
新宿区で人気の海外料理ベスト20🚀
1~20件を表示


1位
四ツ谷一餅堂
日本、〒160-0004 東京都新宿区四谷1丁目17−8
海外料理, スイーツ, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 火 08:00
四ツ谷一餅堂は台湾朝ごはんの専門店。鹹豆漿や焼餅夾蛋、胡椒餅など本場の味を手頃に楽しめます。木の温かい店内とテラス席が魅力で、予算は約1,000円前後。9:00-18:00、定休日は月・木。最寄は四ツ谷駅から徒歩5–8分。
Instagram (@ma_sa_cafe)
行列になる前に行ってみて! 五反田の行列店に負けない食べログ高評価なのに、日本人にはまだ知られていない超穴場の台湾朝ごはんが楽しめるお店🇹🇼 お店は、まるで台湾に旅行に来たような気分になる雰囲気。 木の温かみのある空間で、緑があるテラス席も完備されています。 平日のオープン直後に訪れましたが、食べログ3.6と高評価にも関わらず、 まだ穴場のスポットなので、貸切状態でのんびり過ごすことができました。 「焼餅夾蛋(シャオピンジャーダン)」は、窯で焼いたパイのような生地に卵焼きを挟み、ほんのり塩味の卵焼きが自家製台湾マヨネーズと台湾産のとろみ醤油と絶妙に絡み、甘じょっぱさがクセになる味わい! 人気の台湾の定番朝食メニュー「鹹豆漿(シェンドウジャン)」は、塩味の効いた豆乳スープで、ラー油ありなしが選べます! とろけるような豆乳に干しエビやザーサイ、ネギ、中国風の揚げパンなどが乗っていて、 ボリューム満点で体の芯から温まります☺️ たくさん食べても1人1000円程度で楽しめコスパ最強。 以前紹介した「たいやきわかば」の向かいなので、是非一緒に行ってみてください! ーーー店舗情報/store informationーーー 【四ツ谷一餅堂】 📍: 東京都新宿区 四谷1-17-8 1F 🚃 : 四ツ谷駅徒歩5分 ⏰ : 9:00~18:00 💤 : 月曜日・日曜日・第一、第三木曜日 💰 :☀️¥1,000-¥1,999 🌃 ー 🛜 : ー 🔌 : ー 🤱 : ◯(ベビーカー入店可) 🐕 : ◯(テラス席のみ可) 〜いただいたもの〜 ・豆漿 ¥330 ・鹹豆漿 ¥550 ・焼餅夾蛋 ¥385 ・油條 ¥198 ・胡麻餅 ¥363 ・南瓜酥 ¥363 ・林檎酥 ¥363 #四ツ谷グルメ #四ツ谷ランチ #四ツ谷カフェ


