面影橋駅で人気のお店ベスト20
面影橋にあるお店からランキングTOP20を紹介!

面影橋駅で人気のお店ベスト20🚀
Cafe de Peru
日本、〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2丁目16−17
カフェドパリは新宿ルミネエスト店の地下に位置し、新鮮なフルーツを豪華に盛り付けるボンボン発祥のお店です。チェリーボンボン・メロンボンボンなど、見た目も味も楽しめ、ミニボンボンのテイクアウトも可能です。
TikTok (@yuuuuto38)
だしと麺 遊泳
日本、〒169-0051 東京都新宿区西早稲田3丁目15−1
東高円寺の『だしと麺 遊泳』は、出汁を主役にした油そばが魅力。極太の自家製麺はもちもちで、出汁醤油ダレと絡み、卵黄で濃厚に。出汁スープ付きで、青菜・メンマと相性抜群。TRYラーメン大賞新店部門1位獲得のお店です。
TikTok (@1996ramen)
年間400杯以上食べる人のリアルな1日🍜 ・ 🍜『らぁ麺 松しん』神奈川・川崎 ・ 🍜『天下の大将軍』東京・赤羽 ・ 🍜『だしと麺 遊泳』東京・東高円寺 ・ 🍜『豚骨 蒼翔』東京・東高円寺 ・ #らぁ麺が好きすぎる人 #ramen #tiktokfood #二郎系 #東京グルメ #東京ラーメン #東京旅行
らぁ麺やまぐち
日本、〒169-0051 東京都新宿区西早稲田3丁目13−4
らぁ麺やまぐちは、鶏出汁と香る醤油を活かす特製鶏そばが自慢です。中太ストレート麺と、ロース・バラの二種チャーシューに鶏ワンタンを合わせた一杯は深い旨味と上品さを両立。食べログ百名店8年連続の名店です。
Youtube (@susurutv)
TVアニメ『グリザイア:ファントムトリガー』 これは、血と硝煙に彩られた少女たちの物語── ■Blu-ray BOX 7月31日発売! https://grisaia-pt.com/gptanime/product ■配信情報 https://grisaia-pt.com/gptanime/onair ■EDテーマ 南條 愛乃「ダンデライオン」 https://youtu.be/aJrmb3mOzg4 【本日のお店】 らぁ麺やまぐち 東京都新宿区西早稲田3-13-4 1F https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130504/13151200/ ★あの「濃厚とんこつ豚無双」が数量限定で再販!! SUSURU初のオリジナルラーメンをご自宅で是非!! http://tabelog.com/tokyo/A1305/A130504/13151200/ ★SUSURUのラーメン生活の相棒サプリメント【さらば糖脂塩】 https://bit.ly/3YbFCQl お得な定期コース限定で初回60%OFF! 糖質・脂質・塩分を楽しみたい方へ! ▼SUSURU WEB.▼ ラーメン情報を発信するWEBメディアを始めました。 https://www.susurulab.co.jp/ ★SUSURU TV.の公式グッズサイト★ SUSURUが動画内で着用しているTシャツ等 数量限定品やコラボ商品も多数取り扱い中! https://shop.susurulab.co.jp/ ご視聴ありがとうございます。 ラーメンを毎日すする「毎日ラーメン健康生活」を実施中! チャンネル登録もよろしくお願いします! ▼SUSURUのサブチャンネルもよろしく!▼ / @susurutv_sub ■twitter(X) / susuru_tv ■instagram / susuru_tv ◆ファンレター等の送り先はこちら 〒166-0003 東京都杉並区高円寺南1-12-2 SUSURU宛 まで! ※ここにSUSURUは住んでいません。近隣の方のご迷惑になりますので押しかけたりはご遠慮ください。 ■お仕事の依頼は■ info@susurulab.co.jp 企業様のお問い合わせは上記よりお願いいたします。 #らぁ麺やまぐち #南條愛乃 #ラーメン #毎日ラーメン生活


