新中野駅で人気のお店ベスト20
新中野にあるお店からランキングTOP20を紹介!

新中野駅で人気のお店ベスト20🚀


粉麺小屋
日本、〒164-0012 東京都中野区本町3丁目32−17
新中野の粉麺小屋は、以前はうどん店だった店が手打ち麺のラーメンへ転換しました。自家製ビロビロ麺がスープに絡み、特製中華そばが看板メニューです。極太麺にするとモチモチ感がさらに強くなり、太麺好きにもおすすめです。
HAMONI (@gemanpotato)
【粉麺小屋】 〜メニュー〜 特製中華そば(大) 1180円 以前はうどん屋?だった中野にあるラーメン屋。中野坂上駅から歩いて10分ほど。モチモチの手打ち麺がスープに絡んで美味しかったです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 🚃中野坂上駅 🚶徒歩10分 📍 〒164-0012 東京都中野区本町3丁目32−17 ⏰11:30〜14:30、18:00〜20:00 💤土、日曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #東京ラーメン #ラーメン #らーめん#ラーメン部 #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラム #ラーメン大好き #麺活 #ラーメン好きな人と繋がりたい #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメ巡り#ネギ抜き忘れた #特製中華そば #特製ラーメン #大盛り #手打ち麺 #中野坂上 #中野坂上ラーメン #粉麺小屋


まんまる
日本、〒164-0011 東京都中野区中央3丁目34−1 プラム鍋横 G号
新中野の大人の隠れ家風居酒屋『まんまる』。禁煙でカウンター・テーブル席、気さくな店員さん。珍しいメニューと日本酒・焼酎のラインアップが魅力。おすすめはヤングコーンの天ぷら、蝦夷鹿の半熟卵メンチ、至高の極太アスパラ。
TikTok (@gour_tok)
こっそり行きたい大人の隠れ家酒場がとにかくおすすめすぎる!!#新中野グルメ #新中野居酒屋 #中野グルメ #中野居酒屋 #グルメ #japanesefood


あじいち
日本、〒164-0011 東京都中野区中央3丁目34−7 プレミール 1F
新中野のあじいちは、青梅街道から一本入ったアットホームな居酒屋です。手作り感のある家庭的な料理が並び、常連が集う雰囲気です。ロールキャベツは肉感強く、スープが癖になる。締めの稲庭うどんが名物のようで人気です。呼べばすぐ来てくれるサービスも魅力です。
HAMONI (@yajimeshi)
新中野「あじいち」 野菜たっぷりロールキャベツのスープ煮580円、 豚と卵の焼肉600円、 地鶏のパリパリ焼780円、 スルメイカのわた焼650円、 ドライカレー700円、 ホッケ焼き580円、 稲庭うどん(冷)500円、 他。 青梅街道から1本入ったこちら。 常連さんが集うアットホームなお店。 ロールキャベツはしっかり目のメンチで肉感強く、 スープの美味しさがやみつきの一品。 〆の稲庭うどんが名物なのかどのテーブルも食べていたのでつられて注文。 喉越し良くつるつる最高でした。 どの料理も手作り感が強くて、 どこか家庭的。 満卓なのに呼べばすぐ来てくれるのもいいお店のポイントです。 常連さんが居つくのも納得。 #新中野 #新中野居酒屋 #新中野酒場 #新中野グルメ #あじいち #居酒屋 #酒場 #お酒 #稲庭うどん #焼肉 #ロールキャベツ #ドライカレー #刺身 #japanesefood #japan #instafood #foodphotography #ヤジメシ新中野


