
上野動物園東園駅で人気のお店ベスト20🚀
1~15件を表示


1位
上野公園 竹の台広場 (噴水広場)
日本、〒110-0007 東京都台東区上野公園5−6
おでん/425m(徒歩6分)/情報なし
上野恩賜公園・竹の台広場で開催の『おでんと地酒フェス 上野』は、15店舗が集結。静岡おでんや名古屋風おでんなど地域色豊かなおでんと地酒を楽しめる冬のグルメイベントです。期間は1月18日〜21日、上野駅近く。
TikTok (@highcosper_gourmet)
昨年大好評だった【おでん&地酒フェス】が今年も帰って来る!! 1/16〜1/19で上野恩賜公園 竹の台広場(噴水前広場)にて開催! 来週までに予習して、一緒に行きたい人にシェアしてみてね! #東京グルメ #上野グルメ #おでん #oden


2位
カヤバ珈琲
日本、〒110-0001 東京都台東区谷中6丁目1−29
プリン, かき氷, 喫茶店, カフェ/589m(徒歩9分)/営業時間外 • 営業開始: 月 08:00
谷中のカヤバ珈琲は、ホール業務からサンドイッチ作成・コーヒー抽出までこなすオールラウンダーを募集しています。オリジナルてぬぐい販売、7/2から小瓶のサッポロ黒ラベル、たまごサンド・コンビーフサンドとの相性抜群。予約は公式サイトから。
TikTok (@tokyo_foods)
いいねで保存!一緒に行きたい友達にシェアしてね!朝8時からやってるよ!#東京グルメ #TikTokグルメ #日暮里グルメ


3位
上野東照宮
日本、〒110-0007 東京都台東区上野公園9−88
87m(徒歩1分)/営業時間外 • 営業開始: 月 09:00
上野東照宮の昇龍守は、本殿天井の昇龍を模した特別なお守りです。木箱入りで袋もつき、鳴龍の伝説を体感できます。毎月16日・17日・18日限定発売、1個1500円・お一人2個まで。境内には樹齢600年の大楠と金箔の金色殿も見どころ。
TikTok (@lilianwang_tw)
上野東照宮的生龍御守 是一款相當特別的護身符 設計靈感來自神社拜殿天花板上的昇龍圖 這條昇龍有個傳說 當你站在拜殿特定位置拍手 回音會像龍鳴一般迴響,因此又叫鳴龍 每月只有16、17、18販售 一個1500日圓,每人限購2個 拿到覺得真的很精緻 有一個木盒裝著,提袋也超美 很幸運剛好這個時間來日本才能買到 ーーー ✎ 上野東照宮 | 昇龍守 09:00–17:30 #東京 #上野東照宮 #昇龍御守 #東京景點 #日本神社