四次元食堂
日本、〒169-0051 東京都新宿区西早稲田3丁目19−1
早稲田・高田馬場の南インド系スパイスカレー店、四次元食堂。6種類から選べるカレー定食と日替わりビリヤニが名物。限定5食のサバのビリヤニも登場します。副菜は野菜のマフェなど多彩で、エリックサウス出身の店主が腕を振るいます。
Instagram (@info_waseda)
四次元食堂 住所: 東京都新宿区西早稲田3-19-1 営業時間 【ランチ】 11:00~14:30 (14:30まで入店可) 【ディナー】 17:00~21:30(Last Order 21:00) 日曜営業 定休日 火曜日 #ワセメシ #わせめし #早稲田 #早稲田大学 #新入生 #新入生歓迎会 #早稲田ランチ #早稲田カフェ #早稲田志望 #受験生#春から早稲田#春から大学生 #春からわせ女#油そば #美食 #美食推薦#武道家 #家系ラーメン#相互フォロー#らぁ麺 #らぁ麺やまぐち #らーめん大好き #らーめん#つけ麺 #つけめん #カレー#早稲田受験生 #うまい #受験生 #カレー屋#カレー好きな人と繋がりたい
三品食堂
日本、〒169-0051 東京都新宿区西早稲田1丁目4−25
早稲田駅近くの老舗定食屋・三品食堂。牛めし・カレー・トンカツの三品を組み合わせる名物三品ミックスとカツ玉ミックスが看板です。牛めしは甘めのタレと脂、玉ねぎはシャキシャキ。三品のコラボはすき焼き風の煮込み風味でインパクト大。学生のコスパも抜群です。
TikTok (@salty_gourmets)
創業58年の早大生御用達の牛丼屋が渋すぎた #三品食堂 #早稲田グルメ #高田馬場グルメ


Zweiter Laden(スワイザーラーデン)
日本、〒169-0051 東京都新宿区西早稲田3丁目15−5 K2ビル 1F
西早稲田のZweiter Lädenは大阪・クーシェの2号店。豚骨ベースに魚介を効かせた摩訶不思議系の新ジャンルつけ麺RAMEN KUROが味わえます。カウンター7席、全席禁煙、券売機・現金のみ。11:00–15:00/17:30–21:00、火曜定休。
HAMONI (@uniko_gurume)
🍜店舗詳細はこちら💁🏻♀️↓↓ ………………【店舗情報】……………… 🏠:Zweiter Läden(スワイザーラーデン) 📍:東京都新宿区西早稲田3-15-5 K2ビル 1F 🚶♂️:西早稲田駅1番出口から徒歩5分 💰:現金のみ/券売機 🍴:食べログ 3.60 ※24年2月時点 🕐:【月・金・土・日】11:00~15:00、18:00~23:00(L.O.22:30) 【水・木】11:00~15:00 【定休日】火曜日 🪑:カウンター7席 🚬:全席禁煙 👩:★★★☆☆(女子ウケ) 🧑🍳:★★★★☆(接客) 👥:一人/友人/カップル/職場の同僚、上司 ………………………………………………… ………………【注文内容】……………… ・RAMEN KURO ¥1,000- ・Zweiter カレーラーメン ¥1,200- ・味玉トッピング ¥150- ………………………………………………… こんにちは! 都内でIT営業をしているうに子 @uniko_gurumeです! 西早稲田にある「Zweiter Läden(スワイザーラーデン)」さんに行ってきたよ🚶♀ 大阪で人気の「KÜCHE(クーシェ)」の2号店が 西早稲田に去年の23年4月にオープンしたそう🙆♀️ 私は一番人気の"RAMEN KURO"を注文! スープを一口飲むと 海老の香りもするんだけどベースは豚骨でクリーミー! 言葉で表しにくいんだけど、 ちゃんと美味しいのよ〜🥺笑 麺は中太ストレート麺で よく絡んであっという間に食べ進んじゃうよ🍜 具材は、小松菜にネギ、カイワレ大根で 濃厚なスープとのバランス最高すぎる。 卵もトロトロ半熟で美味い〜〜🫠 一緒に行った方は "Zweiter カレーラーメン"を注文! よくあるカレーラーメン、カレーうどんとは また違って唯一無二な旨味のあるスープ😮 リゾット割りが締めにできるので それもめちゃめちゃ気になった〜👀 摩訶不思議系ラーメンで どれも癖になる旨さ。 うに子リピ確なスワイザーラーデンさん、 ぜひみんなにも食べてほしい〜🫶 #ZweiterLaden #Zweiter_Läden #スワイザーラーデン #RAMENKURO #Zweiterカレーラーメン #西早稲田グルメ #西早稲田ランチ #麺活女子 #新宿ラーメン #ラーメン #うに子の日常 #うに子
えぞ菊 戸塚店
日本、〒169-0051 東京都新宿区西早稲田3丁目21−1
高田馬場の老舗、札幌味噌ラーメンの名店「えぞ菊 戸塚店」。創業56年、西早稲田駅近4分。黄色い玉子麺と挽肉入り野菜炒めの濃厚味噌スープが特徴。旨辛味噌(半辛)と餃子3個のセットは1,050円。全席禁煙の16席。
TikTok (@ryo_onoma)
札幌味噌ラーメンを都内で食うならここ、高田馬場にあるえぞ菊戸塚店。ラーメン激戦区高田馬場で この20年間生き残っているラーメン屋で地元の人たちに愛されていると言っても過言ではない。ここでは旨辛味噌ラーメンを頼む。旨辛具合は辛いものがダメな人でもいけると思う。20年ぶりに食べた。ずっと味は変わってないと思うし、怖いくらい店内に流れるBGMも変わってない。稲穂、ほずみ、珍味、メルシー、大好きだったお店がどんどんなくなって 寂しいがこのえぞ菊は残っていて嬉しい。一風堂とつけ麺が無くなった俺の空は学生時代からあるが何か違うのでカウントしていない。 #高田馬場グルメ #早稲田グルメ #ラーメン #味噌ラーメン #味噌 #ランチ #おのまめし


