
三軒茶屋駅で人気の焼肉ベスト20🚀
1~8件を表示


1位
三軒茶屋焼肉 焼肉家ねぎちゃん
日本、〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋2丁目14−1 三茶ダイニングビル 1階
焼肉, ホルモン/181m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 金 16:00
世田谷・三軒茶屋の焼肉こてつは、昭和レトロの空間で昭和歌謡が流れ、注文ごとに職人が手切りする肉の本気を味わえる店です。厚みあるアツタンとしっとりとした口当たりが魅力。五感で楽しむ特別な焼肉体験をどうぞ。
Instagram (@tokyo_highcosper_gourmet)
【焼肉ジンギスカン こてつ】 📍東京都世田谷区三軒茶屋2-14-1 三茶ダイニングビル 1F 🚶♂️三軒茶屋から徒歩4分 📲050-5593-0256 なんだか懐かしさを感じる町焼肉。 お肉の質、接客、雰囲気どれをとっても最高でリピートしたいお店。 @yakiniku_jingisukan_kotetsu ☆他にもプロフィールページに多数オススメ店掲載☆ @tokyo_highcosper_gourmet ☆神奈川のおすすめグルメはこちら☆ @kanagawa_gourmet1 ☆関西のおすすめグルメはこちら☆ @osaka_gourmet1 #PR#東京グルメ #インスタグルメ 焼肉ジンギスカンこてつ #焼肉ジンギスカン #こてつ #東京ディナー #東京焼肉#三軒茶屋グルメ#三軒茶屋ディナー #三軒茶屋焼肉 #焼肉 #ジンギスカン #ハラミ#牛タン #japangourmet #tokyogourmet #sangenjaya #yakiniku


2位
黒毛和牛タンとハラミ大阪焼肉ごりちゃん三軒茶屋
日本、〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋2丁目16−12 志村ビル 一階
焼肉/154m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 金 17:00
大阪焼肉ごりちゃんが三軒茶屋に初出店。A5肉をリーズナブルに楽しめる名店で、幻カルビやタンの森など個性的メニューが魅力。営業時間は17:00-07:00、予約必須で朝まで賑わいます。
Instagram (@tokyogourmet3)
↓店舗詳細↓【毎日投稿】👆フォローしてね 💡他の投稿はこちら→@tokyogourmet3 この店行きたい!と思ったら右の「…」から保存! 📍大阪焼肉ごりちゃん 三軒茶屋店 (@yakinikugorichan.sangenjaya) 住所:東京都世田谷区三軒茶屋2-16-12 志村ビル 1F 最寄り駅:三軒茶屋駅 世田谷通り口より徒歩3分 電話番号:050-5595-0487 営業時間:17:00 - 00:00 L.O. 料理23:00 ドリンク23:30 予算:¥5000~¥6999 ・炙りユッケ 1098円 ・塩タン 1098円 タン森 398円 ・幻カルビ 1098円 ・焼きシャブ極上ロース 1780円 ・厚切りタン 1698円 ・塩上レバー 698円 ・ツラミ 648円 ツラミの沼 498円 ・焼き野菜の盛り合わせ 598円 ・サンチュ 298円 ・孫悟空ライス 498円 大阪で最もGoogleの口コミ評価が高い店が東京についにオープン お肉と一緒にご飯をかき込むスタイルのガッツリライスが有名で牛タンと食べる山盛りネギは大葉も入ってポン酢が染み込んでてもうマジで美味い… いや近所の焼肉屋が心配なレベルで大阪焼き肉すごいよ… 大阪焼肉ごりちゃん 三軒茶屋店 💡他の投稿はこちら→@tokyogourmet3 #pr #東京グルメ #東京グルメ三軒茶屋 #三軒茶屋グルメ #大阪焼肉ごりちゃん #ごりちゃん三軒茶屋


3位
焼肉うしお 三軒茶屋本店
日本、〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋2丁目15−14 ABCビル 2F ビルの左側に専用階段あり
焼肉/159m(徒歩2分)/営業中: 12:00 - 14:00
三軒茶屋の焼肉うしお本店は、A5黒毛和牛をコスパ良く楽しめる店です。黒と木目を基調とした落ち着いた雰囲気で、高級感と大衆感の中間の使い勝手の良さが特徴。希少部位が特におすすめで、ユッケや和牛ハンバーグ定食などのセットも人気です。