4位
カフェサラ Café Ça Là
日本、〒110-0002 東京都台東区上野桜木1丁目5−9
503m(徒歩8分)/営業時間外 • 営業開始: 月 11:30
上野の小さなフレンチ風カフェ。サラでは期間限定のチョコミントレアチーズケーキが人気で、オレオのザクザクとミントの爽やかさ、口直しのミカンが魅力です。Ca Laはサイフォンコーヒーとバゲットのフレンチトーストが名物で、アートを感じる店内も魅力。
HAMONI (@choco_mintk)
【 #上野チョコミント #チョコミントレアチーズケーキ 】 チョコミントレアチーズケーキ(850円)🍫🌱 今回は上野駅から徒歩15分ほどの場所にある 「カフェ サラ」でチョコミントレアチーズケーキを食べたよー! 期間限定で毎年出ているメニューで、いつか食べたい! と思っていたから食べられてとても感動した。 提供期間を延長しているらしいから食べるなら今っ!!! なくなる前にぜひ食べて〜😂 1番下はザクザクとしたオレオクッキー。 そして上はプルプルツヤツヤのミントレアチーズケーキ。 ミント感は優しめ。というかチーズの味が強め。 ほのかにミント〜🌱って感じで全体的にサッパリしてる! ザクザクのオレオクッキーと食べると、もう絶品。 チーズケーキ好きな人は絶対好きよ、これー!! バニラアイス添えverを頼んだから横にバニラアイスも🙋♀️ バニラアイスと一緒に食べても美味しい。 ケーキの横にお口直しとしてミカンのドライフルーツが 添えられてたんだけど、これもかなり美味しかった。 ミカンのサッパリとした香りが口の中に広がって良きー! 火曜の13時半頃に行った時は空いてたからのんびりできた!! そして店内も綺麗めでオシャレな感じでまた行きたいなー。 上野駅、日暮里駅から歩くと15分ほどかかるけど、 1番最寄りの駅としては根津駅で徒歩11分ほどで着く! もし近くに寄ることがあればぜひ食べてみてねー! ごちそうさまでした🎭✨ この投稿が参考になったら保存もぜひ! *・-------------------・* カフェ サラ 東京都台東区上野桜木1-5-9 11:00〜17:00 (10月は金曜休み) カード可、PayPay可 *・-------------------・* #チョコミント #チョコミン党 #민트초코


5位
八代目 傳左衛門めし屋
日本、〒110-0001 東京都台東区谷中6丁目1−27
609m(徒歩9分)/営業時間外 • 営業開始: 水 11:00
谷根千エリアにある八代目傳左衛門めし屋は、気軽にご飯を楽しめるお店として知られています。肉料理の有無が話題になることがある点が、ユニークな要素です。
HAMONI (@hkr1227)
谷根千でご飯 #八代目傳左衛門めし屋 そこで、肉ってお店?


6位
さるやまキッチン
日本、〒110-0007 東京都台東区上野公園9−83 上野動物園 東園
44m(徒歩1分)/営業時間外 • 営業開始: 月 10:00
上野動物園の横にあるカフェ、さる山キッチンの看板スイーツはカスタードプリンです。硬めの食感でカラメルはサラリと控えめ、380円です。かわいいカップの絵柄も魅力で、動物園散策の後にぴったりの甘いひとときです。
HAMONI (@pudding_f_t)
さる山キッチン【上野動物園】 名前の通り、上野動物園、 お猿さんの山の横にあるカフェ。 こちらでカスタードプリンを見つけました。お値段380円 かなり硬め。 カラメルはサラサラですこーしだけ。 甘さがしっかりあり、 動物園で歩き回った体に、染み渡る甘さ。 カップの絵柄も可愛いです! おまけに最後は画像は、、、 今日で5歳のシャンシャンです。 (先月の撮りました) 🍮 #さる山キッチン #saruyamakitchen #上野 #上野動物園 #uenozoo #シャンシャン #台東区 #プリン #プリン大好き #プリン部 #かためプリン #東京カフェ #東京グルメ #都内カフェ #スイーツ好きな人と繋がりたい #スイーツ巡り #プリ活 #pudding #tokyo #japan #sweets #布丁


7位
新鶯亭
日本、〒110-0007 東京都台東区上野公園9−86
おでん, 和菓子, かき氷/230m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 火 10:00
上野公園の自然に囲まれた古民家風の老舗。創業大正4年の歴史ある店で、名物の鶯団子は保存料不使用。三色の可愛い色と柔らかさを、温かいお茶と一緒に味わえます。赤きび入りのお餅が特徴。10:00-17:00、月曜休業。
HAMONI (@_komachi_ochi_gohan)
「新鶯亭」 上野動物園入口の左側にある、創業大正4年の老舗店 自然に囲まれた古民家風の一軒家は、公園散策途中に立ち寄るのにピッタリなお店でした 名物の「鶯団子」は保存料未使用のお団子で竹楊枝でも簡単に切れるほど柔らかく、3色の可愛い色合い 温かいお茶と一緒に頂くとほっとするお味でした☺️ 小豆あんに使われているお餅は、赤きびを使われているため赤いお餅なんだそうです🍡 秋晴れの気持ち季節になってきました 上野公園に訪れた際は是非1度足を運んで見てください 鶯団子...600円 -————————————— 【住所】 〒110-0007 東京都台東区上野公園9−86 【電話】 03-3821-6306 【営業時間】 10:00~17:00 定休日:月曜日 -————————————— #和菓子 #和菓子カフェ #古民家カフェ #和菓子屋 #新鶯亭 #東京グルメ #東京カフェ #東京スイーツ #東京ランチ #上野和菓子 #上野公園カフェ #上野グルメ #上野カフェ #上野スイーツ #上野ランチ #カフェ #カフェ巡り #スイーツ #上野 #上野食べ歩き #上野散策 #取材協力


