
石神井公園駅で人気のお店ベスト20🚀
1~20件を表示


1位
麺処 井の庄
日本、〒177-0041 東京都練馬区石神井町3丁目25−21 ライオンズマンション B1階
ラーメン/151m(徒歩2分)/営業中: 10:00 - 15:30
辛辛魚つけめんを看板にする、豚と魚介の濃厚スープが唐辛子と絡むどろりとした味わいが魅力の店です。太麺との相性が抜群で、味変の酢やスープ割りで最後まで楽しめます。辛党には特におすすめの一杯です。
Instagram (@tokyo_highcosper_gourmet)
【 麺処 井の庄】 📍東京都練馬区石神井町3-25-21 ライオンズプラザ B1F 🚶♂️石神井公園駅から徒歩3分 📲03-3997-1631 https://tabelog.com/tokyo/A1321/A132103/13024455/ 薄暗く少し怪しいビルの地下一階にあるラーメン屋さんに突入! カップラーメンにもなっている辛辛魚 ☆他にもプロフィールページに多数オススメ店掲載☆ @tokyo_highcosper_gourmet ☆神奈川のおすすめグルメはこちら☆ @kanagawa_gourmet1 ☆関西のおすすめグルメはこちら☆ @osaka_gourmet1 #東京グルメ #関東グルメ #インスタグルメ# 麺処井の庄# 井の庄#東京グルメ #石神井公園グルメ#東京ラーメン#東京つけ麺#石神井公園ディナー#石神井公園ランチ#東京ランチ #ラーメン#つけ麺 #japangourmet #tokyogourmet #japanesehood #Rahmen


2位
うなぎ乃助 石神井公園店
日本、〒177-0041 東京都練馬区石神井町2丁目15−8 町田ビル 101
うなぎ/153m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00
石神井公園駅近くの鰻専門店・乃助は、2月オープンの新店ながらコスパ抜群です。蒸し焼きでふっくらとした鰻を使う鰻重が自慢で、特上鰻重は3,000円です。肝串・鰻巻きも絶品で、1900円台から楽しめるとの案内もあります。
TikTok (@cospa_meshi_kanto)
《コスパ最強の鰻専門店!》 【店名】乃助 【最寄り駅】石神井公園駅 【メニュー・価格】 鰻重『特上』 ¥3,000 肝串 ¥700 鰻巻き ¥1,200 【詳細】 2月にオープンした神コスパ鰻専門店! 蒸し焼きしたふっくら鰻が自慢の鰻重を なんと1900円から楽しめる! 鰻巻きや肝串も絶品!ぜひ行ってみて! #ad#東京グルメ #東京ランチ #神石井公園グルメ #鰻 #鰻重 #japantrip #japanesefood #tokyotrip #tokyofood


