野方駅で人気のお店ベスト20
野方にあるお店からランキングTOP20を紹介!

野方駅で人気のお店ベスト20🚀
ホープ軒 環七丸山店
日本、〒165-0027 東京都中野区野方4丁目22−4
野方のホープ軒環七丸山店は、環七沿いで24時間営業のラーメン店です。屋台の味を思わせる懐かしさと新しさを併せ持つ一杯。背脂は主張しすぎず飲みやすいスープで、シャキシャキもやしと肉厚チャーシューが魅力。ネギは入れ放題、麺はもちもちで、辛味は後入れがおすすめです。
Youtube (@mokumeshi)
ホープ軒環七丸山店さんの詳しい情報はもくめしまっぷから↓ https://mokumeshi-tokyo.com/gourmet/gourmet-1661/ 店名:ホープ軒環七丸山店 場所:〒165-0027 東京都中野区野方4丁目22−4 https://goo.gl/maps/DZ9mVMiyq44iGrnw9 0:00 ダイジェスト 0:20 本編 📢取材した飲食店さんをマップ化しました! もくめしマップ https://mokumeshi-tokyo.com/mokumeshi-map/ (黙飯 MOKU MESHI)は、日本の様々な飲食店の営業風景と食べにくるお客様の様子を撮影してます。
野方
日本、〒165-0027 東京都中野区野方
三宝苑は中野区野方の1966年創業の老舗焼肉店。手頃な価格とオリジナルな味付けが魅力で、人気メニューの三宝苑ロースはしょうがの風味が際立ちます。ファミリー向けの座敷・テーブル席が充実、ワンちゃんも同伴OK。QR注文にも対応しています。
Instagram (@wagyu_journal)
『三宝苑』 2023年2月にリニューアルオープンを果たした「木村徹晧」氏が店主を務めるいま話題の焼肉店! 木村氏はいま人気の焼肉店「高円寺ここち」の店主の実兄で、兄弟揃ってそれぞれいま話題の焼肉屋として注目されている! 値段もかなり安くてオリジナリティのある味付けで人気の理由に納得!人気メニューの「三宝苑ロース」はしょうがのアクセントが抜群に美味! 📍東京都中野区野方5-19-10 ───・─── ・─── ・─── ・ "Sanpoen" Tetsuhiro Kimura is the owner of this popular yakiniku restaurant, which reopened in February 2023! Mr. Kimura is the brother of the owner of the popular yakiniku restaurant "Koenji cocochi," and both brothers are now the focus of attention as the hottest yakiniku restaurant in Japan! The prices are quite reasonable and the originality of the flavors makes it easy to understand why it is so popular! The popular menu item, "Sanpoen Roast," is outstandingly delicious with the accent of ginger! 📍5-19-10 Nogata, Nakano-ku, Tokyo ───・─── ・─── ・─── ・ ◆◇店舗情報◇◆ 🚃[最寄駅]野方駅(徒歩2-3分) 💰[予算]5,000円-7,000円 🔑[個室]あり(2名-30名) 🍽[評価]食べログ3.51 ─── ・─── ・─── ・─── ・ ◆◇Instagram◇◆ @ ─── ・─── ・─── ・─── ・ #東京グルメ #野方グルメ #wagyu #tokyofood #japanesefood
COFFEECHROME (コーヒークローム)
日本、〒165-0027 東京都中野区野方3丁目27−6
野方駅から徒歩5分の COFFEE CHROME は、卵ふんわりのオムライスとカマンベール追加など選択肢豊富。コーヒー付き1360円。木目の温かな店内と、ラテアート世界チャンピオンのマスターが描く白馬の泡が魅力です。
TikTok (@rinrincandy)
穴場のプルとろオムライス🥰みんなオムライス好き?オススメのお店コメント欄で教えて😊#東京グルメ #tiktokグルメ #野方グルメ


