
上石神井駅で人気のお店ベスト20🚀
1~20件を表示


1位
梁山泊
日本、〒177-0053 東京都練馬区関町南3丁目4−51 梁山泊
中華, ラーメン/786m(徒歩12分)/営業時間外 • 営業開始: 土 17:30
梁山泊は、肉あんかけチャーハンが看板の練馬の名店です。細切り肉の熱々あんかけがご飯とよく合い、ボリューム満点で味は濃いめ。ラーメン・焼きそばも人気で、長蛇の列が名物です。テイクアウト・冷凍品も対応します。
HAMONI (@38d9b7b8c)
【練馬 関町 梁山泊】 食べログ:3.68 一度食べたら病みつきになること間違いなし! 肉あんかけチャーハン!! めちゃめちゃ旨い! 20年以上前から比べると、お店も大きくなり、単なる町中華ではなくなっている。


2位
一圓
日本、〒177-0044 東京都練馬区上石神井1丁目5−8
中華, 餃子, ラーメン/100m(徒歩1分)/営業中: 10:30 - 21:00
上石神井の一圓さんは、国内産野菜を使い手包みのジャンボ餃子が名物。北海道産小麦のもちもち皮とジューシー餡、餃子ライスのボリュームも圧倒。テーブル席あり、グループ利用も◎。上石神井駅から徒歩1分。
HAMONI (@40s_gourmet)
ジャンボ餃子とチャーハンでお腹いっぱいです! それぞれ単品で注文して、チャーハンは量が多そうだったので少なめにしてもらいました。 ジャンボ餃子はジャンボが過ぎます。野菜多めの餡で肉汁も垂れてきます。 皮が厚くて時々肉まんや蒸しパンライクなモチッとした食感もしておいしいです。 鳥辛チャーハンは液体多い系で酸味のあるタイプでした。 中にはゴロゴロと味の染みた鳥肉が入っています。辛さはほどほどでした。 画像だと少なく見えますが、結構量があります。 お皿が大きいのと餃子が大き過ぎてサイズ感がよくわからない状態です。 食べ応えのある餃子と、味の濃いチャーハンがどんどん胃にストックされていき、、、 「苦しーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」 完食は無理かと思いました。苦し過ぎておそらく13回ほど天を仰いだと思います。 完食しましたが、最後の方は味わうより食べ切ることに精いっぱいでした。 やっぱり特に餃子がおいしかったので、次は餃子と向き合えるようなメニューにしたいと思います! 見た目はもちろん味もおいしくて最高でした! #一圓 #一圓上石神井 #上石神井 #上石神井グルメ #上石神井ランチ #上石神井中華 #行列のできる店 #行列グルメ #ジャンボ餃子 #餃子 #東京ジャンボ餃子 #東京餃子 #町中華 #東京町中華 #鳥辛チャーハン #チャーハン #炒飯 #東京チャーハン #飯テロ #グルメスタグラム #食べスタグラム #飯スタグラム #デリスタグラマー #delistagrammer #tokyogourmet #japanesefood #gyoza #練馬区グルメ #東京グルメ #13回の仰ぎ


3位
Home Bakery 藤ノ木
日本、〒177-0044 東京都練馬区上石神井1丁目17−18
サンドイッチ, ベーカリー/180m(徒歩3分)/営業中: 08:30 - 18:00
上石神井の老舗パン屋・藤ノ木は、メロンパンと明太フランスが人気です。明太フランスはオーブンで軽く焼くとサクサクで中に明太がたっぷり。ダブルウインナー237円、たまごサンド248円、明太フランス302円。ちくわパンのツナ入りも楽しみです。
HAMONI (@yajimeshi)
上石神井「藤ノ木」 明太フランス302円、 たまごサンド248円、 ダブルウインナー237円。 上石神井で人気の老舗パン屋さん。 メロンパンや明太フランスが人気との事です。 明太フランスはオーブンで軽く焼くとサクサクで歯応えが出て中は明太がたっぷり。 主役になるパンです。 ダブルウインナーもたまごサンドも言うことなく美味しかったです。 ちくわパンにはツナが入ってるみたいで今度食べてみたいです。 #上石神井 #上石神井グルメ #上石神井パン #藤ノ木 #fujinoki #パン #玉子サンド #サンドウィッチ #フランスパン #明太フランス #名店 #ランチ #japanesefood #グルメ #Tokyo #テイクアウト #instafood #bread #ヤジメシ上石神井


