吉祥寺駅で人気のお店ベスト20
吉祥寺にあるお店からランキングTOP20を紹介!

吉祥寺駅で人気のお店ベスト20🚀


Capoon 抹茶製造所
日本、〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目33−2
東京の抹茶スイーツ店の魅力を紹介します。Capoon抹茶製造所の抹茶ロールケーキ、marbleの抹茶アフォガード+ベイクドチーズケーキ、Mercerbisの抹茶シフォンケーキなど、香り高い焙煎と濃厚さが特徴です。
TikTok (@yuuuuto38)
日本のおすすめ抹茶スイーツまとめ8選/Food Travel in Japan🍵 ①三軒茶屋「PARKSTORE」抹茶クリームドーナツ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ②押上「あんみつの深緑堂」抹茶ぜんざい ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ③愛知「T-bearcafe」抹茶いちご大福ソフト ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ④渋谷「ななや青山店」抹茶チョコ食べ比べセット ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ⑤ 田原町「marblecafe」ベイクドチーズケーキ+抹茶アフォガード ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ⑥ 吉祥寺「capoon抹茶製造所」抹茶ロールケーキ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ⑦三越前「IPPUKU&MATCHA」抹茶バスクチーズケーキ&抹茶プリン ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ⑧銀座「Mercerbis」抹茶シフォンケーキ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ どれが一番食べてみたい? ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ #東京グルメ #東京カフェ #抹茶 #matcha #japanesefood


NEW YORK PIZZA TONY'S
日本、〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目6−9 尾崎ビル
吉祥寺の伝説的ピザ店、トニーズピザ。戦争経験者の亀吉さんが57年前に創業し、NYスタイルを日本へ伝えた職人です。打ち粉を使わない独自生地は小麦の香りが直球。チーズは3種を手削りで豪快に乗せ、日常的に約15kgを使用。名物はミックスピザとキムチ納豆ピザ。現金のみ。
Instagram (@joker_gourmet)
85歳の亀吉さんが作るこだわりのアメリカンピザを紹介します🍕 【トニーズピザ】 ◎スペシャルミックス 1,000円 フレッシュとまと 900円 ケネディ大統領に憧れて渡米した亀吉さんがNYで習得したピザの味を55年間守り続ける老舗のピザ屋さん! 注文を受けてからこねる自家製の生地に厳選した具材を乗せて、異なる3種のチーズをこれでもかとトッピング! ピザ生地は軽さもありつつ、もちもち食感! とにかくチーズと具材がたっぷりで、ボリューム満点すぎるのに全然くどくなくてぺろっと食べられちゃう🤤 アットホームな雰囲気や店員さんのサービスも本当に素敵で大好きなお店! ごちそうさまでした!!! ——————————————————— 📍東京都武蔵野市吉祥寺南町1-6-9 🚃吉祥寺駅徒歩4分 ⏰11:00-21:00 💤月曜 ——————————————————— 【TONY's PIZZA】 This long-established pizza restaurant has been preserving the pizza taste that the owner learned in New York after moving to the US in pursuit of President Kennedy for 55 years🇺🇸🍕 The dough is kneaded fresh to order and topped with three types of cheese. It's very filling but you can eat it all in one go 🤤 ——————————————————— 📍1-6-9 Kichijoji Minamicho, Musashino City, Tokyo 🚃4 minutes walk from Kichijoji station ⏰11:00-21:00 💤Monday ——————————————————— #吉祥寺グルメ #吉祥寺ランチ #吉祥寺ディナー #吉祥寺カフェ #東京ランチ #東京グルメ #tokyogourmet #tokyofood #japanesefood #japanfood #japantrip #tokyotrip #ピザ #pizza


挽肉と米
日本、〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目8−3
吉祥寺の挽肉と米は、牛肉100%のハンバーグを目の前で焼き上げ、1人3個まで味わえます。ご飯はお代わり自由で、こしひかりの美味しさを堪能できます。
TikTok (@saya___0805)
控えめに言って最高でした。挽肉と米しかかたん!!#京都 #京都グルメ #京都旅行 #京都観光 #京都カフェ #祇園 #挽肉と米


