
世田谷区で人気のプリンベスト20🚀
1~14件を表示


1位
OGAWA COFFEE LABORATORY 桜新町
日本、〒154-0014 東京都世田谷区新町3丁目23−8
プリン, 喫茶店, カフェ/営業中: 07:00 - 22:00
OGAWA COFFEE LABORATORY桜新町は、デボラ農園との取引開始10周年を記念する特別ディナーを開催します。9/25 18:30〜20:30、5種のコーヒーと料理・デザートのペアリングをお楽しみいただけます。ゲストは農園主ジャミソン・サバージ氏。
TikTok (@takashi_iiii)
桜新町にあるOGAWA COFFEE LABORATORYでは春限定のドリンク「HARUKAZE 」(950円)がたのしめる。さくら感をしっかり感じられておいしかった!モーニングとセットにすると580円引きされてお得!#桜新町カフェ #ogawacoffeelaboratry #japanesefood #tiktokグルメ


2位
バターマスター Living room
日本、〒168-0063 東京都杉並区和泉1丁目23−17
ケーキ, プリン, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 日 12:00
代田橋のButtermasster Living roomは、可愛いキャラクター看板とおもちゃ箱風の内装が魅力です。挟む気ゼロのクッキーサンドアイスと濃厚プリンが看板メニューで、クッキーはサク・しっとり・ほろりの三つの食感が楽しめます。
TikTok (@takashi_iiii)
代田橋にあるバターマスターはかわいいおみせでぽってりクリームオンラなプリンがうまい#グルメ動画 #サウンドシンク #カフェ巡り #スイーツ男子 #プリン #スイーツ男子#おすすめ


3位
カフェ ヴィエット アルコ cafe viet arco
日本、〒155-0031 東京都世田谷区北沢2丁目26−6 モンブランビル2F
プリン/営業中: 11:30 - 23:00
下北沢の cafe viet arco は、練乳入りベトナムプリンと濃厚ピスタチオアイスの組み合わせが名物です。ぷるっと固めのプリンは甘さ控えめ。観葉植物が多い癒しの空間でベトナム料理も楽しめ、雑貨の販売もしています。
TikTok (@takuyajapanesefood0788)
下北沢駅から徒歩2分 📍下北沢 【cafe viet arco】 ソファーで、ゆったりとくつろげる観葉植物沢山で癒される穴場カフェ ベトナム料理を中心とした優しい味のお店 店内で雑貨も販売してます! 【店舗情報】 ・店舗名:cafe viet arco ・アクセス:下北沢駅から徒歩2分 ・住所:東京都世田谷区北沢2-26-62階 ・営業時間:11:30~23:00 #fyp #下北沢カフェ #プリン


4位
202カリー堂
日本、〒155-0033 東京都世田谷区代田5丁目34−21 ハイランド 202
カレー, スイーツ, ケーキ, プリン, カフェ/営業中: 09:00 - 20:00
下北沢の202カリー堂は、札幌出身のオーナーがスパイスと具材を独自に調合するスープカレー専門店。スイーツとコーヒーも楽しめ、木の温もりとドライフラワーが印象的なアットホーム空間です。季節の桃スイーツも人気。
TikTok (@yuuuuto38)
500円前後で抹茶スイーツが食べれるスープカレー屋さん!カレーの香り漂う中で抹茶全制覇してきた🍵 #東京グルメ


5位
latte
日本、〒155-0033 東京都世田谷区代田5丁目10−6 イーストコート代田 1階
イタリアン, ケーキ, プリン, カフェ/営業中: 11:00 - 23:00
下北沢の人気カフェ「Latte 下北沢」がリニューアルオープンしました。ブランチに最適なご飯系メニューとして、デニッシュのフレンチトーストとプリンが特に美味しいです。下北沢駅から徒歩7分、11:00〜21:00、世田谷区代田5-10-6です。
TikTok (@takashi_iiii)
これからの季節に知っておくとめちゃ便利なんや、そしてここのプリンはガチうまい #東京グルメ #東京スイーツ #プリン


6位
Okusawa Factory Coffee and Bakes(オクサワ ファクトリー コーヒー アンド ベイクス)
日本、〒158-0083 東京都世田谷区奥沢3丁目30−15
ケーキ, プリン, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 日 09:00
住宅街の奥沢にある穴場カフェ「Okusawa Factory Coffee & Bakes」は、青い外観が印象的。自家製焼菓子と焙煎コーヒーが自慢で、プリンは硬めの王道のおいしさ。居心地の良い空間でテラス席もあります。
TikTok (@yuuuuto38)


