曳舟駅で人気のお店ベスト20

曳舟にあるお店からランキングTOP20を紹介!

曳舟駅で人気のお店ベスト20🚀

120件を表示
志゙満ん草餅
志゙満ん草餅 1
1

志゙満ん草餅

日本、〒131-0034 東京都墨田区堤通1丁目5−9

4(328.8万回視聴)
和菓子/652m(徒歩10分)/営業時間外 • 営業開始: 金 09:00

墨田区堤通1-5-9にある創業100年の老舗和菓子店 志満ん草餅。よもぎの香りの高い草餅を、あんあり・なしの2タイプで1個175円。箱入りは+200円。賞味期限は当日で、もちもちの柔らかさが特長です。

Instagram (@uryo1113)

「曳舟 志゙満ん草餅」 東京で3本の指に入る美味しすぎる和菓子。 あんいり¥175 あんなし¥175 箱入りにすると+200円 あんいりはあんこが入った絶品の草餅。 あんなしは窪みに白みついれて きなこたっぷりもっちもちで激うま ほんとにうますぎて飛びそうになる 日曜日10人ほどの行列。回転は遅め。 消費期限は当日。 これ食べなきゃ東京住んでる意味ない ってくらい美味しい。 東京都墨田区堤通1-5-9 Jiman Kusamochi at hikifune Tokyo 1-5-9 Tsutsumidori, Sumida-ku, Tokyo, Japan

ろくろと米 ととと
ろくろと米 ととと 1
2

ろくろと米 ととと

日本、〒131-0033 東京都墨田区向島4丁目30−14

4(184.5万回視聴)
471m(徒歩7分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

押上の古民家風の店で、陶芸体験と和食コースを同時に楽しめます。60分のミニろくろで自由に成形し、焼成は自宅へ届く仕組み。昼は陶京和牛すじ重か陶京めんたいこ重、夜は土鍋ご飯のコース。日本酒の飲み比べも魅力。

Instagram (@moto_pt_98)

【ろくろと米ととと】 📍押上駅徒歩7分 @rokurotokome.tototo 東京でこんな体験できるなんて最高! 陶芸体験と、風情ある雰囲気そのままに和食コースまで味わえる✨ 陶芸体験は、スタッフの方がまだ優しく教えてくれるので、誰でもちゃんと楽しめるし、時間内なら作り放題! お猪口を作ったり小皿を作ったりいろいろ楽しめた😊 その中から焼いてもらうものを選んだら次は食事✨ ※焼き1個は料金込み、2個目以降追加は2000円(税込) 古民家の雰囲気そのままに和食のコースがいただけるのはめちゃくちゃいい体験✨ これはおすすめ😊 ◆ミニろくろ+お昼のお食事コース 7200円 ◆ミニろくろ+夜のお食事コース 12000円 ◆日本酒飲み比べセットお猪口3杯 800円 ----------------------------- 東京都墨田区向島4-30-14 火 12:00 - 22:00 水・木・金・土・日 11:00 - 21:30 月 定休日 ----------------------------- #東京グルメ #東京ランチ #東京ディナー #押上グルメ #押上ランチ #押上ディナー #pr

花棒
花棒 1
3

花棒

日本、〒131-0032 東京都墨田区東向島2丁目31−15 第二田澤ビル 1F

3(66.8万回視聴)
131m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 金 16:00

墨田区の人気ラーメン店「ニューラーメンショップ主水 花棒曳舟店」は、濃厚でボリューム満点のメニューと自家製ラーメン・餃子が絶品です。コスパも抜群で、店内は活気と親切なスタッフが魅力です。

TikTok (@gourmet_lab_jp)

来客400人。開店から客が途切れない、人気のラーメンショップ🍜 【ニューラーメンショップ主水 花棒曳舟店】 東京都墨田区の「ニューラーメンショップ主水 花棒曳舟店」さんを訪れました! 開店から大賑わいの大人気店! どのメニューも味が濃厚でボリューム満点、しかもコスパ抜群! 特に自家製のラーメンや餃子が絶品で、ついついおかわりしたくなりますよ! 店内の雰囲気も最高で、スタッフさんがとても親切でした。 ——————————————————— 📍東京都墨田区東向島2-31-15 ⏰11:00~14:00/16:00〜20:00 🛏️不定休 ——————————————————— The most delicious ramen and the friendliest service! [New Ramen Shop Mondo, Hanabo Hikifune Store] We visited "New Ramen Shop Mondo, Hanabo Hikifune Store" in Sumida City, Tokyo! This popular restaurant is always packed as soon as it opens! The flavors are rich, the portions are generous, and the value is unbeatable! Their homemade ramen and dumplings are absolutely fantastic, and the staff are incredibly welcoming. ——————————————————— 📍2-31-15 Higashimukojima, Sumida City, Tokyo ⏰11:00~14:00/16:00〜20:00 🛏️Irregular holidays ——————————————————— #japanesefood #ラーメンショップ