8位
愛玉子
日本、〒110-0002 東京都台東区上野桜木2丁目11−8
647m(徒歩10分)/情報なし
大阪・梅田にあるリプトン ディアルームは、CUSTOMで好みの味・フルーツ・シロップを選べる約60,000通りの組み合わせが魅力。タンブラー持参で600円、タンブラー込み1000円。オンライン限定柄もあり、香りを楽しめる振る演出も特徴です。
HAMONI (@mogmogram)
* * 大阪に行ったら絶対行こうと思っていた リプトンに自分の好きなフルーツを入れられるお店💗 * SPECIALかCUSTOMのどちらかを選べます CUSTOMにすると自分の好きな味やフルーツ、シロップなどが選べて 全部で約60,000通り選び方があるそうです❤︎ 選んでるだけでわくわくしました🤤 * メニューはこのようになっていました☟☟ * Cold Brew Tea ( 1種類 ) * アールグレイ / パイナップル & ハイビスカス / グリーンティー * Base Fruits ( 1種類 ) * パイナップル / オレンジ / ストロベリー / ライム / グレープフルーツ / レモン * Topping Fruits ( 2種類 ) * ラズベリー / ピーチ / キウイ / マンゴー / ブルーベリー / ライチ * Special Accent ( 1種類 ) * カラータピオカ / アロエ / オーギョーチ / ナタデココ /エストラゴン / ミント * Syrop ( 1種類 ) * ハイビスカス / サトウキビ / エルダフラワー / グレナデン / パッションフルーツ / ココナッツ / 梅 * 私は アールグレイ ストロベリー ラズベリー ブルーベリー オーギョーチ ハイビスカス を入れました◎ 自分の好きなフルーツを入れたら結構赤くなってしまいました笑。 氷が溶けるまでは何回でも飲んでいいそうですがタンブラーで2杯飲んだらお手洗いに何回も行きたくなってしまったので飲み過ぎには注意です⚠️笑 #オーギョーチ がぷるぷるで個人的に美味しかったです❤︎ * タンブラー込みで ¥1,000 次回からはタンブラーを持って行ったら600円で飲めるみたいなので 次はグレープフルーツやミントなどを入れてさっぱり系で飲みたいと思います☺️ カップだと ¥600 ちなみにカップもタンブラーも容量は同じもみたいです👌 * タンブラーの場合振っていただくと香りが楽しめるみたいです しっかりとシリコンが付いていて漏れにくくなっているのでお 出かけの時に使うのもいいなって思いました😉⭐️ * タンブラーはオンライン限定の柄などもあったので 先に買ってから行くのもアリだと思います🙂 休日は結構混むみたいなので早めか閉店する少し前の時間を狙って行くことおすすめします! 私は知らずに行きましたが ファストパスなどが当たった方は並ばずに行けるみたいです👍 * * * #大阪 #梅田 #リプトン #ディアルーム #フルーツティー #Lipton #DiaROOM #FruitinTea #FruitinTeaToGo #OSAKA #食べるの好きな人と繋がりたい #グルメ #グルメ部 #美味しいもの巡り #スイーツ #スイーツ部 #フルーツ #instagood #instalike #instafood #k_mogmogram #2018年8月7日


