品川区で人気のカレー・丼ものベスト20
品川区にあるカレー・丼もののお店からランキングTOP20を紹介!

品川区で人気のカレー・丼ものベスト20🚀


あげ福
日本、〒141-0031 東京都品川区西五反田2丁目15−13 ニューハイツ西五反田1F
五反田のとんかつ店・あげ福は、食べログ百名店に選ばれた実力店。厚切りロースは常陸の輝きで、脂のりと柔らかさが際立つ一品。キャベツが甘く美味しく、自家製ジンジャーソースが特におすすめ。揚げ物の種類も豊富です。
TikTok (@muni_gurume_japan)
厚切りに仕上げた極上トンカツ!肉の旨味抜群で揚げたてサクサクな衣の食感も最高!五反田にある「あげ福」っていうお店 #東京グルメ #tiktokfood #japanfood


たかはし
日本、〒141-0031 東京都品川区西五反田1丁目7−1
五反田駅すぐのミシュラン一つ星焼鳥店、ぎたろう軍鶏 炭火焼鳥 たかはし。香ばしい炭火焼とふわとろ半熟卵、着丼から終わりまで旨味が続きます。ランチは親子丼が人気でコスパ良好。山椒・七味で味変を楽しめます。
TikTok (@ryo_onoma)
光り輝く親子丼は食べる前から幸せな気分にさせる🐓🥚✨お店の詳細は改行ができるコメント欄に固定☺️ #おすすめスポット #食レポ #親子丼 #TikTokグルメ #五反田 #東京グルメ #勝手にpr #foodtiktok #tiktokグルメマップ #焼き鳥 #チキン #卵 #セルフ解説


帯広豚丼炭火焼 とんたん
日本、〒142-0041 東京都品川区戸越2丁目5−1
炭火焼の豚丼が自慢のお店です。肩ロースとバラを半々に選べ、厚みのある肉がはみ出す盛りと香ばしいタレが食欲をそそります。松・竹・梅・小盛のほか定食にも対応し、山盛りキャベツと味噌汁のセットやテイクアウトも可能です。
TikTok (@tokyo_foods)
帯広豚丼!いいねで保存!詳細はコメント欄で!#東京グルメ #戸越銀座


かれーの店 うどん
日本、〒141-0031 東京都品川区西五反田2丁目31−5
五反田の『かれーの店 うどん』は創業20年以上のカレー店。1月のオイスターオーシャンは牡蠣・青海苔・梅干しの磯の香りと和風味が特徴。完全ワンオペ・現金のみ・セパレート食べ方推奨で、海とスパイスのハーモニーを楽しめます。
TikTok (@ryo_onoma)
五反田の「うどん」というスープカレー屋さん。カレーじゃないみたいな感じすらある、しかしとても美味しい不思議な体験。 #カレー #スープカレー #五反田 #tiktokグルメ #セルフ解説 #curry #🍛 #東京グルメ #哲学


カレーパン専門店 YES!
日本、〒140-0014 東京都品川区大井1丁目2−18
大井町駅近くのカレーパン専門店YES!は、揚げたてを常時12種以上。サクッとした生地に具材たっぷり、スパイス香る深い旨味が魅力。納豆カレーパンなど個性的な味もあり、テイクアウトにも最適です。
TikTok (@ryo_onoma)
値段と旨さが釣り合わない究極の激旨カレーパン🤤頼んだメニューやお店のことは👉 #おすすめスポット #大井町 #tiktokグルメ #カレーパン #パン #カレー #チーズ #カレーうどん #ランチ #ディナー #テイクアウト