3位
BUTCHER’S TABLE 石神井店
日本、〒177-0041 東京都練馬区石神井町3丁目27−20
ハンバーガー, 居酒屋, ダイニングバー/232m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00
石神井公園駅からすぐのバーガーショップ、ブッチャーズテーブルは大泉学園の人気店の二号店です。看板メニューはグリルドチーズバーガー(ポテト付)で、香ばしいバンズと肉厚の国産牛100%パテ、濃厚チーズが口いっぱいに広がります。ドリンクも豊富で昼飲み使いにも最適です。
HAMONI (@yajimeshi)
石神井公園「ブッチャーズテーブル」 グリルドチーズバーガー(ポテト付)1500円、 アサヒドライゼロ450円。 昨年6月オープンの石神井公園駅からすぐのところにあるバーガーショップ。 こちらは大泉学園の人気店の二号店だそうです。 バーガー屋さんですが、 ドリンクメニューも豊富で飲み屋使いされる方も多いそうです。 今回注文したのはグリルドチーズバーガーとノンアルビール。 昼から優雅にノンアルビールを飲んでいると登場。 やばいのが来ました。 こんがりしたバンズに肉厚のパテがすごい迫力です。 バーガーバッグに入れてかぶりつくと、 ザクっというような歯応えのバンズと粗挽きの国産牛100%のパテの肉汁が口の中に溢れてきます。 野菜の水々しさと濃厚な2種のチーズも感じられて口の中が多幸感にあふれます。 めちゃくちゃ美味しい。 色々なグルメバーガーいただきましたが、 過去一好きかもです。 かなり大口を開けないと食べれないのですが、 200円オフのスモールサイズもあるそうです。 でもこちらでは周りを気にせず豪快に行って欲しいですね。 最近のグルメバーガーはお高いですが、 とにかくめちゃくちゃ美味しかったです。 #石神井公園 #石神井公園ランチ #石神井公園グルメ #練馬 #練馬グルメ #ブッチャーズテーブル #BUTCHERSTABLE #グリルドチーズバーガー #バーガー #グルメバーガー #ハンバーガー #チーズバーガー #ハンバーグ #ランチ #男飯 #東京 #東京グルメ #グルメ #japan #japanesefood #food #tokyo #gourmet #ヤジメシ石神井公園 #ヤジメシ印


4位
うたた寝
日本、〒177-0041 東京都練馬区石神井町3丁目27−20 早川ビル 1階
231m(徒歩3分)/情報なし
石神井公園の讃岐うどん名店です。カレーのつけ汁はマイルドでクリーミー、麺はコシが強く喉ごしが良いです。セットはうどんつきで1004円(税込)。店内は落ち着いた雰囲気と丁寧な接客で、11時半頃にはほぼ満席になる人気店です。
HAMONI (@gastronomie_log)
《うたた寝》 〜先日の石神井公園ランチ〜 【食べログ百名店!!】 石神井公園駅南口から徒歩3分🚶♂️ ⭐️ 食べログ 3.62 2020百名店 🌟 ヤバログ 3.70 *−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−* ⚫︎カレーのつけ汁うどんセット 1004円(税込) *−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−* 讃岐うどんの名店です🤤🤤 11時半に入店するとあっという間に満席! さすが人気店です😵😵😵 カレーのつけ汁はマイルドな辛さでクリーミー😋😋 麺は讃岐うどんらしくコシが強い💪💪💪 店の佇まいや接客もバッチリ💯💯💯 値段は若干高めですが😅 ごちそうさまでした🙇♂️ ・ ・ ・ #石神井公園 #石神井公園グルメ #石神井公園ランチ #練馬区 #練馬区グルメ #東京グルメ #東京グルメ巡り #東京グルメ部 #大泉学園 #大泉学園ランチ #大泉学園グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #ぐるめすきな人と繋がりたい #ぐるめすたぐらむ #うどんぐらむ #うどん好きな人と繋がりたい #讃岐うどん #讃岐うどんうたた寝 #麺好き #うどん好き #麺好きな人と繋がりたい #麺活 #めんすたぐらむ #メンスタグラマー #フーディー #インスタフード #カレーうどん #food #foodie #foodstagram