9位
OKATTE
日本、〒110-0002 東京都台東区上野桜木1丁目11−9
585m(徒歩9分)/営業時間外 • 営業開始: 月 11:00
Senkiyaのヒトツボでテイクアウト出店をするオカッテサンは、色とりどりのジャージャーごはんと大ぶりのコロッケ、ちくわフライなどのお惣菜を提供します。店内で飲み物を買えば持ち込みも可能で、季節の芋スイーツも楽しめます。
HAMONI (@zunda0sendai)
今回ずんだもちが ご紹介するのは (@zunda0sendai) okatte《@oka_tte》さんです! 暖かいお芋スイーツを / 【10/8日】から発売中❗️ \ 是非足を運んでみてください❗️ ☟お取り置き方法は指南書はコチラ☟ 《@oka_tte》さんの / コメントへ❗️GO‼️ \ #Repost ✂︎……………………………………………………….. ⚠️お取り置きに関しまして スケジュールの🍠が焼き芋ブリュレ 🍦がIMODOKI❤️ICEの販売日となります ご希望のお客様はメールに ①日にち ②時間帯(だいたいで大丈夫です) ③個数 ④お名前 上記をお伝えください♪ お取り置きの時間は12:00〜16:00頃までとなります (時間外のお取り置きをご希望の際はご相談ください) 当日のお取り置きご予約は午前10時までとなります🙇♂️ ⚠️予約販売数に限りがございます💦 上限になり次第、ご予約を終了させて頂きます🙇♂️🙇🙇♀️ 🍠お取り置きご予約のお客様にもお並び頂いてのお渡しとなります、13:30以降ですとスムーズにお渡しできるかと思います ✂︎………………………………………………….. (@zunda0sendai) #仙台グルメ #仙台ランチ #仙台スイーツ #仙台カフェ #仙台観光 #仙台旅行 #仙台カフェ巡り #仙台ごはん #宮城県カフェ #宮城カフェ #宮城グルメ #宮城観光 #宮城ランチ #宮城カフェ巡り #okatte


10位
イートリーズ上野店
日本、〒110-0008 東京都台東区池之端4丁目16−31 清水坂レジデンス 0号室
ハンバーガー/238m(徒歩4分)/営業時間外 • 営業開始: 火 11:30
根津駅から徒歩8分の住宅街にあるアメリカンダイナーEaterys。ハンバーガー中心ながらバー使いもできる豊富なつまみが魅力。とん平焼き・モダン焼などソース系メニューも人気。デリバリー・持ち帰り対応。店内10:00-21:00、デリバリー11:00-23:00。
HAMONI (@hachimogu)
【根津】豊富なメニューが楽しい!住宅街のアメリカンダイナー「Eaterys(イートリーズ)」 根津駅から徒歩8分ほどの住宅街にあるアメリカンダイナー「Eaterys(イートリーズ)」にお邪魔してきました。ハンバーガー推しのお店ですが、おつまみメニューも豊富でバー的な使い方もできる1軒です。 この日はいつメンでわちゃっと女子会。恒例の飲みすぎシリーズですが、前回の上野から帰って目が覚めたら上野に戻ってきたというトラウマがあり、うっすら記憶が残る程度に留めてきました。 意外だったのはとん平焼きやモダン焼などのソース系メニュー。聞けばデリバリーも行っているそう。ひっきりなしにオーダーが入ってくるのも納得。ご近所さんが羨ましい! Eaterys(イートリーズ) 東京都台東区池之端4-16-31 清水坂レジデンス 03-5842-1812 [店内飲食] 10:00~21 :00 ※緊急事態宣言に伴い、営業時間短縮。 [デリバリー・お持帰り] 11:00~23:00 不定休 https://eaterys-jpn.com #イートリーズ #セレクトフードストア #根津ランチ #根津ディナー #根津グルメ #谷根千グルメ #上野グルメ #上野ハンバーガー #Eaterys #根津ハンバーガー #東京ハンバーガー #テイクアウトグルメ #東京テイクアウト #林spfポーク #セレクトショップ #上野ランチ