Préférence(プレファレンス)洋菓子 中野
日本、〒164-0012 東京都中野区本町4丁目6−20
新中野の洋菓子店Preferenceは、カフェスペースが広くゆっくり過ごせるのが魅力です。パンの販売もありランチやティータイムに最適。レモンカスタードパイは歯ごたえが楽しく、フィナンシェは香り高い素材を使い軽く仕上がっています。手頃な価格も魅力でお土産にも喜ばれます。
HAMONI (@sayutenlife)
🎟 新中野 / @preference_tokyo 📍 Preference 新中野から徒歩3分の場所にある 洋菓子屋さん"Preference"🇫🇷 テイクアウトだけではなくカフェスペースもあり 今回はカフェタイムを楽しんできました🤍 洋菓子屋さんのカフェスペースと聞くと 広くないイメージを持ちがちだけど こちらは広々としていてゆっくりできました🫧 パンの販売もあるのでランチタイムや ケーキと紅茶でティータイムにもおすすめ💗 * いただいたレモンカスタードパイは 歯ごたえがあるバリバリとした食感🍋 テイクアウトで翌日に食べても 食感が持続するとか…♡ フィナンシェはスペイン産マルコナ種の 薫り高いアーモンドパウダーと フランスAOPバター「モンテギュー」を使用🤍 高品質な素材を使っているけど重たさを感じず いくらでも食べられそうでした🫶 マロングラッセ味も少し大人な味で マロン風味が美味しかった💗 フィナンシェファンにはもちろん 焼き菓子は重くて食べにくいって感じる方も 感動すると思います🥺 * 個人的に東京のケーキは高いなと思うことが多いけど、比較的リーズナブルでこんなにも美味しい洋菓子がいただけて嬉しいなと思いました🥰 取材でお伺いをしたのですが 本当に美味しくて帰りに自分用で焼き菓子と パンもお土産で買って帰りました🤝 お土産にも喜ばれること間違いなしです💌 ——MENU—— ◆フィナンシェスペシャル ¥320 ◆ フィナンシェスペシャルマロングラッセ ¥350 ◆レモンカスタードパイ ¥450 ◆紅茶 ¥400 —୨୧————— 【information】 ☑︎ Preference ☑︎ 東京都中野区本町4-6-20 K's新中野 1F ☑︎ 新中野駅 3番出口 徒歩3分 —୨୧————— ホテルステイとアフタヌーンティーが 大好きな 旅する起業家 𝐒𝐀𝐘𝐔です*⋆✈︎ 他の投稿は☞@sayutenlife わたしが行ったおすすめの場所を紹介👒 お仕事のご依頼はDMまでお願いします📩 ——————— #取材協力 #ケーキ屋#パン屋 #パティスリー#ブーランジェリー#カフェ#スイーツ#焼菓子#新中野 #preferencetokyo #中野カフェ #中野カフェ巡り #新中野グルメ #新中野カフェ #中野新橋カフェ #中野新橋グルメ


PINの店
日本、〒164-0011 東京都中野区中央5丁目1−2
新中野駅から徒歩2分の町のパン屋さんPINの店。懐かしい店内に、ロールパンの惣菜サンドやパンオレザン、デニッシュ、アップルパイなど多彩なパンが並びます。モンドセレクション受賞カヌレや春限定いちごのコルネ、揚げていないカレーパンも魅力です。
HAMONI (@pansukiharapekocyclist)
ピリッとしたソースがやみつきに♬ #pinの店 #ロールパンサンド #新中野 3回目の投稿♬ 惣菜系、懐かし系のパンが食べたい、そして童心にかえりたいはらぺこサイクリストです🚴♂️ 今回はロールパンにレタスやハム、オニオンチリソースを挟みました😘 レタスでかすぎて、はみでとるやないかーい🤣 溢れ出るレタス、それは私のパンへの溢れ出す愛に匹敵するほど(笑) 大きな口で頬張ると、レタスのシャキッと食感のあとに、チリソースの旨辛味、噛み進めるとハムの旨みが口に広がり、ほっぺ落ちる〜😋 #ほっぺ落ち度 3.3 懐かしい、ロールパン、懐かしい、涙が出そう🤣 ブラックペッパーと少しレモン果汁を足したら、さらにうまいなと1人で勝手に妄想😋 他には、今の季節の桜あんぱん、あと富士あんぱん、こちらも美味しそうですね🤤 今日、寒くなるので、皆さま暖かい格好で😚 #パン好き #街のパン屋さん #パン #グルメ #パン屋巡り #ぱん #ロードバイク #チャリでブー #ベーカリー #パン活 #ロールパン #飯テロ #パンめぐ