2位
バンダラランカ
日本、〒160-0015 東京都新宿区大京町12−9 アートコンプレックスセンター 1F
カレー, 海外料理, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 火 11:00
信濃町駅近くのバンダラランカは、宮殿のような洋館とテラスの錦鯉が非日常空間。現地スパイスを活かすスリランカプレートが繊細で、ランチには紅茶・デザート付きのカフェも楽しめます。
Instagram (@ma_sa_cafe)
鳥肌がたった…. 信濃町駅・四ツ谷三丁目駅から徒歩8分の住宅街の中にある、昨年食べログ百名店に輝いたスリランカレストラン。 スリランカ出身のオーナー・バンダラさんが本場の味を広めるため来日し、2018年にオープンした知る人ぞ知る穴場のお店。 宮殿のような洋館の中にあり、店内の大きな絵画やテラスの巨大水槽に錦鯉が泳ぐ、非日常的な海外にいるような空間が素敵です。 ランチは、強気にワンプレートのみ。 スリランカプレートは、スリランカ出身のオーナーが母国スリランカの魅力が伝わるように、多くの現地のスパイスを使い、多様な甘さ辛さの具材を使った繊細な一品。 具材は、食材によって味付けが異なり、かぼちゃやケール、レンズ豆、ごろっとした鶏肉等が入っており、食べ応え抜群。辛味と旨味が調和し、感動するカレーでした。 ランチには、3種の焼き菓子と2種のスリランカ紅茶が楽しめるカフェ付き。 焼き菓子の甘味やココナッツのお菓子の爽やかな香りで口の中が調和し、スリランカ産の紅茶がスリランカにいるような気分にさせてくれます。 ランチの予約は11時のみ受付けており、11時以外は直接来店になるとのことなので予約される場合は要注意。 事前に店舗に電話をしてご確認ください。 気になる人は保存して行ってみてね。 ーーーイベント情報/Event informationーーー 【バンダラランカ】 📍: 東京都新宿区大京町12-9 アートコンプレックスセンター1F 🚃: 四谷三丁目/信濃町/国立競技場駅徒歩8分 ⏰ : 11:00-14:00/17:00-21:30 🗓 : 月曜・第2火曜・第4火曜 💰 :☀️¥1,000-¥1,999 /🌃¥4,000-¥4,999 🤱 : 12歳未満のお子様の入店は不可 🐕 : × 〜いただいたもの〜 スリランカランチ └プレート 紅茶・デザート付 ¥2,300 #四ツ谷グルメ #四谷三丁目グルメ #信濃町グルメ #スリランカ料理


3位
サライケバブ 大久保駅前店
日本、〒169-0073 東京都新宿区百人町2丁目23−1
海外料理/営業中: 11:00 - 00:00
東京・新大久保のエフェリフ ケバブは大久保駅徒歩1分の24時間営業・立ち食い/テイクアウト専門。肉のボリュームと香りが魅力で、チキンとビーフのミックスがおすすめ。中辛で甘味が強い中東風ソースが人気です。
Instagram (@poyo__log)
東京で1番美味しいケバブ…? ————————————— 店舗の詳しい情報は以下に掲載しています👇 他のグルメ情報はこちら ▶︎ @poyo__log ————————————— 本場出身の店主が豪快にカットするケバブがある人によれば【トルコより東で1番ウマい】と評されるほど圧倒的な人気を誇るお店🔥 午前0時に行っても店先には注文を待つ人がいてビックリしちゃったや〜! 価格的にはそこらのケバブスタンドより高いんだけどこの味を知っちゃったら並んででもコチラのお店で食べたくなるんだよな…ガチで美味しかった… オススメのオーダーはチキンとビーフのミックスです!店員さんとの会話でテンションが上がって伝える忘れがちなのでちゃんと伝えるように!笑 あと、ソースは中辛でオーダーしたけど甘味が強くて万人受けする中東の味って感じ!辛いのが好きな人は激辛とかでも全然イケると思うよ〜✅ ————————————— 【今回オーダーしたメニュー】 ■ケバブサンド(M) ¥800 ボリューム感が半端ねぇ!中まで行っても肉!さらに肉!そんで肉!って感じで肉肉しさが異次元!それに合わせて最後までソースたっぷり!ポテトはお店様からのサービスでした! ■ケバブラップ(L) ¥1,150 一方ラップはLサイズで頼んだのを差し引いてもかなり大きめサイズでボリュームというより重さが半端ねぇ!あとLサイズは普通の胃袋ならガチで腹パンになると思うわ… ————————————— 【お店の基本情報】 ■店名 エフェリフ ケバブ ■アクセス 大久保駅徒歩1分 ■住所 東京都新宿区百人町2-23-1 大久保ビル 1F ■営業時間 24時間営業(Google Map参照) ■予約/問い合わせ 予約×/080-3718-1434 ■席数 なし(立ち食い・テイクアウト形式) ————————————— #新大久保グルメ #大久保グルメ #大久保ディナー #ケバブ #ケバブサンド #東京グルメ #エフェリフケバブ #トルコ料理 #japanesefood #ぽよろぐ大久保