TikTok (@gensen_gurume)
【日本代表も絶賛】コスパ最強焼肉 📍焼肉うしお 三軒茶屋 本店 A5ランク黒毛和牛焼肉がコスパ最強🔥 店内は黒と木目を基調とした落ち着いた雰囲気 高級焼肉店のような敷居の高さや、大衆焼肉店のような雰囲気でもなく、あらゆるシーンで使い勝手◎ 希少部位は特に満足度が高くオススメ✨ 店舗情報↓↓↓ ・住所:東京都世田谷区三軒茶屋2-15-14 ABCビル 2F ・周辺駅:三軒茶屋駅 徒歩2分 ・営業時間:平日 12:00~14:00 ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎17:00~22:30 ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎土日祝 12:00~14:30 ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎17:00~22:30 ・電話:03-6804-0343 ・予算:4000~5000円 #プロモーション #東京グルメ #東京焼肉 #焼肉 #三軒茶屋グルメ


4位
板前焼肉 赤と霜 三軒茶屋本店
日本、〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋2丁目16−12 志村ビル 1階
焼肉/154m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 金 17:00
三軒茶屋の板前焼肉 赤も霜は、カウンター席で一人焼肉も楽しめる店です。看板メニューの痛風丼は、厚切り牛肉が10枚以上の上に大量のイクラと中央にウニを盛り付けた、インパクト抜群の一品です。重量感があるため、仲間とシェアするかミニサイズがおすすめです。
TikTok (@fallindebu)
その名も、痛風丼! 三軒茶屋にある「板前焼肉 赤も霜」は、カウンター席でひとり焼肉も楽しめるお店🌟 ここで気になったのは焼肉よりも、むしろ〆の料理で、「いくらウニ和牛の痛風丼(4880円 / ミニサイズは1980円)」を注文すると、ドドンと破壊力バツグンの一杯が登場…!😱 厚切りの炙り肉が10枚以上ものり、そこにたっぷりのイクラと、中央にはウニまで鎮座して、これは白米が足らなくなってしまう😂 ウニは時期的にそれなりだったけど、肉はとても食べごたえがあり、ひとりで完食したらなかなかの重量感だったから、何人かでシェアするか、またはミニサイズで楽しんでも良いかもね👋 ----------- 🍴板前焼肉 赤と霜 ☎️050-5597-1294 📍東京都世田谷区三軒茶屋2-16-12 志村ビル 1F 🚃三軒茶屋駅から徒歩3分 💰食べログ予算 昼¥1000- 夜¥4000- ⏰平日11:30-14:30、17:00-23:00、土日祝12:00-14:30、17:00-23:00 @akatoshimo - #東京グルメ #東京焼肉 #三軒茶屋グルメ #三軒茶屋焼肉 #赤と霜 #個室なし #痛風丼 #なかなかのヘビー級 #japanfood #japantravel #tokyofood #tokyotravel #yakiniku #donburi #foodtrip


5位
大阪タレ焼肉まる29
日本、〒154-0004 東京都世田谷区太子堂2丁目30−2
焼肉, ホルモン, 韓国料理/382m(徒歩6分)/営業時間外 • 営業開始: 金 17:00
東京都世田谷区三軒茶屋のあか牛タレ焼肉 まるふくは、秘伝のタレで味わう本格あか牛が自慢です。大阪の老舗の味を東京で再現する『ほんまもんのタレ』焼肉とボリュームあるメニューが特徴です。店内にはサインが並び、アスリート支援のコンセプト『Athreebo』も魅力です。
HAMONI (@iwaiwa424)
@iwaiwa424 ☜ 東京のグルメ大好きアカ⭐️ 【おおきに〜😂😂東京で食べられる 『ほんまもんのタレ焼肉』!! アスリートとコラボしたコンセプトも魅力たっぷり〜】 -------------- 🏠大阪タレ焼肉まる29 🍔食べログ 3.33⭐️⭐️⭐️ 🙋♂️岩ログ #excellent岩ログ 🅾️ ⭐️健康あか牛上赤身1,540円 ロース1,540円 ⭐️タン1,540円 地鶏もも1,100円 ⭐️ビビンバ1,100円 ※⭐️が特にお気に入り♪ 🍺 知って得するポイント🍺 ・大阪の老舗の味が東京で味わえる名店!! 