保護猫カフェ Miagolare (ミャゴラーレ)
日本、〒164-0012 東京都中野区本町4丁目30−26 第二藤尾ビル 3F
猫カフェミャゴラーレは、店内の全ての猫が保護猫です。野良猫・捨て猫・飼育放棄猫などを迎え入れ、売上は猫達の生活費と治療費に充てられます。おやつの時間には猫たちが一斉に盛り上がり、温かい空間で癒されます。
HAMONI (@junk79048)
猫カフェミャゴラーレ。 いや別段猫大好きという訳ではないが… ただここにいるのは全て保護猫達。 (野良猫、捨て猫、飼育放棄された猫など) その保護猫達のために作られたお店で、売上は猫達の生活費や医療費になるらしい。 ならばこんな雨の日は来てみても良いかと思い訪問したが、やはり目の前に一杯いると単にかわいい。 ・ おやつが来ると猫祭りになる(笑) #猫#保護猫#猫カフェ#ミャゴラーレ #保護犬カフェもあるらしい


オジャンドン 新中野
日本、〒164-0011 東京都中野区中央4丁目1−21
新中野の韓国焼肉店。サムギョプサルコースは前菜から締めまでボリューム満点でコスパ抜群。キムチ・ナムル・韓国のりに始まり、チャプチェ・チーズチヂミ・タンもやしのピリ辛炒め、冷麺またはクッパで締めます。
HAMONI (@sono.eatlog)
【新中野】にある好きな韓国料理・焼肉のお店です❤️ 《サムギョプサルコース》を注文✨コスパ良くて良いんです😊 『キムチとナムル』『韓国のり』に始まり、メインの『サムギョプサル』だけでなく『チャプチェ』『チーズチヂミ』『タンもやしピリ辛炒め』〆の『冷麺かクッパ』まで、とにかくボリューム満点で安い‼️ 今回もお腹いっぱい、楽しく満足な時間が過ごせました😍


ミルクロール
日本、〒164-0012 東京都中野区本町4丁目37−25
中野区本町のパン屋ミルクロールは、昔ながらの店内で手頃な価格のパンを提供します。食パン・蒸しパンのほか、ツナ・クリーム・きな粉・レーズンなど入ったシンプルで優しい味わい。7個で545円の驚き価格も魅力。11時開店。
HAMONI (@hifumi4)
ご覧いただきありがとうございます。 東京で1個あたり40〜75円でパンが買える?! それは中野にある『ミルクロール』。 昔ながらの店内に食パンと蒸しパン。 あとはロールパンからフランスパン系に ツナ・クリーム・きな粉・レーズン等が入ったシンプルなパンながら ほのかな優しい味に癒される。 まさに地元に愛されてるパン屋さん。 中野はミルクロール。 7個で545円?!ここは東京だよね?!笑。 ってくらいに目を疑う価格😳。 ★中野『ミルクロール』。 インスタsnsや公式HPも無い。 東京都中野区本町4-37-25。 開店時間:11時〜。 見ていただきありがとうございます。 気になった方はぜひ @hifumi4 をフォローよろしくお願いします♪ #ミルクロール #中野区 #中野グルメ #東京パン屋 #東京グルメ #パン屋巡り #パン旅 #パン好き #tokyofood #パン活 #パン好き男子 #パン部 #パンスタグラム #japanfood #bakery