東向島2丁目30−10
東向島2丁目30−10 1
4

東向島2丁目30−10

日本、〒131-0032 東京都墨田区東向島2丁目30−10

3(30.5万回視聴)
86m(徒歩1分)/情報なし

看板のない町中華「ニ平」は、地元に根付く隠れ家的なお店です。五目炒飯は香り高くボリューム満点で、満足感の高い一皿。曳舟エリアで味わえるおすすめの店です。

TikTok (@highcosper_gourmet)

【看板のない町中華】 ここのお店の五目炒飯がむっっちゃ美味しいし、ボリュームもありすぎる! 地元の人しかまだ知らないんじゃないかなっていうお店【ニ平】に是非! #東京グルメ #町中華 #曳舟グルメ

煮干ソバと米 今日の1番
煮干ソバと米 今日の1番 1
5

煮干ソバと米 今日の1番

日本、〒131-0032 東京都墨田区東向島3丁目35−6

3(11.3万回視聴)
ラーメン/293m(徒歩4分)/営業時間外 • 営業開始: 金 06:30

墨田区曳舟の『煮干ソバと米 今日の1番』は朝ラー6:30–9:30の朝営業が魅力です。限定の広島牡蠣のまぜソバ(ガーリック牡蠣バター)やソルロンタンソバの味玉など、牡蠈と煮干の香りが楽しめます。席数は9で、追飯も楽しめます。

Youtube (@susurutv)

これで一応ダイエット中です  [編集:ぞぐ] 【本日のお店】 煮干ソバと米 今日の1番 東京都墨田区東向島3-35-6 https://tabelog.com/tokyo/A1312/A131203/13271457/ ▼SUSURU WEB.オススメ記事▼ - 絶対すするべきお取り寄せラーメンまとめ https://www.susurulab.co.jp/otoriyose-ramen/ - SUSURU厳選!地域別のおすすめラーメン店まとめ https://www.susurulab.co.jp/category/airticles/ ★SUSURU TV.の公式グッズサイト★ SUSURUが動画内で着用しているTシャツ等 数量限定品やコラボ商品も多数取り扱い中! https://bit.ly/3Ew85oy ご視聴ありがとうございます。 ラーメンを毎日すする「毎日ラーメン健康生活」を実施中! チャンネル登録もよろしくお願いします! ▼SUSURUのサブチャンネルもよろしく!▼ https://www.youtube.com/channel/UCVdjYnmDsyiUcpcryI-k6ZA ■twitter(X) https://twitter.com/susuru_tv ■instagram https://www.instagram.com/susuru_tv/ ◆ファンレター等の送り先はこちら 〒164-0001 東京都中野区中野3-42-2 SUSURU宛 まで! ※ここにSUSURUは住んでいません。近隣の方のご迷惑になりますので押しかけたりはご遠慮ください。 ■お仕事の依頼は■ info@susurulab.co.jp 企業様のお問い合わせは上記よりお願いいたします。 #煮干ソバと米今日の1番 #曳舟 #ラーメン #毎日ラーメン生活

貯水葉
貯水葉 1
6

貯水葉

日本、〒131-0033 東京都墨田区向島4丁目5−7 金子ビル

2(8.0万回視聴)
501m(徒歩8分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

曳舟の貯水葉は、草木が映える落ち着いた空間が特徴です。魯肉飯定食は厚切りの角煮と煮玉子、パクチーなどが盛られ、味わいは優しく深い。ランチ11:00〜14:00/テイクアウト可。女性1人でも入りやすく、ベビーカー入店も可能。定休日は水・木です。

Instagram (@salty_gourmets)

@salty_gourmets グルメ情報を配信中 フォローしてね! 【店舗情報】 貯水葉 曳舟 ーーーーーーーーーーーーーーーー 📍: 東京都墨田区向島4-5-7 🚃:曳舟 休:水曜日、木曜日 💰:¥2,000~¥2,999 ※ 営業時間およびメニューに記載の価格が変更される場合があります。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 九段下で行列だったルーローハンが曳舟に! 濃すぎず優しい魯肉飯でさらっと食べられる 店内は草木がある落ち着いた空間でいるだけで落ち着く このアカウントではグルメ情報を配信 @salty_gourmets ソルティーグルメ 頼んだメニュー ○ルーローハン定食 #東京グルメ #押上グルメ #押上 #押上ランチ #押上魯肉飯 #魯肉飯 #ルーローハン #豚の角煮 #曳舟 #曳舟グルメ #曳舟ランチ #貯水葉 @chosuiyo

カフェ シュクレ
カフェ シュクレ 1
7

カフェ シュクレ

日本、〒131-0032 東京都墨田区東向島2丁目31−20

1
112m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 金 10:00

1杯ずつ丁寧にハンドドリップする、スペシャリティコーヒーの自家製珈琲店です。ドミニカ産の豆を使い、香りと深い味わいが魅力。近くにあれば全制覇したい一軒です。

HAMONI (@ice_cream)

__________   1杯ずつハンドドリップするコーヒー屋さん  スペシャリティコーヒーの自家製珈琲店  ドミニカドンぺぺ飲んだ  美味しい……! 近くにあれば全制覇したぁい   #CafeSucre#曳舟カフェ #墨田カフェ#押上カフェ #カフェ#カフェ巡り