11位
スターバックス コーヒー 上野恩賜公園店
日本、〒110-0007 東京都台東区上野公園8−22
カフェ/366m(徒歩5分)/営業時間外 • 営業開始: 月 08:00
上野エリアのスターバックスでは、新作フラペチーノ「チョコレートストロベリーフェスティブフラペチーノ」を期間限定で提供します。甘いものが欲しい時にぴったりで、オシャレな雰囲気の店内でくつろぎながら楽しめます。
HAMONI (@umamichan_desu)
・ ・ ・ スタバの新作「チョコレートストロベリーフェスティブフラペチーノ」をいただきました!! 名前が長い笑笑笑笑 糖分を欲してる時は ホントにおすすめ!🤩🤩 #東京グルメ #上野グルメ #上野カフェ #スターバックス #starbucks #新作フラペチーノ #ストロベリー #チョコレート #オシャレ


12位
菜の花
日本、〒110-0002 東京都台東区上野桜木1丁目10−26
和食・日本料理, 居酒屋, その他/548m(徒歩8分)/営業時間外 • 営業開始: 火 11:00
上野桜木の菜の花は、ランチの懐石コースで佐渡づくしのお料理と丁寧なおもてなしを提供します。鰤やさわらなど旬の魚介を活かした品々と、佐渡を感じる味わいが魅力です。
HAMONI (@msh_pato)
上野桜木の菜の花にて。 父とランチコースを堪能。佐渡づくしのお料理とおもてなしに感激して、佐渡への行き方を調べた。#上野桜木 #日暮里 #上野 #佐渡 #鰤 #さわら #お茶漬け #懐石料理コース #グルメ好きな人と繋がりたい #ランチコース #コスパ最高 #また行きたい#グルメ女子#下町グルメ#グルメ巡り


13位
上島珈琲店 黒田記念館店
日本、〒110-0007 東京都台東区上野公園12−53 黒田記念館 1・2F 別館
431m(徒歩6分)/営業時間外 • 営業開始: 月 07:30
厚切りバタートーストと焦がしバターのワッフル、ダージリンにバニラ&生キャラメルソースを添えたデザート系メニューが特徴です。アイスの無糖ミルク珈琲はブルボンヴァニラの香りが楽しめます。
HAMONI (@ryhamony0415)
上島珈琲店 厚切りバタートースト、アイスブルボンヴァニラの無糖ミルク珈琲、焦がしバターのワッフル ダージリン ~バニラ&生キャラメルソース~ #上島珈琲店 #バタートースト #バニラ #ミルク珈琲 #ワッフル #バニラアイス #生キャラメルソース