肉質、味も間違いない上に、アスリートの 第二キャリアを応援する『Athreebo』 プロデュース☺️人脈が、店内にはずらりと サインが😂😂 ❤️こんな人におすすめ❤️ ・大阪のほんまもんの焼肉が食べたい⭐️ ・有名人に会いたい⭐️☺️ ・ボリュームたっぷりの肉、ビビンバが食べたい♪ *いつも見ていただきありがとうございます😭 右上の🎀保存🎀を押すといつでも 見返すことができて便利です♪ -------------- 気になりすぎるコンセプトのまる29☺️ アスリートのキャリアを応援する素晴らしすぎる コンセプト❤️ずらりと並んだサインがお出迎え〜 初訪問だったのでアラカルトでオーダーしましたが、 肉質が素晴らしい!!『上』を頼んだら どうなっちゃうんでしょ😂笑 一人前でもなかなかの量があるのも嬉しい!⭐️ 大阪鶴橋で創業50年を迎える『まるはん』の 秘伝のタレを使用した『ほんまもんのタレ』焼肉♪ 名店のタレは流石のおいしさでした❤️ あとはビビンバ!これはアスリートサイズ😂 かなりコスパいいし、美味しすぎました。。 健康を気にしている人におすすめの ドリンク各種も面白いし、 めちゃくちゃ美味しかった😂 ブルーベリーに感謝です!! 個人的にはコンセプトがやっぱり好き! ワールドカップも熱狂でしたが、 努力した経験ある人はほんとに尊敬です☺️ なんだか懐かしい気持ちと楽しい気持ち、 美味しくて嬉しい気持ちのお店でした😂 ✔️お店情報 @maru29.sancha #東京グルメ #東京ランチ #東京焼肉 #三軒茶屋グルメ #三軒茶屋ランチ #三軒茶屋焼肉 #渋谷グルメ #渋谷焼肉 #29まる #大阪タレ焼肉まる29 #Athreebo


6位
焼肉万博LMO
日本、〒154-0004 東京都世田谷区太子堂5丁目1−10 見市ビル 2F
焼肉, ホルモン, 韓国料理/362m(徒歩5分)/営業時間外 • 営業開始: 金 18:00
三軒茶屋の焼肉万博LMOは、店で手切りした肉をスタッフが最高の焼き加減で焼くホスピタリティが特徴です。出汁につけて食べる焼肉や明石焼きホルモン、LMO麺など個性豊かなメニューも魅力です。
HAMONI (@shelliemay_fl)
. #三軒茶屋 駅から徒歩7分くらいのとこに 店員さんが完璧な焼き加減で焼いてくださる 美味し過ぎる#ホルモン焼き 屋さんを見付けて 行って来ました🤩🔥🔥 今回伺ったのは#焼肉万博LMO (エルモ)さん ( @lmo_songtae )です🥩🔥🔥 まずはキムチ盛り合わせと#ユッケ 💃✨ キムチは珍しくキュウリの水キムチもあって これがさっぱりしていて美味しかったです🥒🥒 ユッケは黄身に弾力があって、スプーンで 割ろうとしても一度では割れませんでした🤣💥 でも食べてみるとさっぱりしていて、 お肉の甘味とソースの甘辛さとのバランスが ちょうど良いんですよね🥴💫 ここからは焼き物に入りますが、 LMOさんでは「肉を焼かせない」をモットーに お店で手切りした最高のお肉をスタッフさんが 最高の焼き方と焼き加減で焼いてくださります🤤 店員さんが自分で「俺東京一焼くの上手いんで」 って言ってて、「またまた〜」と思ってたら 1皿目の厚切り上タン塩が外はカリッと、 中はふっくらで最高に美味しかったです😍🔥🔥 これは冗談抜きで本当に、 東京一焼くの上手いレベルでした👏🥳🎉✨ そして2皿目はお店の名物、 ホルモンの明石焼きです🕺✨ 名前からは全然想像出来なくて、 写真を見ても何だか分からなかったのですが シマチョウを焼いて秘伝のお出汁に漬けて食べる 焼きしゃぶみたいなものでした😳💡 シマチョウをこんなさっぱり食べたことがなくて カルチャーショックを受けました😱😱💥 モツ鍋みたいにスープで煮込まれているのとは また違ってホルモン焼きの香ばしさを残しつつ 余分な脂はお出汁で落とされて、 ホルモンなのにめちゃめちゃ軽かったです🤭💓 (ちなみに動画のトップが焼きシマチョウを お出汁に漬けたとこです🤓💡) ホルモンは皮側をしっかり焼いてコラーゲン側は さっと焼くものだと思っていたのですが、 実は皮側は軽く焼き目を付ける程度で コラーゲン側をしっかり焼くのだそう👀💥💥 これも知らなくて衝撃を受けました😂😂 3皿目はトモサンカクで、薄切りなので さっと焼いたレアな状態で食べますが 赤身なのに柔らかくてトロけました🫠🫠 すべてのお肉にそれぞれ違う味付けがされていて しっかり味が染み込んでいるので、 まずはそのまま食べて2枚目以降で スタッフさんオススメのタレを教えてくださり 自分好みで食べます😇💡 醤油、レモンだれ、甘ダレ、わさび、からしに 3皿目以降は2皿目のお出汁も加わって 