こぐま
こぐま 1
8

こぐま

日本、〒131-0032 東京都墨田区東向島1丁目23−14

1
452m(徒歩7分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30

墨田区東向島の古民家カフェこぐまは、築100年の元薬局をリノベーション。薬棚や柱時計、木製家具が残る昭和レトロな空間で、名物は焼きカレー。静かな店内には学習机の椅子が並び、ケーキセットや昔懐かしい飲み物も楽しめます。

HAMONI (@tokyo_shitamachi_gourmet)

下町の雰囲気漂う商店街に佇む古民家カフェ @tokyo_shitamachi_gourmet ☜他の投稿はこちらより 古民家カフェ こぐま 📍墨田区/東向島 気になっていた古民家カフェこぐまさんへ𓍯 だいたい築100年(1927年頃)古民家を リノベしたカフェで 元々は薬局だったそう💊✨ 所々に当時の面影が残っています𖤣𖥧𖥣 古民家好きにはたまらない 昭和っぽさ感じる木造長屋𓂃꙳✧ 中が見えないのでお客さんが どのぐらい居るかわからなく 恐る恐る入ってみると… 店内は蔵の中のような温かみがあって 柱時計の針のカチカチという音だけ聞こえていて とっても静かで落ち着ける空間😌 テーブルとイスは学校で使われていた これまた懐かしい感じ🌿 焼きカレー・焼きオムライスが名物のようで 食べたかったんだけど ちょっとお腹がいっぱいだったので ケーキセットを☺️🧁 キャラメルチャイのシフォンは フォークで切れない程ふわっふわだった😳◌̥*⃝̣ 本や雑誌もたくさんあって この空間はとっても贅沢⸝⋆⸝⋆ 途中から私のみになって 贅沢なカフェタイムを味わえました☺️ 【注文したもの】 キャラメルチャイのシフォン 600円 昔、クリームソーダ 780円 *お好きな飲み物とセットで150円引 【混雑状況】 平日15時過ぎ頃来店 先客1組 1人でも🙆‍♀️どんなシーンでも☺️ 【店舗情報】 📍住所: 東京都墨田区東向島1丁目23−14 🚶‍♀️アクセス: 東武スカイツリーライン曳舟駅西口下車徒歩約8分 🕘営業時間: 11:30 - 18:30 🛌定休日: 火・水 🚗駐車場: 無 ————————— 東京足立区アラサーが 東京下町でしか食べられない 伝説級に美味しいお店を紹介・ᴗ・ フォロー・いいね・コメント励みになります🥹✧ #東京グルメ #下町グルメ #曳舟グルメ #曳舟カフェ #墨田区グルメ #墨田区カフェ #古民家カフェ #古民家カフェこぐま

THE ALL DAY
THE ALL DAY 1
9

THE ALL DAY

日本、〒131-0032 東京都墨田区東向島2丁目24−14

1
117m(徒歩2分)/営業中: 17:00 - 00:00

THE ALL DAYは曳舟駅近くのビールショップです。9TAPのクラフトビールを中心に缶・ボトル酒やワインセラー、アイスも揃います。赤い天井の空間が印象的で、デートや女子会にも最適。スカイツリー至近の穴場スポットです。

HAMONI (@yuta__beer__guzzler)