らぁめん ご恩
東京都中野区大和町1-13-7
野方で開店したらぁめんご恩は、透明感のある鶏清湯の塩・醤油ラーメンが自慢です。特製ご恩らぁめん(塩)は鶏の旨味を引き出し、香り高い中細ストレート麺と絶妙なバランス。2022年開店以降、TRY大賞塩部門1位の実績。ご飯ものも好評です。
HAMONI (@ZMA066)
〜あら😍意外とご近所に美味しいラーメン屋さん発見❗️〜 皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。今回は美味しいラーメン屋さんのご紹介です♪ 野方にある「らぁめん ご恩」さんにお邪魔します🖐🏼。以前から気になっていたお店でしたがそろそろ来店しようと思いやってきました☆ 元々は浅草橋で間借り営業されてたお店で 移転し2022年野方で開店。最近はTRY大賞塩部門で1位に選出される実績のお店。 開店30分前に並びましたが5、6人前後。 1巡目で入店。スタッフさんが事前に注文を 聞き着席後にお会計のスタイル🧮。 ★らあめん 塩¥1000 ★チャーハン¥500 頂きます🙏。 到着×2。うわ(●´ω`●)クリアなスープだなぁ〜。ではスープを、、( ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ) アッサリスッキリ。しかも旨味と塩味のバランスも充分。 麺はストレートかな??アッッ‼️(@゜Д゜@; 麺とスープの兼ね合いがバチーーンッと合っている☆マジでウメェ。。。 具はチャーシュー2種、メンマ、ネギ。 チャーハンはどうかな??あ^o^!シンプルイズベスト!スープともちょうど良き良き。 チャーハンは薄味でシンプルが1番だよね😆。 ご馳走さまでした🙏。あぁ。久方ぶりに美味いラーメン食べました⭐️。皆さんも立ち寄りの際は是非。ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋。 店舗基本情報 🎗受賞・選出歴 2024百名店 🚃交通手段 西武新宿線 野方駅 徒歩9分 JR高円寺駅 徒歩13分 ⏰営業時間 火曜日以外 11:00 - 15:00 定休日 火


三宝苑
東京都中野区野方5-19-10
三宝苑は野方の焼肉店です。上レバー・特上タン塩・上ハラミ・ハラミ刺しなど厳選部位が揃い、焼きユッケや肉ばくだんも楽しめます。カンジャンセウ、サンチュ、チョレギサラダなどサイドも充実しています。
Instagram (@irotas_community_official)
都内最大級グルメコミュニティ🍽️ @irotas_community_official 【特別コラボ!一夜限りの"肉祭り"🏮🔥】 焼肉界隈で話題の町焼肉『三宝苑 』、 関西焼肉連合を率いる『ノジマ屋』、 グルメコミュニティ『IRO+』がコラボした その日しか食べられない特別焼肉コース🐮✨ 圧巻の"大皿盛り"や"ホルモン揉み込み体験"など 焼肉を超えたエンターテイメント!🍖 美味しく楽しく、大盛況の会でした!👏🏻❤️🔥 Special thanks @yakiniku_sanpouenn @dai_nogood \ IRO+(イロタス)とは?/ ✔︎ 都内最大級の会員制グルメコミュニティ🎖️ ✔︎ コンセプトは "食を通じた出会いで、人生に彩り(IRO)をプラス(+)する🍽️" ✔︎ 様々なテーマでグルメイベントを開催(月10〜20回)🎉 ✔︎ 普段行けない予約困難店にもアクセス可能に㊙️ ✔︎ 会員限定クーポンやグルメMapもゲット🎫 詳細はプロフィールのリンクから @irotas_community_official #グルメコミュニティ#会員制コミュニティ#コミュニティ#東京グルメ#東京ディナー#東京ランチ#東京グルメイベント#東京イベント#グルメ会#グルメイベント#グルメ女子#グルメ好きな人と繋がりたい#グルメ好きと繋がりたい#グルメ好き#グルメ交流会#会員制コミュニティ#イロタス#焼肉#yakiniku#焼肉好きと繋がりたい


本間勝維
日本、〒165-0027 東京都中野区野方5丁目16−6
野方駅徒歩5分の『本間勝維』は、昼の握りとおまかせコース、一品料理と酒のラインナップが自慢のお鮨店です。蛍烏賊や太刀魚の酒蒸し、鯛・鰯など旬のネタを楽しめ、地元の方と粋に過ごせる雰囲気が魅力です。
HAMONI (@osushikun)
【本間勝維】③@野方 白烏賊も甘くて美味しかった。 サクッとランチにもってこいのお店。 次はたらふく飲みに行くぞ🍣 〜ネタ一覧〜 ・白烏賊 ・椀 ・苺 ・大将