ライスカレー ぺろり
日本、〒153-0063 東京都目黒区目黒3丁目1−2
目黒と中目黒の間にある『ライスカレーぺろり』は、神保町の名店『まんてん』出身の店主がつくる濃厚なライスカレーが魅力です。カツカレー1000円、チーズ200円。営業時間は火水金土12-15/18-21、日12-15、月木定休。
Instagram (@non.aldesuga.nanika)
@non.aldesuga.nanikaでは日本全国おいしいもの紹介中! ■お店情報 目黒と中目黒の中間地点にあるお店【ライスカレーぺろり】 店主は神保町【ライスカレーまんてん】ご出身。 出身地譲りのねっとりした濃厚カレーがうまい! まんてんより種類が多いのでいろいろ試してみたい! ■食べたもの ▶︎カツカレー ¥1000 ▶︎チーズトッピング ¥200 【店舗名】 ライスカレー ぺろり 【住所】 東京都目黒区目黒3-1-2 【営業時間】 火・水・金・土 12:00 - 15:00 18:00 - 21:00 日 12:00 - 15:00 月・木 定休日 フォロワー9万人のインスタグラム @non.aldesuga.nanika では、東京や全国各地のおいしいものを紹介中! ................................... #東京グルメ #東京ランチ #東京ディナー #東京カレー #目黒 #目黒グルメ #目黒ランチ #中目黒 #中目黒カフェ #中目黒ランチ #中目黒カレー #恵比寿グルメ #恵比寿カレー #カレー #カレーライス #カレーライスまんてん #ライスカレー #ライスカレーまんてん #ライスカレーぺろり #カツカレー #のんあるカレー #のんある目黒


薬膳スープカレー・シャナイア
日本、〒153-0062 東京都目黒区三田1丁目5−5
恵比寿と目黒の間の路地裏にある薬膳スープカレー店。14種以上のスパイスと野菜の甘みが溶け出す濃厚スープが特徴で、チキンと野菜の薬膳カレーは身体を芯から温めます。小さな一軒家の店内は落ち着いた雰囲気。待ち時間が長くなることもありますが、予約必須です。
TikTok (@ryo_onoma)
石原さとみ遭遇率80%のスープカレー屋は目黒と恵比寿のちょうど間にある。シャナイヤというお店。スープカレー屋はどこも同じ味な感じがあるがここのスープはすごく濃厚で深みがエグい。薬膳スープカレーと謳っているだけある美味しさだ。値段は1600円を超えるがたくさんの大きな野菜も入っているし何よりチキンがほろほろで美味いから大満足。待ち時間は長いが全然耐えられる。 #恵比寿グルメ #カレー #スープカレー #目黒グルメ #薬膳 #低温調理 #石原さとみ #東京グルメ #おのまめし


東印度咖哩商会
日本、〒141-0031 東京都品川区西五反田4丁目32−15 石井ビル
不動前の東印度カレー商会は、上々豚カレー1150円で豚増しが可能、カレールーのおかわりは無料です。普通盛りでもご飯量が多く、スパイスと酸味がバランスよく馴染みます。元祖カレーおにぎりとスパイシー鮪ハンバーグおにぎりも人気で、夜は比較的空いています。
TikTok (@10secgourmet)
不動前にある、最後の米一粒まで旨いカレー東印度咖哩商会。夜のが比較的空いてます。#tiktokグルメ #飯テロ #肉テロ #おすすめスポット


TOKYO DREAM 目黒駅前店
日本、〒141-0021 東京都品川区上大崎3丁目1−1 目黒セントラルスクエア 1F
目黒セントラルスクエア1階のTOKYO DREAMは、豪華シャンデリアと城のような空間が特徴のアジアン・インド料理店です。外国人オーナーが手掛ける本格カレーとナン・ロティの組み合わせをお楽しみください。
TikTok (@tokyo_gourmet_guide)
食べたくなったらいいねしてね!お友達にシェアしてね!#東京グルメ #目黒グルメ