【曳舟|スカイツリー至近、穴場スポットのビールショップ】 ############## このアカウント( @yuta__beer__guzzler )では ビールおにいさんが毎週3回、クラフトビールを中心に 「うんまーッッ」なお酒や、グルメなお店を紹介🙌 保存・フォローして、あなたのビールライフに活用してください! おすすめや感想など、コメントで教えてください🥰✨ ############## 「曳舟」って駅知ってますか?ちなみに、読めますか?w 「ひきふね」って読むんです 認知度そんなに高くないんじゃないかな~って思うんですが 意外に穴場スポット スカイツリー徒歩圏内&東武線と半蔵門線の乗換駅っという便利さ そんな「曳舟」に「浅草」で愛されるビールショップの 系列店が誕生したのでご紹介します! ◇■外観■◇ 曳舟駅から歩いて2~3分くらい 薄暗い住宅街の中にポツンっと光る店名の看板 タイル調の外壁とおしゃれな木の入口が目印 住宅街に溶け込みすぎて、よーく見てないと通り過ぎちゃうかも?w ◇■内観&雰囲気■◇ 店内は広々!! もともと倉庫?ガレージ?だったのかと思うような真っ赤な天井が印象的 ビールのTAPは9TAP、店内に缶・ボトルビールもあります アイスが入った冷凍庫やワインセラーなんかも いろんなお酒の取り扱いがあるようなので、どんな人を連れてきても満足してもらえそう ◇■おすすめの利用シーン■◇ ●デート ●女子会 ちょーど乗り換えの駅だし 浅草、スカイツリーの帰りにちょこっと食事したいときに便利そう 自家製のアイスクリームも売ってるので 休日のお昼は子供たちでにぎわってるんだろうなぁ! ◇■今回いただいたメニュー■◇ ●Beers ・Lie Down(American Pale Ale/カケガワビール(静岡))/Half 950 ・Chili Manta(DIPA/ひみつビール(三重))/Half 1250 ●Foods ・SAUSAGE レモンバジル/1080 ・久保田ファームのガリガリポテト/680 ソーセージの値段に+200円くらいすると ホットドッグに変更が可能 がっつりいきたいときはコチラがオススメ! ビールは「Chili Manta」がうんまかったなぁ♡ ハバネロ、ハラペーニョなどが入ったちょっと刺激的なビール スパイシーで呑みつかれしないので2杯目でも呑みやすかった! ◇■使った金額■◇ ひとり3000円~4000円くらい 普段ビール屋さんであんまり食事しないので 久々にビール+食事の金額 それでも4000円いってないのは、かなりリーズナブル ビール1杯とホットドック食べても2000円前後 クオリティ考えたら満足感高すぎると思うなぁ~ ◇■お店情報■◇ 店名:THE ALL DAY 住所:東京都墨田区東向島2-24-14 電話番号:03-6657-4576 営業時間 [月]17:00~24:00 [火~金]11:30~14:00/17:00~24:00 [土]12:00~23:00 [日・祝]12:00~22:00 Instagram:theallday___ #################### 【Hikifune | A Hidden Gem Beer Shop Near Skytree】 ◇■ Store Information ■◇ Name: THE ALL DAY Address: 2-24-14 Higashimukojima, Sumida-ku, Tokyo Phone Number: 03-6657-4576 Business Hours: [Mon] 5:00 PM - 12:00 AM [Tue-Fri] 11:30 AM - 2:00 PM / 5:00 PM - 12:00 AM [Sat] 12:00 PM - 11:00 PM [Sun, Holidays] 12:00 PM - 10:00 PM Instagram: @theallday___ ━━━━✴✳━━━━━━━━━━━━━━ 最後まで読んでいただいて感謝です🙏  いいね!めっちゃはげみになります✨  気に入ったら   “フォロー&保存”お願いしますッッ🍻 ━━━━━━━━━━━━━━✳✴━━━━ #東京クラフトビール #浅草クラフトビール #浅草ディナー #浅草ランチ #浅草グルメ #浅草居酒屋 #浅草ビール #浅草飲み #曳舟 #ビールおにいさん #ビールお兄さん #クラフトビール #生ビール #昼飲み #ビール #グルメ #グルメな人と繋がりたい #酒 #お酒 #麦酒 #beer #飲酒タグラム #japanesegourmet #japanesefood #japanfood #japantrip #tokyofoodie #クラフトビール専門店 #クラフトビールが飲める店

ミスタードーナツ イトーヨーカドー曳舟ショップ
ミスタードーナツ イトーヨーカドー曳舟ショップ 1
10

ミスタードーナツ イトーヨーカドー曳舟ショップ

日本、〒131-0046 東京都墨田区京島1丁目2−5

1
151m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 金 10:00

ミスタードーナツの詰め放題イベントを曳舟店(イトーヨーカドー曳舟店1F)で日常開催中。ドーナツポップをS/M/Lのカップに詰め放題、S250円・M500円・L800円。Mは3段詰め可能とのコツ。店舗でカップサイズは異なる場合があります。

HAMONI (@aoao_poiking)

ミスド詰め放題では 一口サイズのドーナツの 「ドーナツポップ」を 好きなだけ詰めることができます😊 ミスドの詰め放題カップのサイズはS・M・Lの3つ。 Sサイズ:250円 Mサイズ:500円 Lサイズ:800円 ※実施店舗によってカップのサイズ展開が異なるので、各店舗にご確認ください。 ★たくさん入れるコツ★ 詰め放題でより多くのドーナツポップを入れるコツは 均等に入れることなんだとか! 均等に入れると、Mサイズのカップであれば 3段積むことができます。 また、小さめのドーナツを選ぶ事、 ドーナツの大きさも合わせる事が より多く詰めるコツなんだそう🤔 実施店舗は公式サイトでは掲載されておらず 新型店舗で実施されている事が多い様です。 近くの店舗で開催されていたら、 ぜひ挑戦してみて下さいね😊 ちなみに今回私がお邪魔した 曳舟店では毎日開催しているとの ことでした🤲 ================ 曳舟ショップ TEL:03-5655-1072 住所:東京都墨田区京島1-2-5 イトーヨーカドー曳舟店 1F 営業時間 10:00~22:00 日曜営業 ================ いいね、コメント励みになります😊✨ こちらのアカウントでは ■お値段以上!の満足グルメ ■お得なバイキング・ビュッフェ店 ■知らぬは損のお得情報 を発信しています♪ フォロー嬉しいです😊 \プロフィールはこちら/ @aoao_poiking

向島 言問団子(ことといだんご)
向島 言問団子(ことといだんご) 1
11

向島 言問団子(ことといだんご)

日本、〒131-0033 東京都墨田区向島5丁目5−22

1(5193回視聴)
和菓子/685m(徒歩10分)/営業時間外 • 営業開始: 金 09:00

東京の歴史ある和菓子店 Kototoi Dango。鳥形の最中が名物で、見た目の可愛らしさと上品な甘さを楽しめます。百年を超える伝統を受け継ぐ老舗です。

TikTok (@tabelog_japanbylocals)