輝道家
日本、〒165-0027 東京都中野区野方5丁目24−6
輝道家は武道家系の流れを汲む横浜家系ラーメンの名店です。豚骨醤油スープは濃厚で旨味が際立ち、チャーシューも評価されています。看板がギラギラと印象的で、レディースセットやご飯おかわり無料など、サービス面も魅力です。
HAMONI (@ramenprince_aoisama)
. . 【輝道家】 . #ラーメン王子👑 #ラーメン王子👑葵様 #ラーメン #ラーメンインスタグラマー #ラーメンパトロール #ラーメン大好き #ラーメン好きと繋がりたい #ラーメン大好き葵さん #ラーメン巡り #清湯スープ #清湯スープ大好き #ラーメンインスタグラム #ラーメン男子 #ラーメン中毒 #ラーメン食べたい #ラーメン食べたい病 #ラーメン博物館 #麺活 #麺スタグラム #noodle #japanesenoodle #食べログ #百名店 #ミシュラン #ミシュランビググルマン #ラーメン文化 #輝道家 #家系ラーメン #武道家系列


野方 まきまき
日本、〒165-0027 東京都中野区野方5丁目23−7 長山ビルⅡ 1階
東京・野方の『野方 まきまき』は、串焼きと焼売串を中心に、ニンニクの芽やしいたけ串など素材の旨味を活かした一品が揃う居酒屋です。写真映えするビジュアルも魅力です。
HAMONI (@petasizakaya)
【東京・野方】 ---------- 🏮 野方 まきまき ---------- #串焼き #焼き鳥 #焼売 #焼売串 #ニンニクの芽 #しいたけ串 #まきまき #野方まきまき #居酒屋インスタグラマー #飲みスタグラム #日本の絶景 #だから私はXperia #野方🏮


ハチドリ鍼灸院
日本、〒165-0033 東京都中野区若宮1丁目55−5
江古田の『はちどり』は、丸鶏をたっぷり使った濃厚な鶏白湯ラーメンが看板。鶏の旨味を際立たせる一杯で、SNSでも話題の名店として知られています。
HAMONI (@ramenprince_aoisama)
. . 【はちどり】 . #ラーメン王子👑 #ラーメン王子👑葵様 #ラーメン #ラーメンインスタグラマー #ラーメンパトロール #ラーメン大好き #ラーメン好きと繋がりたい #ラーメン大好き葵さん #ラーメン巡り #ラーメンインスタグラム #ラーメン男子 #ラーメン女子 #ラーメン中毒 #ラーメン食べたい #ラーメン食べたい病 #麺匠とり松 #とり松 #江古田ラーメン #麺活 #麺スタグラム #noodle #japanesenoodle #食べログ #百名店 #ミシュラン #ミシュランビググルマン #ラーメン文化 #はちどり #丸鶏ラーメン


天ぷら 天若
日本、〒165-0027 東京都中野区野方6丁目18−13
京都・天若はミシュラン一つ星の和食店。懐石と天ぷらをハイブリッドで楽しめ、季節の八寸から始まり鯖寿司や鴨と根芹のお鍋など京都らしい食材と技が光る。天ぷらは目の前で揚げたて、香りと食感が絶品。予約はポケットコンシェルジュ、18時スタート、予算約¥17,000〜。
HAMONI (@ZMA066)
〜揚げたてを天ぷら目の前で。えっ‼️このお値段は破格すぎる。。。〜 皆さん。こんにちは。ZMAです。 今回は暑い夏をさらに熱くして吹き飛ばす ぐらいにカラッと天ぷら屋さんのご紹介です 野方にある「天ぷら 天若」さんにお邪魔します。2016年にopenしたお店で高円寺の玉子天ぷらで有名な天すけで修行し、ここ野方の地で開業されました。 今回はなーんの予約もしていないのですが、、大丈夫かな(`・ω・´)??入れるのかな?? 普通に席に座れました^^。 さて、メニューは、、と、(lll⚆ᗜ⚆)‼️ えっ❗️天ぷら定食¥1500⁉️嘘でしょ?? しかも天ぷらは追加も出来てご飯のお代わり無料です笑笑 天丼が¥1600で上天ぷら定食が¥2000。。 こりゃ天ぷら定食一択ですね(^○^) お(*゚∀゚*)❗️天ぷらは揚げたてを目の前で 提供してくれるスタイルか。。これはすごい!都内の天ぷら屋さんはまとめて天ぷらを提供するのに対してこの配慮は素晴らしい♪ しかも他のお客さんを見てると サクサクと良い音をたてて食べている。 ふむ(╹◡╹)これは当たりかもしれないぞ♪ ★海老 ★シシトウ ★キス ★ピーマン ★ナス ★ブロッコリー ★舞茸→天丼か天ぷらどちらか選択 ★稚鮎→追加¥900 ご馳走さまでした🙏 衣はサクサク。合間にお茶の差し替えも していて気配りも申し分なし。。 今度は友人を連れて食べに行きたいな♪ ほんじゃあ、まったねぇ〜。。


