
飯田橋駅で人気の焼き鳥ベスト20🚀
1~3件を表示


1位
たまりば 飯田橋 1号店
日本、〒102-0071 東京都千代田区富士見2丁目11−10 西條ビル 2F
焼き鳥, 居酒屋/287m(徒歩4分)/営業時間外 • 営業開始: 土 12:00
飯田橋のたまりばはダチョウ肉が味わえる珍しい肉バル。鉄板で提供され、タレを自分でかけるスタイルと、ジュワーと立ち上る湯気が食欲を刺激します。店員さんの柔軟な対応で漫画盛にもしてくれ、ボリューム感も魅力です。
HAMONI (@kiyu0725)
行きたかった店が入れなかったので行ってみたかった店に行ってみた。 たまりば。 ダチョウの肉が食えるとPOP出てて前から気になってた。 さぞかし鳥も美味い事でしょう。 . . . . 無意識に豚の生姜焼き頼んでたwwww 鉄板提供でタレを自らかけるスタイル! ジュワーー!って音と立ち込める湯気! 控えめに言って最高でした。 ご飯大盛りって言ったのに並盛で来て店員呼ぼうか迷ってたら店員から『間違えましたー!ごめんなさい!』って言って漫画盛に変えてくれたこと、きっと忘れない。 なお、17時で腹の音が鳴ってる模様。 最近消化速度ちょっとおかしい。 #新規開拓 #デブの悪行 #飯田橋 #ランチ #たまりば #豚の生姜焼き #iidabashi #tokyo #lunch #yummy #food


2位
元祖やきとり串八珍 神楽坂店
日本、〒162-0825 東京都新宿区神楽坂3丁目2−39 カグラザカMKビル 1階
焼き鳥, 居酒屋/296m(徒歩4分)/営業時間外 • 営業開始: 土 16:00
神楽坂の路地に新規オープンした焼き鳥店「元祖串八珍」は、清潔で明るいカジュアルな店内と元気なスタッフが魅力です。1本120円〜で、モツ煮込み・納豆串巻・つくね(レモン添え)など個性的な品が揃い、土佐備長炭を使用しています。
HAMONI (@hamasho_1129)
⠀ ⠀【元祖串八珍】@神楽坂⠀ ⠀ 神楽坂の裏路地に最近オープンした焼き鳥店『元祖串八珍』。⠀ ⠀ オープンしたばかりなので、もちろん店内は綺麗で明るいカジュアルな雰囲気です。⠀ ⠀ 店員さんはみなさん非常に明るい方で、非常に居心地もよくて魅力的。一串120円からなので、リーズナブルな価格で食べることができます!⠀ ⠀ 逸品のモツ煮込みや少し変わった納豆串まき、レモンをたっぷりかけたつくねなどどれも絶品です!⠀ ⠀ 個人的には納豆串まきが美味しかったかな!嫌な臭みがなく、とても食べやすいです!もちろん大好物のハツはかなり美味しかった!⠀ ⠀ それに土佐備長炭を使用しているところが個人的には嬉しいです。⠀ ⠀ この日は休肝日だったので、次回はこちらのお店で推してたラークを飲みたいと思います笑⠀ ⠀


3位
炭寅 神楽坂店
日本、〒162-0825 東京都新宿区神楽坂3丁目2 木村屋ビル B1
焼き鳥, 鍋, 居酒屋/273m(徒歩4分)/営業時間外 • 営業開始: 土 17:00
炭寅 神楽坂店は、薄暗く隠れ家のような雰囲気で、広々とした店内にはカウンターとテーブル席を備えています。おすすめはつくねと鳥トロで、鳥の旨味を存分に味わえます。
HAMONI (@masa200612)
炭寅 神楽坂店。 店内もおしゃれな雰囲気でカップル率高めの焼き鳥屋さん。 薄暗く、隠れ家的な感じでした。店内は広くてカウンターとテーブル席があり、テーブル席で頂きました。 おすすめは【つくね】と【鳥トロ】✨✨鳥の旨さを感じられる逸品でした。 #毎日投稿#毎日投稿チャレンジ#都内#都内グルメ#食べ歩き#食べスタグラム#絶品#絶品料理#美味しい#美味しいもの好きな人と繋がりたい#美味しいもの#美味しいご飯#美味しいお店#美味しいもの大好き#美味しいもの巡り#美味しい料理#美味しいお酒#グルメ#グルメ好きな人と繋がりたい#グルメスタグラム#グルメ部 #グルメな人と繋がりたい#グルメ巡り#グルメ旅#グルメ好きと繋がりだい