Take a sweet break at this historic wagashi shop🍵🍡 The bird-shaped monaka is just too cute! 🐦💕 🏠 Store Name: Kototoi Dango ⭐️ Tabelog Score : 3.73 Very good 🏆 Tabelog 100 Japanese traditional sweets ,Tokyo 📍Area:Tokyo,Hikifune ------------------------------------------- 전통 있는 화과자 가게에서 달콤한 휴식🍡🍵 새 모양 모나카가 너무 귀여워요🐦💕 📍지역:도쿄、히키후네 ------------------------------------------- 在百年老字號品味傳統日式甜點🍡🍵 鳥兒造型的最中實在太可愛了🐦💕 📍地區:東京、 曳舟 ------------------------------------------- 在百年老店享受一份甜蜜的和菓子时光🍵🍡 小鸟造型的最中太可爱了🐦💕 📍区域:东京、曳舟 ------------------------------------------- *Tabelog score is as of 2025/07/10 and is subject to change. #short #shorts #Tabelog #Tokyo #Japan #food #travel #traveljapan #restaurant #nearme #mochi #KototoiDango #CuteMonaka #TokyoSweets #WagashiLover

松本ベーカリー
松本ベーカリー 1
12

松本ベーカリー

日本、〒131-0032 東京都墨田区東向島1丁目35−7

1
256m(徒歩4分)/営業時間外 • 営業開始: 土 10:30

昭和の雰囲気が残るパン屋の紹介です。春日部のスーパーみどりはご当地プリンパンが名物です。プリンと生クリームの組み合わせで懐かし喫茶風です。対して松本ベーカリーはモンスター級のボリュームパンと素朴な昭和味です。桜あんぱんは310gで160円、コスパも抜群です。

HAMONI (@hifumi4)

【ご当地春日部レトロプリン🍮をまんまパン】。 昨日のアド街ック天国を見ていた中で、 埼玉・春日部は南桜井にある『スーパーみどり』。 @supermidori #春日部プリンパン 。 価格は239円(*税込)。 最寄り駅:南桜井駅から徒歩5分。 開店時間:午前10時〜。 *こちらを紹介されてたので。 . まず見た目。パンに盛るプリン!🍮 そのプリンは柔らかすぎず程よいプルプル食感で カラメルソースの苦味と抜群にプリン引き立つ旨さ。 味自体は昔ながらなプリンなんだけど そこに生クリームホイップで純喫茶風?な甘味をコッペで包むという 懐かし&レトロ感も出したまんまプリンにクリーム😎 昨日アド街でも紹介されてましたから しばらくは買えないかな💦 ★埼玉スイーツは独自性、深いですね。 . ちなみにプリンパンはもう7.8年前に 春日部は豊春駅近くにあったパン屋さん"まつば"名物で今はもう食べれないけど、 今はこちらのみどりスーパーさんにて 形の再現度はパン屋さんでは無いから無理ですが、 懐かしさ・このB級レトロで懐かしい生クリームinプリンなパンをぜひ一度😎 (*まつばのプリンパンの画像を探したら何と?!あったので、 ただ古いので画質は悪いですがそちらも貼りますね)。 . ★画像。 →1.2枚目:春日部プリンパンコッペ。 →3.4枚目:アド街画。 →5枚目:プリンパン画。 →6.7枚目:まつばのプリンパン画(*2017年頃)。 →8枚目:まつば外観(*2017年頃)。 . . #みどりスーパー #スーパーみどり #アド街 #アド街ック天国 #春日部 #春日部グルメ #埼玉グルメ #埼玉スイーツ #南桜井 #プリン #pudding #プリン好き #プリン部 #プリン巡り #プリンパン #B級グルメ #ご当地グルメ #パン活 #パンスタグラム

野島商店
野島商店 1
13

野島商店

日本、〒131-0032 東京都墨田区東向島2丁目34−4

1
266m(徒歩4分)/情報なし

向島の野島商店は、ラムと野菜のビリヤニがグレービー豊富で具だくさん。ホクフワのバスマティにラム肉の塊と半熟卵ピクルスが映え、バターチキンと豆カレーも現地テイストで調和。冷凍でチキン・鯖のビリヤニもテイクアウト可能です。

HAMONI (@spicespicy)