Trevis
日本、〒164-0011 東京都中野区中央3丁目22−1
新中野のイタリアンダイニングバー Trevisでは、牛ヒレ肉のカツサンド(サラダ付)を1520円で提供。レアなヒレ肉と染みたソースが生むしっとり食感が魅力。ランチはハンバーグやパスタなどメニューが豊富で、+100円でコーヒーも付けられます。
HAMONI (@yajimeshi)
新中野「WINE & DINING Trevis」 牛ヒレ肉のカツサンド(サラダ付)1520円、 コーヒー100円。 青梅街道沿いのイタリアンダイニングバーのこちらのカツサンドが食べたくて。 カツサンドというと一般的に豚肉ですが、 こちらは牛ヒレ肉です。 レア感残る牛ヒレカツはびっくりするくらいめちゃくちゃ柔らかい。 サクサクのカツではなく、 ソースが浸かっていて衣からしっとり。 少し高級ですがここのカツサンドが一番美味しいとの声あるのが納得の一品でした。 ランチはカツサンド以外にもハンバーグやパスタなどメニューが豊富でプラス100円でコーヒーか紅茶がつけられます。 #新中野 #新中野ランチ #新中野グルメ #新中野パン #中野 #中野ランチ #中野グルメ #中野パン #Trevis #トレビス #牛ヒレ肉のカツサンド #カツサンド #ヒレカツサンド #サンドウィッチ #サンドイッチ #サンド #パン #ワンハンド #イタリアン #ダイニング #ランチ #東京 #東京ごはん #japanesefood #japan #instafood #tokyo #foodstagram #foodphotography #ヤジメシ新中野


横浜家系ラーメン 武蔵家 中野本店
日本、〒164-0011 東京都中野区中央4丁目4−1 藤晃ビル 1F
中野本店は東京を代表する横浜系家系ラーメンの名店です。濃厚な豚骨醤油スープをベースに、麺の固さ・味の濃さ・脂の量を自由に調整できます。ライスは無料で、平日夜は賑わう人気店です。
HAMONI (@ramenprince_aoisama)
. . 【武蔵家 中野本店】 . #ラーメン王子👑 #ラーメン王子👑葵様 #ラーメン #ラーメンインスタグラマー #ラーメンパトロール #ラーメン大好き #ラーメン好きと繋がりたい #ラーメン大好き葵さん #ラーメン巡り #清湯スープ #清湯スープ大好き #ラーメンインスタグラム #ラーメン男子 #ラーメン女子 #ラーメン中毒 #ラーメン食べたい #ラーメン食べたい病 #ラーメン博物館 #麺活 #麺スタグラム #noodle #japanesenoodle #食べログ #百名店 #ミシュラン #ミシュランビググルマン #ラーメン文化 #武蔵家 #武蔵家中野本店 #家系ラーメン


鍋屋横丁 やきとんなべ屋
日本、〒164-0011 東京都中野区中央4丁目2−13 日興マンション 1F
四条大宮のやきとんなべ屋は、レバーをネギとごま油で味わえるのが特長で、つくねは大きく、肉巻きニラや肉巻きパプリカも珍味です。塩もつ煮込みとごまだれ豚しゃぶは安くてお得。居酒屋ならではの気軽さが魅力です。
TikTok (@mach.no.osusume)
四条大宮「やきとんなべ屋」


