大久保駅で人気の中華ベスト20
大久保にある中華のお店からランキングTOP20を紹介!

大久保駅で人気の中華ベスト20🚀


自家製麺223
日本、〒169-0074 東京都新宿区北新宿3丁目9−10 久米マンション 101
自家製麺223は新宿区大久保の二郎系ラーメン店です。自家製麺で麺量は180g〜400gまで選べ、小ラーメンは850円、味玉は100円です。野菜が多くてあっさり系のスープ、チャーシューは煮込みでホロホロ、味玉は半熟です。店内は清潔感があり女性客も入りやすいです。
TikTok (@shinokubo_gurume)
僕が好きな二郎系ラーメンにて。 📍東京 大久保「自家製麺223」 #二郎 #ラーメン #東京 #東京グルメ #韓国 #ディスカバーキャンペーン #tiktokコミュニティ2024


楊国福マーラータン大久保店
日本、〒169-0073 東京都新宿区百人町2丁目21−2 牧田ビル 1F
新大久保にある麻辣担専門店・楊国福。量り売りで提供され、料金は100g400円。辛さと香りが際立つ麻辣担と、ボリューム感あるデカ盛りが魅力です。
TikTok (@shinokubo_gurume)
ワイの好きなマーラータン屋が問題になってる件・・・😭 #楊国福 #マーラータン #中華 #グルメ #新大久保グルメ #新大久保 #炎上


らあめん満家
日本、〒169-0073 東京都新宿区百人町1丁目21−4 新宿オリンピックマンション
大久保のらあめん満家は新宿満来系。ふわとろ卵納豆を麺の上に乗せる独自スタイルが魅力。昆布水浸しと藁で発酵させた納豆の本格派トッピングで、取り寄せつけ麺にも対応します。
TikTok (@ryo_onoma)
味にビビりました。おすすめです。お店の詳細は長くなるのでコメント欄に。 #誰かに話したい #勝手にpr #TikTokグルメ王 #TikTokグルメマップ #新大久保 #ラーメン #納豆 #納豆レシピ #セルフ解説 #おすすめにのりたい #ネバネバ #らーめん #東京グルメ #新大久保グルメ


らぁめん壱蔵家
日本、〒169-0073 東京都新宿区百人町1丁目23−23−3
新宿北新宿・大久保エリアの壱蔵家は、塩ベースの家系ラーメンが人気のお店です。全部のせのボリュームと濃厚さ、にんにくトッピングもおすすめ。ランチからディナーまで通し営業です。
TikTok (@tokyo.lunch)
新宿グルメ!家系不作エリアで美味いお店はここだっ📍北新宿『らぁめん壱蔵家』 #新宿グルメ #新宿ランチ #新宿ラーメン


ラーメン大 大久保店
日本、〒169-0073 東京都新宿区百人町1丁目20−3
高円寺の人気店じゃぐらの看板メニューは肉煮込みバター生姜味噌ラーメンです。フェス限定のファイヤー(旨辛チェンジ)で辛味を調整でき、デカとろとろの角煮チャーシューが豪華。濃厚な味噌と生姜・バターのコクに、辛味が引き立ちます。
HAMONI (@gekikara.tabetai)
#大つけ麺博で辛活 ◽️大つけ麺博 じゃぐら 肉煮込みバター生姜味噌ラーメン ラーメン券1,000円分 ファイヤー(旨辛チェンジ) +400円 🌶辛さレベル★★★☆☆☆☆☆☆☆(3) 大久保公園で開催中の大つけ麺博( @daitsukemenhaku )に激辛ラーメン女子西谷美希ちゃん( @gekikaramen_miki )おすすめ高円寺の「じゃぐら」( @jagurakoenji )さんが出店しているということでまたまたみきちゃんと行ってきましたー✨(一緒に来すぎw) 「肉煮込みバター生姜味噌ラーメン」を1,000円のラーメン券に+400円でファイヤー(旨辛チェンジ)に変更🔥 ドデカとろとろ角煮チャーシューも頂いちゃいました🥹 薄切り肉と挽肉とドデカトロトロチャーシューがどどーんとのった豪華なラーメン✨ フェスで食べるラーメンとは思えないすごいボリューム!笑 お味は味噌にこれでもか!と生姜がきいていて、バターの風味も相まってこってり濃厚、背徳感🐷 コーンのシャキッとした甘味が濃厚なスープを引き立てています👏 これはご飯が欲しくなる〜🥺 辛さはフェス用ということで旨辛な感じでしたが、実際の店舗にはファイヤーじゃぐらという辛いラーメンがあるそうなので今度は店舗の方に是非お邪魔したいと思います🙏✨ この美味しさは実際の店舗に行って味わいたい、、! 他に食べたラーメンは、 ☆らぁ麺おかむら フォアグラつけ麺2023 シンプルなつけ麺なんだけどフォアグラの味が濃厚で高級なお味がしました🥹 ペロリと食べてしまった!結構好きな味😋 他にもみきちゃんと色々シェアして食べて楽しかったー♪ 今回みきちゃんと一緒にまたYouTube撮影したので是非みてください〜✨ 辛いラーメン食べてヘラヘラしてる2人がまた見られますw