野島商店@向島 ・ラムのビリヤニ / 半熟たまごのピクルス ・野菜のビリヤニ ・バターチキンカレー/豆カレー —————————————————— 野島商店( @nojimastore )さんで芳醇なビリヤニ! ほくフワバスマティの中にはリッチなグレービーを豊富にまとったホワッとやわらかいラム塊がたくさん!(3,4枚目) 野菜もたっぷり! こんなに美味しいビリヤニが向島で食べられるなんて✨ ちゃっかり冷凍でチキンと鯖もtake out🥡(9,10枚目) ビリヤニ(通称・インドの炊き込みご飯)は元々ライスに味がついていることもあって、ライスマネジメントがうまくいかないと肉塊やグレービー(カレー)部分だけが先になくなってしまい、ライタによる味変のみで粘ることがしばしば。笑 ですが、野島商店さんのビリヤニは違う!! ラムのビリヤニも野菜のビリヤニ(7枚目)も(!!)グレービーがたっぷりで最後まで味がしっかり。それでいて、総量に対する具材の割合が多い! 最高すぎる😍✨✨ ラム肉(具材)、グレービー、バスマティライス の全要素が素晴らしいのでライタでの味変がためらわれるほど。 贅沢にもバターチキンカレーと豆カレーを追加したので 心の底から満足。(6枚目) バターチキンカレーはトマト感と塩気のバランスがしっかり現地テイストな感じ。 それでいてラムビリヤニの味わいとぶつからずに調和してとても良い! 豆カレーは見た目から美味しいことが分かりますね、ふくよかで香ばしい甘みが最高でした😆 高級食材と化した半熟卵のピクルスは割ってみるとゼリーのように煌めく断面が登場🥚(5枚目) あっという間に完食しました。 美味しい!! チキンビリヤニは朝ごはんでこれまたあっという間に食べてしまったので、まだ冷凍庫にある鯖のビリヤニを楽しみに日々過ごします笑 また伺います!ごちそうさまでした。 —————————————————— #ビリヤニ #ビリヤニ専門店 #インド料理 #曳舟 #曳舟グルメ #押上 #押上グルメ #墨田区グルメ #スパイス #東京グルメ #野島商店 #カレー #バターチキンカレー #カレースタグラム #グルメ #グルメスタグラム #肉 #肉スタグラム #美味しい #美味しいもの #おいしいもの #おいしいものすきな人と繋がりたい #biryani #絶品 #カレー部

CREA BASE
CREA BASE 1
14

CREA BASE

日本、〒131-0033 東京都墨田区向島4丁目30 30−5 1F

1
401m(徒歩6分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

押上の CREABASE は木調のカフェ兼アトリエで、陶芸体験や絵画ワークショップを初心者にも丁寧に案内します。自作デザインを粘土に絵付けし、焼成後は自宅へお届けします。期間限定の3,000円キャンペーンも実施中。テラス席とスカイツリー近辺の立地も魅力です。

HAMONI (@yuho_official)

. 【🎨陶芸やアート体験ができるカフェ☕️🌼】 #ゆほまるカフェ備忘録 vol.117 は 📍押上駅| #creabase ☕️🎨 ⏩ @creabase.jp ❤️ 今回伺ったカフェは本当に面白くて、なんとなんと #陶芸体験 ができるんです🥹🌟 他にもお絵かきのワークショップなどもありました🎨 外観はウッド調のお洒落なカフェって感じ🌼ずんずん中に入っていった奥で、陶芸やアート体験ができる🥹すごくない? 陶芸ははじめてだったけどずっと興味はあってやってみたかったんだよね🥰🎨 自分でデザインを考えて絵をつけていくよ🌼私はお花柄にしました🌷 ひとつひとつの作業を先生がゆっくり教えてくれるので、はじめてでも大丈夫でした! 結構可愛くできたんじゃない!?!? 焼き上がって仕上げていただいてから自宅に届くそうです🏰👸 楽しみだなあー🥹❤️ 5月末まではオープニングキャンペーンで¥3000❣️コスパ〜🥹💐 ワークショップの感想アンケートに答えると、併設のカフェでドリンク1杯無料に❣️ 本当にコスパが良い.. 大人になってから工作やものづくりって少しずつ離れていっていたのですが、忙しい大人こそものづくりやアートに集中する時間は貴重で良いものだなあと思いました🌼疲れが取れるよ🥰笑 カフェメニューもかなり充実❣️ 今回はカヌレ(¥300)とカフェオレをセレクト☕️テラス席も気持ちいい時期ですね🚗 スカイツリーもすぐ近くなので、 観光がてらデートでもお友達とでも楽しめる #押上カフェ でした🌟 #CREABASE #グルメ #カフェ #体験 #観光 #スカイツリー #押上 #押上カフェ #押上ランチ #押上デート #陶芸 #陶芸体験 #絵画 #ワークショップ #ワークショップ東京 #日本一カフェめぐるモデル #pr

ラザニアと世界の料理 ロカンタ
ラザニアと世界の料理 ロカンタ 1
15

ラザニアと世界の料理 ロカンタ

日本、〒131-0032 東京都墨田区東向島3丁目33−2

1
427m(徒歩6分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:45

京成高砂駅から徒歩5分のラザニアと世界の料理ロカンタ。週末限定のテイクアウト専用店で、ラザニアとサラダ2種のセットを1,100円で提供します。容器ごとレンジ対応、ネットショップも利用可能。薄い生地にたっぷりのミートソースの香りと味わいが魅力です。

HAMONI (@kobakia_foodlog)

