
品川区で人気の寿司ベスト20🚀
1~15件を表示


1位
一汁おにぎり 一粒万福
日本、〒142-0062 東京都品川区小山6丁目6−14
寿司/営業時間外 • 営業開始: 日 11:00
一汁おにぎり 一粒万福は品川区小山の店。西小山駅3分、若き職人がふわっと形を整えるおにぎりは中まで具材たっぷり。しじみ汁と塩麹漬物が相性抜群。おにぎりは300-600円。
Instagram (@joker_gourmet)
おにぎりを通して日本の和の心を届ける若きおにぎり職人を紹介します🍙 【一汁おにぎり 一粒万福】 ◎ おにぎり各種 300-600円 おにぎりを通して日本の和の心を届けたいと開業を決意! 飲食業界未経験ながらも27歳で脱サラ、行列の有名店で武者修行して念願のオープン! 今日放送の王様のブランチでも紹介されるほどの人気店に😌 ぎゅっと握るというよりも、形を3回整える程度のおにぎりはふわっふわの仕上がり! 具は上に乗っているだけではなく、ご飯の中までたっぷり入っていて大満足で🤤 やっぱりお寿司もおにぎりも素手で握ってくれた真心こもってるやつが一番美味しいな、、 9/11-24、新宿高島屋の物産展に出店されるみたいなのでそちらも是非! この一粒(おにぎり)からたくさんの福が広がっていきますように! ごちそうさまでした!!! ——————————————————— 📍東京都品川区小山6-6-14 🚃西小山駅徒歩3分 ⏰11:00-15:00•16:30-20:30 💤無休 ——————————————————— 【Ichiryumanpuku】 She wants to convey the charm of Japan to the world through onigiri🍙 She quit her job at the age of 27 and opened an onigiri shop. I hope this rice ball spreads a lot of happiness. ——————————————————— 📍6-6-14 Oyama, Shinagawa-ku, Tokyo 🚃3 minutes walk from Nishi-Koyama Station ⏰11:00-15:00 💤Irregular holidays ——————————————————— #おにぎり #おむすび #ぼんご #武蔵小山グルメ #武蔵小山ランチ #五反田グルメ #五反田ランチ #品川グルメ #品川ランチ #東京グルメ #東京ランチ #tokyogourmet #tokyofood #japanesefood #japanfood #japantrip #tokyotrip


2位
いさ美寿司
日本、〒140-0011 東京都品川区東大井5丁目3−13
寿司/営業時間外 • 営業開始: 土 18:00
大井町の『いさ美寿司』は、カウンターのみの立ち飲み・立食い寿司店で、目の前で握ってくれる新鮮なネタを1貫30円から味わえます。げそ30円、いか100円、かわはぎ肝のせ200円など、コスパ最強の寿司店です。
TikTok (@highcosper_gourmet)
SNSでこのまとめ投稿してるのはこのアカウントだけでは?笑 この町はコスパグルメ多いのでぜひ行ってみて〜! #東京グルメ #大井町グルメ #東京ランチ #東京ディナー


3位
SUSHI BULLPEN(スシブルペン)
日本、〒142-0063 東京都品川区荏原4丁目6−1
寿司/営業時間外 • 営業開始: 土 17:30
戸越銀座のハイエンド立ち食い寿司、ブルペン。りんだ・らんまる系が母体の新店で、カウンター7席・1時間6回転。コース4000円・7000円、予約制。昼夜とも営業、立ち食いながら高品質ネタを気軽に楽しめます。
TikTok (@wagyu_journal)
食べログ4点近い高級寿司店が2021年10月に立ち上げた立ち食い寿司がコスパすぎたw #東京グルメ #寿司 #和牛ジャーナル #tiktokグルメ #東京寿司


4位
すし処 都々井
日本、〒141-0031 東京都品川区西五反田1丁目9−3
寿司/営業中: 16:00 - 22:00
五反田の寿司処 都々井は、立ち喰いの江戸前握りを手頃に楽しめる名店です。酒を先に注文し、目の前で握ってもらえるスタイルでネタは100円台〜。店主の筒井さんの復活店で、禁煙・テーブル・カウンター席、17時開店です。
TikTok (@ryo_onoma)
美味く感じる寿司の食べ方🔎職人が握るエラー会計の立食い寿司屋にて🍣東京/五反田「寿司処 都々井」 #五反田 #五反田グルメ #寿司 #寿司屋 #すし #おのまめし #ディナー #立ち食い #握り寿司 #飲食店 #レストラン #おすし #お寿司 #お寿司屋さん #イワシ #マグロ #中トロ #大トロ


