
表参道駅で人気のお店ベスト20🚀
1~20件を表示


1位
ななや青山店
日本、〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2丁目7−12
和菓子, クレープ, チョコレート/695m(徒歩10分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
渋谷のななやでは、抹茶とほうじ茶の7段階の濃さを楽しめる贅沢なチョコレートセットを提供しています。見た目も華やかで、抹茶のビター感とほうじ茶の香りが引き立つ味わいが特徴。店内では濃さの違うアイスも味わえます。営業時間11:00-19:00、火曜定休。
Youtube (@yuuuuto38)
PREMIUM MATCHA 7 1944円 ▼撮影店舗▼ ななや青山店 東京都渋谷区渋谷2-7-12 #Shorts #毎日甘いもの食べたい #ASMR


2位
茶洒 金田中
日本、〒107-0061 東京都港区北青山3丁目6−1
和食・日本料理, スイーツ, 和菓子, カフェ/182m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:30
表参道の和カフェ「茶洒金田中」では、毎日14時から限定50食の自分で包むいちご大福を楽しめます。こし餡と完熟いちご、もちもち求肥の組み合わせと季節の抹茶が魅力。ガラス張りの店内と苔庭の雰囲気も絶品。
TikTok (@yuuuuto38)
自分で包むいちご大福🍓 #値段やお店の場所はインスタにのせてます #カフェ巡り


3位
GARIGUETTE -ガリゲット-
日本、〒107-0061 東京都港区北青山3丁目7−2 FPG links OMOTESANDO Ⅱ 1F
スイーツ, カフェ/157m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
GARIGUETTE 表参道は裏路地の隠れ家風ミルフィーユ専門店です。サクサクの発酵バターパイに濃厚カスタードといちごが詰まる『ミルグラス』が名物です。夏季はハーゲンダッツとのコラボ版も登場します。イートイン・テイクアウト両対応で、表参道駅から徒歩2分です。
Youtube (@yuuuuto38)
↓店舗情報 ①ガリゲット「焼きたて苺ミルフィーユ」 ②宇治園「抹茶モンブラン」 ③麺散「カルボナーラうどん」 ④lohasbeanscoffee「巨大ナポレオンパイ」 ⑤茶珈堂 「極厚フレンチトースト」 ⑥bottacoffee「四角い苺ショート」 ⑦CHAVATY「抹茶&ウバ茶ソフト」 ⑧茶洒金田中「自分で包む苺大福」 #Shorts #毎日甘いもの食べたい #asmr


4位
Sweet Check
日本、〒107-0062 東京都港区南青山3丁目18−5 さくらアパートメント 1階
オムライス, スイーツ, ケーキ, カフェ/104m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
Sweet Cheek 表参道の新感覚オムライス店です。ふわとろオムレツに濃厚チーズを真上から注ぎ、ケチャップライスとの2層の味を楽しめます。見た目も映えるチーズボムオムライスが自慢です。
Instagram (@jukananan727)
【表参道 SWEET CHECK × ワニのいま】 ワニのいまさんは、店舗を構えず「旅する未完成オムライス」を世界中のお店とコラボして提供しているオムライス屋さん🐊🍳 今回は表参道にある @sweetcheck.cafe とのコラボで「未完成オムライス4.0」をいただきました! 熟練の技術で作る薄焼きふわふわ卵の中に自家製トマトソース、チーズ、鹿肉のミートソース、いぶりがっこクリームチーズが入っていて、今まで食べてきたオムライスの中でもトップクラスの美味しさだった🤤🤤 常設店舗がないからハードルは高いけど、コラボイベントの日程はお店のインスタで随時告知してるので、機会があったらぜひ食べに行ってほしい! 超おすすめ! WANI NO IMA Beautiful and delicious omurice made by @upt_zen 🍳 He doesn’t own a permanent shop, but he travels all over the world collaborating with other restaurants and making a different omurice every time! He calls his omurice the “incomplete omurice”and this time he collabed with @sweetcheck.cafe in Omotesando! The omurice this time was called “incomplete omurice 4.0”🍳 It had cheese, homemade tomato sauce, venison meat sauce and smoked radish pickle cream cheese inside! The omurice was not only beautifully presented, it was one of the best omurice I’ve had! You can check his collaboration places and dates from @waninoniwa0716 ‘s profile, so definitely check it out and go when you can!! Highly recommended! SWEET CHECK 東京都港区南青山3-18-5 さくらアパートメント1階 11:00〜20:00 SWEET CHECK Tokyo, Minato City, Minamiaoyama, 3 Chome−18−5 1F Open 11am to 8pm everyday ※営業時間やメニューの価格は変更される場合があります。事前にお店のアカウントや公式HPのご確認をお願い致します🤲 #ワニのニワ #ワニのいま #東京カフェ #東京グルメ #オムライス #tokyofood #egg #eggs #omeletterice #omurice #japanesefood #japantrip #japantravel #tokyo #japan