4位
丸亀製麺上石神井
日本、〒177-0044 東京都練馬区上石神井2丁目17−17
うどん, 天ぷら/493m(徒歩7分)/営業中: 10:30 - 22:00
上石神井の丸亀製麺は、注文ごとに甘辛すき焼きタレで焼く肉がのる牛すきが看板。出汁に甘辛が溶け、ご飯と一緒に楽しめるほか、無料のネギと天かす、茶漬け風スープが魅力です。
HAMONI (@yajimeshi)
上石神井「丸亀製麺」 焼きたて肉うどん690円、 野菜かき揚げ160円。 丸亀製麺は久しぶりに来ましたが、 前回食べた期間限定の牛すきが美味しかったし、 リニューアルした肉うどんが美味しそうすぎます。 かけうどんの上に肉が乗るのですが、 その肉は注文ごとに甘辛すき焼きタレで焼いてから乗ります。 少し甘辛いのが出汁にとけだし、 ご飯が欲しくなりますね。 無料のネギ入れて栄養満点。 暖まれていいね。 #上石神井 #上石神井ランチ #上石神井グルメ #丸亀製麺 #焼きたて肉うどん #牛すき #肉うどん #釜玉うどん #讃岐うどん #コシ #チェーン #グルメ #うどん #ボリューム #東京 #東京グルメ #ランチ #udon #japan #japanesefood #tokyo #food #gourmet #foods #ヤジメシ上石神井
5位
真そば 尾崎庵
東京都練馬区関町南3-2-23
そば, うどん, とんかつ/722m(徒歩11分)/情報なし
昭和創業の老舗蕎麦店、真そば 尾崎庵は長年メディアに取り上げられ、店内には芸能人やFC東京選手のサインが飾られています。平日ランチの烏賊天重セットは1,500円で、麺とご飯を自由に組み合わせられます。天丼は海老ではなくイカ、蕎麦は外二で蕎麦粉を多めに使います。
Unknown


6位
カフェコメコ
日本、〒177-0044 東京都練馬区上石神井4丁目1−13
124m(徒歩2分)/営業中: 11:00 - 16:00
上石神井の隠れ家カフェ、カフェコメコは半地下・半二階の落ち着きある席が特徴。夜はBARにもなるユニークさで、ランチは豚肩ロース生姜焼き定食1,100円。白米か雑穀米を選べ、デザートは米粉のスイーツが楽しめます。
HAMONI (@1987utcoop)
【隠れ家カフェの絶品ランチ】 上石神井にあるカフェコメコさんへ初訪問です😊 今回はランチ利用ということで ・豚肩ロース生姜焼き定食 1,100円 を頂きました🙌 ◎お気に入りポイント◎ 駅前通りを一本脇道に入ったところにあるコメコさん。 店内も半地下や半二階のような席がありとってもステキ空間✨ 生姜焼きは厚めの豚肉を使用しており食べ応え◎ しっかり下味がついておりしっとり柔らか🥰 白米か雑穀米が選べるのも個人的にはとっても嬉しいポイント😊 もちろん雑穀米で!🍚✨ ランチの他にもデザートは店名にもある米粉を使った スイーツが楽しめます🍰 夜はBARにもなるのでゆったりワイワイ飲むのも楽しそう🥰 また別の時間帯でも使いたくなるステキ空間のお店でした😆 ごちそうさまでした✨ 気ままな食べ歩きやおうちごはんを投稿しています。 少しでもお楽しみ頂けたら嬉しいです☺️ →@kato_aru_ki ーーーーーーー🍽料理好き食育講師のつぶやき🍽ーーーーーーー 【豚の生姜焼きって理にかなった料理なんです】 生姜にはタンパク質を分解する酵素「プロテアーゼ」が 豊富に含まれています。 更に豚肉と合わせるを肉質を柔らかくしてくれるだけでなく 消化を助けてくれる働きもするのでとっても理にかなった 組み合わせなんです✨ 生姜焼きのレシピには加熱前に生姜ダレに豚肉を漬け込むことが 多いですが、その方がプロテアーゼの効果が最大限に発揮される という理由なんです😊 更に生姜焼きの具材になりやすい玉ねぎも同様の効果あり! 先人の知恵って本当に素晴らしいですね✨ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #カフェコメコ #上石神井グルメ #上石神井ランチ #豚の生姜焼き #カフェランチ #隠れ家カフェ