5位
寿司いずみ
日本、〒153-0064 東京都目黒区下目黒6丁目6−9 寿司いずみ
寿司/情報なし
寿司いずみは、昔ながらの雰囲気が残るお店で、生ものを出さずに何かしらの手を加えるこだわりが特徴です。親方自ら一品ずつ詳しく解説してくれ、鮨好きには必訪の店と感じます。コハダの食べ比べも楽しめます。
HAMONI (@foodie1boy)
★★★ 寿司いずみ (2021.3.18) お誘いを受け、ずっと行きたかったお鮨屋さんへ🍣 予約時間になっても準備中の看板が…これはお決まりらしいです。予約客だけだから、というのが理由らしいです。笑 店内の雰囲気は昔の寿司屋です。 生物は一切出さずに何かしらの手を加えているらしいです。 1品ずつ、親方から詳しい説明があります。親方の拘りは相当なもので、鮨好きな方は一度は行くべき店だと感じました🍣 コハダ食べ比べあります👍コハダ好きな人はマストでいきましょう!面白いです。 ※説明が終わるまで食べるのはNG ※説明の途中で質問するのもNG ※店内写真撮影NG #鮨好きな人と繋がりたい #鮨スタグラム #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメ男子 #東京グルメ #予約困難店 #時差投稿


6位
鮨 季らく
日本、〒142-0062 東京都品川区小山4丁目10−1 ベーレ 武蔵小山 1F
和食・日本料理, 寿司, 海鮮/営業時間外 • 営業開始: 土 17:30
武蔵小山の鮨季らくは、24年の修業を経て独立した大将が手掛ける寿司店です。全国・世界の旬食材を使うおまかせコースのみで、雲丹をはじめ鮮烈な味を引き出します。3面カウンターで会話がしやすく、記念日・接待・貸切にも対応します。日本酒も楽しめます。
HAMONI (@hideki_matsuyama)
. 武蔵小山 鮨季らく 品川区武蔵小山に佇む鮨季らく 大将 佐藤 勝さんは 数々の名店で修行をつみ24年の歳月を経て… 2023年3月に満を持して ご自身の地元である武蔵小山に独立開業 日本全国、世界各国から届く 選りすぐりの旬の食材とこだわりの調度品で織りなす 鮨のエンターテイメント おまかせコースのみ ※二部制 19360円(税込) 〈コースより一部抜粋〉 【握り】 ・牡蠣 ▶︎超大粒!口の中で弾ける上質な海のミルクは絶品 ・雲丹 ▶︎雑味なく味わいが濃い極上の雲丹 ・大トロ ▶︎口の中で溶ける幸せ ・赤身 ▶︎広がる旨み…無限に喰える ・白甘鯛 ▶︎ 熟成からしっとりと上品な旨みに感動 ・スミイカ ▶︎肉厚な仕立て、塩で旨みが引き立つ 【肴】 ・玉2種 ▶︎だし巻き:焼きたふわっふわ ▶︎江戸前寿司玉子:まるでシフォンケーキのよう 感動的に美味い極上の鮨と日本酒に舌鼓 日本に生まれて良かったと実感 お席は3面の板場を取り囲むカウンター席で どこからでも会話ができるようにと配慮があり 記念日や接待、貸切など様々なシーンに対応可能 食べログからも予約可能 詳しくは @sushi.kiraku 👈 チェックしてくれよな! #名店 #接待 #接待ディナー #記念日ディナー #東京グルメ #武蔵小山グルメ #武蔵小山ディナー #品川区グルメ #東京ディナー #東京鮨 #目黒グルメ #不動前グルメ #鮨季らく #寿司 #牡蠣 #鮨 #和食 #割烹 #鮨好きな人と繋がりたい #寿司好きな人と繋がりたい #和食好きな人と繋がりたい #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメ #飯テロ #sushi #washoku #yummyfood #tokyofood #tokyotrip