カレバカ世紀
日本、〒153-0063 東京都目黒区目黒1丁目6−16
目黒のカレー店『カレバカ世紀』は、角煮カレーやキーマカレーをベースにしたチャーハン仕立てを提供します。とろけるチーズと卵をトッピングし、濃厚で旨味が詰まった一皿に。権之助坂近く。
HAMONI (@hideki_matsuyama)
. 目黒 カレバカ世紀 「角煮カレーチャーハン」+チーズ+玉子 かなり久しぶりにチョベリグカレー キーマにするか角煮するか 丸1日悩んでたけぇ… 行ったらキーマ売り切れてた 悩むもんじゃないな🤡 詳しくは @karebaka6886 👈 チェックしてくれよな フィニッシュムーブ軽く会釈して退店! 押忍ごっつぁん! #目黒グルメ#目黒 #チョベリグ #カレー #カレーライス #カレバカ世紀 #チーズ #curry #飯テロ #東京グルメ#japanesefood #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメ #焼飯 #とろけるチーズ #instagood #角煮 #カレー部 #権之助坂 #東京カレー #foodie #yummy #tokyofood #チーズカレー #チャーハン


スワチカ
日本、〒141-0031 東京都品川区西五反田1丁目27−27−6
五反田の洋食店スワチカは、名物のメンチカツが一枚乗ったスワチカランチが人気です。ご飯・キャベツ・ポテトサラダ・豚汁・お新香が一皿に。衣は香ばしくジューシーで、ソース推奨。カウンター席のみ、現金のみ、11:00~20:30。
HAMONI (@38d9b7b8c)
【五反田 スワチカ】 食べログ:3.57👉食べログ百名店定食2021 メンチカツが人気の行列のできる五反田の定食屋 メンチカツが人気のお店なので、 メンチカツがワンプレートに盛られているスワチカランチをオーダー! スワチカランチ 980円 ご飯、キャベツ、ポテトサラダ、メンチカツがワンプレートに乗った一皿。お新香と豚汁がセット。 メンチカツは、肉汁が溢れるほどでとても美味しい。 豚汁も具沢山で満足度高いです。 カキフライやアジフライもとても美味しそうでした。 📍東京都品川区西五反田1-27-6 🚃JR五反田駅から徒歩3分 ☎️03-3490-2914 ⏰営業時間 11:00~20:30(L.O.20:00) 定休日:土曜日、日曜日、祝日


CHIISAKATTAONNA(小さかった女)
日本、〒142-0062 東京都品川区小山5丁目25−14 カーサファイブ 1階
西小山の隠れ家カフェ『小さかった女』は、住宅街の中のオシャレなカレー店です。人気はチキンカレーと東京キーマで、挽肉の食感がしっかりとスパイスが効くのに辛すぎず、中央の卵黄を混ぜるとまろやかになります。平日にはあいがけも楽しめます。
HAMONI (@yuichi_eats)
西小山のでオシャレなカレーカフェ『小さかった女』のチキンカレー🍛 住宅街のど真ん中にある隠れ家的カフェですが、クオリティ高過ぎです!! 次回はキーマカレーにチャレンジ予定👍 . . #carry #chickencarry #japanesefood #instafood #instagood #photography #photogenic #retrip_西小山 . #カレー #チキンカレー #カレー屋さん #カレー馬鹿 #カレー好き #カレー大好き #カレー好きな人と繋がりたい #カレー部 #カレーインスタグラマー #カレー巡り #カフェ巡り #小さかった女 #東京 #品川 #西小山 #西小山グルメ #ニシコ #フォトジェニック #写真好きな人と繋がりたい


LAND
日本、〒153-0064 東京都目黒区下目黒2丁目21−28 セントヒルズ目黒 2F
目黒の LAND curry は、週末のみ営業する行列ができる人気カレー店です。看板メニューのバターチキンは、バターと生クリームでまろやかに仕上げ、スパイスが後からじわりと効きます。チーズや温泉卵を崩すと味がマイルドになります。店は目黒駅から徒歩6分、12:00〜15:30、月〜木曜定休。現金のみです。
TikTok (@rinrincandy)
週末しか営業してない行列絶品カレー🍛 今回1番人気のバターチキンを🍗 たっぷりのバターと生クリームを使用したカレーはまろやかの中にスパイスがしっかり効いてジワジワ汗が💦 ただ止まらなくなる美味しさ😋 チーズや温泉卵を崩すと味が マイルドになりまた美味い😋 チキン🍗もデカいんだけどスプーンで簡単に切れる程柔らかく美味い🥺 並びや提供に時間かかるのが ネックだけど他のカレーもめっちゃ美味そうだったので また絶対行く‼️ 🏠 目黒 LAND curry 東京都目黒区下目黒2丁目21−28 セントヒルズ目黒 2F 🕰️ 12:00〜15:30 📅 月曜日〜木曜日 #目黒グルメ#目黒ランチ#カレー #東京グルメ