. 都内 押上周辺のランチ・テイクアウト情報を紹介🥢 @kobakia_foodlog ___ 🏡ラザニアと世界の料理ロカンタ《京成高砂》  @lasagna_lokanta 📍京成高砂駅から徒歩5分 🥡ラザニアとサラダ2種セット1,100円 💻ネットショップ有り 🗓2022年2月訪問 週末限定でオープンするテイクアウト専門店🥡✨ ネットショップもあり、お店に行かなくても購入が可能です👍 オープン直後だったので、フルラインナップでした🙌 ラザニアだけの予定でしたが、本日のサラダ3種類も気になり、うち2種盛りをラザニアとセット購入できるとのことでこちらに🛍 容器ごとレンジで温めて食べられるところもいいです🥡🔥 薄めのパスタ生地にたっぷりミートソース✨お家では出せない香りと味付けで美味しいです😍 サラダもさっぱりとした味付けで、香り・食感が楽しくラザニアにぴったりでした🥄⭐️ ラザニアなんてお家では作らないから、近くにあったらたまに買いたいなと思いました😊 #ラザニアロカンタ #ラザニア専門店 #京成高砂グルメ #京成高砂 #京成高砂テイクアウト #ラザニアランチ #東京 #東京グルメ #食べログ #foodie #foodstagram #foodpics #delish #instagood #japanesefood #foodporn #foodphotography #dairyfreefood #cheatday #instafood

すずめ食堂
すずめ食堂 1
16

すずめ食堂

日本、〒131-0046 東京都墨田区京島1丁目2−2

1
ラーメン/171m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30

すずめ食堂は曳舟駅近く、長野発・ゆいがグループの東京第一号店。濃口中華そばを中心に、煮干しと鰹の魚介出汁と鶏系の濃厚スープが魅力。全粒粉入りの細麺と炙りチャーシュー、鶏チャーシューなど高品質トッピングが光る、1人でも入りやすい店です。

HAMONI (@mini_halftime)

<すずめ食堂@曳舟> 墨田区随一のラーメン店(個人的感想) 長野では有名なゆいがグループの東京第1店舗と最近知ったので早速訪問し、特製中華そばを注文 結論とっても美味しかった! たぶん定期的に行くお店になりそう。 麺はストレートでコシがあり、濃い目スープに程よく絡む感じ。 チャーシューは鶏と豚が炙られていてGOOD! ご馳走さまでした! === MEMO ✔️公式アカウントなし ✔️曳舟駅から徒歩1分くらい ✔️1人1,000〜2,000円 ✔️1人で入りやすい === @mini_halftime ジャンル問わず美味しかったもの載せてます #すずめ食堂 #ゆいがグループ #曳舟ランチ #曳舟グルメ #押上ランチ #押上グルメ #墨田区グルメ #墨田区ランチ #ランチスタグラム #めんすたぐらむ #グルメスタグラム #食べログ高評価 #食べログ3点5以上 #minihalftime #信州グルメ #長野グルメ #信州ラーメン

喜多方ラーメン坂内 曳舟店
喜多方ラーメン坂内 曳舟店 1
17

喜多方ラーメン坂内 曳舟店

日本、〒131-0046 東京都墨田区京島1丁目1−1104

1
179m(徒歩3分)/情報なし

墨田区曳舟・京島に店を構える喜多方ラーメン坂内は、醤油ラーメン680円とスタミナ塩ラーメン780円(モバイルクーポン)など、手作り感のあるクーポンとガッツリ系POPが魅力です。ニンニクの芽の香りが食欲を後押しします。

HAMONI (@married_to_ramens)

° まさかの2連坂内さん🤣🤣 そしてお仕事以外だと9月1杯目が 9月8日だったという驚き😇 東京に住んでる意味ィ〜〜!! 麺活は計画的に😟⚠️ 2021年9月8日 No.131 🍜 9月1杯目 -------------------------------------- 🏠 #喜多方ラーメン坂内 #坂内 🍜 #喜多方ラーメン 680円 🥟 #餃子 180円(モバイルクーポン) 📍 #東京都 #墨田区 #曳舟 #京島 --------------------------------------- #醤油ラーメン #曳舟駅 #京成曳舟 #曳舟グルメ #曳舟ディナー #曳舟ラーメン #喜多方らーめん #墨田区ラーメン #墨田区グルメ #東京ラーメン #ラーメン巡り #ラーメン女子 #ラーメン女子会 #ラーメン大好き #麺スタグラム #麺スタグラマー #ラーメンインスタグラマー #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン好きと繋がりたい #ラーメンと結婚したい #ラーメンと結婚したい人in東京🍜 #ラーメンと結婚したい人in墨田区🍜

東向島珈琲店
東向島珈琲店 1
18

東向島珈琲店

日本、〒131-0032 東京都墨田区東向島1丁目34−7

1
カフェ/204m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 金 08:30

東向島珈琲店は静かな店内で、丸いレアチーズを自家製ソースと季節のトッピングで楽しめるカフェです。濃厚でクリーミーな味わいが特徴で、長野県産ルバーブなど珍しいソースも選べます。モーニングも人気で、テイクアウト可能です。

HAMONI (@tokyo_shitamachi_gourmet)