14位
cise
日本、〒110-0008 東京都台東区池之端3丁目4−19 池之端3丁目4−19池之端店舗ビル
122m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 月 18:00
根津のベーカリーレストラン『cise』は自家製酵母パンを日替わりで提供。創作フレンチとワインのマリアージュを、カウンター席でシェフの技とともに楽しめる、家の温かさと洗練を併せ持つ店です。
HAMONI (@pansukiharapekocyclist)
🚲🍞🚲🥪🚲🥨🚲🥖🚲🥐🚲🥯🚲 パンと料理とワインのトリプルペアリング ♧♣︎♧♣︎ ♧♣︎♧♣︎ ♧♣︎♧♣︎ ♧♣︎♧♣︎ ♦︎店 名 #cise @cise0205 ♦︎商品名 #岩海苔チャバタ 牡蠣のタルタル載せ ♦︎エリア #根津パン屋 ♧♣︎♧♣︎ ♧♣︎♧♣︎ ♧♣︎♧♣︎ ♧♣︎♧♣ 投稿が遅くなりすいません 根津にあるパン屋さん 一度誕生日をここで迎えて あまりのおもてなしに虜になったお店 10/20第2回目のトリプルペアリングに参加してきました オマールフレンチトースト 牡蠣のタルタルがのった岩海苔チャバタ キノコだけの一皿と椎茸とキノコバターのバケット 白子 牛蒡のブルーテ ユリ根 包子 胸腺 ルッコラ タルトフランベ 秋刀魚定食 蝦夷鹿 サクマ式ドロップス さつまいものオールドファッション と ステキなワインの数々 ソムリエの資格を持った女性スタッフさんが 詳しくワインの説明をしてくれます ユーモア溢れる方で話すだけで楽しい ロブションで働いてた方が料理を作っていて 腕の技術はピカイチ 宮武店長との料理セッション最高です 宮武店長の人の良さが料理に滲み出てます カウンター席で ワイン片手に作る姿を見ながら 堪能する格別感 大人になった気分♬ 全部がこだわりのお皿に綺麗に料理が鎮座 それぞれにワインがあり パンと料理とのマリアージュを楽しめます その中でも岩海苔チャバタを抜粋 *実食* エディブルフラワーがとてもステキ 磯の香りが鼻を近づけるだけで 香ってきます チャバタの高加水のモチモチ感は 日本人大好きな食感 そこに岩海苔の風味がきて 濃厚な海のミルクが プリプリで 磯と磯の相乗効果は納得のおいしさ 計算された美味しさにほっぺ落ちる〜😋 食べたいと思った方は「いいね👍」を押してね✨ ※いつもメモ取るのですが 時間に限りがあるのでボイスメモにしたら データがなくなってしまい、、、 詳細にかけなくてすいませんが 次回に参加して味わってください 1人で参加しましたが カウンターで相席した女性達とパン友に なれて良かったー とても楽しかったです それもパン関係の方で のちに、麦フェスでラーメンの列の中で 遭遇するとは、このときのぼくは知らなかったw 以上 いつも最後まで見てくれてありがとうございます これを読んでくれた方に幸あれ〜 最後まで読んでくれた方にさらに幸あれ〜 #広げようパン友の輪 #パン伝欲 (→人にパンの美味しさを伝えたい欲) 🚲🍞🚲🥪🚲🥨🚲🥖🚲🥐🚲🥯🚲


15位
ことりカフェ上野本店
日本、〒110-0002 東京都台東区上野桜木1丁目8−6
カフェ/463m(徒歩7分)/営業時間外 • 営業開始: 月 11:00
ことりカフェ上野本店は、小鳥がいるカフェでインコのドーナツを中心に販売しています。小鳥と触れ合えるスペースがあり、かわいらしいメニューも魅力です。イクミママのどうぶつドーナツ本店は、動物をモチーフにしたかわいいドーナツが揃う川崎の店舗です。
HAMONI (@hiyamugico)
次流行るのはこれ! 行きたい!と思ったら【🐥】とコメントしてね💭 ↓詳細は下へスクロール↓ 根津駅から徒歩10分のところにある「ことりカフェ」 7/3〜7/29までの期間限定で、「ぷるぷる文鳥の水わらび餅」が食べられるよ! こちらのお店はことりカフェという名の通り、小鳥のいるカフェで、 小鳥と触れ合うスペースもあったり、小鳥好きさんにはぴったりなカフェなんだよね わらび餅以外のメニューもめちゃくちゃ可愛くて食べるのがもったいない! ご飯メニューもあるからランチにもおすすめ! ▼ ことりカフェ 上野本店 @kotoricafe 📍 東京都台東区上野桜木1-8-6 ▼メニュー(税込) ・ぷるぷる文鳥の水わらび餅+ドリンクセット 1,210円 ・ドリンクフロート変更 +220円 ————————— #東京グルメ #上野グルメ #東京カフェ #上野カフェ #ことりカフェ