5位
クレープとエスプレッソと
日本、〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4丁目13−20
クレープ/341m(徒歩5分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
表参道にある「クレープとエスプレッソと」は、1年半かけて開発した超バリバリ新感覚の生地と珍しいチョコミントを組み合わせた看板クレープが魅力です。チョコミントクレープは1,500円です。スポイトのミントシロップで追いミントも楽しめます。11:00-18:00、不定休です。
Instagram (@muni_gurume_japan)
【クレープとエスプレッソと】 @東京:表参道駅から徒歩5分 濃厚チョコを生地に垂らしたチョコバナナクレープを食べられるお店。 音が鳴るくらいパリパリな生地は香ばしくて、濃厚チョコとふんわり口溶けの良いクリームと混ざり合う瞬間が最高! サイズも大きめなので食べ応えも抜群です! チョコメルトバナナクレープは1200円 シュガー系・クリーム系・惣菜系のクレープが種類豊富に提供されています🍫 グルメ友達のウルフさん( @wolf.0313 )が開発に関わった極上のクレープです! ⏰11:00 〜17:00 🏪不定休 📍東京都渋谷区神宮前4-13-20 #表参道グルメ #表参道カフェ #表参道ランチ #原宿カフェ #青山カフェ


6位
リトルプールコーヒー
日本、〒107-0062 東京都港区南青山3丁目8−26 パートナーズ表参道 1F
オムライス/290m(徒歩4分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
表参道の Little Pool Coffee は、ふわふわのオムレツを3〜4層に重ねたオムライスが名物のカフェです。卵はとろりと溢れ、バターと生クリームの濃厚な味わいが特徴。コーヒーよりオムライスが人気のお店です。
Instagram (@muni_gurume_japan)
【リトルプールコーヒー】 @東京:表参道駅から徒歩6分 4段重ねのぷるぷるオムライスを食べられるお店。 飲めそうなくらいトロトロなオムレツを4段重ねていて、切れ目を入れると半熟卵の海が広がります! オムレツの下はケチャップライスになっていてクリーミーなオムレツとも相性抜群です! 4段オムライスは2900円 オムレツの枚数は通常の1段、2段、3段があるので自分の食べたい分量で楽しめます! サブアカもグルメ情報を投稿してます🍳 @muni_gurume_douga ⏰10:00〜16:30 🏪無休 📍東京都港区南青山3-8-26 パートナーズ表参道 1F #表参道グルメ #表参道カフェ #表参道ランチ