肉バル MEATBAR JAM(ミートバル ジャム)西早稲田
日本、〒169-0051 東京都新宿区西早稲田3丁目20−4 金子ビル 2F
西早稲田の隠れ家風ミートバル。武田シェフの手作り料理と、全て国産素材・自家製ソースが魅力。壁一面のボトルと洗練されたカウンター、リーズナブルで一人客にも半額サービスあり。昨秋オープンの注目店。
Instagram (@miosusumeshi)
🏆映え×肉×お酒が全部そろう最強バル! . 西早稲田にある“隠れすぎた肉バル”がレベチだった。 とにかくウイスキーの種類が100種超え、肉料理もパスタも全部本気。 手作りドレッシングや産直野菜がほんとに丁寧で、 メニューのセンスも攻めてるのに味はちゃんと「うまい」。 カウンター8席、テーブル6席の小箱だけど、 店主さんの人柄がやさしすぎて、居心地も◎ 「一杯だけ」でも大歓迎の空気感で、 おひとりさまも女子会も、デートにもぴったりな穴場スポット🍷 . ✏️ 店内は隠れ家感満載のしっとり系。夜遅めでもゆっくりできる◎ ✏️ ウイスキー100種&果実酒のラインナップが豊富すぎる🍸 ✏️ お通しも手が込んでて、最初から「うまっ」てなる。 ✏️ 少人数でのんびり飲みたい人におすすめ。 ✏️ お祝いプレートも対応してくれるって…神対応すぎませんか? . 🎯 ・とにかくお酒にこだわりたい人 ・チェーンじゃ味わえない個性派バルを探してる人 ・映えるのにちゃんと“うまい”料理が食べたい人 ・デートでも女子会でも「ちょっといい感じ」狙いたい人に推し! 【他のレビューは👉[@miosusumeshi]】 ※詳しいレビューはプロフィールの食べログリンクから! -—————————————— 📍MEATBAR JAM(ミートバル ジャム) 👤:[ @meatbar_jam ] 🏠:東京都新宿区西早稲田3-20-4 金子ビル 2F 🚃:西早稲田駅 2番出口から徒歩5分/高田馬場駅 早稲田口から徒歩6分 📞:03-4400-2224 ⏰:18:00 - 00:00(L.O. 料理22:30) 💤:日曜定休 💰:🌤️¥5,000~¥5,999 🌙¥6,000~¥7,999(口コミベース) 💵:チャージなし 💳:カード可/電子マネー可/QRコード決済可 ✅:予約可(ネット/電話) 🚬:全席禁煙 🅿️:なし 😊:誕生日プレート対応(サプライズOK/詳細は店舗に確認) 🎊:2023年9月20日オープン 👪:知人・友人・恋人と/デート/隠れ家感を楽しみたい時におすすめ ※2025年6月時点の情報(公式&食べログより) -—————————————— 🍽メニュー(税込)※参考価格 ・グリーンサラダ(¥900) ・ニョッキ(¥900) ・黒舞茸のバターソテー(¥650) ・ウフマヨハラミ(¥900) ・馬ユッケ(¥1,200) ・センマイジェノベーゼ(¥700) ・フォッカッチャ(¥500) ・黒胡椒とうもろこしソース(¥900) . 🔖保存して次のイベントで使ってね! 📲 フォロー👉@miosusumeshi ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 🗂 エリア別まとめはこちら 👉 #みおすすめし_駅名 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ #MEATBAR JAM #みおすすめし #みおすすめし_東京 #みおすすめし_高田馬場 #PR #高田馬場ディナー #高田馬場グルメ #高田馬場バル #高田馬場女子会 #東京グルメ #高田馬場ランチ #肉バル #隠れ家バル #馬肉ユッケ #肉好きな人と繋がりたい #女子会ディナー #大人女子会 #大人デート #お酒好きな人と繋がりたい #ウイスキー好き #バル飯 #少人数ディナー #デート飯 #西早稲田グルメ #夜ご飯どこ行く #グルメな人と繋がりたい