4位
肉&麺
日本、〒169-0072 東京都新宿区大久保1丁目12−24
海鮮, ラーメン, 韓国料理, 海外料理, 居酒屋/営業中: 11:00 - 22:00
新大久保の肉&麺は、もちもちのジャージャー麺とコクのある肉味噌が自慢の本格店です。セットはジャージャー麺+酢豚、または海鮮たっぷりのチャンポンなど多彩。昼夜問わず人気で韓国人客が多い隠れ名店。
TikTok (@shinokubo_gurume)
韓国人の多い大人気の本格ジャージャー麺屋さん🍜 📍東京 新大久保「肉&麺」 #TikTokグルメ #東京グルメ #新大久保グルメ #東京 #新大久保 #東京カフェ#新大久保カフェ #ジャージャー麺 #タンスユク #酢豚 #TikTokコミュニティ2023


5位
小笠原伯爵邸
日本、〒162-0054 東京都新宿区河田町10−10
海外料理/営業中: 11:30 - 15:00
新宿区河田町の小笠原伯爵邸は、重厚な石造りの洋館と緑あふれるパティオが広がる都心の隠れ家です。春にはモッコウバラが壁を彩り、静かな時間と贅沢な雰囲気を味わえます。カフェは12:00〜20:00、レストランは11:30〜15:00/18:00〜22:00、席数は30席です。
TikTok (@taaaaazzz)
これは現実?! 都会の楽園で優雅なひとときを🌼 ————————— 他のお出かけ情報はこちら 💁🏻♂️ @taaaaazzz ————————— 新宿・河田町にひっそり佇む洋館「小笠原伯爵邸」。 重厚な石造りの建物と緑あふれるパティオは、まるで都心に現れた異国の庭園。 春になると、パティオの壁を彩るモッコウバラが満開! 黄色や白の小さな花がふんわりと咲き誇り、空間全体がやさしい香りに✨ 歴史と自然が調和した特別な空間で、何気ない時間がとびきり贅沢に感じられる場所。 混雑も少なく、大人の隠れ家としてもおすすめだよ👏 📍小笠原伯爵邸 東京都新宿区河田町10-10 アクセス:都営大江戸線「若松河田駅」徒歩1分 ————————— #tokyo #tokyotrip #japantrip #japantravel #taz東京 #小笠原伯爵邸 #モッコウバラ #歴史的建造物 #洋館カフェ #洋館巡り #東京カフェ巡り #お花スポット


6位
スパイシー カレー 魯珈
日本、〒169-0073 東京都新宿区百人町1丁目24−7 シュミネビル 1F
カレー, 海外料理/営業中: 11:00 - 15:00
大久保のSPICY CURRY魯珈は、ろかプレートでカレーと魯肉飯のあいがけを楽しめる店です。齋藤絵理さんが一人で仕立てる魯珈チキンカレーを筆頭に、ラムキーマや羊肉キーマなど13種以上のスパイスが香る深い味わいが特徴です。
TikTok (@salty_gourmets)
日本一美味いカレー食べたことある?ラムカレーが美味すぎた #大久保グルメ #魯珈


7位
アーガン
日本、〒169-0072 東京都新宿区大久保2丁目32−3 リスボンビル 4F
カレー, 海外料理, 居酒屋/営業中: 11:00 - 23:30
新大久保のネパール料理店アーガンは、テレビ番組にも登場した注目店です。カレーは日本人好みに寄せた風味で、目にも鮮やかな彩りが魅力。メニュー豊富でランチ時は満席の人気、マトンカレーをはじめベジタリアン料理も揃います。
TikTok (@ryo_onoma)
今の新大久保をおかしいと思う人は僕以外にもいるはず。お店のことは長くなるのでコメント欄に書きます。 #最後まで見て #TikTokグルメ王 #TikTokグルメマップ #新大久保 #カレー #ネパール #新大久保グルメ #ネパール料理 #セルフ解説