麺屋優創
日本、〒169-0073 東京都新宿区百人町2丁目19−11 サニーコープ エトナ 1F
新宿区大久保駅近くの麺屋優創は、蟹・海老・鯛の出汁を使う濃厚な魚介味噌ラーメンが特徴。平打ち麺と海鮮MAXのトッピングで甲殻系の風味が際立ちます。券売機・現金のみで1,000円、味玉100円。11:30–20:00、定休日水曜、席数21。
HAMONI (@uniko_gurume)
🍜《店舗詳細はこちら》💁🏻♀️↓↓ ………………【店舗情報】……………… 🏠:#麺屋優創 📍:東京都新宿区百人町2-19-11 サニーコープ エトナ1F 🚶♂️:大久保駅から徒歩6分 💰:魚介みそラーメン 1,000円 味玉 100円 (現金のみ/券売機) 🍴:食べログ 3.70 👑:TOP5000 🕐:11:30~20:00(L.O.19:30) 【定休日】水曜 🪑:21席 ………………………………………………… こんにちは! 都内でIT営業をしているうに子 @uniko_gurumeです! 先日、大久保にある麺屋 優創さんで 魚介みそラーメンを食べたよ🍜 第一印象店員さんがとても愛想が良くて素敵でした🙆🏻♀️✨ スープと麺がとても特徴的なラーメンで スープは蟹・海老・鯛のお出しを使っているそうで 口に入れた瞬間ガツンと甲殻類のパワフルな風味🦀 濃く深く、飲むたびにクセになっていく濃厚スープでした。 麺は平打ち麺で食べ応えがあった。 デフォルトのトッピングは チャーシュー、エビ、ワカメ、海苔 と魚介MAXのパワフルな1杯でした✊✨ 思ったより海老や蟹といった味や風味が 強かったので、甲殻類系のラーメンが好きな方は おすすめです☺️ 是非行ってみてね❣️ #麺屋優創 #魚介味噌ラーメン #大久保ラーメン #新宿ラーメン #新宿グルメ #大久保グルメ #新宿区グルメ #グルメ女子 #ラーメン女子部 #ラーメン女子と繋がりたい #olの1日 #うに子 #うに子の日常


辛麺 華火|大久保店
日本、〒169-0073 東京都新宿区百人町1丁目22−16 ソフィアフェスタ 1F
辛麺華火は大久保駅徒歩1分の1F店です。大辛880円・ネギ100円など券売機・PayPay可です。11:00〜23:00、定休日なしです。カウンター7席です。生姜入りの酢をかけると、スーラータン風の味わいに変化します。
HAMONI (@uniko_gurume)
詳細はこちら💁🏻♀️↓ ---------------- 【店舗情報】 🏠:#辛麺華火 📍:東京都新宿区百人町1-22-16 ソフィアフェスタ 1F 🚶♂️:大久保駅から徒歩1分 💰:大辛 880円 ネギ 100円 (券売機/PayPay可) 🍴:食べログ 3.16 🕐:11:00~23:00/定休日無し 🪑:カウンター7席 ---------------- こんにちは! 都内でIT営業をしているうに子 @uniko___1003です! 中辛と迷いつつ大辛にしてみた!!❤️🔥 飲み明けの日は辛い物って相場だよね?🫥 辛さはと言うとセブンの蒙古タンメンよりはちょい辛かった🙋🏻♀️⚠️ カウンターに生姜の入ったお酢があったので、途中から2周くらい回しかけたら、スーラータンメンみたいで2度美味しかった✨ 駅降りて目の前なので、近くに寄った時はサクと入れるお店でした! #大久保グルメ #大久保ラーメン #大久保ランチ #大久保 #麺スタグラム #ラーメン女子部 #ラーメン女子と繋がりたい #営業女子と繋がりたい #olの1日 #麺活女子


麺屋 悠
日本、〒169-0073 東京都新宿区百人町1丁目23−11 土田ビル別館 1F
麺屋 悠は大久保の支那そばが看板です。醤油ベースの節系コクと低加水の卵麺が特徴で、ワンタン麺や味噌そばも人気です。ランチは半ライス無料で、8席のカウンターのみです。現金のみ・券売機。大久保駅南口から徒歩2分です。
HAMONI (@uniko_gurume)
【注文内容】 🍜支那そば ¥700- 🥚味付き卵 ¥100- ランチは半ライス無料!! ………………【店舗情報】……………… 🏠:麺屋 悠 (メンヤ ユウ) 📍:東京都新宿区百人町1-23-11 土田ビル別館 1F 🚶♂️:大久保駅(南口)から徒歩2分 💰:現金のみ/券売機 🍴:食べログ 3.70 ⭐️TOP5000選出 🕐:【月・金・土・祝】11:30~15:30(L.O.15:00) 【火・水・木】11:30~14:30(L.O.14:00) 18:00~21:00(L.O.20:30) 🪑:8席(カウンターのみ) ………………………………………………… こんにちは! 都内でIT営業をしているうに子 @uniko_gurumeです! 大久保にある「麺屋 悠 (メンヤ ユウ)」さんで 支那そばを食べたよ🍜 今回、私は王道の支那そばに味付き卵トッピングと 半ライスを注文しちゃいました🫣 スープは醤油に節系の味が しっかり効いてコク深い😳✨ なんと言っても麺がパツパツ系の細麺。 すごく好みで店主の方に訪ねてしまったほど😻 聞いたところ、低加水の卵麺を 使用しているそう!! これ好きなやつだ〜🥺 他にも名物のワンタン麺や、 「味噌そば」は東京ラーメン・オブザ・イヤーに 選ばれていて次回は味噌そばを食べようと思った🙆♀️❣️ #麺屋悠 #支那そば #大久保ラーメン #新宿ラーメン #大久保ランチ #新宿ランチ #TRY #Top5000 #麺活女子 #うに子の日常
伊勢屋食堂
日本、〒169-0074 東京都新宿区北新宿4丁目2−1 事務所 1階 淀橋市場内
Unknown