7位
らんまる
日本、〒153-0064 東京都目黒区下目黒3丁目16−2
寿司, 焼肉/営業時間外 • 営業開始: 土 18:00
不動前の人気寿司店「らんまる」は、鮨りんだの姉妹店。脂のりの良いネタを使った『らんまる巻き』や雲丹・いくらの贅沢盛りが名物です。コースは20品でディナーのみ、予約が取りづらいほどコスパが高い店です。
TikTok (@gourmet_nikki)
らんまる #いいね #大人気になりたい #ご飯 #食べるの幸せ #美味しい #東京 #焼肉 #肉 #鮨 #寿司 #江戸前寿司


8位
鮨 りんだ
日本、〒153-0064 東京都目黒区下目黒2丁目24−12 イメージスタジオ 109 目黒スタジオ 1F
和食・日本料理, 寿司, 焼肉/営業時間外 • 営業開始: 土 17:30
不動前にある人気の鮨店。若手職人の活気ある仕事ぶりと、丁寧に仕込まれたネタとふんわりシャリの絶妙な調和が魅力です。うにの量が特に多く、最後の玉子焼きとみかんジュースも名物。カウンターと個室完備で接待やデートにもおすすめ。
TikTok (@wagyu_journal)
定例のけんしろう会にて、不動前鮨りんだコラボの「リンダ巻き」を頂きました😋 #tiktokグルメ #焼き肉 #焼肉 #和牛ジャーナル #和牛 #私のリアル飯 #食べる幸せ #飯テロ #美食 #おやつ


9位
SHE meguro
日本、〒141-0021 東京都品川区上大崎4丁目5−31
寿司, 餃子, 海外料理/営業時間外 • 営業開始: 土 17:30
目黒の閑静な住宅街にある大人の隠れ家SHE meguro。1階は餃子とモダンアジアン、2階はお鮨とおばんざい、3階はワインラウンジ。300本以上のワインセラーと創作寿司のペアリングが魅力です。
HAMONI (@gourmet_mt)
目黒グルメ 【SHE meguro】 @shemeguro4531 目黒でディナー🍴 目黒駅から少し離れたところにある閑静な住宅街にある大人の隠れ家 白亜の一軒家のモダンアジアンレストラン 「食べて、呑んで、泊まれる」をコンセプト 女性陶芸家が空間設計から料理まで手掛けたアーバンオーベルジュ。 1階:Gyoza & Modern Asian 2階:Sushi Gastronomy 3階:Wine Lounge & Shop 4階:B&B Terrace 今回は一階でモダンアジアン料理をいただきました。 カジュアルモダンな木の温もり感じる空間が素敵な店内。 店内には素敵な陶器がたくさん! 女性作家が作る陶器を店内で展示販売しています。 店内で使用している大部分の陶器は津久井湖(神奈川県)に保有する自社窯で作っているそうです。 20種類以上のメニューから自由に5品選べる人気ディナー『餃子&モダンアジアンのプリフィックススタイイル』をいただきました。 二人で来店したので、それぞれ選んでシェアできるメニューの中から別々に選択! 2倍お料理が楽しめました😋 ♦︎GYOZA 5種の餃子食べ比べ(水1種&焼4種) それぞに合う薬味付き ✴︎水餃子 ✴︎野菜餃子(胡椒と酢で) ✴︎ちょい辛餃子(トマトソースで) ✴︎きのこ餃子(トリュフ塩で) ✴︎肉にく餃子(ピンクの岩塩とレモンで) ♦︎ SALAD ✴︎いもいもサラダ さつまいもを使ったポテサラ ✴︎アトランティックサーモンといろいろキノコの黒酢マリネ ♦︎TAPAS ✴︎トンポーローの春巻き ✴︎ 干し豆腐の明太子パスタ仕立て ♦︎ CHEF'S RECOMMENDATION ✴︎シェフのスペシャリテ マクロカツ ✴︎お箸で食べれるスペアリブ ♦︎RICE. & NOODLE とろ〜り半熟卵のガパオライス いただいたドリンクは ✴︎ポルトガルの白ワイン ボトルのデザインが可愛い! ✴︎サングリア赤🍷 フルーツたっぷり!甘くて飲みやすいサングリア。 ✴︎ カリフォルニアレモネード これば絶品の甘酸っぱくて美味しいレモネード🍋 ✴︎マスカットジュース、 昼間はお得な価格でランチセットもいただけます。 ペット同伴でお食事するにもおすすめなお店! ペットと一緒にお食事やカフェを楽しめる中庭のプライベートテラス席あるので愛犬ちゃんと一緒にランチ来お食事も楽しめます 目黒駅が最寄りだったので目黒区かと思いきやお店の住所は品川区でした😅 ・・・ SHE meguro 東京都品川区上大崎4-5-31 ℡050-5589-0247 営業時間 ランチ営業 1階 11:30〜15:30(LO14:30) 3階 12:00〜17:00(最終入店15:30) ディナー営業 水曜日~日曜日 1階 17:30~23:00(LO22:00) 3階 18:00~27:00(最終入店24:00) 日曜営業 定休日 月・火(ランチは毎日営業) #shemeguro #目黒グルメ #目黒レストラン #目黒ディナー #プリフィックスコース #モダンアジアン #目黒駅 #アーバンオーベルジュ#目黒グルメ巡り #ペット同伴レストラン #ペット同伴できる店 #genic_food #美食家と繋がりたい #美味しいもの好きな人と繋がりたい #グルメスタグラム #食べスタグラム #食べるの好きな人と繋がりたい #ばえめし #わたしのばえめし @baemeshi_official PR
10位
戸越銀座 鮨 ばんど
東京都品川区西五反田6-22-111F
和食・日本料理, 寿司, 海鮮/情報なし
戸越銀座 鮨 ばんどは、戸越銀座・五反田・不動前の間に位置する寿司店です。カウンターと個室があり、特選握りランチ12貫+玉子+椀物は8800円。シャリは酢の効きが強く、さわらとハマグリが特におすすめです。百名店2025獲得店です。
Unknown