Life is Better… from Yume Wo Katare
日本、〒169-0051 東京都新宿区西早稲田1丁目18−2
早稲田に進出した夢を語れ系の二郎系インスパイア店です。麺は250gで950円、豚マシは300円、豚2〜3枚入り。コールのアブラは別皿で提供され、列が長い時は道を挟んだ反対側に並ぶのが特徴です。
Instagram (@street_food_with_bias)
Life is Better… from YWK ザ・ラーメン(250g) おまかせ(ニンニクスコシギルティ) 久々普通のラーメン。食べると万病に効くしDJも上手くなるらしい(店主談)。非乳化スープのダシ感と香味野菜系の香りが素晴らしい。ズバズバいける麺も健在。人を連れてきてるのを忘れて食う。 つか豚デカくね??? 歯応え・弾力を保ちつつトロトロの食感がエグい。アブラ・ニンニク・一味からなるギルティは甘さと辛さを同時に追加し、麺とスープに更に強烈な旨味のパンチを与える。美味すぎんだろ。 完食。っぱLiBなんだよなあ……


萬ち亭
日本、〒169-0051 東京都新宿区西早稲田3丁目13−3
早稲田の萬ち亭は、唐揚げ定食6個・カリカリの下味、漬物・キャベツ・なめこ汁付きで750円。隣はらぁ麺やまぐち系の人気店で、外国人の方が営むカジュアルな定食店です。メニュー表示は(+TAX)ですが税込のようです。
HAMONI (@yajimeshi)
早稲田「萬ち亭」 唐揚げ定食(漬物、キャベツ、なめこ汁付)750円。 行列絶えないらぁ麺やまぐちの2軒ほどとなりの外国人の方がやってるかつやみたいなお店。 最近までカツ丼500円で今は750円。 他のメニューも100円くらい値上げしてしまいました。 唐揚げは6個でカリカリに揚がっていてちゃんと美味しい。 甘辛い下味がしっかりついてます。 色々仕方ない事ですがやっぱり大幅値上げだけが残念ですね。 メニューでは(+TAX)と書かれてますが税込という意味みたいです。 #早稲田 #早稲田ランチ #早稲田グルメ #早稲田とんかつ #萬ち亭 #唐揚げ定食 #からあげ定食 #からあげ #唐揚げ #定食屋 #グルメ #男飯 #定食 #ガッツリ #満腹 #ランチ #東京 #東京ごはん #japanesefood #japan #instafood #gourmet #ヤジメシ早稲田