餃子の王将 野方店
日本、〒165-0027 東京都中野区野方5丁目22−6
食べログ百名店2024に選ばれた東京の餃子名店を紹介します。阿佐ヶ谷の餃子坊 豚八戒、恵比寿のえびすの安兵衛、野方の野方餃子、飯田橋のおけ以、代々木上原の按田餃子、幡ヶ谷のニイハオ、錦糸町の亀戸餃子です。
HAMONI (@yajimeshi)
野方「餃子の王将」 炒飯セット(餃子、スープ、唐揚げ2こ、サラダ付)1065円、 スパイシーフライドチキン550円。 野方で久しぶりに王将。 王将はお店ごとに独自の定食がありますが、 定番の炒飯セットを。 炒飯は作る人によるのですが、 この日はちゃんと美味しかったです。 マジックスパイスをつけていただく唐揚げも美味しい。 新メニューでチキチキボーン味のフライドチキンが気になったので注文。 写真よりは小ぶりでしたがお酒に合いそうなスパイシーな粉がしみてて美味しかったです。 #野方 #野方ランチ #野方中華 #野方グルメ #王将の餃子 #炒飯セット #炒飯 #チャーハン #唐揚げ #餃子 #ギョーザ #定食 #chinesefood #王将 #餃子の王将 #男飯 #東京 #東京グルメ #グルメ #ランチ #japanesefood #japan #food #tokyo #chinese #ヤジメシ野方


炭火焼肉とつけ冷麺 牛めし家
日本、〒165-0027 東京都中野区野方5丁目25−3
野方駅近くの牛めし家は、炭火香る本格焼肉丼を手頃に味わえるお店です。並盛590円で、50円トッピングが豊富。梅もずく汁や温玉・チーズ等で好みにカスタマイズ可能。焼肉カレーやつけ麺も選べます。
HAMONI (@827c215bdd33438b94055ae9b30e5)
ぇ⁉️☀️暑すぎて外にデレねぇ⁉️ 🕶✨中野に住むチミ達🫵肉ぃ味方だ🥩✨ #牛めし家 PR @gyumeshiya ここんちはかなり攻め甲斐があるんだ🍚 なんせ巷の焼肉丼とワケがちがう。 味がいいんだ👍#炭火焼肉 ガチな備長炭焼き あの炭火の香りを纏った牛肉と特製ダレ仕上げ。 ビギナーなら…並盛り590円 肉100gご飯250gでシッカリ楽しめてこの価格。 それをドンと丼仕上げ🍚 🥚🧀トッピングがなんと50円から 追加連打して好きなようにカスタマイズできる。 特盛にトッピング3つしたら一日中安心… 晩飯要らずさ… 🤭 遥々…浅草から来た甲斐があったゼ… 元々、界隈で焼肉屋を営んでいたオーナーさんが 手頃に手軽に味わってもらいたいという発想の 牛めし屋さん。 暑すぎる今年…Uberがひっきりなし 根強い人気におったまげ。 野方駅近くは穴場が多い。 また来よう。ごちそうさまでした🙏✨ #東京グルメ #東京焼肉 #中野グルメ #中野焼肉 #野方グルメ #野方焼肉 #野方ランチ #高円寺グルメ #肉 #焼肉 #肉めし #丼スタグラム #野方テイクアウト #江古田グルメ #西武新宿線グルメ #肉スタグラム #中野テイクアウト #中野ランチ #高円寺ランチ #背徳グルメ #野方 #男めし #中央線グルメ #b級グルメ #飯テロ #道草六三郎 #野方駅 #東京テイクアウト