8位
Okudo 東京
日本、〒160-0022 東京都新宿区新宿1丁目15−14 オムニビル 1階
ラーメン, 海外料理/営業時間外 • 営業開始: 月 17:30
新宿御苑前駅から徒歩3分の中華ダイニングOKUDO東京。アットホームな空間と豊富なお酒。百名店選出の店で、坦々麺の辛さと香り、純レバー丼の甘辛味が看板です。
TikTok (@tokyo.lunch)
中太麺の坦々麺って珍しくない?📍新宿『Okudo東京』#新宿グルメ #新宿ラーメン


9位
Oh!キッチンN 新大久保店
日本、〒169-0072 東京都新宿区百人町2丁目3−20 英泰ビル 1F
韓国料理, 海外料理, 居酒屋/営業中: 11:00 - 23:00
新大久保のOHキッチンNの名物は、特製甘辛ソースのラクレットチーズダッカルビです。とろけるチーズと濃厚な味わい、サツマイモ・野菜・お肉がたっぷりで、チーズ好きにはたまらないボリューム感です。
TikTok (@fallindebu)


10位
コチンニヴァース
日本、〒160-0023 東京都新宿区西新宿5丁目9−17
カレー, 海外料理/営業中: 11:30 - 14:30
西新宿五丁目の南インド料理店コチンニヴァース。バター・クリーム不使用のヘルシーなキーマカレーを中心に展開。平日ランチ限定のエッグキーマセットが話題。サグチキン・マイソールフィッシュ・マトンビリヤニなど個性豊かなカレーとラッサムが魅力。
TikTok (@ryo_onoma)
ちょっと高いですが食べたらその理由が分かるので是非スパイスカレー好きの方には食べて欲しいお店です。 #新宿 #西新宿 #カレー #スパイスカレー #curry #spicy #spice #TikTokグルメ #セルフ解説 #食レポ


11位
ジャスミン タイ 四谷店
日本、〒160-0004 東京都新宿区四谷1丁目17 後藤ビル 1F
カレー, 海外料理/営業中: 11:00 - 15:00
JASMINE THAIはタイ王国商務省認定のThai SELECT店で、日本に居ながら本場の味を楽しめます。Pad ThaiやSom Tamなど本格メニューが豊富で、仕事後の気軽な食事に最適です。
HAMONI (@maco.s)
【JASMINE THAI】 エスニック料理不足につき仕事後にチェーン店だけど美味しいJASMINE THAIへ! タイ国商務省認定の"タイ・セレクト"店。日本にいながら本場の味が楽しめます❤ 夏休みなのでお弁当屋さんはお休み...コンビニの棚もガラガラ...絶賛ランチ難民w #JasmineThai #Yotuya #PadThai #GaiYaang #KangKong #cashew #shrimp #ThaiFood #SomTam #GreenPapaya #LunchBox #ConvenienceStore #EthnicFood


12位
エチオピア 高田馬場店
日本、〒169-0051 東京都新宿区西早稲田3丁目28−1
カレー, 海外料理/営業中: 11:00 - 23:00
高田馬場のカリーライス専門店エチオピアは、神保町本店の本格派インドカレー店です。チキンカリーはじゃがいもの食べ放題付きで920円。普通盛りでもご飯が多く、ドライカレーなど個性的なメニューも充実しています。
HAMONI (@yajimeshi)
高田馬場「カリーライス専門店 エチオピア」 チキンカリー(じゃがいも食べ放題)920円。 カレー激戦区の神保町に本店のある本格インドカレーの名店。 前回ビーフカリーを食べたので今回はチキンカリーを辛さ2で。 すりおろし野菜のようなサラサラカレーじんわり汗が出るくらいの程よい辛さ。 辛さ得意じゃない人はこれくらいでもいいのかも。 大きめカットの鳥ももの他に豆が入ってたり普段食べるカレーと一味違うスパイス感じる専門店のカレー。 こちらも普通盛りでもご飯は多めですが、 さらにボリューム満点の欧風チキンカツカレーや、 一見風変わりなドライカレーなど気になるメニューもまだまだ。 食べ放題のじゃがいもはスパイス塩で2個いただきました。 #高田馬場 #高田馬場ランチ #高田馬場カレー #高田馬場グルメ #早稲田 #早稲田ランチ #早稲田カレー #早稲田グルメ #エチオピア #チキンカリー #チキンカレー #カレー #カレーライス #インドカレー #カリーライス #スパイスカレー #ボリューム #グルメ #男飯 #定食 #ガッツリ #ランチ #東京 #東京グルメ #japanesefood #japan #instafood #ヤジメシ高田馬場