WHAT CAFE
日本、〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目1−11
WHAT CAFEは品川・天王洲アイル近くのコラボカフェです。ゴッホ・アライブやウェス・アンダーソン風景展など期間限定メニューが豊富で、Aはピザ系、Bはカレー系の2厨房制。レモンのクリームソーダやひまわりドライカリーなど写真映えも味も楽しめます。
HAMONI (@kan_amog)
📍天王洲アイル WHAT CAFE ⸜ 🍴⸝食べログ評価 3.21 ジブリ展のお昼に寄ったアートが飾ってあるオシャレなカフェ🍴🌞 2回目なんだけど、前回はドリンクだけだったから今回はカレーを頼みました🍛 キッチンAとBに分かれていて、それぞれ頼めるものが違うんだけどAはピザ系でBはカレーだった記憶が、、、🤔💭 カレーも辛さが色々あって、1番優しい辛さのものにしたんだけどそれでも結構辛かった😮´-笑 雑穀米でちょうど良い量で美味しかった🤟🏻もちろんレモンのクリームソーダもおいしい🤟🏻 コラボカフェも頻繁にやってるみたいなんだけど、今回はジブリ展をやってたからトトロに出てくる包みのお菓子も売ってた🍃 小さいフィナンシェなんだけど、3つで¥980でクリームソーダより高くてコラボカフェの強さを知りました🫡笑 店内は席数も多いから座りやすい🫶🏻 ☀️¥1000~/人 ⏱ 11:00~18:00(L.O.17:30) 🙋🏻♀️休日14時頃🈳 おひとり様○ #天王洲アイルカフェ #天王洲アイルランチ #天王洲アイルグルメ #品川カフェ #品川ランチ #品川グルメ #ジブリ展


maya目黒店
日本、〒153-0064 東京都目黒区下目黒1丁目2−22 セザールビル 2F
目黒駅から徒歩3分のmayaは創業35年のネパール・インド・チベット料理店。食べ飲み放題3500円や日替わりカレーのランチBセットなどコスパ抜群。モモとシークカバブ、焼きたてナンが人気。下目黒1-2-22 セザールビル2F。
HAMONI (@tacos_to_gyoza)
【maya】📍目黒駅 3500円で食べ飲み放題🙆♀️ 食べログでエスニック百名店💯 創業35年のネパール、インド、チベット料理が食べれる👩🍳 メニューの中からジャンルごとに数種類選べる‼︎ 中でもモモが美味しかった❤️🔥 蒸し餃子をスパイスソースで食べる🥟 シークカバブは辛そうに見えるのに辛くはない 鶏と豚のひき肉炭火焼き‼︎ コスパ最強だし美味しかったのでまた行きたいなぁ😊 maya] 📍Meguro station All you can eat and drink for 3500yen🙆♀️ Ethnic 100 famous restaurant on the food log 💯. Nepalese, Indian, and Tibetan cuisine for 35 years in business👩🍳 Several choices for each genre on the menu: ‼︎ The momos were among the best ❤️🔥 Steamed dumplings with spice sauce 🥟. Sheek Kabab looks spicy but not too spicy Minced chicken and pork charbroiled over charcoal‼︎ I wish I could go back because it's the best cosmetics and it was delicious 😊. ————————————— 🚃目黒駅 📍 東京都目黒区下目黒1-2-22 セザールビル2F 💰¥3,000-¥3,999 ⏰ [月~日] ランチ11:00~15:00 ディナー17:00~23:30(L.O.22:30) [定休日]火曜日 ————————————— #目黒グルメ #東京グルメ #目黒エスニック #東京エスニック #maya #ネパール料理 #インド料理 #チベット料理 #megurostation #meguro #エスニック百名店 #コスパ最強 #食べ飲み放題 #tokyotrip #tokyotravel #japantrip #japantravel #foodistagram #うましかて


