
神楽坂駅で人気の和食・日本料理ベスト20🚀
1~6件を表示


1位
紀茂登
日本、〒162-0813 東京都新宿区東五軒町5−5
和食・日本料理/554m(徒歩8分)/情報なし
神楽坂の和食の名店・紀茂登は、寡黙な大将が素材の味を活かす繊細な懐石が魅力。冬は蟹尽くし、香箱蟹ご飯や鴨と九条葱、鏑、出汁茶漬けなど一品一品が深い旨味。静かなカウンターと予約困難さも特別感を演出します。
HAMONI (@yoshimurakei)
📍神楽坂【紀茂登】 昨冬の紀茂登さん🇯🇵 ラストはデザート✨ ★生クリームとヨーグルトのアイス かなりの衝撃だったアイス🍨 専門店のものを凌駕する驚きのクオリティ😍 滑らかな口当たりと豊かな風味で絶品でした🤤 ★栗きんとん 「THE和」なスイーツが栗きんとん🌰 ねっとりもっさりこちらも美味♫ ★生姜の金平糖とお抹茶 深みのある抹茶には何故か永遠と欲したくなる生姜風味の金平糖! 完成度の高い品々ご馳走さまでした🙏 #紀茂登 #日本料理 #懐石料理 #和食 #神楽坂 #神楽坂グルメ #神楽坂ディナー #予約困難 #デザート #アイスクリーム #別腹 #栗きんとん #お抹茶 #金平糖 #グルメ #グルメ巡り #グルメ好き #東京グルメ #啓カレ #kimoto #kagurazaka #icecream #japanesefood #desert #tokyorestaurant #tokyogourmet #tokyofoodie #tokyoeats #tokyofood #foodstagram


2位
grasara グラサラ 神楽坂
日本、〒162-0825 東京都新宿区神楽坂6丁目34−4 Felice神楽坂 2F
そば, イタリアン, その他/124m(徒歩2分)/営業中: 11:30 - 22:00
神楽坂のグラサラ神楽坂は独自開発のイタそばが看板の蕎麦店です。ジェノベーゼ蕎麦をはじめ、前菜7種やずわい蟹の甲羅焼きなど彩り豊かな品ぞろえです。ランチは2800円〜で、ワインペアリングや90分飲み放題のコースは4100円です。
HAMONI (@ZMA066)
〜神楽坂での変わり蕎麦❣️いつもリアクション ありがとうございます🙏〜 皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。いい天気❣️今日は一風変わったお蕎麦屋さんをご紹介します✨。 神楽坂にある「グラサラ 神楽坂」さんにお邪魔します🖐🏼。独自開発メニューの"イタそば"をウリに神楽坂でも人気なお蕎麦屋さんです☺️ グラサラというのはイタリア語で"そば"のグラノサラチェーノという意味から取ったそうです❣️ ランチのコースで今回は楽しみます♪ きっかけはいつもリアクションしてくれる お店でせっかくなんで足を運ばせて頂きました🥹 ★コースは¥2800〜のリーズナブル☆ ZMAは¥3800の中間コースを頂きます🙏 ★前菜7種 ▶︎鶏肉の田舎パテ🐔 ▶︎レンズ豆の甘煮、モナカ🥔 ▶︎カプレーゼ🍅 ▶︎雪かぶの辛子和え🥒 ▶︎カボチャポタージュ🎃 ▶︎紫キャベツのアグロドルチェ🥬 ▶︎キャロットラペ🥕 どれも色鮮やかな前菜でこれは確かにワインが 進みますね☺️ ★ずわい蟹の甲羅焼き ウニ、イクラ ( ゚д゚ )۳( ̥O▵O ̥)!!、、、、💧。 コレハヤッチャダメダロォ〜〜〜〜。。。。 アンムッ❣️。。ヽ(╬☉Д⊙╬)ノヽ(╬☉Д⊙╬)ノ 皆様。。