やきとり大森屋 野方店
日本、〒165-0027 東京都中野区野方5丁目31−8
野方駅近くのやきとり大森屋は、焼き鳥が大ぶりでジューシー。鮮度抜群の肉刺しや一品もリーズナブルで、人気のとろけるごま塩ねぎレバーと1リットルのメガジョッキが話題です。デートや友人の集まりに最適、コスパ抜群です。
HAMONI (@happy_happy_uuuu)
→→→ @happy_happy_uuuu 野方 「大森屋」 📍東京都中野区野方5-31-7 🚶♀️野方駅徒歩3分 💰¥2,000〜 🚬禁煙 👨👩👦👦テーブル、カウンター 💗友達、ソロ活、同僚など ■頂いたメニュー とろけるごま塩ねぎレバー ¥230 びっくりビッグもも ¥280 とろ〜り月見つくね ¥280 鮮度抜群!肉刺し2種盛り ¥798 極上ポテサラ カレーたくあん ¥350 ぎんなんあげ ¥298 串各種 ¥180〜 メガジョッキ ¥700〜 なかなか乗る機会のない西武新宿線で野方へ! 駅周りは細い道に居酒屋やスナックがずらり サブカル心擽られる街ですね🥰💥 メガジョッキでスタート🍺 海賊みたいな銀のジョッキが最高!!笑 1リットルでこのお値段、めちゃ安い〜😌❤️🔥 まずは鳥刺しから! 鮮度抜群とあるだけ見るからにプリプリで涎が🤤🤤🤤 タレのほかにニンニクや生姜もついてて 好きにアレンジして食べても良しです◎ タン、ハツどちらも選べないくらい美味しい🫥💫 レバネギやビッグももは名前の通りデカ〜‼️ 一粒が一口でやっとなくらいの大きさ🤣🤣 レバープリップリですぐ溶けちゃう、酒も溶けちゃう(?) ポテサラが本当に極上だったのでマストです❕🫧 たくあんはよくあるけどカレーたくあん!? 合わないわけないですよね、食感もポリポリ最高🔥 こんだけ食べて飲んで2人で6000円以下でした😵💫 どうなってんだコスパ良すぎて笑 是非行ってみてくださいね!! PR @omoriyan #中野やきとん #野方居酒屋 #中野居酒屋 #炭火焼き #やきとり大森屋 #中野焼き鳥 #中野グルメ #野方グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #東京グルメ #グルメな人と繋がりたい #居酒屋好きな人と繋がりたい #居酒屋グルメ #メガジョッキ #飲酒タグラム #酒飲み女子 .


じゃぐら野方本店
日本、〒165-0027 東京都中野区野方5丁目25−2
じゃぐら 野方本店は、澄んだ清湯スープが特徴のラーメン店です。味噌つけ麺がおすすめで、コクと深みのある味わいを楽しめます。
HAMONI (@ramenprince_aoisama)
. . 【じゃぐら 野方本店】 . #ラーメン王子👑 #ラーメン王子👑葵様 #ラーメン #ラーメンインスタグラマー #ラーメンパトロール #ラーメン大好き #ラーメン好きと繋がりたい #ラーメン大好き葵さん #ラーメン巡り #清湯スープ #清湯スープ大好き #ラーメンインスタグラム #ラーメン男子 #ラーメン女子 #ラーメン中毒 #ラーメン食べたい #ラーメン食べたい病 #ラーメン博物館 #麺活 #麺スタグラム #noodle #japanesenoodle #食べログ #百名店 #ミシュラン #ミシュランビググルマン #ラーメン文化 #じゃぐら #じゃぐら野方本店 #味噌つけ麺