7位
茶珈堂
日本、〒150-0002 東京都渋谷区渋谷4丁目4−25 アイビーホール
ベーカリー, スイーツ, カフェ/412m(徒歩6分)/営業時間外 • 営業開始: 土 09:00
表参道駅から徒歩5分の隠れ家カフェ、茶珈堂。名物の極厚フレンチトーストは約4cmで外はカリッと中はとろり。卵と牛乳だけの生地が染み込み、バニラアイストッピングが定番。60席の大人空間は元チャペルの家具をリユース。
Instagram (@muni_gurume_japan)
【茶珈堂】 @東京:表参道駅から徒歩5分 極厚フレンチトーストを食べられるカフェ。 他店ではお目に欠かれないくらい分厚く焼かれていて、外側カリッと香ばしく中はふんわり食感に完成させた極上トースト! アイストッピングすると生地の熱で溶けだして甘味がプラスされます🍨 極厚フレンチトーストは1200円 アイストッピングは200円になります! ⏰9:00~18:00 ※日祝は11:00〜18:00 🏪不定休 📍東京都渋谷区渋谷4-4-25 IVYHALL 1F #原宿グルメ #原宿カフェ #表参道グルメ #表参道カフェ #東京カフェ


8位
アントニオ南青山本店
日本、〒107-0062 東京都港区南青山7丁目3−6 南青山HYビル 1F
イタリアン/762m(徒歩11分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:30
南青山の老舗イタリアン Antonioは1944年創業のクラシックな名店です。平日ランチ2,500円で前菜・選べるパスタ・ガーリックトースト・ドリンク付き、季節のパスタや自家製ラザニア、名物ティラミスが魅力。上品で落ち着いた空間と丁寧な接客も評判です。
HAMONI (@masa_no_gourmemory)
. 【アントニオ 南青山本店】様🇮🇹 最寄駅:半蔵門線線 表参道駅 ・スパゲッティ レモンクリーム ¥1,900- ・フェットチーネ ジェノバ風バジリコソース ¥1,800- ・ティラミス ¥600- 南青山にあるイタリアンのレストラン❗️ 今回のお目当てはティラミス🥴 ですがその前にパスタをいただきました🍝 レモンクリームは、レモンが強めのさっぱりタイプ🍋 バジリコは、別添えのチーズを足すことも出来ます🙌 フィットチーネは生パスタで、歯応えのある厚めタイプです❗️ 普通のスパゲッティと選択できます👍 そしてメインのティラミスは、口溶けのいいティラミスクリームに、エスプレッソがたっぷり染み込んだ生地が最高でした☺️ 大きさの割に、ペロッと直ぐに食べきっちゃいました🤗 店内の雰囲気も良く、丁寧なサービスをしていただきました🙏 #アントニオ #イタリアン #イタリア料理 #イタリア #レストラン #パスタ #ティラミス #デザート #グルメ #スイーツ #東京 #表参道 #青山 #南青山 #今日もいい日だっ


9位
ドルチェマリリッサ
日本、〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5丁目2−23
321m(徒歩5分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
表参道のオーダーケーキ専門店・ドルチェマリリッサ。併設カフェではカラフルで一人用ホールケーキが楽しめ、写真映えするおしゃれ空間。胡桃とキャラメルのケーキやレアチーズケーキなど個性的なケーキを提供。24時間オンライン注文可能。
Instagram (@yuuuuto38)
🎂東京で1番かわいいオーダーケーキ専門店🎂 表参道にあるドルチェマリリッサさん(@dolce_maririsa)の 「胡桃とキャラメルのケーキ」972円 「レアチーズケーキ」1058円 表参道駅から徒歩3分ほどのところにあるドルチェマリリッサさんは大人気のオーダーケーキ専門店! 併設されているカフェではオリジナリティ溢れるカラフルなおひとり様ボールケーキを居心地の良い店内でゆっくりと楽しむことができます! 今回は3種類のケーキを注文🍰☕️ 青と赤は香ばしい胡桃とほろ苦いキャラメルを使った甘めのケーキ、緑は濃厚チーズムースを使った後味爽やかなレアチーズケーキになっています! どのケーキもめちゃくちゃ可愛くて写真映えするビジュアル、味はどれもクリームが多くてかなり甘めだから甘党の人ならぺろっと食べれちゃう感じかも! 一緒に頼んだ紅茶がとってもおいしかったので時間をかけながらゆっくりとカフェタイムを楽しみました🤤🤤 24時間オンラインで可愛いオーダーケーキを注文できるらしいので気になる人はホームページをチェックしてみて!! おすすめ!! —————————————— 📍東京都渋谷区神宮前5丁目2-23 ⏰11:00〜20:00 🛌不定休 🚃表参道駅から徒歩3分 —————————————— #東京グルメ #東京カフェ #表参道グルメ #表参道カフェ #ドルチェマリリッサ #オーダーケーキ #tokyo #japan ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ#東京 #東京観光 #東京旅行 #表参道 #表参道ランチ #カフェ巡り #カフェ好きな人と繋がりたい #おいしい #japantravel #japantrip #instafood #japanesefood