毎回どれで食べるか迷うのが幸せ過ぎました🤣❤️🔥 このお出汁が万能過ぎて、トモサンカクを お出汁で食べるというあまりない経験、 全てが新鮮で楽し過ぎました😎🔥🔥 4皿目の上ロースも薄切りなので さっと焼いて、サシたっぷりで甘いので 王道のワサビ醤油でさっぱり食べました😋💓 5皿目の和牛ハラミは塩ダレとタレと2種類、 塩ダレはわさびでさっぱりと、 タレはからしで食べるのがオススメです🤩✨ タレはかなり濃厚なのでからしと食べると からしの風味が鼻に抜けて爽やかでした😆❣️ 6皿目のハツはスライスオニオンが付いてきて、 両面さっと炙ったらスライスオニオンを包んで お出汁に付けて食べると最高でした🙈❤️🔥 両面さっと炙りますが、ほぼレアで柔らかくて とろっとろ、玉ねぎのシャキシャキ感も楽しめて 甘くて美味しかったです😇💕 〆めは冷麺に特性焼きそば、LMO麺、 ラー冷麺(自家製食べるラー油を入れた冷麺)と 迷ってシンプルに冷麺にしました😂💡 他のお店にないLMO特性が色々楽しめて 何を頼んでも全部美味しい、 最高過ぎるお店でした😍😍🔥🔥🔥 私焼肉…というよりも本当にホルモンが大好きで 焼肉に行っているつもりでも実は ホルモン焼き屋さんばかり行っていたことに 最近ようやく気がついたんです😂💥 純粋にホルモンが美味しいお店は色々ありますが ここでしか食べられない!がたくさんあるので ぜひ皆さんにも行ってみて欲しいです🥴❤️🔥❤️🔥 三軒茶屋駅からも歩けますが、 下北沢駅からバスで行くとお店の目の前に バス停があるので楽でした🚌✨ 今回はコースではありませんが、 コースも5,500円で10品とたっぷり楽しめるので 最初はコースで楽しむのもありですね😚💡 #ホルモン好き な方や焼肉好きな方には 本当に食べてみて欲しいです💁♀️💁♀️✨ #ホルモンの明石焼き #焼肉 #ホルモン #黒毛和牛 #三軒茶屋焼肉 #三軒茶屋グルメ #グルメ女子 #肉食女子 #グルメスタグラム #食スタグラム #グルファク @gourmet_factory2022


7位
焼肉うしゆき
日本、〒154-0004 東京都世田谷区太子堂4丁目23−9 Ordin三茶1stビル2階
焼肉/122m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 金 17:00
三軒茶屋の焼肉うしゆきは芝浦市場から直送の無冷凍・生肉を提供。純但馬牛を中心に正肉の旨味を引き出す焼き方で、タン元〜ハラミなど部位も豊富。店内は2階の半個室風席で落ち着く。
Instagram (@kakeru_tavengers)
📍三軒茶屋 【焼肉 うしゆき】 ¥10000~ 純但馬牛にこだわる、 正肉が美味しい三軒茶屋の焼肉屋さん🥩 お店は三軒茶屋駅の北口Aから 歩いて2分ほどのアクセスの良い位置にあります。 店内はテーブル席が利用でき、 半個室のようなスペースに案内していただきました。 今回いただいたのはコチラ! ◆たん元 ¥2530 ◆ハラミ ¥2970 ×2 ◆しんしん ¥1980 ◆かたさんかく ¥1980 ◆いちぼ ¥2200 ◆ともさんかく ¥1870 ◆うちもも ¥1650 ◆シマチョウ 塩 ¥990 ◆青唐刻み ¥110 ◆レバー ¥1210 ◆切り落とし ¥1430 ◆ユッケジャンクッパ ¥1210 ◆ライス ¥385 メニューは種類はそんなに多くはないですが その日の仕入れ状況によって 日々頻繁にメニューが変わるみたい! たん元は黒タンのタン元で バッチバチの質とかではないですが ものは悪くないし味付けも程よくいい感じ✨ ハラミは普段メニューにはないらしく この日も載っていなかったんですが お店の方が「今日はハラミもありますよ」 と教えてくれて気になって注文。 焼肉屋に行くとハラミを2倍頼んでしまうのは 自分の悪い癖です。笑 見た目的には普通な感じですが 食べてみるとお肉の味は結構しっかりめ! でもこのお店の強みを知ったのはこの後で、 店員さんと相談して オススメしていただいたものを頼んだら キレイで見るからに美味しそうにキラキラ輝く お肉たちがびっしり並んで登場🥩 頼んだのは しんしん、かたさんかく、いちぼ、ともさんかくの4種で 全て純但馬牛の神戸牛。 どの部位もお肉の味がしっかりと濃くて 期待を裏切らず、めちゃ美味しい☺️ というか正直期待以上でした! 追加したうちももは 普段そんなに好んで選ばないですが 店員さんにすすめられ頼んだら うちももにありがちな ボソボソ感?