7位
カレーハウスCoCo壱番屋 西武上石神井駅南口店
日本、〒177-0044 東京都練馬区上石神井1丁目14−5 高橋ビル 1F
136m(徒歩2分)/営業中: 11:00 - 23:30
上石神井のCoCo壱番屋では、数店舗限定で提供されるカレーうどんが特徴です。薄めず出汁で割る独特の深い味わいで、別添のライスと合わせるとスープカレーのようなしゃばしゃば感が楽しめます。カレードリアも気になる一品。
HAMONI (@yajimeshi)
上石神井「カレーハウスCoCo壱番屋」 カレーうどん712円+ライス105円。 ココイチでも数店舗の限られたお店のみで提供されているカレーうどん。 いつものココイチカレーを薄めたわけでなく出汁で割っているようです。 スパイシーさも感じつつどこか懐かしいカレーうどんに単品ライスをつけて。 ライスにかけるとスープカレーのようなしゃばしゃば加減で2度美味しい。 カレードリアもいつか食べてみたいです。 #上石神井 #上石神井ランチ #上石神井カレー #CoCo壱 #ココイチ #CoCo壱番屋 #カレー #カレーライス #カレーうどん #カレー屋のカレー #カレー屋のカレーうどん #スープカレー #満腹 #ランチ #東京 #東京ごはん #curry #japanesefood #japan #instafood #tokyo #ヤジメシ上石神井


8位
アナログ
日本、〒177-0044 東京都練馬区上石神井1丁目13−5 SAKAEビル2F
156m(徒歩2分)/営業中: 11:00 - 22:00
上石神井の analog. は、日替りの二種を半々で楽しめるカレー店です。400g(福神漬け付き)900円。ご飯は200gを基本に50g単位で調整可能です。ニンニクの有無も選択できます。野菜がたっぷりでボリューム満点。営業時間は不定期、SNS要確認。
HAMONI (@yajimeshi)
上石神井「analog.」 ハーフ&ハーフカレー400g(福神漬け付)900円。 「ニンニク入れますか?」と二郎系ラーメンのようなコールが入る噂のカレー店へ。 日替り週替りでメニューの変わるこの日は「チキンな彼へ。(辛め・刺激系)」と「カレーJAPAN(日本風・王道系)」の2種でどちらも食べたいのでハーフ&ハーフにを。 食券を買うと整理番号が印されているのでその番号順に呼ばれたら食券を渡します。 ご飯の量は200gから100g単位なのですが口頭で50g増減が可能です。 そして「ニンニク入れますか?」に「はい」と答えました。 出てきたカレーは2種あいもりでスパイスカレーながらもチキンもたっぷり野菜もじゃがいもや人参もごろごろ具沢山です。 こちらは営業時間がまばらでインスタかTwitterにて確認するのをおすすめします。 #上石神井 #上石神井ランチ #上石神井カレー #上石神井グルメ #analog. #アナログ #アナログカレー #カレー #カレーライス #ハーフアンドハーフ #ボリューム #男飯 #人気 #ガッツリ #ボリューム #ランチ #東京 #東京グルメ #グルメ #japanesefood #japan #instafood #gourmet #curry #ヤジメシ上石神井


9位
中華ソバ モンタナ
日本、〒177-0044 東京都練馬区上石神井1丁目39−26 鳥遊
カレー, ラーメン/410m(徒歩6分)/営業中: 11:30 - 20:00
上石神井駅近くの中華ソバ 燜tanaは吉祥寺の姉妹店。カウンターとテーブル1卓の小さな店内で、煮干し香る煮干中華そばを中心に塩・つけ麺・カレー系まぜソバなど個性的なメニューが揃います。細麺ストレートがスープとよく絡みます。
HAMONI (@kichinavi)
上石神井駅から徒歩4分の場所で営業している「中華ソバ 燜tana(モンタナ)」さんに行ってきました🐱 @montana_519 吉祥寺の「モンタナ(@montana.curry2019)」さんの姉妹店です。カウンター数席のほか、テーブル席も1席あります。 * 煮干中華ソバ 900円 * 塩中華ソバ 900円 * つけめん 950円 * 塩つけめん 950円 * チーズカリーまぜソバ 1,250円 * カリーまぜソバ 950円 * mini ドライカリー * 他 中華そばやつけめん、ドライカリーが食べられます。 今回は煮干中華ソバをオーダー。スープは煮干の風味と醤油の旨味を感じます。 麺は細麺ストレートでスープとよく絡んでました。 寒い日に食べるラーメンは格別ですね 上石神井近くで中華そばを食べたい方は、行かれてみてはいかがでしょうか? 住所:東京都練馬区上石神井1-39-26 サウダージ 1F アクセス:上石神井駅から徒歩4分 営業時間:火〜土曜日11:30〜14:30,夜は不定営業 定休日:日・月曜日 ※最新の営業情報はお店に確認してね @montana_519 吉祥寺周辺の情報を発信しています。良かったらフォロー(@kichinavi)してくれると嬉しいです😊場所などの詳細はブログでも紹介しています🍀