インド定食 ターリー屋 西早稲田店
日本、〒169-0051 東京都新宿区西早稲田1丁目6−3
早稲田のターリー屋の人気セット。チーズナンとバターチキンカレーの組み合わせで、普通ナンのおかわりが自由なハッピーセットです。チーズが増して伸びが良く、濃厚な味わいが特徴です。
HAMONI (@yumgohan)
久しぶりのターリー屋 チーズナンとバターチキンカレーのセットで普通ナンおかわり自由のハッピーセット🌟チーズが増した?めっちゃ伸びたし増し増しな気が #ターリー屋#早稲田#カレー#バターチキンカレー#チーズナン#ヨーグルト


柳屋銀次郎
日本、〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2丁目4−25 ハイネス早稲田
柳屋銀次郎は西早稲田の鶏白湯ベース・塩そばが自慢のお店です。細麺と濃厚なスープ、ジャスミンティーの演出が特徴。ランチは塩そば+半チャーハンのセットがお得。おしゃれな雰囲気も魅力です。
HAMONI (@trippynoodle)
2021年5月3日 赤塩そば #ラーメン #らーめん #拉麺 #中華そば #日々中華そば #早稲田 #早稲田大学 #高田馬場 #東京 #tokyo #waseda #ワセメシ #塩そば #塩 #赤塩そば #柳屋銀次郎 #いいね返し #instagood #instalike #instafood #instagram #ラーメン好きな人と繋がりたい #麺スタグラム #とりっぴーの麺スタグラム


Cafe ムルシエラゴ
フェリオ西早稲田 1F, 1丁目-6-3 西早稲田 新宿区 東京都 169-0051 日本
早稲田エリアのカフェ ムルシエラゴは、クリームビーフシチューの上にバルサミコ酢をかけた独特の一品が看板メニューです。ボリュームと味のバランスをお楽しみください。
HAMONI (@yumgohan)
クリームビーフシチューだっけか、上にバルサミコ酢がかかってる 小学生 #カフェムルシエラゴ#わせめし#ワセメシ#早稲田


酒食三昧 紅梅
日本、〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2丁目4−26 プラムメゾン 吉澤ビル
早稲田の紅梅は、おかみさんがいる昔ながらの居酒屋です。温かい雰囲気で、同業の方々の集まりにもぴったりな一軒です。
HAMONI (@yumgohan)
📍紅梅 / 早稲田 同業者の人たちの集まりをしたよ〜。 おかみさんがいる昔ながらの居酒屋さんって感じ。 #紅梅#早稲田#早稲田グルメ


ラーメンセンター 炎
日本、〒169-0051 東京都新宿区西早稲田3丁目15−3 リアルビルディング西早稲田 1F
高田馬場エリアの『ラーメンセンター炎 西早稲田店』は、刀削麺が楽しめる珍しい一杯、麻辣刀削麺(激辛)を980円で提供します。辛さと痺れが効くスープに、もっちり麺ともやし・挽肉がたっぷり。完食でトッピング一品無料券がつくのも魅力です。
HAMONI (@gekikara.tabetai)
■ 高田馬場駅 ラーメンセンター炎 西早稲田店 麻辣刀削麺(激辛)980円 🌶辛さレベル★★★★★★☆☆☆☆(6) @siri_burst さんの投稿を見て(シリバヲタ)高田馬場にある「ラーメンセンター炎 西早稲田店」さんにお邪魔しました🙏 ラーメンと刀削麺で迷ったけど刀削麺って結構珍しいなと思ったので麻辣刀削麺の激辛を注文してみました💖 刀削麺だいすき😍 見た目はシンプル♪ 赤いビジュが食欲を誘います! スープは辣だけでなく麻もちゃんときいていて痺れも感じる🥰 麺はもっちもちで食べ応えあり◎ 具ももやしやひき肉がたっぷり入っていて満足度かなり高め! 辛さはほどよい激辛で美味しかったです😍 ちなみにこちらは完食(麺のみでOK)するとトッピング一品無料券がもらえる❤️ 「完食しました〜」と声をかけたら「え?!もう食べたんですか?!」とびっくりされましたw 私食べるの早いんです…🥹 完食してトッピング一品無料券をもらえたので、次はラーメンを食べてみようっと! もっと激辛投稿を見たい🌶️ ⇨ @gekikara.tabetai #激辛 #激辛グルメ #東京グルメ #高田馬場グルメ # ラーメン