みたいなのがなく しっとりやわらかで頼んで正解でした! シマチョウとレバーは臭みもなく、 シマチョウは追加した青唐刻みと一緒に食べたら 思ったより辛かった🔥(辛いの苦手です笑) レバーはごま油と塩で食べるシンプルで好きなやつ! 切り落としはもっと筋張ったところとか 固かったり変色のあるものも 少し混ざってるかなと思ったら、 全然そんなことなくて サイズや部位にばらつきがあるとはいえ 肉質は結構いい感じ! ここまであまり脂の強い部位を食べてなかったので 終盤に食べたらめちゃ美味しかったです😋 〆にはユッケジャンクッパをいただいて この日は終了。 最近はタンやハラミなどの ホルモンに力を入れていているお店は 増えてきましたが、 ここはどちらかというと正肉に力を入れているので 美味しい正肉をメインに楽しむのがオススメです🙆♂️ 正肉が美味しいお店ってあまりなかったので こういうお店って貴重ですよね✨ この日は結構食べたので1万円超えましたが 普通に食べたら1万円以内には収まると思います! ごちそうさまでした🙏 他のグルメ情報はこちらから! ▶▶ @kakeru_tavengers ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー いつもいいね・保存ありがとうございます☺️ 写真の右下のボタンを押すと保存ができるので 後で見返したり 一緒に行きたい人を誘うときにご活用ください✨ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【迷ったらコレをオーダーしよう!!】 ◆しんしん ¥1980 ◆かたさんかく ¥1980 ◆いちぼ ¥2200 ◆ともさんかく ¥1870 ◆うちもも ¥1650 ◆切り落とし ¥1430 ※その日のいい状態の正肉を店員さんに聞くのがオススメ! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 店名:焼肉 うしゆき 住所:東京都世田谷区太子堂4-23-9 Oridin三茶1stビル 2F 三軒茶屋駅より徒歩2分 営業時間: 17:00 - 00:00 L.O. 23:00 定休日:月曜(祝日は営業) カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、楽天ペイ、au PAY、Alipay) 子ども:こども可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 ーーーーーーーーーーーーーーー 予約・お問い合わせ 📞050-5597-9474 ーーーーーーーーーーーーーーー ⚠️注意点⚠️ ・メニューは仕入れ状況により異なります #肉 #お肉 #焼肉 #但馬牛 #黒毛和牛 #三軒茶屋グルメ #三軒茶屋焼肉 #東京グルメ #東京焼肉


8位
にんにく焼肉 プルシン 三軒茶屋店
日本、〒154-0004 東京都世田谷区太子堂4丁目28−8
焼肉/233m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 金 17:00
にんにく焼肉プルシン三軒茶屋店は、青森田子にんにくをふんだんに使う焼肉専門店です。赤ミックス・白ミックス・タンミックスなど、にんにくと相性抜群の部位をシンプルに味わえます。特製ソースと塩だれで楽しむにんスラスタイルが魅力。カウンター中心の気軽さも特徴です。
TikTok (@gourmet_koukokuya)
📍『にんにく焼肉 プルシン』東京/三軒茶屋 〒154-0004 東京都世田谷区太子堂4丁目28−8 TEL 03-5787-8845 【おすすめシチュエーション】 ・飲み会、友人 【評判】 ・食べログ 3.09 ・Googleの口コミ 4.6 ※2023年9月22日時点 【価格帯】 夜¥4,000~¥4,999 昼--- 【営業時間】 【月~金】 17:00~24:00(LO23:00) 【土日祝】 11:00~24:00(LO23:00) 日曜営業 ・定休日 年中無休 ※ 営業時間およびメニューに記載の価格が変更される場合があります。事前に公式HPやSNSをご確認お願いいたします。 【コメント】 ニンニク×焼肉のインパクト!!ニンニクの香りと焼肉で食欲が湧きます。赤ミックス(焼肉)と白ミックス(ホルモン)とタンミックスを堪能しましたがどれも美味しくて食べ比べにもちょうど良いです。お酒もすすむのでガッツリ焼肉食べたい時はおすすめ! #三軒茶屋 #三軒茶屋グルメ #三軒茶屋焼肉 #プルシン #プルシン三軒茶屋 #焼肉