7位
コーヒー&トースト
日本、〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋1丁目5−16
プリン/営業時間外 • 営業開始: 日 10:00
三軒茶屋の小さなパンとカフェ『Coffee & Toast』です。6席の店内でエビとホタテのグラタンぱんやさつまいもティラミスぱんなど創作パンが充実しています。グラタンぱんは揚げパンでサクとろ。プリンパンは浅草のペリカンパンを使用。現金のみ、入店は人数揃いから、30分制・3名以上NG・売り切れ次第終了です。
TikTok (@takashi_iiii)
めっちゃのびーるプリンパン🍞 三軒茶屋にあるコーヒーアンドトーストは おもしろい創作パンで有名なお店! ふっかふかのパンの中には 求肥入りのミルクプリンが入っていて びよーんと伸びてかわいいし もっちもちでおいしい🤤 🍞コーヒーアンドトースト もっちりプリンパン 1,800円 #東京グルメ #tiktokグルメ #japanesefood #japantrip #mochi #fyp #trending


8位
KEOkeo.
日本、〒158-0093 東京都世田谷区上野毛1丁目14−6 光屋ビル 1F
ドーナツ, プリン, カフェ/営業中: 09:00 - 21:00
上野毛のKEOkeo.は、揚げたてふわふわドーナツに桃クリームを挟む季節限定スイーツが魅力のカフェです。モモクリームドーナツは11:00開始。スタイリッシュな店内で軽食も楽しめ、上野毛駅徒歩1分。ベビーカー席の配慮もある居心地の良い空間です。
TikTok (@saya___0805)
とうもろこし尽くしのスイーツプレート🌽💛 📍東京「KEOkeo.」 #東京グルメ #東京カフェ


9位
カボチャ
日本、〒154-0023 東京都世田谷区若林1丁目7−1
スイーツ, ケーキ, プリン, カフェ/営業中: 10:00 - 19:00
三軒茶屋のカボチャ専門店『カボチャ』は、全商品がカボチャ使用のスイーツのみを提供します。皮まで食べられる新感覚プリンや、丸ごとカボチャの濃厚プリンなど、カボチャの風味を存分に楽しめる一品が揃っています。
Instagram (@penchan_vlog)
店舗の詳細はこちら🔽 年中かぼちゃスイーツが楽しめるお店🎃 かぼちゃ好きにはたまらないよね🥺✨ いろんなスイーツがあって、毎回目移りしちゃう🤭 スイーツだけで11種類くらいあった🎃 かぼちゃ好きのオーナーさんが手がけたお店で、全てがかぼちゃでこの世界観が素敵! カボチャの焼きプリンは丸ごとかぼちゃを使っていて、かぼちゃの皮も柔らかくて食べられるの! 中のかぼちゃプリンはなめらかで濃厚🤤💓 カスタードクリームとの2層仕立て✨ お好みでメープルシロップをかけて甘さを調整してみて🐿️ パンプキンパイはかぼちゃをぎゅっと詰めたようなパイで、かぼちゃのほくほく感がたまらない🥺💓 かぼちゃ好きさんに、かなりおすすめ🥰 シナモンも効いてるけど、ほど良くて食べやすい! クリームとかぼちゃの種をトッピングしていて、かぼちゃの種のぽりぽり食感が良いアクセント✨ イートインもテイクアウトもできるよ! ハロウィンムードが高まってくると混みやすいから、今の時期に行くのがおすすめ🙆♀️ 気になったら、保存して行ってみてね🫶 -———————————— 📍注文内容 ・カボチャの焼きプリン ¥675 ・パンプキンパイ ¥700 ・かぼラテ ¥610 -———————————— 📍店舗情報 店名: カボチャ 住所: 東京都世田谷区若林1丁目7−1 -———————————— #三軒茶屋カフェ #下北沢カフェ #カボチャ #かぼちゃスイーツ #東京カフェ #カフェ巡り


10位
Cafe Obscura
日本、〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋1丁目9−16
プリン/情報なし
三軒茶屋のカフェオブスキュラは、ネットリ系の濃厚チーズケーキと評判のプリンが自慢です。落ち着いたおしゃれな店内でコーヒーとの相性も抜群。コロナ対策も徹底しています。待ち時間は台帳で管理され、1組45分入店制限です。
TikTok (@gour_tok)
絶品の固めプリン!!コーヒーとプリンは最高で最強です!!#tiktokグルメ #グルメ #デート #東京グルメ #運営大好き #tiktok教室 #プリン #門前仲町