10位
ゴントランシェリエ 東京青山店
日本、〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5丁目51−8 1階~2階 ラ・ポルト青山
ベーカリー, カフェ/371m(徒歩6分)/営業時間外 • 営業開始: 土 07:30
東京・青山のフランス発ベーカリー、ゴントラン シェリエ青山店。看板のクラウドクロワッサンは季節で味が変わり、現在はベリーのメレンゲ。サクふわ・中はモチッと、クリームが乗って可愛い。モーニング8:30–10:30、2階カフェとテラス席あり。
TikTok (@saya___0805)
東京で1番美味しいクロワッサン🥐 📍東京/表参道「ゴントランシェリエ」 ・メロンのクラウドクロワッサン 506円 ・ラテマキアート 462円 #東京グルメ #東京カフェ #表参道グルメ #表参道カフェ


11位
RACINES DONUT & ICE CREAM
日本、〒107-0061 東京都港区北青山3丁目4−3
310m(徒歩5分)/営業時間外 • 営業開始: 土 10:00
表参道近くのののあおやま1Fにあるテイクアウト専門店、RACINES DONUT & ICE CREAM。油っぽくなく軽い食感のドーナツと、環境配慮素材のアイスクリームを提供します。外テラス席も利用可能です。
TikTok (@yuuuuto38)
東京で1番おいしいドーナツ屋さん!おいしいのにあまり並ばずに買えるからここお気に入り🍩 #東京グルメ


12位
ロータス
日本、〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4丁目6−8
ケーキ, カフェ/379m(徒歩6分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
表参道のカフェLOTUSは、15時から販売のまるごとピーチを中心に、桃を使った贅沢スイーツを提供。中には苺・カスタード・スポンジ、蜂蜜付きハーブティーも。広々とした店内は1階と地下に席があり、夜遅くまでケーキとコーヒーを楽しめます。
TikTok (@jukananan727)
食べかけが世界一かわいいケーキ🌈🍰#tiktokグルメ #tiktokスイーツ #東京グルメ #tiktok教室 #平和な日常


13位
SPICA
日本、〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4丁目12−10 表参道ヒルズ本館 3F
洋食, イタリアン/409m(徒歩6分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
SPICAは表参道ヒルズ本館3Fのカジュアルイタリアンダイニングです。吉田能シェフ監修の季節感あふれるコースと、木を基調とした洗練空間が特徴。3名以上のシェアコースで、ディナーは2ヶ月限定・テーブルチャージ有り。自家製フォカッチャや削りたてチーズが魅力です。
TikTok (@gourmet_nikki)
安すぎませんか?!女子会なんかに良さそうなお店🍴 【表参道】”SPICA” George’s Dinner Course”(5,900円) 📍東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ本館 3F 🌞2000~ 🌃6000~ #東京グルメ #表参道 #イタリアン #tiktokfood #東京ディナー