13位
ネパール本格料理ナングロガル
常陽第2ビル 3F, 1丁目-17-10 百人町 新宿区 東京都 169-0073 日本
カレー, 海外料理, 居酒屋/営業中: 11:00 - 23:00
大久保のネパール料理店。ローカルセットにはサラダ・ライス・豆スープカレー・ラム・チキン・ポークのカレー、ジャガイモとカリフラワーのドライカレー、グンドゥルック、モモも味わえます。11:00-23:30、無休。
HAMONI (@38d9b7b8c)
【大久保 ナングロガル 新大久保店】 食べログ:3.57👉食べログ百名店カレーTOKYO2019 大久保は韓国街としても有名ですが、ネパール料理店も多い街。 ネパールローカル料理セットをオーダー。 サラダ、ライス、豆スープカレー、ラム、チキン、ポークカレー。 ジャガイモとカリフラワーのドライカレー、グンドゥルックなど。 チキンとラムはスパイスが効いていて、味が幾層にもなっていてかなり美味しい。 追加でモモもオーダー。 ネパールの小籠包のような形の蒸し餃子。 スパイシーで旨い。 📍東京都新宿区百人町1-17-10 常陽第2ビル 3F・4F 🚃JR総武線「大久保駅」から2分 JR山手線「新大久保駅」から2分 ☎️050-5590-8426 ⏰営業時間 11:00~23:30 (23:00 LO) 定休日:無休 食べログ 食いだおれリーマン https://tabelog.com/rvwr/001959120/


14位
バール=タラ
日本、〒160-0016 東京都新宿区信濃町34 トーシン駅前ビル B1
とんかつ, カレー, 海外料理/営業中: 11:00 - 14:30
信濃町駅から徒歩5分の家庭的なインド・ネパール料理店。異国の音楽が流れ、訪れるだけでプチ旅行気分。ネパールカレーセット2種やマトンチョエラ、とんかつ、ラムラッシーなど多彩で、もちもちの大きなナンが特徴です。
HAMONI (@_komachi_ochi_gohan)
「バール=タラ」 @bar_tara JR信濃町駅から徒歩5分 インド•ネパール料理を提供している家庭的なお店があると知り行ってきました 店内に入ると異国の音楽が流れていて聞きながら食べるお料理はまさにプチ旅行気分に*⋆✈︎ 今回は、 ネパールカレーセット 2種 (パニールバターマサラ+マトン) マトンチョエラ とんかつ ラムラッシー を頂いてきたのでご紹介します インド•ネパール料理店でとんかつ?! おっきいお肉にサクサク!アツアツ!ジューシーでこれは是非1度食べてみて欲しい1品 マトンチョエラは、茹でた羊肉(マトン)を炒めたものを、スパイスでマリネした料理 スパイシーな香りと少しの酸味でパクパクいけちゃうおいしさ お楽しみのカレーセットは、2種類を選び甘めのカレーにしてもらいました🍛 パニールは見た目や味が豆腐っぽいインドのカッテージチーズで癖になる食感 口当たり滑らかなカレーも美味しく 手のひらサイズくらいある大きめのナンはもちもちで少し甘め パパトという豆から作られた薄焼きのおせんべいはこしょうの味がきいていて、お酒との相性ばっちりでした☺️ 本格的なインド•ネパール料理 とんかつもとても美味しかったので気になった方は是非足を運んでみてくださいね! ▷▶詳細はハイライト又は「バール=タラ」で検索! ☆メニュー☆ ネパールカレーセット 2種 1,400円 (パニールバターマサラ+マトン) マトンチョエラ 990円 とんかつ 700円 ラムラッシー 500円 -————————————— バール=タラ 【住所】 〒160-0016 東京都新宿区信濃町34 トーシン駅前ビルB1 【電話】 03-6457-4656 【営業時間】 月~土、祝前日: 11:30~14:30 (料理L.O. 14:30 ドリンクL.O. 14:30) 17:30~22:00 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:00) 祝日: 11:30~14:30 (料理L.O. 14:30 ドリンクL.O. 14:30) 定休日:日曜日 -————————————— *質問・リクエストなどありましたら、メッセージorDMにお気軽にどうぞ♫ *いいね、保存して頂けると励みになります·͜· ♡ @_komachi_ochi_gohan 〜ここまで読んで頂きありがとうございます!〜 #バールタラ#取材協力#東京カレー#東京グルメ#信濃町カレー#信濃町グルメ#信濃町ランチ#信濃町ディナー#新宿グルメ #新宿カレー#新宿ランチ#新宿ディナー#国立競技場グルメ#神宮外苑 #ネパール料理 #ネパール居酒屋#インド料理 #エスニック#神宮球場#カレー巡り#カレー好きな人と繋がりたい#カレー#インドカレー#カレー女子#カレーインスタグラム#デート#curry#japanesefood#japan_of_insta#japaneseculture