串焼き 焼酎 日南
日本、〒141-0022 東京都品川区東五反田1丁目13−6
五反田の宮崎料理の名店・串焼き焼酎日南は、国産和牛にこだわる牛肉料理が自慢。牛ナンコツカレーをはじめ、牛串焼き・牛なんこつ串・牛ハツユッケなど希少部位も楽しめる。隠れ家風の大人の酒場で、深い味わいと酒の旨さを堪能できます。
HAMONI (@827c215bdd33438b94055ae9b30e5)
🤔やっぱ五反田イチの酒場だな🍶✨ 何食べても美味い👍✨ @gotanda_nichinan #串焼き焼酎日南 #五反田日南 故郷の鎌倉でもなく… 訳アリの街…浅草でもねぇ… 五反田でしか味わえないモンがある。 通いはじめて1年チョイ🎌 🏮居酒屋とは思ぇねぇ… 隠れた#東京洋食 の老舗。 お向かいには#洋食百名店 #グリルエフ 🍽 この横丁界隈…いい老舗揃い🍴✨ ヨソじゃ食べれない良心的で 本当に旨いもんしかない。 特に…毎回食べる#牛タンシチュー 丁寧な下拵えとじっくり煮込んだ柔らかさは 白飯🍚欲しくなるくらいの逸品。 漢らしさ溢れるこの店… 呑む酒はナゼか格別に旨く感じる… ここにきたら限定10食、限定20食の こだわり抜いた牛の希少部位のお肉 なかでも…牛串焼き、牛なんこつ串🐮 焼きも食感も味がいい… 早めの時間ならフラッと入れるけど 実は#食べログtop5000 の常連店 歴史に名を刻む文化人も ここで今でも食べて飲んでいく。 酒は決して安くはないけど、 高すぎず、ここでしか味わえない深さ。 #大人のデート にピッタリのお店🕶✨ なかでも、牛なんこつカレーは絶品🍛 コレ目当てで来る人が後を絶たない程… 店がまたいいんだ😁 みんなお店と料理に情熱をシッカリ持っていて 俺はいつも嬉しくなる👍 いつも最高っス🙏✨ ごちそうさまでした🍽✨ 本年もよろしくお願いします😊👍🍻✨ #五反田グルメ #五反田居酒屋 #酒場放浪記 #五反田飲み #五反田バル #五反田ディナー #ワカコ酒 #五反田バー #大衆酒場 #牛もつ鍋 #五反田デート #東京グルメ #東京ビストロ #下町グルメ #鍋スタグラム #東京カメラ部 #大崎広小路グルメ #道草六三郎 #ファインダー越しの私の世界 #食べログ3点5以上


丸富
日本、〒140-0004 東京都品川区南品川3丁目6−2
青物横丁駅から3分のうなぎ丸富は、外はパリッと中はふわりの鰻を丼で味わえる老舗です。通常のうな丼に加えダブルもお選びいただけます。関西風のパリ感と関東風の柔らかさを両立した味が特徴です。
HAMONI (@c6cb4a6558b94a988094156114d29)
. 大きくて、フワフワの鰻🤤 . うな丼(2,300円)@ 丸富_青物横丁 . 昼からリッチになってしまった… けど絶品。大満足❇︎ . #うな丼 #うなぎ#丸富 #青物横丁ランチ #品川ランチ #皮パリパリ#身ふわふわ #地焼き #タレが美味しい #病み付き #ガリタ食堂 #instafood #foodstagram #ランチ巡り #東京グルメ #リピート決定 #夜も気になる