11位
うまい鮨勘 大井町支店
日本、〒140-0011 東京都品川区東大井5丁目1−12
寿司, 海鮮, 天ぷら/営業中: 11:30 - 23:00
東京・大井町にあるうまい鮨勘は、ボリューム満点のランチが自慢の寿司店です。メガ盛り握りや赤貝など江戸前寿司のネタをカウンターで楽しめ、日本酒との相性も抜群です。
HAMONI (@osushikun)
うまい鮨勘【番外編】 どっかーんボリュームランチ! 量が多くて赤貝に手を出せなかった。 🍣飲み会にもあり 【タネ一覧】※個人的な感想です。 メガ盛り握り #東京#大井町 #寿司#鮨#🍣#sushi#sushilover #お鮨ライフ#鮨スタグラム #鮨職人になりたい #カウンター寿司#高級寿司 #赤酢#江戸前寿司 #マグロ#こはだ#穴子 #グルメ#東京グルメ#美味しい #日本酒#マイぐい呑 #純米大吟醸#純米酒#大吟醸 #寿司好きな人と繋がりたい #グルメ好きな人と繋がりたい #日本酒好きな人と繋がりたい #followme#いいね返し


12位
寿司酒場スシイチ 天王洲アイル店
日本、〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2−20
寿司, 居酒屋, 弁当/営業中: 13:30 - 21:00
天王洲アイルのスシイチは、新鮮な海鮮が盛られた丼ぶりと握りが自慢の寿司居酒屋です。宇和島丼やサーモンとエンガワの丼、今日の贅沢十二巻などネタの旨味とシャリのバランスを楽しめます。Cポンで会計20%OFF、advfbm入力で500円分ポイント付与。ランチ・ディナー対応。
HAMONI (@bayashi)
@178bayashi 👈過去の投稿はこちら♪ 天王洲アイルにある【スシイチ】 宇和島丼 1380円 半年まぶりに来店☺️ 前回食べた時のお寿司がとても美味しかった印象✨ 今回は海鮮丼で、おすすめの宇和島丼! サーモン、マグロ、鯛をはじめ贅沢なネタが盛りだくさん♪ いや〜、海鮮はやっぱテンションが上がります👆 艶もあり、鮮度の高さを感じます! そして、歯応えも良く、柔らかい食感でした😆 また、注文後、5分も待たずにすぐ提供されてきました。 時間があまりない方にも安心かもですね! とても満足なランチでした〜! ちなみに「Cポン」を使うと、 お会計から「20%OFF」です!! 今なら登録の際にこちらのコードをフォームに入力すると500円分のポイントがもらえます🤗 ↓ advfbm 興味がある方はぜひ使ってみてください✨ ーーー 🚶距離 りんかい線 天王洲アイル駅 A出口 徒歩3分 東京モノレール羽田線 天王洲アイル駅 中央口 徒歩3分 🕐営業時間 【月~金】 イートイン 11:30~15:00 17:00~22:00(L.O21:00) テイクアウト 11:00~20:00 