ジャンボらーめん 幸楽
日本、〒165-0027 東京都中野区野方6丁目25−14 TJフラット
野方の老舗・幸楽は街中華の原点を感じさせる店です。もやしそば780円・焼餃子440円を味わうと、醤油スープにもやしあんかけが馴染み、縮れ卵麺と薄皮の焼餃子が魅力的に引き立ちます。
HAMONI (@1987utcoop)
【街中華は美食の宝庫その4✨】 野方にある幸楽さんに初訪問で😊 野方の商店街に古くからある老舗の街中華屋さんです🐼 今回は ・もやしそば 780円 ・焼餃子 440円 を頂きました🙌 シンプルな醤油スープのラーメンにもやしあんかけがたっぷりと✨ 優しい味わいのスープとあんかけのうま味が徐々に溶け合い とっても味わい深い美味しさ☺️ ここにこれまたシンプルな縮れ卵麺がマッチしており これぞ街中華のラーメン!🍜 餃子は薄めの皮にしっかりと焼き目が付いた王道の焼き餃子🥟 具材にしっかり味が付いているのでそのままでも十分美味しく 頂けます✨ 昨今の流行りのラーメンや餃子ももちろん美味しいですが こういった原点回帰的な美味しさも時折恋しくなりますね🥰 ごちそうさまでした✨ 気ままな食べ歩きやおうちごはんを投稿しています。 少しでもお楽しみ頂けたら嬉しいです☺️ →@kato_aru_ki #幸楽 #野方グルメ #野方ランチ #中華料理 #街中華 #焼餃子 #街中華好き#あんかけラーメン #もやしそば


味噌麺処 花道庵
日本、〒165-0027 東京都中野区野方6丁目23−12
野方の味噌麺処 花道庵は、濃厚な味噌ラーメンを中心に海老味噌・辛味噌など多彩なメニューがあります。あえめん・つけ麺・油そばなど麺類のバリエーションが豊富。三河屋製麺の中太ストレート麺と香味野菜、卓上の刻みにんにくが味の決め手です。
HAMONI (@gekikara.tabetai)
#今日の辛活 ■野方駅 味噌麺処 花道庵 番長ラーメン 950円 🌶辛さレベル★★★★☆☆☆☆☆☆(4) 🌶腹痛レベル★★☆☆☆(2) 🌶辛旨レベル★★★★★(5) 野方で辛活! 味噌麺処花道庵さんにお邪魔しました✨ 野方といえば美味しいラーメン屋さんが多いイメージ。 そんなラーメン激戦区で、こちらの花道さんは野方の食べログ1位、ミシュランビブグルマンを受賞した経歴のあるお店です! ビブグルマンのお店の激辛らーめん…気になります…!🥺 平日の15時でも満席! ピーク時は混みそうです。 注文したのは番長ラーメン! こちらは味噌ラーメンの激辛です。 スープは濃厚な辛味噌で、太めのストレート麺。 どことなく中本の北極に似た感じがあります。 シャキシャキのもやしは食感も良く、濃厚なスープにも合います。 チャーシューもめっちゃ美味しかった! 辛さはそこまで辛くないです。 ノーマル北極と同等くらいかな? 今回はトッピングなしだったのですが、チンピラ玉子っていうトッピングが気になりすぎました(笑) まぜそばも美味しそうでした! また行きたいです♪ 参考になったら保存してね✅


野方ホープ 野方本店
日本、〒165-0027 東京都中野区野方2丁目58−4
野方ホープ野方本店は、豚骨・鶏ガラ・野菜のトリプルスープに背脂醤油の深い旨味が特徴です。カウンター10席の小さな店内で現金のみ、11:00-3:00営業(日曜は2:00まで)。看板メニューにはのがほ濃とあぶらいす白があります。
HAMONI (@ramenprince_aoisama)
. . 【野方ホープ 野方本店】 . #ラーメン王子👑 #ラーメン王子👑葵様 #ラーメン #ラーメンインスタグラマー #ラーメンパトロール #ラーメン大好き #ラーメン好きと繋がりたい #ラーメン大好き葵さん #ラーメン巡り #清湯スープ #清湯スープ大好き #ラーメンインスタグラム #ラーメン男子 #ラーメン女子 #ラーメン中毒 #ラーメン食べたい #ラーメン食べたい病 #ラーメン博物館 #麺活 #麺スタグラム #noodle #japanesenoodle #食べログ #百名店 #ミシュラン #ミシュランビググルマン #ラーメン文化 #野方ホープ #野方ホープ本店 #背脂チャージ