15位
タイ国料理 バンタイ
日本、〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1丁目23−14 第1メトロビル3F
カレー, 海外料理/営業中: 11:30 - 15:00
歌舞伎町の老舗タイ料理店・バンタイは1985年創業で、東南アジア風木彫りの家具が印象的な110席の大型店です。グリーンカレーが特に評判で、食べログ Asiaエスニック部門2年連続受賞。ランチはサラダとスープ付きのセットもあり、並ぶ価値のある名店です。
HAMONI (@kg_ethnicfood)
『バンタイ』東京/新宿東口 ⚪︎———————————⚪︎ 🏠:東京都新宿区歌舞伎町1-23-14 第1メトロビル 3F ☎️:050-5571-1497 🚃:新宿駅東口から徒歩4分 ⏰:11:30~23:00 ㊡ :なし 💰:¥~999、¥3,000~¥3,999 ※ 営業時間およびメニューに記載の価格が変更される場合があります。事前に公式HPやSNSをご確認お願いいたします。 ⚪︎———————————⚪︎ ⚑ お店の情報🏠 新宿歌舞伎町にある大人気のお店!場所は雑居ビルの3階にあります。 さらに2年連続で食べログアジア・エスニックを受賞している実力派のお店でもあります〜!とにかく並ぶの覚悟のお店で土日のランチタイムは20~30分くらい並ぶことも普通にあるくらい新宿でめちゃくちゃ人気のタイ料理店です! 個人的にグリーンカレーは都内No1と思えるくらい美味しいので、マジで一度食べてみて欲しいです!本当に美味しいので!!!!!笑 ⚑ 客層👭 老若男女色んな方が来られている印象でした◎ 夫婦で来てる人、女子会できてる人、デートできてる若者など色んな方に愛されているお店なんだなと思いましたね🙋 正直僕も何度もリピートしている大好きなお店! バンタイにまだ行ったことない方がいれば、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか? ⚪︎———————————⚪︎ 《このアカウントについて》 エスニックマガジン @kg_ethnicfood 「エスニック料理好きのためのエスニックメディア」をテーマに都内のエスニック料理情報を投稿しています。 都内の美味しいエスニック料理店を知りたい方は、ぜひフォローお願いします!🙋🏻♂️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #エスニック料理 #タイ料理 #タイ料理食べたい #グリーンカレー #ケージー_タイ料理🇹🇭 #ケージーの胃の中_新宿