14位
鮨 いっ誠
日本、〒107-0061 東京都港区北青山3丁目12−7 カプリース青山 1F
寿司/273m(徒歩4分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:30
表参道の高級寿司店・鮨いっ誠は、夜は1万円以上する高級店ですが、ランチ限定で「匠」コース11品を1650円で提供します。予約推奨の人気店で、コスパ抜群の寿司ランチが話題です。
TikTok (@tokyo_foods)
ここだけは内緒にしておいてね!#東京グルメ #表参道グルメ #青山グルメ


15位
THE_B
日本、〒107-0062 東京都港区南青山5丁目10−2 第2九曜ビル 1F
カフェ/286m(徒歩4分)/営業時間外 • 営業開始: 土 10:00
表参道・中目黒のTHE_Bは、達磨農園のニンニクを使った新作ヴィーガンタコスとオリジナルタコスメートの組み合わせを提供しています。ランチセットにはタコスとミニアサイーソルベが付き、7周年限定アサイーボウルや投票キャンペーンも開催中です。
TikTok (@uzami_chan_)
中町綾ちゃんセイラちゃんなど たくさんの有名人が大絶賛する アサイーボウル! info---------------------------- 📍THE_B 🗾住所: 東京都港区南青山5丁目10−2 第2九曜ビル 1F ⏰営業時間:10-19:30 💤定休日:なし 🚃アクセス: 表参道駅 徒歩 5分🚶♀️ 💰予算:1000円〜 支払い: 現金 、paypay 、クレカ 🚘駐車場: なし 🪑席:カウンターのみ○ 💡サービス:テイクアウト あり ※営業時間や住所などが変更される可能性があるから事前に自身でチェックした方がええよ〜! -------------------------------- order🧾※税込表記 ・アサイーボウル 1950円 ⚠️注意点 テイクアウトの場合 袋代などが発生 近くで食べれるところなしで 一番近い公園は700m先🥲🥲 テイクアウトは 家が近い人や車移動の人にはオススメ イートインの方が良さそう... 人気やから夕方には売り切れの可能性大! 人多すぎて整理券が配られることも!! 土日はほぼ整理券と思いながら行動する方が 絶対いい!! 味は、かなりよくて 生フルーツなのも最高✨ 量は普通かな!! 値段は立地もあるしで高め😅 大阪が逆に安すぎるんかな?! . #表参道カフェ #原宿カフェ #東京カフェ #東京アサイーボウル


16位
CITABRIA BAR
日本、〒106-0031 東京都港区西麻布2丁目26−6
846m(徒歩13分)/営業時間外 • 営業開始: 土 20:00
サイタブリア バーは西麻布・表参道近くの静かな住宅街にある大人の隠れ家バーです。暗証番号を予約時に教えてもらい入店します。ミシュラン東京二つ星監修の料理と600種類以上のドリンク、好みに合わせたカクテルが魅力です。デートにもぴったり。営業時間は20:00〜4:00、日祝休です。
TikTok (@tokyo_foods)
芸能人がこっそり使う隠れ家バーを紹介するね。デートの最新兵器に覚えておいて#東京グルメ #隠れ家バー