5位
Pâtisserie Abloom パティスリー アブルーム
日本、〒177-0041 東京都練馬区石神井町4丁目2−6 CROSSビル 1F
ケーキ/156m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 金 10:30
石神井公園駅すぐのパティスリー。看板のシュークリームをはじめ、ほうじ茶ティラミスやピスタチオオレンジ、白ごま生地のかぼちゃバターサンドなど上品でバランスの良い洋菓子が揃います。焼菓子も豊富で、スムージーも多数取り扱います。
HAMONI (@foodstagram_maolog)
. お茶好きに捧ぐ! ほうじ茶クリームたっぷり!ほうじ茶ケーキ🍰✨ 『Abloom(アブルーム)』 石神井公園の駅近にあるパティスリー。焼き菓子なども豊富で、シュークリームが売りの模様。 〇ピスタチオオランジュ(550円) コーヒー生地に、ピスタチオバタークリーム、オレンジガナッシュを挟んだ贅沢ケーキ。 ピスタチオにコーヒーとオレンジの組み合わせって、かなり変化球かなという印象😳でもコーヒーとピスタチオ、とても相性が良いです。そしてオレンジの香りがアクセントになって全体を引き締めている。結構私好みな一品でした🤗✨ 〇ほうじ茶ティラミス(650円) これが私にはめーちゃくちゃドストライク!ほうじ茶のクレープ生地の中には、たっぷりのほうじ茶クリームとカシス?(ブルーベリー??)の酸味の効いたソースが。ソースには果実もごろごろ。ほうじ茶のクリームは、香ばしくて芳醇なお茶の香りが感じられ、お茶の苦みもあり。このクリームがあまりにも美味しすぎた。 やわらか~くてするっと食べきってしまった。またこれは買いに行きたい🥰 〇かぼちゃのバターサンド(540円) 白ごま風味の生地にえびす南瓜のバタークリームをサンド。 〇クレームブリュレ(440円) 注文後にキャラメリゼしてくれる。だからパリッパリの状態で頂きました。 とても濃厚でクリーミー。こってりなのだけど後味はくどすぎず。重たくなくてバランスが良い😌✨ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 全体的に上品でバランスの良いケーキたちでした。タルトなどの焼き菓子がかなり気になったのと、目玉商品のシュークリームも美味しそうだった!あとパティスリーには珍しくスムージーが売っていたの。しかもかなりの多種類!今度石神井公園に用があるときはスムージーを買おう🤗✨ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー アクセス→石神井公園駅から徒歩1分 単価→500円〜 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #アブルーム #abloom #石神井公園グルメ #石神井公園カフェ #西武池袋線グルメ #西武池袋線カフェ #西武池袋線ケーキ #練馬区グルメ #スイーツ好きな人とつながりたい #カフェすきな人と繋がりたい #ケーキ好きと繋がりたい #ケーキ屋巡り #ほうじ茶ケーキ #ほうじ茶スイーツ #グルメ記録 #食レポ #食テログラム #グルメアカウント #グルメ女子 #食べ歩きグルメ #東京グルメ巡り #東京グルメ部 #グルメ部 #美味しいもの好き #美味しいもの食べたい #美味しいは正義 #美味しいもの好きと繋がりたい #ご飯好きな人と繋がりたい #maolog #真央たんの食事日記


6位
玉屋
日本、〒177-0041 東京都練馬区石神井町2丁目15−8 町田ビル
148m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30
石神井公園付近の玉屋です。ゆでたまごが美味しいと評判で、軽食にもぴったりの一品を提供しているようです。
HAMONI (@kurara_men)
石神井公園付近 玉屋 ゆでたまごめちゃんこうまかった!!


7位
BLONDIR
日本、〒177-0041 東京都練馬区石神井町4丁目28−12
ベーカリー, ケーキ/869m(徒歩13分)/営業中: 10:00 - 12:00
石神井公園のブロンディールは500円台で楽しめる上品さと落ち着きを持つケーキ店。デリスピスタージュはミルク感あるピスタチオムースとナッツのボトム、フレジエはメレンゲトップの苺と濃厚なカスタード、アンピレはキャラメルトップとナッツの組み合わせが魅力です。
HAMONI (@ca_and_cos)
ブロンディール 📍石神井公園💰500円台 🍰デリスピスタージュ やわらかくて優しいケーキさん。 この感じのファンが多いのかもな。 ミルク感あるピスタチオムース、ボトムもナッツ沢山だけどあくまで食感はスポンジ。 大きなフランボワーズはほぼ生なのかな、 果物そのままの控えめな香りと甘さだった。 . . . #東京スイーツ #練馬グルメ #石神井公園カフェ #スイーツ女子 #fraisier #cakes #たべすたぐらむ #디저트 #케이크 #甜點 #deliciousfood #sweettooth #foodie #テイクアウトスイーツ #genic_takeout #cakeofinstagram #ピスタチオ #スイーツ #カフェ巡り #ブロンディール#食べログ百名店