ワセダや
日本、〒169-0051 東京都新宿区西早稲田3丁目19−1
WASEDAやは早稲田周辺の定食店。生姜焼き定食・キムチチゲ定食・豚汁定食など家庭的でボリュームあるメニューが魅力。冬季限定の豚汁定食はおうちの味。店員さんは優しく、温かな雰囲気で常連になりやすく、学生やOBの交流の場として親しまれています。
HAMONI (@yumgohan)
📍WASEDAや / 早稲田 🍚生姜焼き定食+サイド1品(¥800) このお店に行くためにわざわざ大学まで行った、、、 学生街のごはん屋さんの常連になるのは漠然とした憧れだったので嬉しい限りです😌 #wasedaや#早稲田#早稲田グルメ#ワセメシ#生姜焼き#唐揚げ


Apsara Restaurant&Bar (アプサラ レストラン&バー)
日本、〒169-0051 東京都新宿区西早稲田3丁目19−1 いせかねビル 1 F
高田馬場のApsara Restaurant&Barは、バナナリーフ包みのスリランカカレーが看板です。蒸気と香りが広がる演出と、サラダと烏龍茶付きのセットで副菜とスパイスの多彩さが魅力です。ベジ対応のソヤミート肉団子や海鮮系の一品も楽しめます。
HAMONI (@spicespicy)
Apsara Restaurant&Bar@高田馬場 ・スリランカカレーのバナナリーフ包み (サラダ/烏龍茶付き) ーーーーーーーーーー わくわく!開封動画をご覧ください。 バナナリーフを開くと蒸気がモファ〜☺️☁️ ふかふかチキン🍗(6枚目) こんなに巨大なのに雲のようにやわらかく、ほぐし混ぜるとあっというまにフワフワバスマティに飲み込まれるし飲み込める。笑チキンはゆで卵の下に隠されています。 カトゥレット🧆(ゆで卵左/3,7枚目) スリランカのコロッケは蒸されることで「揚げ」の香ばしさが残り、中が非常にモッチモチ✨✨ものすごくタイプ!😍 バナナリーフ包みのパリップ(左下/3枚目)はほこほこしていてたまらなく好きです。 ちゃんとライスにキュッと密着していてとても可愛かったです☺️(?!) ころころとしたポークと錯覚してしまうお肉はソヤミートつまり大豆のお肉。(右上/5枚目) 噛みごたえでわかる!艶やかな柔らかさは確かに!non vegの肉団子でありました🧆 桜エビときのこのおかず(左上/3枚目)は海の奥行きある味わいをきのこが増し増しにしておりバスマティに滲み出るオイル感絶妙。 サンボル2種のココナッツのはっきりとした味わい、ソヤミート下の食感楽しめるお豆😍(5枚目)やキリッとした辛さのお惣菜(中央上/4枚目)はナスのテルダーラでしょうか... 一品一品が美味しく緩急があるので、指示通りまぜまぜした時に個性を尊重しあいながら調和します。 副菜の種類も豊富!スパイスの種類も豊富!な絶品バナナリーフ包みでした。 スリランカプレートもとっても美味しそうだったので次頼もう😊 スリランカはしご旅🇱🇰 食後は少し歩き東池袋のスリランカレストラン フロリダ亭 ( @floridatei_srilanka )でセイロンティータイム。 デザートには超濃厚でボリューミーな杏仁豆腐を🍨 バナナリーフ包みのお弁当しかいただいたことがなかったのですが、メニュー沢山。(バナナリーフ包み関しては9/21投稿参照) 宅配もあるので色々と食べてみたい✨ 寒い日、スパイス活動で体はぽかぽか陽気でした🍁 ーーーーーーーーーー #カレー #カレーライス #スパイスカレー #カレー部 #カレー巡り #カレースタグラム #スリランカ料理 #スリランカカレー #薬膳カレー #チキンカレー #肉 #野菜 #豆 #豆カレー #たまご #美味しい #美味しいもの #美味しいお店 #杏仁豆腐 #スパイス #東京グルメ #東京カレー #高田馬場グルメ #高田馬場ランチ #池袋グルメ #池袋カフェ #グルメ部 #激辛グルメ #グルメスタグラム #カレー好きな人と繋がりたい