花は咲く 新中野本店
日本、〒164-0011 東京都中野区中央4丁目6−12
新中野駅近くの讃岐のおうどん花は咲く新中野本店は、中太のツルモチ麺とA5黒毛和牛と蘭王卵を使う極上の肉うどんが魅力です。穴子天うどんは大きな穴子と胡麻の香ばしさが際立ち、うどん百名店の常連として知られています。
HAMONI (@38d9b7b8c)
【新中野 讃岐のおうどん 花は咲く 新中野本店】 食べログ:3.66👉食べログ百名店うどんEAST2022 コシのある中細麺の上品なうどん。 うどん百名店の常連の店を訪問。 📍東京都中野区中央4-6-12 新中野マンション 1F 🚃東京メトロ丸の内線「新中野駅」から徒歩3分 JR中央線「中野駅」から徒歩9分 ☎️03-6454-1546 ⏰営業時間 [月~金] 11:00~15:00 17:00~21:00LO [土・日・祝] 11:00~15:00 17:15~21:15LO 定休日:毎月第3水曜日 @udon_hanahasaku_insta 極上の肉うどん A5ランクの黒毛和牛をふんだんに使った肉うどん。 大分から取り寄せている「蘭玉たまご」の黄身を絡めていただきます。 麺は中太麺のツルッともっちりとしたコシ があり。 うどん自体がかなり美味しいです。 穴子天うどん 大きな穴子が乗っていて。 うどんに振り掛けられた胡麻が食感と風味で良いアクセントになっていて美味しい。 食べログ 食いだおれリーマン https://tabelog.com/rvwr/001959120/


gallery café NICCO
日本、〒164-0012 東京都中野区本町6丁目26−8
中野区のギャラリーNICCOで金曜だけ開く間借りカフェ、parfait hoshinoです。ご実家農園の食材とシェフの物語を生かした創作パフェが特徴。新作「ショコラジャーニーなパフェ」は多彩な食感と旅するソルベが見どころ。コーヒーセット3000円。
HAMONI (@cafegirl98_ha)
松陰神社前「パフェバーagari」(新中野ギャラリーNICCOでの間借り営業)にて、 リンゴとスパイスのパフェ、 ホットコーヒー。 松陰神社前の創作パフェ専門店が、期間限定・曜日限定で近所で間借り営業をしていました。とても気になっていたけれど、火曜日のみの営業(月によって異なっていたみたいです)だったので行く機会がなく。諦めかけていましたが、母の誕生日祝いでとった有休が火曜日だったので、予約していなかったけれど入ってみました。 16時半近かったので、予約分以外は売り切れてるかもと恐る恐る入りましたが、カウンター席は空いていて材料もあるとのこと。パフェはクリスマスツリーのようなリンゴとスパイスのパフェ、レトロな喫茶店をイメージしたというレモンプリンパフェの2種類。私も母も、ツリーの可愛らしい見た目とスパイスに惹かれてリンゴの方にしました。 思ったより待たずに運ばれてきたパフェは、とっても可愛くて食べるのがもったいなくなるビジュアル。でもこのパフェ、可愛いだけじゃないんです。味もめちゃくちゃ美味しくて、ほんとに過去1のパフェ。色々なスパイスとリンゴ、ヴィーガン素材などを使用しており、様々な味わいが複雑に絡み合う、とても凝った構成。内容が盛り沢山すぎるので、詳細は6枚目の画像をご覧ください。レギュラーサイズより小さい新中野サイズにしましたが、ボリューム満点でした。 後から知ったのですが、この日は新中野での間借り営業最終日だったみたいです。パフェはちょっとお値が張りますが、この日は母のお祝いも兼ねていたので。運良く、贅沢な有休を過ごすことができて大満足でした。 #パフェバーagari #パフェバーアガリ #agari #間借り営業 #新中野 #ギャラリー #nicco #カフェ #カフェ巡り #カフェ好きな人と繋がりたい #カフェめぐり #カフェ巡り好きな人と繋がりたい #カフェ巡り部 #カフェ巡り東京 #東京カフェ #東京カフェ巡り #東京カフェ部 #東京カフェめぐり #東京カフェ散歩 #東京カフェ日記 #リンゴとスパイスのパフェ #リンゴとスパイス #りんごのパフェ #創作パフェ #パフェ活 #パフェ巡り #プチ贅沢 #母娘デート #有休消化 #1129