10位
関町南3丁目4−51
日本、〒177-0053 東京都練馬区関町南3丁目4−51 梁山泊
789m(徒歩12分)/情報なし
梁山泊は竹ノ塚駅近くの深夜営業ラーメン店で、朝まで開いています。醤油・塩・味噌・坦々麺など多彩なメニューと細麺が特徴。味は薄め寄りで、胡椒と揚げニンニクで味変。肉あんかけチャーハンや餃子、ビールも充実。
HAMONI (@kiyoyasu0590)
足立区竹ノ塚にある朝までやってるラーメン屋の梁山泊‼︎〔りょうざんぱく〕 醤油ラーメン(^-^) 味が結構薄めで胡椒とトッピングで揚げニンニクw #東京#足立区#下町#竹ノ塚#ラーメン#つけ麺#餃子#深夜営業#ラーメン屋#梁山泊#醤油ラーメン#塩ラーメン#味噌ラーメン#坦々麺#細麺#あっさり#麺スタ#デブ活#飯テロ#ラーメン大好き#毎日ラーメン#いいね#フォロー#ご馳走様でした#背脂#ラーメン好きな人と繋がりたい


11位
青天舎
日本、〒167-0041 東京都杉並区善福寺4丁目1−1 和田ビル 2階
928m(徒歩14分)/情報なし
西荻窪の善福寺公園近く、2階の落ち着いた空間「青天舎」。パンはルヴァン、野菜ははっするファームの新鮮素材を使い、陽光が差し込む明るい雰囲気です。看板メニューはパイナップルサンド600円と自家製シロップソーダ600円。プレオープン中は週3日、12:00–17:00。
HAMONI (@kichinavi)
西荻窪に本日「青天舎」さんがプレオープンしたので行ってきました🐱 @seitensha_tina 青梅街道近く、一階にコインランドリーがある和田ビル2階のシェアスペース「space 海を見る」内で間借り営業されています。店内は落ち着いた雰囲気。陽の光が差し込み気持ちが良いです🍀 コーヒーや紅茶などのドリンクのほか、サンドイッチやカレー、おやつなどフードもいただけるよ🍛 今回はサンドイッチとスープ(1,200円)を注文🥪パンは富ヶ谷で営業している「ルヴァン」さん、野菜ははっするファームさんのものを使用。 野菜は新鮮でボリュームたっぷり!スープも新鮮な野菜の甘みが感じられてものすごく美味しい✨ お店の雰囲気も店主さんもとっても素敵なお店でした😊お近くの方はぜひ行ってみてね🍀 住所:東京都杉並区善福寺4−1−1 和田ビル2階 space海を見る内 アクセス:西荻窪駅から徒歩25分、上石神井駅から徒歩14分 営業時間:プレオープン中は12:00〜17:00の週3日営業 ※プレオープン中はお休みが変則的なので、最新の営業日や営業時間はお店のSNSで確認してね 吉祥寺周辺の情報を発信しています。良かったらフォロー(@kichinavi)してくれると嬉しいです😊場所などの詳細はブログでも紹介しています🍀
12位
日高屋 上石神井南口店
東京都練馬区上石神井1-14-2
中華, ラーメン, その他/104m(徒歩2分)/情報なし
Unknown
13位
酒とホルモンとお肉 ぜっと
東京都練馬区上石神井1-13-2
焼肉, 居酒屋/111m(徒歩2分)/情報なし
Unknown
14位
美好屋
東京都練馬区上石神井4-10-27
そば, うどん/318m(徒歩5分)/情報なし
Unknown
15位
ととこや
東京都練馬区上石神井1-13-31F
焼き鳥, 居酒屋/123m(徒歩2分)/情報なし
Unknown
16位
なすの
東京都練馬区上石神井1-5-18小見山ビル 1F
52m(徒歩1分)/情報なし
Unknown
17位
もて茄子や 上石神井店
東京都練馬区上石神井2-25-1
居酒屋, その他/67m(徒歩1分)/情報なし
Unknown
18位
大衆酒場 上石神井 春田屋
東京都練馬区上石神井1-12-15
115m(徒歩2分)/情報なし
Unknown
19位
博多屋 上石神井店
東京都練馬区上石神井1-12-13ホワイトシャイン 1F
焼き鳥, おでん/125m(徒歩2分)/情報なし
Unknown
20位
チャイナダイニング 龍
東京都練馬区上石神井4-1-11
130m(徒歩2分)/情報なし
Unknown