8位
居留珈
日本、〒177-0041 東京都練馬区石神井町5丁目3−12
531m(徒歩8分)/営業中: 10:00 - 19:00
石神井公園駅から徒歩10分程度の喫茶店「居留加」は、仕事終わりに立ち寄りやすい落ち着いた店内で珈琲をじっくり味わえる空間です。喫煙可能で喫煙者にもおすすめ。
HAMONI (@caffeine_yuki)
仕事終わりに石神井公園駅から徒歩10分程度にある喫茶店「居留加」で一杯。店内が落ち着いていて珈琲を楽しめる空間でした。また、喫煙可能な為、喫煙者の方は是非☕️ 居留珈 03-3904-1779 東京都練馬区石神井町5-3-12 https://tabelog.com/tokyo/A1321/A132103/13076411/ #石神井公園 #居留加 #練馬 #石神井公園喫茶店 #喫煙可能店 #練馬カフェ
9位
回し寿司 活 活美登利 エミオ石神井公園店(イースト)
東京都練馬区石神井町3-23-5エミオ石神井公園
寿司, 海鮮/53m(徒歩1分)/情報なし
回し寿司 活 エミオ石神井公園店がリニューアルオープンします。石神井公園駅すぐのエミオ内で、新鮮で大ぶりなネタとこぼれいくらのパフォーマンスが魅力。高級ネタ4品祭り、日替わり鮮魚、まぐろ解体ショー、先着100名グッズ、ドリンク割引などイベント盛りだくさんです。
Unknown


10位
珈路
日本、〒177-0041 東京都練馬区石神井町3丁目18−6 珈路
194m(徒歩3分)/営業中: 10:00 - 19:30
石神井公園から徒歩約5分の茶房 珈路は、想像以上に広く、レトロな雰囲気が魅力の大人の喫茶店です。静かな空間でゆっくり過ごせます。
HAMONI (@caffeine_yuki)
石神井公園から徒歩約5分ほどにある茶房 珈路。メニューを撮らせてもらえなかったので何を飲んだか忘れました😇店内が想像したより広くレトロな感じが自分の好みでした。 茶房 珈路 03-3995-9758 東京都練馬区石神井町3-18-6 https://tabelog.com/tokyo/A1321/A132103/13017082/ #茶房珈路 #石神井公園 #石神井公園グルメ #石神井公園カフェ #石神井公園喫茶店 #練馬グルメ #練馬 #tokyocafe #coffeetime #coffeelovers #珈琲のある生活


11位
横浜家系ラーメン 家家家(YAH-YAH-YAH) 石神井公園店
日本、〒177-0041 東京都練馬区石神井町3丁目24−3
97m(徒歩1分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00
石神井公園の家系ラーメン店「家家家」です。味玉ラーメン中(240g)800円、ライスおかわり無料・漬物食べ放題で腹ペコも安心。スープはオーソドックスな家系で武蔵家に近い風味、麺はやや硬め。ほうれん草が多く、濃いめの味は白飯とよく合います。
HAMONI (@yajimeshi)
石神井公園「家家家」 味玉ラーメン中(240g)800円、 ライス(おかわりも無料)0円。 都内4店舗あるみたいでヤーヤーヤと読むそうですね。 スープはオーソドックスな美味しい家系で武蔵家に近い感じでしょうか、 麺は元々やや硬めでトッピングしなくてもほうれん草も多め、味濃いめの白飯に合う味。 ライスが無料で漬物も食べ放題なのでとにかくお腹いっぱいになれます。 #石神井公園 #石神井公園ランチ #石神井公園ラーメン #家系ラーメン #家家家 #ヤーヤーヤ #ラーメン #らーめん #noodles #japanesefood #家系 #ランチ #横浜 #横浜家系 #japan #instafood #グルメ #gourmet #東京 #東京ごはん #tokyo #ramen #ヤジメシ石神井公園