祝や米八 本店
日本、〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目21−4
吉祥寺の餅専門店『祝や』は、つきたて餅のふわもち食感と、きなこ・みたらし・草餅など多彩な品が魅力です。テイクアウト中心で、全国の催事にも出店しています。
TikTok (@gacchi_gourmet)
行列の出来るつきたてのお餅🤤 ふわっと軽い口当たりと 柔らかくもちもちとした食感は つきたてのお餅ならではの極上食感😍 ねっとりとしたあまじょっぱいみたらしに 焦がし醤油の香ばしい香りがアクセントになった ここでしか味わえない絶品みたらし餅 吉祥寺に店舗があるけど 全国各地で催事をやってるから あなたの家の近くにも来るかも😳 催事情報はHPをチェックしてね✓ 📍東京 祝や みたらし 4個入り ¥540 #名古屋グルメ #名古屋カフェ #餅 #japanesefood


COFFEE HALL くぐつ草
日本、〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目7−7
吉祥寺の隠れ家カフェ、COFFEE HALL くぐつ草は地下の洞窟のような空間で非日常を味わえる老舗喫茶です。開店当初から変わらないくぐつ草カレー(1,400円)と1日10食のオムカレーが名物。静かな時間が流れます。
Instagram (@tokyocafegallery)
@tokyocafegallery ←このアカウントでは 「知っているとカフェがもっと楽しくなる」をコンセプトにフィルム映画のように東京のカフェを紹介しています! 賑やかな商店街から地下へ潜ると そこには洞窟のような別世界が広がります🪨 ここは昭和54年に「人形劇団 」の劇団員たちが 創り上げ、「非日常的、異空間の演出」というコンセプト 外の光や音から一切遮断され1度地下に潜ってしまえば、 地上の街がどんなに賑わっていようが、大雨だろうが 関係なく、くぐつ草には淡々と落ち着いた時間が流れます。 ぜひ、この投稿を保存しておいて、たっぷり時間のある時に 地下の洞窟へ誰にも邪魔されない自分のための時間を 過ごしに行ってみてください! ________________________ COFFEE HALL くぐつ草🌿 住所📍 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目7−7 営業時間 🕰️ 10:00 〜 22:00 料金💰 ¥750 最寄り駅🛤️ 吉祥寺駅(徒歩5分) 支払い方法💳 現金のみ ________________________ COFFEE HALL Kugutsugusa🌿 Address 📍 1-7-7 Kichijoji Honmachi, Musashino City, Tokyo 180-0004 Business hours 🕰️ 10:00-22:00 Price💰 ¥750 Nearest station 🛤️ Kichijoji Station (5 minutes walk) Payment method 💳 Cash only ______________________ . . #東京カフェ #東京夜カフェ #東京カフェ巡り #吉祥寺カフェ #吉祥寺グルメ #吉祥寺カフェ巡り


本格牛タン居酒屋 牛タン番長 吉祥寺店
日本、〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目11−1 2F
吉祥寺駅から徒歩3分の本格牛タン居酒屋です。厚切り牛タン食べ放題は100分で4,980円(税抜)、極上厚切りは5,980円です。全45品には花咲トロ牛タンや牛タンの大トロ等が含まれ、うなぎ食べ放題のオプションもあります。
Youtube (@gensen_gurume)
【牛タンの大トロ】奇跡の最強食べ放題!! 牛タン番長 吉祥寺店 ・住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町1-11-1 2F ・周辺駅: ...