HONKEE TONKEE 香記豚記
日本、〒164-0012 東京都中野区本町6丁目21−16 カーサ新中野 1階
新中野の香記豚記は香港の屋台飯を再現。蜜汁叉焼飯はモモと脂の2種チャーとパラパラ米の組み合わせで、甘さと香りが特徴です。注文は卓上QR、現金払いも可。店内はレトロな雰囲気で、昼のセットもお得です。
HAMONI (@yajimeshi)
新中野「香記豚記」 蜜汁叉焼飯850円。 青梅街道沿いの杉山公園からすぐの場所にあるこちら。 読み方はホンキートンキー。 香港屋台飯がいただけます。 注文や決済は卓上のQRコードからです。 現金払いも可能です。 メニューを見てスペアリブも気になりましたが、 一番上メニューのチャーシュー飯を。 ツヤのいいチャーシューとタイ米のワンプレート。 チャーシューは八角などのクセのある味付けではないですが甘さが強くて日本食のそれとは違うやつ。 本場の料理を知らないけどこんな感じですか?笑 肉肉しいモモ部位と脂のついたバラの2種類のチャーシューで、 日本米よりサラサラしてる米を掻きこむ。 お米のタレのかかった部分をまぜながら少し台湾旅行を味わえました。 #中野 #中野ランチ #中野ラーメン #中野グルメ #新中野 #新中野ランチ #新中野ラーメン #新中野グルメ #香記豚記 #HONKEETONKEE #ホンキートンキー #蜜汁叉焼飯 #チャーシュー #叉焼 #焼豚 #japanesefood #ランチ#男飯 #japan #food #グルメ #gourmet #東京 #東京グルメ #tokyo #ヤジメシ中野 #ヤジメシ新中野


chinesebar ゆずのたね
日本、〒164-0011 東京都中野区中央3丁目34−1 1F
新中野駅すぐのチャイニーズバルです。軽くつまみながら飲める新感覚の中華バルで、28席の禁煙、飲み放題ありです。広尾のはしづめ出身の方が独立して始めた店で、コスパ抜群。酢豚が絶品です。
HAMONI (@yam_in_the_gourmet)
チャイニーズバルゆずのたね 新中野/中華・ダイニングバー 食べログ3.4 【営業時間】 11:45〜14:30 17:00〜23:00 予約可 カード不可 電子マネー不可 28席(禁煙) 飲み放題あり 新中野駅すぐにあるお店🎉 ありそうでなかった中華を軽くつまみながら飲めるお店 広尾のはしづめで働いてた方が独立して始めたお店らしいです なによりもコスパが最高! 酢豚絶品でした!!! #新中野グルメ #中野グルメ #中華 #中華料理 #バル #エビチリ #酢豚 #煮込み #グルメ好きな人と繋がりたい #食べログ #グルメスタグラム


焼肉食道かぶり 新中野本店
日本、〒164-0011 東京都中野区中央4丁目2−13 日興マンション1F
新中野の焼肉食堂かぶりは、和牛を使った柔らかく上質なお肉と手作りのタレ・キムチ・ナムルが自慢です。厚切りタンとハラミが特に人気で、予約必須のメニューもございます。サンチュで巻いて味わうのが格別です。店内は煙がこもりやすいのでご留意ください。
HAMONI (@yajimeshi)
新中野「焼肉食堂 かぶり」 上ロース1738円、 和牛上ハラミ2068円、 和牛カルビ1280円、 ピートロ748円、 牛タタキ980円、 豚足638円、 キムチ盛り968円、 ピョンヤン冷麺880円、 他。 新中野駅新宿側の出口からすぐ鍋屋横丁と呼ばれるエリアには飲み屋街が広がります。 この並びにある中野、高円寺などにもある焼肉屋さん。 タレはもちろんキムチやナムルが手作りだったり、 本格的な焼肉がいただけます。 少し高級なお肉ですが、 おごりとの事でありがたく良いお肉を。 和牛系は見た目から上等なのがわかるビジュアル。 とにかく柔らかく歯で簡単に切れるし、 サンチュやエゴマと巻いて食べるとめちゃくちゃ美味しい。 本当は厚切りのタンが人気なんですが、 予約しないと食べられないメニューもあるのでご注意を。 店員さんも丁寧で文句なしですが、 店内煙がすごいので服に匂いがつくなど気になる人はいるかなぁと。 #新中野 #新中野居酒屋 #新中野酒場 #新中野グルメ #焼肉食堂かぶり #かぶり #焼肉 #焼肉屋 #ロース #カルビ #ハラミ #和牛 #冷麺 #yakiniku #酒 #居酒屋 #酒場 #グルメ #東京 #東京グルメ #tokyo #japan #japanesefood #food #gourmet #ヤジメシ新中野