12位
手打ち蕎麦 雷鳥
日本、〒177-0041 東京都練馬区石神井町3丁目17−12 菊香堂ビル B1
そば, 居酒屋/268m(徒歩4分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30
石神井公園駅から地下にある手打ち蕎麦の名店です。カウンターから職人の打ち場が見え、極太の田舎蕎麦はコシと香りが際立ちます。限定のくるみ切りはくるみダレと麺つゆの組み合わせが新鮮。最後は蕎麦湯で締めます。
HAMONI (@yajimeshi)
石神井公園「雷鳥」 田舎そば1100円。 石神井公園駅から5分くらいの地下にある手打ち蕎麦の名店。 階段の上まで並びが出る事も多いです。 カウンターから職人さんの蕎麦打ちが見れてほんとならお酒とか飲みたいお店。 今回は田舎そばという極太の蕎麦を注文。 しばらく待つと見た目から蕎麦色の濃いぶっといお蕎麦が。 極太の田舎そばは箸で持つ感じがすでに硬い、 とてもコシのあるお蕎麦。 蕎麦の風味を味わいつつ、 武蔵野うどんのような食べ応えがあります。 とても美味しい。 最後は温かいそば湯でフィニッシュです。 #石神井公園 #石神井公園ランチ #石神井公園蕎麦 #石神井公園グルメ #手打ち蕎麦雷鳥 #雷鳥 #田舎蕎麦 #手打ち蕎麦 #日本蕎麦 #そば #蕎麦 #田舎そば #男飯 #japanesefood #ランチ #japan #food #グルメ #gourmet #東京 #東京グルメ #tokyo #ヤジメシ石神井公園


13位
元祖名古屋 台湾ラーメン味世 石神井公園店
日本、〒177-0041 東京都練馬区石神井町7丁目1−3 Tビル B1F
ラーメン/262m(徒歩4分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30
味仙は本場台湾中華の真髄を守る職人の味です。麺は長年の研究で生み出され、歴史を継ぐ味わいです。神田西口から徒歩1分の神田店とニュー新橋ビル店を展開しています。名物の青菜炒めは油通しでシャキッと、あさり炒めは出汁と辛味が忘れがたい一品です。気軽に本格台湾中華を味わえます。
HAMONI (@827c215bdd33438b94055ae9b30e5)
ぇ⁉️イケてる中華をSiriてぇ🍜✨ 🕶✨👍そんなチミ達の味方だ🍥 @misentokyo #味仙 #元祖台湾ラーメン ここんちは半端ないゼ… イケてる店長の渡邉君は親子二代、 本場の名古屋から上京して腕を振るう名人。 渡邉君の料理の腕前は年季の入った 町中華や、高級中華飯店にも引けを取らない。 なんせ…親父さんは味仙で今使われている麺を 研究開発した第一人者。 生粋の味仙を知る数少ない伝道師。 #味仙神田店 を中心に全店舗を回りながら 味を守る職人。 縁あったおかげで#神田味仙 で渡邉父と お話しが出来た😋🙏✨ 親父さんは、厳しくしなきゃ… 周りに示しが付かない…。 でも、倅の渡邉君はその期待に負けないよう、 従来のお客様にも認めてもらえるよう… 努力を積み重ねて味仙の料理を叩き込み、 今は、ニュー新橋ビル店で活躍中。 その親父さんが監修する味わいは これぞ台湾中華だと思える実直な味。 親父さんの笑顔には数々の経験や熱意、 食べて喜んでもらいたい情熱が 温かい眼差しから伝わってくる。 そんな誠実さ、味仙の味わいに成って 温かい料理に感じられる。 どのお店も経験値のある料理人が👨🍳 本場の味を支えて、胃袋を満たしてくれる。 なかには有名ホテルで活躍してきた 中華料理の名人がいたりして、 僅かに味わいの違いを楽しめるのも良きところ。 名物で根強い人気の 青菜炒め、あさり炒めを#神田西口 で頂いた🙏✨ 油通しが秀逸な青菜はシャキッとしながらも 荒みじん切りしたニンニクと炒めた逸品。 そして、あさりの旨味出汁たっぷりの ピリっと辛い炒め物は酒のアテは勿論、 🍚✨飯にピッタリの最高の味。 今、ナニかと話題だが、 味仙のあさりは型が良く身が優れている。 にんにく使いも素晴らしくてボンゴレより🍝 🌊もっと海の幸感がある。 まだまだ馴染みがない人でも、 #神田ランチ #味仙神田店 神田駅西口から徒歩1分 営業時間【月~土]】11:00~23:30 【日・祝】 11:00~22:30 定休日 無休 新橋店は👍 新橋駅から70m ニュー新橋ビル1階 営業時間 【月~金】11:00~14:00(L.O.) 17:00~20:00(L.O.) [土・日・祝]11:00~20:00(L.O.) 定休日 第2日曜日、年末年始 是非、気軽に食べて楽しんでもらえたら 嬉しい限りです🙏✨ ごちそうさまでした😋🙏✨ #東京グルメ #東京中華 #町中華で飲ろうぜ #名古屋グルメ #名古屋ラーメン #神田ランチ #丼スタグラム #飯テロ #飯 #foodstagram #東京ランチ #新橋グルメ #ニュー新橋ビル #新橋ランチ #新橋飲み #孤独のグルメ #神田西口商店街 #食べログ3点5以上 #台湾ラーメン #神田グルメ #炒飯 #激辛グルメ #道草六三郎 #下町グルメ