焼肉いのうえ 吉祥寺店
日本、〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目8−10, Kichijoji Ex, 3F
吉祥寺店の三角ザブトン巻きすきは、長方形のザブトンを三角形に巻いて焼く独創的な一品です。卵黄醤油と米を内側に重ね、脂の甘みとご飯の相性が抜群。数量限定のため、他のメニューもぜひどうぞ。
Instagram (@space_tamnik)
삼각형으로 살치살을 돌돌 말아 굽는 도쿄의 야키니쿠 전문점입니다. 독특한 비주얼과 마블링에 홀린 듯 방문한 곳인데요. 기치조지점 지정 한정 메뉴로 삼각말이 살치살을 판매해요. 안에 노른자장과 고시히카리 쌀밥을 고기로 차곡차곡 포개어 구워줍니다. 지방 풍미가 입에서 녹으며 직관적으로 맛있습니다. 달짝지근한 소스가 발려있어 밥이랑 함께 먹으면 더할 나위 없이 좋아요. 해당 메뉴는 한정수량으로 준비되기에, 다른 메뉴에 추가하시는 걸 추천드립니다. 내부 분위기도 정갈해서 도쿄에서 야키니쿠 집을 찾는다면 참고 부탁드립니다. [야키니쿠 이노우에 기치조지점 焼肉いのうえ 吉祥寺店] @yakinikuinoue.kk - 위치: Tokyo, Musashino, Kichijoji Honcho, 1 Chome−8−10, Kichijoji Ex, 3F - 영업: 평일 11:30 - 15:00, 17:00 - 23:00 / 주말 11:30 - 23:00 - 메뉴: TRIANGLE 살치살 스키야키 롤 1점 (1,680엔) This is a yakiniku restaurant where rectangular cuts of zabuton are rolled into triangular shapes and grilled. Attracted by its unique presentation and beautiful marbling, I visited their Kichijoji branch, which offers a limited-edition menu featuring the TRIANGLE Zabuton Suki Roll. This dish is prepared by layering Koshihikari rice and egg yolk soy sauce inside the meat, carefully folding it, and grilling it to perfection. The rich, melt-in-your-mouth flavor of the fat is unmistakably delicious. The slightly sweet sauce brushed onto the meat pairs perfectly with the rice, making it a truly satisfying dish. Since this menu item is only available in limited quantities, I recommend ordering additional dishes as well. [Yakiniku Inoue Kichijoji Branch 焼肉いのうえ 吉祥寺店] @yakinikuinoue.kk • Location: Tokyo, Musashino, Kichijoji Honcho, 1 Chome−8−10, Kichijoji Ex, 3F • Hours: Weekdays 11:30 AM - 3:00 PM, 5:00 PM - 11:00 PM / Weekends 11:30 AM - 11:00 PM • Menu: TRIANGLE Zabuton Suki Roll (1 piece, ¥1,680) #야키니쿠 #도쿄맛집 #yakiniku #tokyofood #도쿄여행 #와규


Surya Sajilo
日本、〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町4丁目7−2
吉祥寺本町のSurya Sajiloは、サジロカフェの姉妹店で落ち着いた雰囲気。ランチはカレーセット(ナンorライス)1,250円、チーズナン1,450円。チーズがたっぷり入ったナンは伸びがすごく、辛さ控えめのカレーとボリューム感が魅力です。
TikTok (@yuuuuto38)
吉祥寺にできたばかりのおしゃれカレー屋さん! #値段やお店の場所はインスタにのせてます #チーズ


先手家 吉祥寺 PONTEYA KICHIJYOUJI
日本、〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目8−14 マルコポーロビル 1F
吉祥寺本町のフルーツサンド店・先手家は、数量限定の幻プリンサンドが登場。プリンがパンの間にぎっしり詰まり、フルーツも大ぶりでボリューム満点。テイクアウト専門、11:30〜18:00(売り切れ次第終了)、吉祥寺駅から徒歩4分の立地。
TikTok (@yuuuuto38)
あご外れるくらいデカい焼き芋サンド!甘くてホクホクなお芋と生クリームの組み合わせがおいしすぎた🍠 #東京グルメ


カフェ ルミエール
日本、〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目2−2
吉祥寺のカフェ・ルミエールは、かき氷とカレーが名物のかわいらしい空間です。冬期限定の猫型かき氷「ミャウエパー」はホイップ・ベリー・ピスタチオに耳と尻尾をココナッツクッキーで表現します。ラム香る焼氷もおすすめです。
TikTok (@yuuuuto38)