17位
アンジェリーナ表参道
日本、〒107-0062 東京都港区南青山3丁目13−13
チョコレート/136m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:30
パリ発、100年以上続くモンブランの老舗アンジェリーナが日本上陸。原宿の店内はパリを彷彿とさせるおしゃれな空間です。モンブランはスポンジなし、マロンペーストの下に生クリームとサクサクのメレンゲが入り、栗の風味が濃厚です。ポットで供される超濃厚なホットチョコレートや栗香る紅茶などドリンクも充実。季節の和栗モンブランやショコラ系など期間限定フレーバーもお楽しみいただけます。
Instagram (@yuuuuto38)
🌰100年以上続くモンブランの老舗が日本上陸🌰 原宿にあるアンジェリーナさんの 「クラシックモンブラン」900円 「モンブランオショコラリッシュ」900円 「ホットチョコレート」1300円 明治神宮前駅から徒歩2分ほどのところにあるアンジェリーナは、モンブランが名物のパリ発の老舗ティーサロン! 今回はモンブランとホットチョコレートを注文🌰🍫 このお店のモンブランはスポンジ生地が入っておらず、マロンペーストの下に生クリームとサクサクのメレンゲが入っているのが特徴! マロンペーストは栗の風味をがつんと感じるほど濃厚で、これがふんわりとした生クリームと相性抜群な組み合わせ! しっかり甘めの味わいだけど全体のバランスがすごく良いので思ったよりぺろっと食べれちゃうはず🤤🤤 ポットにたっぷり入って提供されるホットチョコレートや栗の香りがついた紅茶など、ドリンクメニューが豊富なのも嬉しいポイント! パリをイメージした店内もおしゃれな空間になってるし、チョコや月替わりのフレーバーもあるからモンブラン好きの人はぜひ一度ここ行ってみてほしい🍫 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ おすすめ!! —————————————— 📍東京都渋谷区神宮前6-31-21東急プラザ原宿ハラカド2F ⏰11:00〜21:00 🛌不定休 🚃明治神宮前駅から徒歩2分 —————————————— #東京グルメ #東京カフェ #原宿グルメ #原宿カフェ #アンジェリーナ #angelina #モンブラン #チョコレート #tokyo #japan ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ#東京 #東京観光 #東京旅行 #原宿 #表参道グルメ #表参道カフェ #カフェ巡り #カフェ好きな人と繋がりたい #おいしい #japantravel #japantrip #instafood #japanesefood


18位
RACINES AOYAMA
日本、〒107-0061 東京都港区北青山3丁目4−3 1F
300m(徒歩5分)/営業時間外 • 営業開始: 土 09:00
青山・表参道のラシーヌ青山は森の中のような開放的な空間で、ランチからディナーまで楽しめるオールデイダイニングです。店内にはドーナツ専門店が併設され、テラス席もあり様々なシーンで利用できます。野菜たっぷりの15品目サラダボウルとパン・スープ・ドリンクがセットになり、健康志向の方にもおすすめです。
TikTok (@yuuuuto38)
東京で1番おいしいドーナツ屋さん見つけてしまったかも🍩フレンチクルーラーがレベチだった #東京グルメ


19位
ハンバーグ 嘉 表参道 ( Hamburg YOSHI Omotesando )
日本、〒107-0062 東京都港区南青山5丁目9−3 第一南青山ビル 1階
213m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 土 11:30
表参道駅から徒歩7分の体験型レストラン。目隠しで味覚を研ぎ澄ませ、前菜・メイン・締めの3問を味わいながら佐賀県の特産品を当てる新感覚の体験です。体験料1000円、要予約、期間限定。
TikTok (@tokyo_foods)
今日オープン!行列の出来るハンバーグ店!一緒に行きたい友達にシェアしてあげてね#東京グルメ #表参道グルメ


20位
バラトンカフェ 表参道店 (BALATON)クルトシュ
日本、〒107-0062 東京都港区南青山5丁目1−22 2F
ベーカリー, カフェ/114m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 土 08:00
表参道駅直結の穴場ベーカリーカフェ、バラトンカフェの名物はハンガリー伝統菓子「クルトシュ」。生地にシロップを塗り筒状に焼き、抹茶・ストロベリー・キャラメルなどチョココーティングのフレーバーが豊富。380円〜。朝7時開始、席数が多く落ち着いた雰囲気です。
TikTok (@yuuuuto38)
表参道駅直結の穴場すぎるベーカリーカフェ🥐 生地にシロップを塗って筒状に焼き上げたハンガリーの伝統菓子「クルトシュ」というパンがここのカフェの名物! シンプルなものの他に抹茶やストロベリー、キャラメルなどのチョコでコーティングした種類豊富なフレーバーのクルトシュが並んでた🇭🇺 📍表参道「バラトンカフェ」 #東京グルメ #東京カフェ #表参道グルメ #表参道カフェ #tokyo