11位
カフェ リゼッタ 二子玉川店
日本、〒158-0094 東京都世田谷区玉川3丁目9−7 1F
プリン, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 日 11:00
二子玉川のスタイリッシュカフェ、カフェリゼッタ。季節のプリンアラモードを中心に、いちごを花のように散らした見た目と、固めプリンのミルキーさが魅力です。焼菓子と紅茶も楽しめ、落ち着いた雰囲気でデートにもおすすめ。
TikTok (@takashi_iiii)
年間800食以上プリンをたべるプリン研究家がガチでおすすめ!二子玉川にあるカフェリゼッタのいちごのプリンアラモード!季節ごとにのるフルーツが変わるから通年楽しめるのもうれしい!デートにもおすすめ!#二子玉川カフェ #二子玉川グルメ #プリン #tiktokfood


12位
おしゃれサロン まつお
日本、〒155-0033 東京都世田谷区代田6丁目12−36
プリン/営業時間外 • 営業開始: 日 12:00
下北沢の“おしゃれサロン まつお”は、おじいさんの理容室をリノベーションして生まれたカフェ。店内はかわいらしい空間で、季節の果物を乗せたプリンが名物。レモンスカッシュとリンゴジュースもこだわりの味です。
TikTok (@yoshi_odakyudetrip)
@yoshi_odakyudetrip ↑他の小田急スポットはこちら 今回は「おしゃれサロン まつお」を紹介しました! 店内が可愛らしく素敵空間でした!また、ここの名物のプリンは季節の果物が乗ってて絶品です! 📍: 東京都世田谷区代田6丁目12−36 🚉:小田急小田原線の下北沢駅から徒歩9分 ⏰:12:00~18:00 火曜水曜定休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー みなさんこんにちは!よしです! このアカウントは小田急線沿線の観光・デート・お出かけ情報を紹介しております! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 行ってみたいと思ったらいいねとフォローお願いします! みなさんも小田急線の素敵な場所を是非教えてください✨ #小田急線 #小田急 #東京 #東京観光 #東京旅行 #下北沢 #下北沢カフェ #下北沢カフェ巡り #世田谷


13位
KISSA RAY
日本、〒155-0031 東京都世田谷区北沢3丁目20−13 1F
プリン/営業中: 11:00 - 21:00
下北沢にある小さなカフェKissa Rayは、人生カフェとしておすすめされるほど評判の店です。プリンとコーヒーの組み合わせが特に絶品で、朝9時から17時まで営業しています。下北沢駅から徒歩9分。
TikTok (@takashi_iiii)
下北沢にあるKissa Rayでは東京で1番背の高いプリンがたべられる。プリン650円に+150円でトッピングアイスをのせるとこんなにかわいいみために! たまご感しっかりでむっちりかためのプリンがとにかくうまい!店員さんはいかつく見えるけどめっちゃやさしい接客してくれるよ! #下北沢グルメ #下北沢カフェ#kissaray #プリン #tiktokグルメ


14位
KISSA 092
日本、〒155-0033 東京都世田谷区代田6丁目12−31 HOUSING下北沢ビル 1F
プリン, カフェ/営業中: 13:00 - 00:00
下北沢の現代喫茶KISSA092は昼はカフェ、夜はバー。白い喫茶プリン780円が名物。自家製カラメルと組み合わせる新感覚プリン。店内は無機質なギャラリー風で12席程度の小さな空間。徒歩5分、13:00-24:00、水曜定休。
TikTok (@takuyajapanesefood0788)
📍下北沢 KISSA-092 \下北沢駅から徒歩5分/ 6月24日にオープンした無機質喫茶カフェ☕️ 白い喫茶プリン(¥730-)が、めちゃくちゃ美味しくて癖になる味でした!!コーラフロート(¥730-)も暑くて喉渇いてたので、一気に無くなるほど美味しくて夏にピッタリのドリンクでした☀️ 店員さんも凄く気さくな方でKISSA092の092は福岡の市外局番から名付けたそうで、福岡の話題で盛り上がりました☕️なんか馴染み深い番号だと思ってたけど分かってスッキリしました!! 是非、保存して巡ってくださいね👍 【カフェ情報】 •住所:東京都世田谷区代田6-12-31 •営業時間:10:00~21:00 •定休日:不定休 •アクセス:下北沢駅から徒歩5分 •支払い方法:現金、カード、電子マネー •作業環境:Wi-Fi なし 電源あり #下北沢カフェ #kissa092 #プリン #メロンソーダ #東京カフェ #tokyocafe