14位
からやま 石神井公園店
日本、〒177-0041 東京都練馬区石神井町3丁目19−14 MSPビル
102m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 金 10:30
石神井公園エリアのからやまは、かつやグループと浅草の縁のコラボ店です。看板メニューのカリッとももは100g240円、200g480円。店内利用もテイクアウト可で、衣はカリッと硬め、中はジューシー、縁ならではの下味が特徴です。
HAMONI (@yajimeshi)
石神井公園「からやま」 カリッともも(100g240円)200g=480円。 こちらはかつやグループだけど浅草の縁(ゆかり)とのコラボ店のからあげ屋さん。 かつや同様店舗でも食べられますがテイクアウトしました。 とりあえず初めてなので一番先頭メニューのカリッとももを。 その名の通り衣がカリッと硬めで食べ応えがあり中はジューシーであの縁のしっかり下味。 ちゃんと美味しいからあげでした。 #石神井公園 #石神井公園ランチ #石神井公園グルメ #からやま #カリッともも #縁 #とりから #唐揚げ #からあげ #唐揚げ弁当 #からあげ弁当 #弁当 #定食 #chicken #japanesefood #takeout #グルメ #ランチ #テイクアウト #東京 #東京グルメ #Tokyo #japan #instafood #gourmet #ヤジメシ石神井公園