カレー サファリ
日本、〒142-0062 東京都品川区小山4丁目9−18
武蔵小山のカレースタンド「カレー サファリ」は、昨年12月に代々木上原から移転した話題店です。定番3種と週替り1種のあいがけが楽しめ、海老カレーとローストカシューナッツのポークキーマが特に好評。週替りはぶっつけ本番で仕上げる逸話も魅力です。
HAMONI (@0502kji)
⚜️⚜️⚜️ ------------------------------------------------------ 【お店情報】 📍カレー サファリ 🏠東京都品川区小山4-9-18 1F 🚉武蔵小山 🕒 11:30~15:00 17:30~20:00(売切れまで) 🛌不定休、年末年始休み 💰#1,000〜2,000 💳カード、電子マネー可 👀 @safari.tokyo 【感想】 味も見た目も美味しい武蔵小山のカレースタンド! 元々は代々木上原にお店を構えてたみたいですが、昨年12月に今の場所に移転されたそうです。 レギュラーカレー3種と週替りカレーが一種という感じで通いたくなるようなカレースタンドだなと思いました。 この日は定番のチキンカレーと日替わりのハッシュドビーフカレーのあいがけを頂きました。 ハッシュドビーフカレーが想像以上に美味しかったのですが、週替りはどういう風に考えられてるのかを聞いてみるとなんとぶっつけ本番でやってるみたいでした、、、 それであの美味しさは脱帽です! 必ずまた行かせていただきます。 ご馳走さまでした🙏 気になった方は本投稿を『保存』頂けると嬉しいです✨😃 ------------------------------------------------------ #たべすたぐらむ #食べログvip会員 #いんしゅたぐらむ #ぐるめすたぐらむ #グルメすきな人と繋がりたい #相互フォロー #フォロバします #居酒屋好きな人と繋がりたい #instafood #グルメ男子 #グルメ女子 #instagourmet #インスタグルメ #フー直武蔵小山 #食べログ3点5以下のオススメ店 #隠れた名店 #隠れた名店シリーズ #隠れた名店だと思う


ARALIYA LANKA
日本、〒141-0031 東京都品川区西五反田2丁目12−15 五反田リーラハイタウン 107
五反田のスリランカ料理店アラリヤランカでは、バナナの葉に包むランプライスを中心に、Aランチプレートで多彩なカレーを一皿で味わえます。ココナッツの風味とスパイスの香りを楽しめ、アーユルヴェーダティーとデザート付き。明るく居心地の良い店内で本場の味を気軽に味わえます。
HAMONI (@gourmet_mt)
五反田グルメ 【ARALIYA LANKA】 @araliyalanka.tokyo 本格的スリランカ料理がいただけるお店 スリランカ料理ってなかなか食べる機会がなくて初食! スリランカの国民食な 《ランプライス》いただきました。 ランプライスとは バナナの葉っぱに包まれたスリランカのカレー弁当スタイル! ラップに包まれたバナナの葉っぱ! ラップを切って葉っぱを開けると中にはボリュームいっぱいの「ランプライス」 ✴︎イエローライスは細長いインディカ米 カレーにとっもあうお米! ライスの上には ✴︎ココナッツサンボウル ✴︎ナスモージュ ✴︎ジャガイモのスパイス炒め ✴︎ゆで卵 ✴︎チキンカレー ✴︎ジャックフルーツの代わりにビーツ炒め とっても具沢山❗️ ライスと具材を混ぜ混ぜしていただきました。 カレーのスパイスやココナッツ、いろいろな香辛料! 辛さと甘さのマリアージュ! いろんな味が楽しめるランプライス! くせになる美味しさです😋 他のお料理も興味ありましたがこのランブライスがボリュームいっぱいで、これだけでお腹いっぱい! コロナ禍になってもうすぐ3年! コロナ禍でロックダウンになる前にスリランカ旅行に行こうと計画して予約していたのですが、申し込みしたあと、すぐに世界中でロックダウンになり、旅行会社からキャンセルの依頼が! せっかくのスリランカ旅行は断念😭 またコロナ禍が落ち着ついたらリベンジしたかったですが、スリランカの国自体がもう財政破綻してしまったので今治安悪そうなのでしばらく行けなそう😢 スリランカに行けなくても五反田で本格的スリランカ料理が食べれただけでも嬉しい ・・・ ARALIYA LANKA 東京都品川区西五反田2-12-15 五反田リーラハイタウン 1F ℡03-6885-5851 営業時間 11:30~22:00(L.O.21:00) 日曜営業 定休日 年末年始連休 #スリランカ食堂 #スリランカ食堂アラリヤランカ #スリランカ料理 #スリランカ料理🇱🇰 #アラリヤランカ #ランプライス #araliyalanka #五反田アラリヤランカ #東京カレー #五反田グルメ #五反田 #五反田ディナー #五反田ランチ #カレー好きな人と繋がりたい #カレー好き #カレーすたぐらむ #飯テロ #飯テログラム #東京グルメ #美食家と繋がりたい #美味しいもの好きな人と繋がりたい #グルメスタグラム #食べスタグラム #食べるの好きな人とつながりたい #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメ女子 #genic_food #genic_sweets #ばえめし #わたしのばえめし @baemeshi_official