吉祥寺バーグ
日本、〒180-0002 東京都武蔵野市吉祥寺東町2丁目38−15
吉祥寺バーグの裏吉祥寺ハンバーグは250gで、表はジューシーなハンバーグ、裏はレアの二層が楽しめます。鉄板の音とともにチーズをたっぷりかけ、最後は追いチーズでリゾット風に。自家製わらび餅デザート付きのセットも魅力。東京都武蔵野市吉祥寺東町2-38-15 第一ユーキビル1F
TikTok (@rinrincandy)
死ぬ前に絶対食べて欲しい一品‼️#TikTokグルメ #吉祥寺グルメ #運営コンテスト


クレープハウスCircus
日本、〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目12−13 センチュリーホーム吉祥寺ビル
吉祥寺の老舗クレープ店。レトロな雰囲気の店内で、焼き立てのもちもち生地と生クリームたっぷりのスイートポテト系クレープが人気です。ジャンボサイズでリーズナブル、塩味のアクセントが特徴で、三種類以上のスイートポテトメニューが魅力。
TikTok (@wolf.0313)
みんなこのお店食べたことある?😏#tiktokグルメ#詳細はインスタに載せてます


ラニカイジュース 吉祥寺店
日本、〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目9−2 須田ビル 1F
ハワイ発のアサイーボウルとスムージーをテイクアウト専門で提供するラニカイジュース。日本初店舗は吉祥寺で、原宿・表参道にも展開。新鮮な素材と濃厚な味わいが特徴です。
TikTok (@uzami_chan_)
東京アサイー6選 ランキング形式で発表! 🩷 LANIKAI JUICE 790円〜 🩷 i love acai 1900円 🩷 medel deli 1940円 🩷 Café Kitsuné Aoyama 🩷 Tokyo Juice 1700円 🩷the_B 1950円 は 私も @正直レビュー 🍰 も 圧倒的に1位やった!! 値段も味も含めて 関西の方が美味しいアサイー多いのはここだけの秘密🤫 . #東京アサイー #東京グルメ #東京カフェ #原宿アサイー


宝石のようなフルーツタルト tartotte 吉祥寺マルイ店
日本、〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目7−1 丸井吉祥寺店 1F ビオガーデンマルシェ内
吉祥寺丸井1階の tartotteは、名古屋発の姉妹店THE TALTEの宝石のようなフルーツタルトが特徴。7種のタルトのほかいちご・パイン等、新鮮な果実と甘さ控えめの生クリームが魅力。テイクアウト専用で、可愛い箱詰めや袋も用意。ギフトにも最適です。
TikTok (@muni_gurume_japan)
まるで宝石のように綺麗なフルーツタルト専門店!フルーツのみずみずしさとタルトの甘さを楽しめて手土産にもピッタリ!吉祥寺にあるtartotteっていうお店 #東京グルメ #tiktokfood #japanfood


cafe Lumiere
日本、〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目2−2 HIGASHIYAMA BLDG 4F
吉祥寺駅近くの隠れ家カフェ、カフェルミエールは絵本と雑貨が並ぶ温かな空間です。名物の焼き氷はラム酒でフランベし、ふわふわのメレンゲと繊細な風味が特徴。卵黄を無駄なく活かしたプリンは店長自信作で、カラメルは甘すぎず大人の味です。
TikTok (@yuuuuto38)
超おすすめのかき氷屋さん!メニュー表もかわいすぎる! #値段やお店の場所はインスタにのせてます #夏グルメ #カフェ巡り


いぶきうどん 吉祥寺店
日本、〒180-0005 東京都武蔵野市御殿山1丁目1−1
吉祥寺のいぶきうどんは、伊吹いりこ出汁と店内製麺の本格讃岐うどんが自慢です。立ち食い中心ですが席も数席あります。かけ・ぶっかけ・肉・舞茸など豊富で、秋冬限定のカレーうどんが人気。ネギ・天かすは無料です。
TikTok (@gurumebaka)
吉祥寺にある立ち食いうどん屋【いぶきうどん】さんの「京風カレーうどん」🍛690円(大盛+130円) 秋から販売を開始するカレーうどんは遅くにいくと売り切れてしまう大人気商品‼️ 程よいとろみともっちりうどんとの相性は抜群過ぎて🤤 寒い日に食べると心も身体もあったまります😋 #吉祥寺グルメ #飯テロ #東京グルメ #tiktokグルメ