15位
辰巳軒
日本、〒177-0041 東京都練馬区石神井町3丁目17−20 辰巳軒
洋食, 中華, その他/204m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00
石神井公園の辰巳軒は、古き良き町中華の老舗。壁一面のメニューと大将の技が光る多彩な定食・麺・丼が魅力です。盛合せはボリューム満点で、ハムカツやソース焼きそばなど懐かしい味が楽しめます。
HAMONI (@yajimeshi)
石神井公園「辰巳軒」 Aセット(ご飯、サラダ、スープ付)950円。 古き良き昔ながらの大ベテランの大将が営む町中華。 壁一面メニューが貼られていて定番メニューか丼もの麺ものなんでもあります。 前回気になったポテトサラダが入ったハムカツが美味しかったのですが、 他のも食べようと今回はAセット。 内容は、 一口カツ、 唐揚3個、 焼ブタ、 ロースハム、 目玉焼き、 サラダ、 スープ、 ライス。 少しずつ色々食べられる最高の盛り合わせです。 一口カツと言えどちゃんとトンカツで一口にカットされているだけ。 唐揚も大きくサラダも含めてボリューム満点。 ひとつひとつのおかずがご飯に合うので、 おかずとバランスよく食べたいなら大盛にした方がいいかもです。 #石神井公園 #石神井公園ランチ #石神井公園定食 #石神井公園グルメ #辰巳軒 #トンカツ #からあげ #定食 #定食屋 #町中華 #中華 #なんでもある #ラーメン #らーめん #ガッツリ #男飯 #ランチ #東京 #東京グルメ #グルメ #japanesefood #japan #food #tokyo #ヤジメシ石神井公園


16位
Italian Kitchen VANSAN
日本、〒177-0041 東京都練馬区石神井町3丁目20−19 グラン・シャリオ石神井
イタリアン, カフェ/82m(徒歩1分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00
石神井公園近くのイタリアン「VANSAN」。ディナー限定の乗せ放題チーズパスタは、生パスタをベースにクリーミーなチーズを好きなだけトッピング。しらす・生ハムのバージョンも。東京都練馬区石神井町3-20-19 グラン・シャリオ石神井、11:00-23:00。全国に72店舗。
HAMONI (@jesuismoeka)
【 石神井公園 ︴ @vansan_shakujii 】🈙 2枚目 @italian_kitchen_vansan は全国に72店舗🇯🇵 乗せ放題メニューが太っ腹すぎる🥹 ﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏ ︎︎︎︎☑︎ チーズチーズチーズパスタ(¥1,890) [ディナー限定] こちらが「ストップ✋🏻」と言うまでチーズを乗せていただける贅沢なメニュー🫕 全部乗せたかったけれど、さすがに恥ずかしさと申しわけなさが勝って9割くらいでストップしました(?) それでもこんなにチーズもりもりで幸せすぎた🧀🥹 麺は生パスタですがモチモチすぎず🍝 チーズはとてもクリーミーで、弾力があったのでモッツァレラかな❔ 全体のお味はカルボナーラに近くて、とってもおいしかったです(∩❛ڡ❛∩) 枚目のお通しが350円で最初笑いそうになっちゃったけれど、まさか生ハムとサラミの塩気に感謝することになるなんて思ってなかったぁ(´▽`) '`'`'` お通しありがとう🙇🏻♀️ というのも、パスタが麺とチーズのみとシンプルなため、味変することでリセットされてもっとおいしく感じられました♻️ ﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏ 乗せ放題メニューは、しらすor生ハムバージョンもあります🐟🥓 ﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏ 最後まで読んでいただきありがとうございます(ᴗ͈ˬᴗ͈⸝⸝)୨୧ いいねコメント♥励みになります 保存➷参考になればうれしいです 質問など🅠コメントやDMにてお待ちしております ﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏ ⚐ 𝐼𝓉𝒶𝓁𝒾𝒶𝓃 𝒦𝒾𝓉𝒸𝒽𝑒𝓃 𝒱𝒜𝒩𝒮𝒜𝒩 𖠿 東京都練馬区石神井町3-20-19グラン・シャリオ石神井 ⌛︎ 11:00〜23:00 ㊡ 年末年始 ﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏ #vansan #italiankitchinvansan #バンサン #イタリアン #italian #チーズチーズチーズパスタ #チーズ #パスタ #pasta #石神井公園 #石神井公園ランチ #石神井公園ディナー #東京 #東京ランチ #東京ディナー #フォトジェニック #インスタ映え #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメ #乗せ放題 #食べ放題 #lunch #dinner #りょうくんグルメ