スパイスカレー KERAKU
日本、〒141-0021 東京都品川区上大崎3丁目3−1 坂上ビル B1F
SPICECURRY KERAKUは、目黒駅から徒歩2分のグルテンフリー対応スパイスカレー店です。週替わりの独創カレーとあいがけが魅力で、ココナツとコリアンダーの香りが際立つ一皿です。ライスにはウズラ玉子と副菜が豊富に盛られ、辛味は自分で足すスタイル。ハルダモンカレー監修です。
HAMONI (@gekikara.tabetai)
#目黒で辛活 ■目黒駅 SPICECURRY KERAKU あいがけ(コリアンダーチキンカレー、サバのココナツカレー) 1,600円 パクチー 100円 天(10)辛 100円 🌶辛さレベル★★★★☆☆☆☆☆☆(4) ずっと行きたかったカレー屋さんに行きました✨ SPICECURRY KERAKUさんは南インドカレーを独自にアレンジしたグルテンフリーのスパイスカレーのお店🍛 代々木上原にある「ハルダモンカレー」さんが監修されているとのこと。(こちらも行ってみたい!) カレーは3種類の週替わりのカレーとスペシャルカレーの4種類♪ 迷った挙句、コリアンダーチキンカレーとサバのココナツカレーのあいがけにしました! もちろんパクチーもトッピングです🌿 (ドクター納豆も気になった…!) 辛さは天(10)辛にしました! しばらくしてカレーが登場。 見た目が、、なんていうか…映え💛🧡🤎(語彙力) やっぱりパクチーがあると彩りも良くなっていいですね✨ 辛味は別皿で自分で足していくスタイルです。 2種類のカレーに半分ずつ入れました😋 コリアンダーチキンカレーはチキンほろほろ、カツオとコリアンダーの存在感もしっかりあって全体的にバランスの良いカレー🙆♀️ サバのココナツカレーはサバが少し炙られており、香ばしく旨み倍増。 出汁で炊いた大根も入っているからか、若干和風みを感じます! そして2種のカレーのほかに副菜がなんと5種類も!! 2種のカレーの間にある黄色いカレーはダルという、豆のカレーみたいなもの。 野菜系の付け合わせは玉ねぎのアチャール、豆の何か(名前がわからない😭)、キャベツのポリヤルだそう。 そしてライスの上に可愛いウズラがちょこん🥚 食べても食べても飽きない工夫が素晴らしい✨ ライスもサラサラっとしていていくらでも食べられてしまいそうなんですが😭 めちゃくちゃ好きなやつ♡危険! 辛味を足しても辛さはそこまで激辛って感じではないのですが、美味しく食べられる辛さだと思います! スパイスを楽しんでください😉 見て食べて感動するカレーなので激辛関係なくおすすめ!笑 今年食べたカレーのTOP3には入る最高のカレーでした🍛