カフェ・ドゥ・リエーヴル うさぎ館
日本、〒180-0005 東京都武蔵野市御殿山1丁目19−43
井の頭公園内の一軒家カフェ、カフェ・ドゥ・リエーヴル うさぎ館。ペット同伴OKで散歩途中の寄り道に最適。姉妹店モンタナのカレーやボリューム満点のチーズドライカレー、ガレットが楽しめ、厳選コーヒーと手作りスイーツも魅力です。
TikTok (@muni_gurume_japan)
吉祥寺で人気な濃厚チーズキーマカレー!井の頭公園の中にあります!#東京グルメ


むさし野菜と2.5次元のオマージュ料理 コーンバレー
日本、〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目24−5 吉祥寺ライトビル 2F
吉祥寺コーンバレーは、ジブリ風の店内が特徴のパンカフェです。写真映えする空間で、チョコミントコロネ(350円)や青空クリームソーダなど、パンとクリームにこだわるメニューが揃います。お持ち帰りも可能で、JR吉祥寺駅から徒歩1分の好立地です。
TikTok (@gorinno_ryokouki)
【コーンバレー吉祥寺】 ジブリの世界間溢れる店内で、あのジブリ飯を食べられる!? 様々なグッズに囲まれて写真映えも抜群。吉祥寺のおすすめカフェです! (あくまでオマージュです!) #東京カフェ #東京 #おしゃれカフェ #東京カフェ巡り #カフェ好きな人と繋がりたい #デート #カップル #ジブリ #千と千尋の神隠し #吉祥寺#トトロ #ラピュタ#魔女の宅急便#ジブリ飯#ランチ #ハウルの動く城


火弖ル
日本、〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目30−14
吉祥寺の昭和レトロな大衆酒場・火弖ルです。看板の鰯の海苔巻きは圧倒的な人気で、他にもガラージ麺やぬたなど個性派アテが豊富です。デート利用にもおすすめで、コスパ良好な一杯をどうぞ。
HAMONI (@38d9b7b8c)
【吉祥寺 火弖ル 吉祥寺本店】 食べログ:3.49 もつ煮込みが絶品! レモンサワーと合う!


旭川成吉思汗 大黒屋 吉祥寺店
日本、〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目2−7 吉祥寺アルファビル 2階
吉祥寺に北海道で人気のジンギスカン店が東京初進出しました。厚切りラムチョップを中心に部位盛り合わせが楽しめ、ラーメンサラダも名物です。北海道野菜が無料・おかわり自由、お通しなしです。営業時間は平日17:00〜23:00、土日祝16:00〜23:00、定休日は無しです。
TikTok (@gurumebaka)
吉祥寺にある【旭川成吉思汗 大黒屋 吉祥寺店】さんでいただいたジンギスカン🥩 東京初上陸!北海道旭川で大人気のジンギスカン専門店が吉祥寺へ‼️ 2023年8月11日ニューオープン!連日多くの人で大賑わい✨ 2002年創業の「旭川成吉思汗 大黒屋」は 生ラムと秘伝のタレで楽しむジンギスカン専門店! 旭川にある本店、函館五稜郭に2号店 そして、東京初進出の吉祥寺店が3店舗目になります! もちろんメインはラム🥩 ラム以外では卵スープや北海道名物ラーメンサラダ、羊のミルクアイスや檸檬冷麺なども✨ いただいたお肉は臭みがほとんどなくプリプリっとした噛み心地の良い食感でどれも絶品😋 専用のタレとオリジナルの「大黒スパイス」で無限にいけちゃいそう😍 さすが本場のジンギスカン🥩 何枚でもペロリといけちゃうと思います😉 * ▪︎平均単価 4000〜5000円 ▪︎定休日 なし ▪︎営業時間 17時〜23時(LO 22時半)(土日祝 16時〜) ▪︎所在地 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-2-7 吉祥寺アルファビル2階 #tiktokグルメ #飯テロ #東京グルメ