ご察しの通りの味😂😂😂😂 ★山形豚ロースト しっかりとした火入れ。でも柔らかく脂の 甘さとコクのある味がたまらない😆✌️❣️ 店内は女性客が7割(`・ω・´)ホォ。 この理由はまた最後に話しますね✌️ ★緑葉のジェノベーゼ蕎麦 4種類から選べて他にもアラビアータ、ぺぺ、トリュフのポルチーニもあります^^。 バジルと香り高い蕎麦の相性はどうかな🤔。 普段はあまり食べないけどどれどれ(・_・。。 ツツツツツツツッ。。うんー( * ´ ³`)まっ💕 信州、木曽の田舎蕎麦で歯応えも香りも強いタイプ⭐️それにジェノベーゼも負けてませんね〜 ★デザート ご馳走さまでした🙏 〜ZMAポイント〜 ・GW中も予約可能❗️まだまだ余席ありますので 気になったら是非❗️ ・ランチコースの中にはワインペアリング 90分飲み放題のコースもありお値段は 飲み放題付きで¥4100あります‼️ ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡• こりゃ確かに女性陣が集まるわけだわ(´・ω・`)。 だって飲み放題で¥3800だもん🤣🤣🤣‼️ というイタリアン風蕎麦屋さん。皆さんもご興味のある方は是非いってみてください😉 ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋 ☎️お問い合わせ 03-6280-7308 予約可否 予約可 🚃交通手段 東西線神楽坂駅 1b出口 徒歩1分 神楽坂駅から138m ⏰営業時間 [月・火・木・金] 平日ランチ 11:30~14:00(L.O.13:30) [土・日] 祝日ランチ&ディナー 11:30〜22:00(L.O.21:00) [月・火・木・金] ディナー 18:00~22:00(L.O.21:00) 日曜営業 定休日 水曜日定休日


3位
神楽坂 大川や
東京都新宿区神楽坂6-25
そば, 天ぷら/177m(徒歩3分)/情報なし
神楽坂の静かな路地にある大川やは、カウンターと畳席の2階を備える上質な蕎麦店です。蕎麦前には水茄子酢味噌・合鴨ロースト・卵焼き・季節の野菜の天ぷら・穴子天ぷら、締めはつけとろ蕎麦。カード可。営業時間は水木金土日11:30–13:30/17:30–20:00。予約可。
Instagram (@yokozuna_gourmet)
\大川や/ <上質な蕎麦と大人のおもてなし> @神楽坂、飯田橋 予算💰:7,000〜10,000 @yokozuna_gurmet ———————— 神楽坂の蕎麦屋さんで有名なところは ・大川や ・蕎楽亭 ・巽蕎麦 志ま平 この辺りかな!蕎楽亭さんは以前お伺いしたので、今回は開拓第二弾という事で大川やさん。 神楽坂の駅の方にあるので比較的静かな通り。 土曜の夜3人での訪問でテーブル席です。カウンターも風情があって魅力的。そして2階の畳も素敵です。 蕎麦前で 水茄子酢味噌 合鴨ロースト 卵焼き 季節の野菜の天ぷら 穴子の天ぷら とお腹いっぱいいただき、 最後に蕎麦で、つけとろ(とろろ蕎麦) 暑い夏にはぴったりの蕎麦コースでした。 ———————— <決済方法> カード <営業時間> 水・木・金・土・日 11:30 - 13:30 17:30 - 20:00 月・火 定休日 <食べログ> 3.74 <予約> 可能 #横綱グルメ神楽坂 #横綱グルメ飯田橋 #東京グルメ


4位
加賀屋 神楽坂店
日本、〒162-0817 東京都新宿区赤城元町3−1 加賀屋