他にはないクリーミーな濃厚レアチーズケーキ @tokyo_shitamachi_gourmet ☜他の投稿はこちらより 東向島珈琲店 @coffeeandnobakecheesecake 📍墨田区/東向島 ここでしか食べられないレアチーズがあると友人から教えてもらって東向島珈琲店へ𓍯 外観からだとわからなかったけど 思ったよりも中は広々していて、大通り沿いとは思えない静けさでとっても落ち着ける😌 レアチーズはもちろん頼もうと思ってたけど、 自家製ソースの種類が多くてビックリ😳✧ 季節によって変わるので、目当てに訪れる人も多いみたい🥰 今回、あまり見かけない【長野県富士見町ルバーブ】をチョイス⸝⋆⸝⋆ 他にもプリン、タルトなどもあって次回は違うのも食べてみたい😋♡ レアチーズは思わず可愛いと声を上げそうになるくらい コロンとしたフォルムにソースがかかっていて🤤 意外とむっちりしていて濃厚クリーミー◌̥*⃝̣ また食べたくなる・生涯最後のレアチーズと口コミに書いてあったのも納得の美味しさ🫶 実はここ、モーニングも人気なようでまた時間見つけて行かなくては🥳✨ 【混雑状況】 平日15時頃来店 1組のみ・ゆったりできました 1人でも🙆‍♀️ 【店舗情報】 📍住所: 東京都墨田区東向島1-34-7 🚶‍♀️アクセス: 東武曳舟駅または東武東向島から徒歩5分 🕘営業時間: 08:30 - 18:00 🛌定休日: 水・第2・4火曜日、不定休 🚗駐車場: 無 ————————— 東京足立区アラサーが 東京下町でしか食べられない 伝説級に美味しいお店を紹介・ᴗ・ フォロー・いいね・コメント励みになります🥹✧ #東京グルメ #下町グルメ #墨田区グルメ #墨田区カフェ #曳舟グルメ #曳舟カフェ #東向島珈琲店 #ヒガムコ

Bee
Bee 1
19

Bee

日本、〒131-0032 東京都墨田区東向島2丁目20−6

1
170m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 金 18:00

曳舟のBeeさんは長く続くオーセンティックなバー。ジンを軸にしたカクテルが豊富で、シャルトリューズヴェールのトニック割やグリーンアラスカ、アラウンド・ザ・ワールドなど味わいの幅が広いです。さらに本格的な中華料理も楽しめる店です。

HAMONI (@tatsu89n)

曳舟のバー、Beeさんを再訪。 この日は喉が渇いていたのでシャルトリューズヴェールのトニック割りでスタート。 これはゴクゴクいけちゃいます(笑) 久々だしシャルトリューズをもう少し味わいたかったのもあって、 2杯目はグリーンアラスカに シャルトリューズってクセがあるんだけど、 ハマると抜けられない。 アイラ系のスコッチにしても、 薬草系リキュールにしても、 昔通ってたバーで教えてもらって、 気づいたら好きになってたんだよな~ 最後はそのバーでよく飲んでいた アラウンド・ザ・ワールドをオーダー 爽やかだけどフルーティーで、 ジンもしっかりと感じることができるから 大好きなんですよね~ いや~どれも美味しかった! ちなみにこちらのバーは本格的な中華が食べられるのもポイント。 今回は春巻きをいただいたんですが、 バーのクオリティじゃなかった!笑 近所にあったらほんと行きつけにしたいバーです。 #曳舟バー #バー #カクテル #Bee #シャルトリューズ #シャルトリューズヴェール #ジン #グリーンアラスカ #アラウンドザワールド #cocktail #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメ友達募集 #お酒好きな人と繋がりたい #ジン好きな人と繋がりたい

らーめん曳舟
らーめん曳舟 1
20

らーめん曳舟

日本、〒131-0032 東京都墨田区東向島2丁目30−10

1
80m(徒歩1分)/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30

墨田区・曳舟エリアの人気店らーめん曳舟は、濃厚な鶏白湯醤油スープが特徴です。味玉+ワンタンの組み合わせや煮豚めしなどのサイドも楽しめ、休日は家族連れで賑わいます。

HAMONI (@junk79048)

ランチ事情。 曳舟 味の横綱 肉入りタンメン¥830 餃子¥500。 ・ 暖かい休日は永らくの宿題店へ ・ 寸胴から鍋にスープを入れ豚肉 と強火で炒められた野菜を加え 様々な調味料で味を足していき ます👀 ・ シャキとクタの絶妙な仕上がり を開花楼のモチモチ麺に乗せれ ば出来上がり👀 ・ あぁもう何年も遠ざかっていた ザ・タンメンだわ〜🤤🍜 ・ 体に染みる優しいスープで和み ます😊 ・ しかしここは餃子が素晴らしく ニンニクバッチリなのに甘みの ある餃子は食べた事のない味で 多分ここでしか食べれない名品 かと🥟 ・ 親父さんのちょっとクセのある 鍋振りがとてもカッコよく餃子 食べなからまた見に来たいです ね〜♫😊✨ #ランチ #味の横綱 #肉入りタンメン #タンメン #ラーメン #湯麺 #餃子 #町中華 #街中華 #曳舟 #曳舟グルメ #jun曳舟  #junラーメン

曳舟駅のおすすめ店舗ベスト20 - 美味しい料理をご紹介!