ベトナム料理佑佳
日本、〒164-0011 東京都中野区中央4丁目26−9
中野にあるベトナム料理と中華を楽しめるお店です。味に定評があり、リピーターが多いのが特徴です。
HAMONI (@ayumiayumiayumi28)
中野佑佳。ここ美味しい🐱 リピーターです。 #中野 #中野ベトナム料理 #中野グルメ #中野中華


新中野 牡蠣basara
日本、〒164-0012 東京都中野区本町4丁目30−26 第二藤尾ビル B1F
新中野駅1分の牡蠣Basaraは、生・蒸し・牡蠣フライの食べ放題+飲み放題の120分コースが定番。土鍋ご飯と牡蠣味噌ソースが名物。予約必須でコスパ抜群。
HAMONI (@shelliemay_fl)
. #牡蠣 が大好き過ぎるのですが、 #食べ放題 出来る大好きなお店に 久々に行ったのでご紹介します😆🔥🔥 新中野駅徒歩1分の#牡蠣Basara新中野店 さん ( @shinnakanokakibasara )です🕺🔥🔥 頂いたのは生牡蠣・蒸し牡蠣・牡蠣フライの 食べ放題&飲み放題120分コース6,800円🥳✨ メニューは 🥕野菜スティック 🦪生牡蠣・蒸し牡蠣・牡蠣フライ(食べ放題) 🍚牡蠣の土鍋ご飯 牡蠣尽くし😍✨ まずは生牡蠣で乾杯🦪❤️🔥 …ではなくジンジャーエールとビールで😂🍻 ソースは生ごま油、チリソース、 自家製タルタルソース、中濃ソース、ポン酢と 色々付いてくるのですが生牡蠣は やっぱりレモンが一番😆🍋 この日は兵庫県室津産の生牡蠣で、 身はプリップリで旨味たっぷりだけど 割とあっさりしていていくらでも 食べれちゃう😋❤️🔥 蒸し牡蠣には生のごま油がオススメ🤗🔥 ここでお通しの野菜スティックに付く 濃厚牡蠣味噌ソースが実は牡蠣フライに めちゃめちゃオススメです🤩❤️🔥 タルタルソースで頂くのも勿論美味しいけど、 牡蠣味噌に牡蠣フライが濃厚過ぎて 超幸せな気分になれること間違いなしです🤤❤️🔥 (牡蠣味噌ソースはコースには 付いていないような気もするので、なかったら お金払ってでも追加するのがオススメです🥳💡) 食べているとスタッフさんが牡蠣の 炊き込みご飯の準備をしてくださるのですが、 机上で炊いてくださる上に 蓋が透明なのでぐつぐつ炊かれてる様子が 少し見えちゃうんです🤭🧡 良い香りとともに湯気が上がったら 火を止めて15分くらいじっくり蒸らします🧡 蓋を開けたら牡蠣の濃厚な香り🥴💓💓 三つ葉を入れて混ぜ込んだらお茶碗に注いで、 これまた乾杯しちゃう🍻✨ 生姜が効いていて牡蠣の香りと 三つ葉の香りと、絶品なんです🤩🔥🔥 牡蠣は最初に各種類10個ずつお皿に 乗っていたのをあっという間に食べてしまい 生牡蠣と牡蠣フライとお替りして たくさん食べました😋💡 生牡蠣と蒸し牡蠣には殻が付いてくるので ボールを頂いて殻を積み上げたら 凄い量でした😂😂💥 これに牡蠣フライもたくさん食べたので お腹いっぱいになります🐖🔥🔥 (話に夢中になり過ぎて牡蠣を いくつ食べたのか覚えていません😇💥←) 食べ放題なのにちゃんと美味しい牡蠣が 食べられるので最高過ぎます😍🔥🔥 この牡蠣3種類食べ放題コースは予約必須なので 必ず事前予約して行ってくださいね🤗💡 牡蠣Basaraさんは新中野、調布、府中、立川と 西側ばかりですが遠くても行く価値大アリの お店なので牡蠣好きな方はぜひ一度 行ってみてください😘❤️🔥❤️🔥 PR#牡蠣 #生牡蠣 #新中野グルメ #中野グルメ #中野ディナー #牡蠣食べ放題 #食べ飲み放題 #グルメ女子 #グルメスタグラム #食スタグラム