JAZZ MISTY CAFE
日本、〒165-0027 東京都中野区野方5丁目23−9 平野治療院
野方駅南口のアーケードにある洋食店「MISTY」。ケーキ販売もあり、店内はジャズが流れる落ち着いた雰囲気。ハヤシライスは牛肉たっぷりの大皿で、デミグラスが魅力。サラダとコーヒー付きで990円。
HAMONI (@yajimeshi)
野方「MISTY」 ハヤシラライス(サラダ、コーヒー付)990円。 野方駅南口のアーケードにあるお店。 店頭でケーキも販売していて、 洋食やらイタリアンやらカレーやら色々食事も出来る。 以前阿佐ヶ谷にあったお店はなくなってしまいましたが…。 店内はJAZZがかかっていて、 食事の人とカフェ使いの人が入り混じってます。 色々メニューなやんでハヤシライスを。 大皿に牛肉がたっぷり入ったハヤシライス。 デミグラスがめちゃくちゃ美味しい。 カレーじゃなくてハヤシライスが食べたい時ってありますよね。 #野方 #野方ランチ #野方洋食 #野方グルメ #MISTY #ミスティー #ハヤシライス #ハヤシ #ハッシュドビーフ #男飯 #定食 #洋食 #ボリューム #ランチ #東京 #東京グルメ #グルメ #japanesefood #japan #food #tokyo #gourmet #ヤジメシ野方


十八番(おはこ)
日本、〒165-0034 東京都中野区大和町2丁目2−2
野方と高円寺の間、環七沿いにある1976年創業の昔ながらの町中華です。自家製の手打ち麺は孟宗竹を使い、打ち手の不揃いさとモチモチ感が魅力です。スープは豚・鶏ガラに干魚介と昆布を重ね、あっさりながら麺を引き立てます。
HAMONI (@yajimeshi)
野方「十八番」 チャーシューめん1400円、 ミニ炒飯200円。 高円寺と野方の間で野方寄りの環七沿いにある昔ながらの中華屋さん。 麺が手打ちで評判が良く冷やし中華が美味しかったので今日はその手打ち麺を使っているラーメンを。 鳥や豚に和出汁を加えた香り高いスープ。 シンプルに見えてかなりこだわりが感じられます。 そこに時に不揃いな手打ち麺がツルツルと美味しい。 チャーシューは甘めに味がしみていてスープの塩味を吸わせたら丁度いい。 ラードのきいた炒飯はミニながらちゃんとその都度作ってくれるので美味しい。 この炒飯は今度通常サイズ食べたい。 #野方 #野方ランチ #野方グルメ #野方中華 #十八番 #おはこ #チャーシューめん #チャーシュー麺 #手打ち麺 #ラーメン #らーめん #中華そば #炒飯 #チャーハン #中華 #町中華 #定食 #ボリューム #名店 #中華料理 #ランチ #東京 #東京グルメ #グルメ #男飯 #Tokyo #japanesefood #japan #gourmet #ヤジメシ野方


カレーや 満店堂
日本、〒165-0021 東京都中野区丸山2丁目3−1
野方の『カレーや満店堂』のビーフカレーは1500円。肉は煮崩れてほろり、ルーは甘さの中に後からスパイスが広がります。チーズトッピングも相性良く、揚げ物全部のせ満店カレーも気になる不定期営業のお店。ランチ情報は Twitter で要確認。
HAMONI (@yajimeshi)
野方「カレーや満店堂」 ビーフカレー(サラダ、福神漬け付)1500円。 不定期営業でなかなかチャンスがなかったのですが、 気になっていたカレー屋さん。 Twitterでチェックしたらランチ営業されていたので。 揚げ物全部のせの満店カレーも気になりましたが、 メニュートップの肉好きおすすめビーフカレーを。 ドーンとステーキをトロトロになるまで煮たような肉の塊。 スプーンで崩せてほろほろ。 これに肉の旨味と野菜が溶け込んだルーが口当たりはやや甘く後からスパイスが追いかけてくる感じ。 辛いのが苦手でも食べやすい。 トッピングにチーズがありますが、 チーズとか合いそうです。 今度は揚げ物全部のせ食べてみたい。 #野方 #野方グルメ #野方ランチ #野方カレー #カレーや満店堂 #満店堂 #ビーフカレー #カレー #カレーライス #ステーキ #ガッツリ #ボリューム #定食 #洋食 #東京 #東京グルメ #グルメ #curry #japanesefood #japan #tokyo #gourmet #ヤジメシ野方