Spice Curry & Cafe scent
日本、〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2丁目11−13
HAMONI (@yumgohan)
#dokoiku


アンドツバメ
日本、〒169-0051 東京都新宿区西早稲田3丁目15−1
西早稲田駅から徒歩5分の小さなデザートカフェ、and tsubameです。午後のみの営業で、バスクチーズケーキとツバメのクッキーが看板商品です。3月はドリンクとデザート中心で、15日まで営業します。PayPay可。
HAMONI (@cafe.journey)
間に合った✴︎ 【and tsubame #西早稲田】 3月15日に閉店されるとインスタで拝見し、バスクチーズケーキを求めて慌ててand tsubameさんへ。 頼んだモノ バスクチーズケーキ(715円) ドリンクセット(385円) ・・・・・・・・・・ and tsubame @andtsubame 東京メトロ副都心線「西早稲田駅」徒歩5分 東京都新宿区西早稲田3-15-1 03-5292-3515 13:00~17:00 定休日:水曜 Paypay可 ※最新情報はお店のHPやインスタをご確認ください。 ・・・・・・・・・・ お食事も提供されてたお店ですが、3月入ってからは午後のみ営業でドリンクとデザートのみ。 実はメニューを見たら、お目当てのバスクチーズケーキが「soldout」となってて絶句! 楽しみにしてたので、ダメ元でお店の方に聞いたら、普段の解凍の仕方ではなくなってしまいますが、よいですか?とのこと。 もちろんですよ! 無理を言ってお願いしちゃいました。対応頂きありがとうございます〜。 もしかしたら、本来のこちらのお店の「トロっと」感になってなかったかもしれませんが、美味しく頂きました♡ 一緒につけてくださるツバメのクッキーも嬉しい。 開店と同時に入店しましたが、あっという間にほぼ席が埋まってました。 お客さんに愛されてるお店の閉店、皆さんにとっても残念すぎますね。 今度行こうと思ってたら、行くなら「今」です!15日まで営業されてます! この日も美味しく頂きました。 #ありがとうございました 。 ========== @small.cafe.journey は 自分らしくいられる ひとり時間が居心地のいい 隠れ家カフェをめぐり歩いてます 皆さんの忙しい毎日に 「本当の自分に戻れる」癒しの空間さがしの お役に立てますように☆ 美味しいチーズケーキとタルトを たくさん食べ歩いてますが、実は 半日ファスティング×運動×食事管理好き健康オタク ライフトークパートナー&人生ストーリーインタビュア ~こころと身体を整えよう~ ========== #andtsubame #アンドツバメ#西早稲田カフェ#カフェスタグラム#cafestagram#チーズケーキ好き#チーズケーキ好きと繋がりたい#タルト好き#タルト好きと繋がりたい#カフェ好きな人と繋がりたい#東京カフェめぐり#tokyocafe#cafe#おひとりさまカフェ#ひとりカフェ#ひとりカフェ巡り#カフェめぐり#居心地のよいカフェ#隠れ家カフェ#好きなことをして生きる

甘露
東京都新宿区西早稲田3-14-11
東京・西早稲田の中国茶カフェ甘露は、漢満堂とのコラボで生まれた養生茶が自慢です。和漢草と上質な中国茶を組み合わせ、体にやさしい奥深い味わいを初心者にも楽しめる中国茶の場です。
Unknown