焼き鳥, 居酒屋/144m(徒歩2分)/営業中: 17:00 - 23:00
神楽坂の人気居酒屋「加賀屋」は、赤いテントの外観と自動ドアが目印。カウンター席中心の活気ある雰囲気で、モツ煮込みや〆さば、手羽餃子、イカゴロメンチなど珍味が揃います。お酒とともに楽しむ大衆的な雰囲気が魅力です。
HAMONI (@hamasho_1129)
🏠店名: 加賀屋⠀⠀⠀ 🗾場所:神楽坂,東京⠀⠀ 🍽夜:¥4,000〜⠀ 📣コメント: ⠀ 神楽坂中心に食べていると言いながら、夏休み期間であまり神楽坂へ行かなかったため、久しぶりの神楽坂投稿です笑⠀ ⠀ 今回訪れたのは、前々から行きたいと思っていた神楽坂の人気居酒屋『加賀屋』。平日の19:00前だったのですが、念のために、20分前に連絡。するとカウンター席がたまたま2席空いていたとか。ギリギリセーフです笑⠀ ⠀ 神楽坂駅を超え、赤城神社を横切った先にあるこちらのお店。赤いテントが目印で、自動ドアを開けて入店。⠀ ⠀ かなりテンションの高い印象的な店員さんの指示のもと、カウンター席へと。周りには仕事帰りの方々が見受けられます。⠀ ⠀ 今回の注文内容は⠀ ・〆さば(700円) ・鰹刺し(680円) ・梅きゅう(450円) ・タン串(150円) ・モツ煮込み(500円) ・とろ玉ハムカツ ・手羽餃子(250円) ・ハツ串(150円) ・イカゴロメンチ(250円) ・アラレ(400円) ・ハイボール(400円) ・ホッピー(白)(400円) ・梅レモンサワー(400円)⠀ です。⠀ ⠀ 〆さばは身が引き締まり、味の塩梅がちょうど良い!8切あるのですが、まだまだ食べたいくらい!⠀ ⠀ 鰹の刺しは、初めて食べたのですが、なかなか美味しい。生姜とネギ、醤油をつけて食べるとお酒が進みますね。⠀ ⠀ 梅きゅうは、シンプルに梅きゅうって感じ。梅の風味がどちらかっていうと物足りなさを感じたかも。⠀ ⠀ タン串とハツ串。どちらも美味しく、甲乙つけがたいくらい。⠀ ⠀ モツ煮込みは本当に美味しい!!これに白飯とかかけたら堪らないんだろうな!汁まで残さず綺麗に完食です笑⠀ ⠀ とろ玉ハムカツは、個人的に1番推しの一品。中からトロッと玉子が出てくるのですが、コクが出て本当に美味しい!もう何個でも食べたいくらい!⠀ ⠀ 手羽餃子は、手羽の丸い部分に餃子が詰まっているものになっています。これがなかなか癖になり、本当に美味しい!⠀ ⠀ イカゴロメンチは、ぶつ切りにされたイカが大量に入っています。イカ好きな自分にとってはかなり嬉しい一品です。⠀ ⠀ そして、最後はお客さんの多くが頼んでいたアラレ。味付けがめちゃくちゃちょうど良くて、お酒が進む進む。最初からこれ頼むのもアリだったな〜と笑⠀ ⠀ 今回は前々から行きたいということで、色々と頼み過ぎてしまったため、それなりのお値段でした笑しかし、本来はかなりお手頃な居酒屋ですので、ぜひ訪れてみてください〜!⠀ ⠀ ________________________________⠀ 神楽坂を中心に色んなところで、食べ歩きをしています!美味しいお店、面白いお店などありましたら、是非教えてください!😋 ________________________________⠀
5位
かさ原
日本、〒162-0813 東京都新宿区東五軒町5−5 2階
焼き鳥/554m(徒歩8分)/情報なし
Unknown
6位
焼鳥 茜
東京都新宿区天神町68滝沢ビル1F
焼き鳥/390m(徒歩6分)/情報なし
Unknown