16位
想いの木
日本、〒162-0825 東京都新宿区神楽坂5丁目22 KS神楽坂 2F
カレー, 海外料理/営業時間外 • 営業開始: 火 17:30
神楽坂の想いの木は、上品なインド料理店です。自家製減農薬野菜を中心に、地元の指定農家野菜や豊洲市場直送の魚介、幻の梅山豚を使用しています。魚沼産コシヒカリを100%サフランで炊き上げ、ナンは焼きたて。和風とスパイスを融合した繊細なカレーが特徴で、落ち着いた雰囲気の大人のカレー店です。
HAMONI (@tsuyoponne)
コンディションが落ちてきたので、医食同源インドカレーを食べに神楽坂の「想いの木」に行ってきました。 素材にこだわった絶品カレーはとても美味しかった✨ナンが尋常じゃない美味さ😭 ダバ系とはまた違った味で、日本人に合わせてある気がする #想いの木 #インドカレー #行列店 #カレー百名店 #神楽坂 #神楽坂グルメ #グルメ日本一周 #グルメ大家さん #東カレ公認インフルエンサー #東カレ倶楽部 #curry #kagurazaka #foodie #foodporn #foodphotography #foodstagram


17位
Sekuwa Ghar ookubo(セクワガル)|大久保/ネパール料理
日本、〒169-0074 東京都新宿区北新宿3丁目1−3 クラウンビル 1F
焼き鳥, 海外料理, 居酒屋/営業中: 11:30 - 23:30
新宿区北新宿のネパール料理店セクワガルは、日本人向けに味を整えつつ現地スパイスを活かす本格店です。店内には自動串焼き機があり、セクワ盛り合わせやファイヤースープモモなど見た目も味も楽しめます。ランチは680円のセットも魅力です。
HAMONI (@shelliemay_fl)
. あまりインスタには投稿していませんが… 実は東南アジア系の料理が大好きです😆❣️ 今回初めて本格的な#ネパール料理 を まりえさん( marie__1104)と 食べて来たのでご紹介します🤭💕 #新大久保 駅から大久保駅方面に歩いて 大久保駅の少し先にある #セクワガル さん( @sekuwaghar_okubo )です🇳🇵 ネパール料理って#串焼き のイメージが あんまりなかったのですが、 ネパールでは炭で料理することが普通なので 串にスパイスで味付けしたお肉を刺して 炭火でこんがり焼いて食べるのだそう😳💡 セクワガルさんではそれを 自動で回転させながら焼く機械を使って お喋りを楽しみながら串焼きが食べられます😋💫 自動串焼き機、セッティングされた時は どうやって使うんだろう?と思いますが いざ動かしてみると「おお〜!」となります🥳✨ 少しずつ焼けてスパイスとお肉の 香ばしい香りが漂うのが溜まりません🤤❤️🔥 炭火でじっくり焼くので外はカリッと、 中はふっくらふわふわで めちゃめちゃ美味しかったです😍🔥🔥 ネパールでは水餃子もよく食べるようで、 水餃子だけでも色々種類がありました💡 ファイヤースープの水餃子にしたのですが、 火が燃え上がって映えるだけじゃなく スープがめちゃめちゃ美味しいので ぜひ皆さんにも食べてみて欲しいです💃✨ スープ真っ赤ですが辛いわけではなく、 少しだけ酸味もあって美味しくて、 食べ終わった残りのスープまで 全部残さず飲み干しました😋❣️ このスープにご飯とチーズ入れて リゾットみたいにして食べたかったです🍚🧀 それからネパールでは女性に人気な パニプリという料理も初めて食べました🫣✨ 薄焼きのたこ焼きみたいな形の クラッカーにジャガイモや豆などの具材を詰め、 ミントやスパイスが効いたジャルジーラという スープに浸して食べる料理です🧆💡 周りのクラッカーはパリパリで 中はポテトサラダみたいな感じで、 スープは酸味が効いていてミントやスパイスで さっぱりした冷製スープなので この時期にぴったりで美味しかったです🥴❤️🔥 あとはやっぱり#スパイスカレー !🍛 ネパール料理と言えばこれは外せないですよね🤓 ポークカレーとご飯別注文したのですが、 ご飯はよくある東南アジアの細長いサラサラした お米に日本のお米を混ぜて炊いているので 日本人好みのもっちりしたお米で ルーがよく絡んで美味しかったです🥰✨ もう何を頼んでも全部美味しくて、 #スパイス料理 好きな方はぜひ 行ってみて欲しいです🕺✨ 次は丸いトレーに色々乗った カレーセット食べたいです🤤❤️🔥 PR#大久保居酒屋 #大久保串焼き #大久保ネパール料理 #大久保餃子 #セクワガル #大久保グルメ #グルメ女子 #グルメスタグラム #食スタグラム #スパイス #カレー好き


