カレー, 海外料理/376m(徒歩6分)/営業時間外 • 営業開始: 金 18:30
千歳船橋のKalpasiは完全予約制の人気店。LINE予約で日替わり・週替わりの西インド料理ベースのカレーが楽しめ、スターターからデザートまでコース仕立て。ポークヴィンダルーやチキンシャクティ、海老カリーなど多彩なメニューと香り高いスパイスが魅力です。
(味の感想は★からです)
今回のお店は【Kalpasi】さん。
千歳船橋にありますは、
完全予約制の高いハードルながら
スパイスカレー好きの間では聖地と呼ばれる
人気カレー屋さん。
場所は千歳船橋駅から
城山通りをまっすぐ東へ。
経堂5丁目の交差点を
右手に曲がってすぐのところ。
控えめな『Kalpasi』の看板が目印。
お店にはLINEから事前予約が必要。
店頭に並んだ順に案内されます。
先頭と最後で、大したタイムロスはないので、
枠の開始時間にお店に行けば、
特に問題はないと思います。
メニューは週替わり。
その日にLINEで、
本日のメニュー内容が送られてきます。
本日のメニューは『West India』
○Starter
・マトンキーマダヒワダ
○Thali
・ポークヴィンダルー
・チキンシャクティ
・コンカニプロウンカリー
・グジャラティダル
・アクリ
・カチュンバル
○Dessert
ブラッドオレンジジェラート
私はスパイスカレー初心者なので、
西インド料理について検索。
西インド料理は、
主食は米と小麦で、菜食料理が発達しており、
元ポルトガル領のゴア等は、魚介料理が名物なのだとか。
ドリンクはワンオーダー制。
私はハートランドを頂くことに。
立ち込めるスパイスの香り。
ハートランドをぐびぐび呑んでいながら待っていると、程なくして
スターターのマトンキーマダヒワダが到着。
それではいただきます。
Report〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜★
★・週替わりカレー 3190円
○Starter
・マトンキーマダヒワダ
マトンミートボールにヨーグルトソースをあしらったお通し的な逸品。
マトンとは思えぬジューシーさと
後からグッと香るスパイスの辛味。
何これ旨すぎ。
ヨーグルトソースも円やか。
濃厚なのにさっぱりとしていて
ミートボールの辛味と非常に良く合う。
○Thali
・ポークヴィンダルー
『ゴア地方のビネガーを使ったポークカリー』
ほんのり酸味の効いた爽やかな旨味、
辛さも程よく、めちゃくちゃ美味しい。
ポークヴィンダルってなんかさっぱりしすぎてて物足りない印象があるのですが、
カルパシさんのポークヴィンダルは
さっぱりなのに
後惹く美味しさを醸し出している。
・チキンシャクティ
『ゴア地方の白いチキンカリー』
正確にはカレーに酷似した料理とのことだが、
もはや単純に別格に旨いチキンカレーという認識だわ。これは。
アサリ?貝の様な旨味と円やかなミルク感、こちらもスパイス感ががっつりあるのに、辛さは中辛程。どういうバランスなんだこれ。
・コンカニプロウンカリー
『コンカニ地方の海老カリー』
カレー自体は
少し甘めのココナッツカレーの様なテイスト。
海老ちゃんがとにかく美味くてぷりぷり。
大きめの海老をおかずに、
米をかき込んでいる時が一番幸せでした。
・グジャラティダル
『甘味と酸味の効いたダルカレー』
私は正直ダルカレーがあまり好きではない。
だからこのカレーが一番驚いた。旨すぎて。
豆の甘さ?と疑いたくなるじゃがいもの様な
円やかな甘さに、しっかりとスパイスが追ってくる。こちらは辛さ控えめ。
これはちょっとダルカレーの概念が変わるなぁー。豆くささが一ミリも無くて、
初めて『豆カレーの美味しさ』
に気づいた気がする。
・アクリ
『ジンジャースクランブルエッグ』
ほんのりジンジャーの効いた
スクランブルエッグ。
炒り卵を思わせる硬めの焼き加減が良くて、
シンプルにご飯と良く合う。
・カチュンバル
『野菜サラダ』
きゅうりやオクラ、紫キャベツが入った
ネバっとしたサラダ。
味は完全に山形のだし。
なので、もちろんご飯にも良く合う。
○Dessert
ブラッドオレンジジェラート
ブラッドオレンジの爽やかな甘さが引き立つジェラート。
しっかりと甘めなので、
カレー天国の後にしては、最高の〆デザート。
epilogue〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
一食のカレーで3000円、予約難易度も高く、まぁ正直勉強として一回お店に伺おうかなって気持ちで行きましたが、
結論から言うと完全に沼った。
旨すぎた。
カレー自体ももちろん抜群に美味しいのだが、
カレーと飲むドリンクもまた格別で、
種類もかなりある。
店主さんの素敵なお声がけや、
店員さんのスマートな接客、
どれをとっても素晴らしいとしか言えません。
逆にこんだけ楽しんでこの値段って考えたら
格安な気すらします。
飲み屋いったらなんだかんだお金かかりますからね。
今度また一人で飲みたくなったら
予約チャレンジしてみよ。
カレー好きな人とも来たいな。
この感動を分かち合いたい。
そんな素敵なカレーでした。
また来ます。
それではごちそうさまでした。
とても美味しかったです。
このアカウントでは毎日美味しい食レポをお届けしております🦍良かったら【@ryo5442】フォローしてやって下さい🍖 #東京 #東京グルメ #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメな人と繋がりたい #飯テロ #飯テログラム
#カレー百名店
#カルパシ
#東京カレー