17位
soufflé par le vent スフレパルヴァン
日本、〒177-0041 東京都練馬区石神井町4丁目1−12 クレスト石神井
106m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00
石神井公園駅前のケーキと焼菓子店です。ショーケースのお菓子はおしゃれで、特にイタリア伝統のカンノーリが名物。パリパリの生地とリコッタクリーム、チョコとピスタチオの風味は甘さ控えめで食べやすく、手土産にも最適。店内は写真映えする空間です。
HAMONI (@kan_amog)
📍石神井公園 スフレパルヴァン 石神井公園の駅前のケーキと焼き菓子のお店🍰 駅前すぐで道路沿いにあるので、道に迷いがちなわたしも辿り着けます☻ ショーケースにはお洒落でかわいいケーキがたくさん👍🏻 ̖́ その中でも一際目を引くイタリアの伝統のお菓子カンノーリというお菓子を頂きました🇮🇹 パリパリのクッキーのような生地と中にぎっしり詰まってるリコッタチーズのクリーム☁𓂃 チョコとピスタチオがあってどちらもいただきましたが、チョコは洋酒の風味があって大人な味🍷 ピスタチオはピスタチオの香りも強く濃厚でクッキー生地とも合います!! そしてどちらも甘すぎなくて食べやすい!2つは余裕で食べれちゃいます🔫 見た目も楽しめて食べやすいお菓子なので、手土産にもぴったり🎁 店内もお洒落で映えるので、次は違うお菓子やケーキ食べたい🤤 ☀️¥1000~ 🙋🏻♀️休日14時頃 🈳 PR @souffle_par_le_vent #カンノーリ #souffleparlevent #スフレパルヴァン #石神井公園スイーツ #練馬区グルメ #練馬区ケーキ屋さん #練馬スイーツ #石神井公園ケーキ #練馬グルメ #練馬カフェ #石神井公園カフェ


18位
ピッツェリア ジターリア ダ フィリッポ (PIZZERIA GTALIA DA FIlLIPPO)
日本、〒177-0041 東京都練馬区石神井町2丁目13−5
イタリアン/236m(徒歩4分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30
石神井公園のピッツェリア GTARIA DA FIILIPPOは、世界的受賞歴を誇るピザ店です。大きな窯で香ばしく焼く生地と、練馬大根葉とシラスのマリナーラなど日本各地の素材へのこだわりが光り、素材の旨味が際立つ一枚です。
HAMONI (@38d9b7b8c)
【石神井公園 ピッツェリア ジターリア ダ フィリッポ】 食べログ:3.66👉食べログ百名店ピザ2021 世界でも入賞しているピッツェリア。 店内にも受賞された盾が飾られています。 練馬の食材や日本各地の伝統食材にこだわったメニューが豊富。 大人気!シラスのマリナーラ(練馬大根葉) 1860円 練馬大根葉・シラス・トマトソース・ニンニク・オルガノ・バジリコ 大きなビザ釜で焼くピザは香ばしく生地が美味しい。 大根葉の爽やかな苦味が、めちゃめちゃ良い!ピザの耳は焼き目しっかり目のもっちり具合。 しらすにしては大ぶりで、具材の素晴らしさ、こだわりを感じます。 それぞれの食材の美味しさが際立っていて、とても美味しい! 📍東京都練馬区石神井町2-13-5 グリーンハイム たちばな 1F 🚃西武池袋線「石神井公園駅」北口から徒歩3分 ☎️050-5590-4514 ⏰営業時間 11:30~14:00(L,O) 14:30CLOSE 17:30~22:00(L,O) 23:00CLOSE 定休日:毎週水曜日・木曜日
19位
エビスバー エミオ石神井公園店
東京都練馬区石神井町3-23-10エミオ石神井公園 1F
ビアガーデン/48m(徒歩1分)/情報なし
Unknown
20位
石神井 とら
東京都練馬区石神井町1-26-10光栄ビル 1F
ラーメン/177m(徒歩3分)/情報なし
Unknown