【土】 イートイン 13:30~21:00(L.O20:00) テイクアウト 13:30~20:00 ーーー #グルメ #ランチ #ディナー #自己満グルメ #グルメスタグラム #東京グルメ #都内グルメ #天王洲アイルグルメ #天王洲アイルランチ #スシイチ #寿司居酒屋 #リーズナブル #コスパ良し #海鮮丼 #寿司 #Cポン #qrコード決済 #ポイ活 #飲食店応援 #割引クーポン


13位
岩澤
日本、〒141-0031 東京都品川区西五反田5丁目6−11 NSVビル
寿司/営業時間外 • 営業開始: 土 17:30
不動前の寿司店、店主の人柄が伝わる丁寧な握りとつまみのコース。鮑そうめんや赤イカ刺身、白海老昆布締めなど個性的な前菜、毛蟹の手巻きや鯵のたたき握り、あん肝と奈良漬の握りなどが印象的。梅干し握りで締める構成も特徴。お酒の品揃えも豊富で居心地の良い空間。
HAMONI (@38d9b7b8c)
【不動前 不動前 すし 岩澤】 食べログ:3.78👉食べログ百名店すしTOKYO2022 サラリーマンから転身した寿司職人が迎えてくれます。笑顔が素敵で居心地の良い空間。 おまかせコースは、全体的に握りとつまみのバランスが良く、大将の人柄がお寿司に伝わっていますね。 つまみでは、鮑そうめん、赤イカ刺身、富山の白海老昆布締めが印象に残ってます。 鮑そうめんは、がごめ昆布と一緒で、粘り気もあり味わい深い。 赤イカはホースラディッシュにつけていただきます。寿司であり洋のテイスト。 富山の白海老昆布締めがめちゃ旨でした。 握りはどれも美味しいですが、 毛蟹の手巻き、鯵のたたき握り、あん肝とスイカの奈良漬の握りが最高でした。 追加の梅干握りは初めて食べました。 これはこれで、締めの握りとしてあっさり終われるのでアリです。 📍 東京都品川区西五反田5-6-11 NSVビル 1F 🚃 東急目黒線「不動前駅」から徒歩6分 JR山手線「五反田駅」から徒歩9分 ☎️ 03-5436-8338 ⏰営業時間 17:30~23:00 定休日: 水曜日 祝日の月曜日 @sushi_iwasawa 【本日のおまかせ】 ○のどぐろ ●汲み上げ湯葉 ●石垣貝 ○毛蟹の手巻き ●だだちゃ豆の茶碗蒸し ○鯵 ●新銀杏 ○スミイカの子 ●マコガレイ 青ネギ ●あわびそうめん がごめ昆布 ○新子 ○鯛 ●赤イカ ○初鰹 ●富山の白海老昆布締め 酒盗のせ ○中トロ ○噴火湾 バフンウニ ●マナガツオ ○鯵のたたき握り なめろう風 ○大トロよりの中トロ ○あん肝の奈良漬け ●出汁巻き玉子 追加 ○ムラサキうに ○梅干し握り ●味噌汁
14位
鼓
東京都品川区小山4-2-3ザ・シティ武蔵小山 3F
寿司, 海鮮, その他/情報なし
Unknown
15位
つかさ鮨
東京都品川区東品川1-24-1
寿司/情報なし
Unknown