18位
四次元食堂
日本、〒169-0051 東京都新宿区西早稲田3丁目19−1
カレー, 海外料理, その他/営業中: 11:00 - 21:30
早稲田・高田馬場の南インド系スパイスカレー店、四次元食堂。6種類から選べるカレー定食と日替わりビリヤニが名物。限定5食のサバのビリヤニも登場します。副菜は野菜のマフェなど多彩で、エリックサウス出身の店主が腕を振るいます。
HAMONI (@yumgohan)
📍四次元食堂 (早稲田) 🍛¥1,100 6種類から好きなカレー選べてわたしは赤ワイン風味キーマカレーにしたよ。スープ的なサンバルとラッサムとカレー全部ライスのお皿に入れていい感じに混ぜながら食べるの🥄ビリヤニもあったよ〜 早稲田っていろんなお店あっていいよね! #早稲田#早稲田グルメ#早稲田ランチ#ワセメシ#四次元食堂#カレー#ターメリックライス#高田馬場グルメ#キーマカレー#バスマティ米


19位
茶屋
日本、〒161-0032 東京都新宿区中落合1丁目20−16
餃子, 海外料理/営業時間外 • 営業開始: 水 18:00
中井駅近くの茶屋は台湾出身の女将が営む本格台湾料理店です。手作り餃子は季節ごとに具材を変え、白菜入りでシャキもちの食感。漬け焼肉は皮付き豚肉を特製ダレでジューシーに。店内は大衆居酒屋風で畳席もあり、紹興酒と相性抜群です。
HAMONI (@1987utcoop)
[季節で変わる絶品手作り餃子🥟✨] おうちごはんの流れで今度は餃子シリーズです🙌 先ずは中井駅近くにある茶屋さん😊 台湾出身の女将さんが作る絶品台湾料理をまた頂いてきました🙌 手作りぷっくり餃子の具材は季節によって変えているということで 今回は白菜の餃子✨ シャッキリ白菜ともっちり皮が最高です😆 女将さん特製の唐辛子の酢漬けと一緒に頂くのが茶屋流✨ めちゃ美味ですがめちゃ辛なのでつけ過ぎにはご注意を🥵笑 漬け焼肉は珍しい皮付き豚肉を特製ダレに漬け込んで焼いてあり ジューシー且つ本格的な味付け😆 こちらもそのままでも特製タレと合わせてもとっても美味しい🙌 前回は紹興酒を飲み過ぎたので今回はセーブしましたが やはり飲みたくなっちゃいますね🤤笑 相変わらずの渋い店構えも良きです🏮 ごちそうさまでした✨ 気ままな食べ歩きやおうちごはんを投稿しています。 少しでもお楽しみ頂けたら嬉しいです☺️ →@tabe_aru_ki #茶屋 #中井居酒屋 #中井グルメ #台湾料理 #台湾居酒屋 #手作り餃子 #皮付き豚肉 #紹興酒 #飲み過ぎ注意


20位
JAY GANESHA
日本、〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1丁目12−1
カレー, 海外料理/情報なし
HAMONI (@sones)