二代目酒処よろか
日本、〒164-0012 東京都中野区本町4丁目29−2 田口ビル 1-C
新中野の二代目酒処 よろかは、壺漬け豚ハラミの味噌ダレが染みる網焼きが看板メニューです。久留米名物ダルム串はカリカリでジューシー。おでんは出汁が染み込み、油揚げが特に美味。串ものとおでんを中心に、街の酒場として長く馴染んだ雰囲気のお店です。
HAMONI (@yajimeshi)
新中野「二代目酒処 よろか」 豚ハラミ壺漬け網焼580円、 ダルム串1本150円、 鶏心串1本150円、 おでん1個150円〜他。 芸人の先輩のお店で行こう行こうとなかなか行けてなく初訪問。 新中野駅から南側にすぐです。 メニューでおすすめと書かれてるものを順に注文。 豚ハラミは味噌ダレが染みて肉の旨みがすごくご飯が欲しくなるような味。 九州久留米の名物ダルム串はカリカリでジューシー。 めちゃくちゃお酒に合います。 おでんは浸み浸みで、 吉田のてんぷらと油あげが特に出汁を吸ってめちゃくちゃ美味しかった。 芸人さんが集まるお店というより、 もう必要な酒場として街に馴染んでいましたね。 またすぐ行きたいです。 #新中野 #新中野グルメ #新中野居酒屋 #中野 #中野グルメ #中野居酒屋 #二代目酒処よろか #よろか #おでん #焼き鳥 #大衆酒場 #居酒屋 #酒場 #japanesefood #東京 #東京ごはん #japan #instafood #グルメ #gourmet #ヤジメシ中野 #ヤジメシ新中野


谷川
日本、〒164-0012 東京都中野区本町4丁目29−2 田口ビル
新中野の小さなお店『谷川』はうなぎ天ぷらが看板。店内でじっくり焼く鰻は柔らかくふんわり。昼のうな丼が大人気で、甘辛いタレとご飯がよく合います。うな玉重や定食も美味しそうで、また訪れたいお店です。
HAMONI (@___foodfighter___)
🇯🇵東京都中野区🇯🇵 うなぎ天ぷら「谷川」 🍴うな丼🍴 (⚠️時差投稿です⚠️) 新中野駅の鍋屋横丁通りから少し入ったところにある「谷川」さん🥢 土地勘が全くないので新中野に住む友人が連れて行ってくれました✨ こじんまりとしたお店ですが、ランチの時間はお客さんでいっぱいでした! 注文したのは「うな丼」🍚 鰻は店内でじっくり火を通してるので、柔らかい上にふわっふわ🤤 タレも美味しくてご飯が進みます! お昼から美味しいうな丼を食べれて大満足でした! うな玉重や定食も美味しそうだったのでまた行ってみたいです😊 #東京グルメ #新中野グルメ #東京ランチ #新中野ランチ #谷川 #うなぎ天ぷら谷川 #みーみー東京ぐるめ