
代々木八幡駅で人気のベーカリーベスト20🚀
1~3件を表示


1位
365日
日本、〒151-0063 東京都渋谷区富ケ谷1丁目2−8
ベーカリー, ケーキ/47m(徒歩1分)/営業中: 07:00 - 19:00
代々木上原エリアのテイクアウト専門ベーカリー365日。国産小麦でクロッカンショコラや塩バターパン、ソンプルサン等を販売。7:00–19:00、全商品予約可。催事出店も伊勢丹新宿店・たまプラーザ店などで展開しています。
HAMONI (@wakaba13wakaba)
365日のクロッカンショコラ🍫 ペロリ😋美しく美味しかった。 365日のパン食べたいものがたくさん。 #代々木八幡#富ヶ谷#パン屋 #パン屋巡り#東京パン屋 #朝ごはん#モーニング#パン好き#クロッカンショコラ#365日#東京カフェ#カフェ巡り#朝活#retrip_cafe#tabijyo_cafe #bread#breadlover#morning#breakfast#coffeelover #chocoholic#chocolatelover #boulangerie#toptokyorestaurants#🥖 #いつかティファニーで朝食を#いつかティファニーで朝食をごっこ


2位
ルヴァン
日本、〒151-0063 東京都渋谷区富ケ谷2丁目43−13
ベーカリー/366m(徒歩5分)/営業中: 09:00 - 19:30
富ヶ谷のベーカリーカフェ、ルヴァン富ヶ谷は天然酵母パンと自家製餡を活かす店です。あんいちごマスカルポーネトーストや季節のパイ、玄米キッシュなど限定メニューが魅力。オープンエア席とネルドリップのコーヒーで心地よく過ごせます。
HAMONI (@ebisu_nakame_gourmet)
@ebisu_nakame_gourmet 👈他にもおすすめのグルメ情報をチェック! 代々木八幡にある「ルヴァン」へ 東京を代表するパン屋さんの1つ! 食べログ3.77!さらに直近だと2017〜2020と2022の5年間、パンの百名店に選ばれています🥐 パンが好きな方や、代々木公園にパンを買ってピクニックに行きたいときにおすすめ! ー------------ーーーーーーーーー | 今回の投稿を気に入った方は | | ・フォロー | | ・保存 | | ・コメント | | ・イイネ をぜひよろしくお願いします! ------------ーーーーーーーー 【注文したメニュー】 ・紅玉リンゴパイ 370円 ・チーズボルケーノ 300円 ・季節のジャムとクリームチーズのサンドイッチ 350円 パンはだいたい1つ300〜400円程度です! パンとしては少しお高めかもしれませんが、この価格で日常に小さな幸せを加えられるという点では、コスパば良いと言えるでしょう👍 ルヴァンさんはハード系のパンが人気で、生地が硬めで食べ応えがあるタイプ🥪 1982年から続く名店で、おしゃれな店内でカフェスタイルでいただくこともできます! また近くに代々木公園があるので、そこで食べるのもおすすめ😁 「〇〇エリアでコスパが良いお店が知りたい!」 「△△ジャンルで美味しいお店はどこ?」 と気になる方は、ぜひお気軽にDMください!僕なりにおすすめできるお店をいくつか回答します😆 【味】 85点 【コスパ】 70点 【雰囲気】 85点 【接客】 65点 @ebisu_nakame_gourmet では、年間400店舗行った僕が、恵比寿や中目黒を中心としたおすすめの東京グルメや、地方の美味しかったお店をまとめています📕 お店選びでハズしたくない方は、ぜひ投稿の保存やフォローをお願いします🙌 #ルヴァン #ルヴァン富ヶ谷 #代々木公園 #代々木公園カフェ #代々木公園グルメ #代々木公園ランチ #代々木パン屋 #代々木カフェ #代々木グルメ #代々木八幡カフェ #代々木八幡グルメ #代々木八幡ランチ #パン屋 #パン #東京パン #東京パン屋


3位
イエンセン
日本、〒151-0062 東京都渋谷区元代々木町4−2
ベーカリー, ケーキ/161m(徒歩2分)/営業中: 09:00 - 19:00
東京・代々木八幡にあるデンマークパンの名店です。朝は品数が少ない日もありますが、ドイツ風パンが人気。素朴で懐かしい味わいと、包装紙とリボンの丁寧さが魅力です。
HAMONI (@38d9b7b8c)
【代々木八幡 イエンセン】 食べログ:3.67👉食べログ百名店パンTOKYO2020 ドイツパンが人気のお店です。 朝一番に行ったためか、ラインナップは少なく、 ロースハムペストリーとサンドウィッチを買いました。