富山県のおすすめカフェベスト20

富山県にあるカフェのお店からランキングTOP20を紹介!

富山県で人気のカフェベスト20🚀

120件を表示 / 全59
レイワ パンケーキ
1

レイワ パンケーキ

富山県黒部市天神新444-9K-HALL 1F

3(13.6万回視聴)
カフェ/情報なし

富山・黒部のREIWA PANCAKEは、米粉のふわふわパンケーキにドバイチョコ風のチョコを使った期間限定メニューが魅力。大窓から光が差し緑あふれる店内で癒されます。営業時間は10:00-17:00、駐車場有。

Unknown

uchikawa六角堂
2

uchikawa六角堂

富山県射水市八幡町1-20-13

3(28.3万回視聴)
サンドイッチ, ダイニングバー, カフェ/情報なし

富山県射水市の古民家をリノベーションした uchikawa 六角堂は、オーガニックコーヒーとサンドウィッチの専門店。土鍋で炊く棚田米の滷肉飯と、ネパール直輸入のオーガニックスパイスを使うオリジナルカレーが名物。落ち着いた雰囲気で早めの来店がおすすめです。

Unknown

ソラトキ
ソラトキ (1)

https://www.instagram.com/p/DMKbA19RRIm/

3

ソラトキ

日本、〒935-0031 富山県氷見市柳田3583

3(18.1万回視聴)
フレンチ, カレー, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 木 11:00

氷見市のseaside cafe ソラトキは海浜植物園4Fのガラス張りパノラマ空間。富山湾・立山連峰・緑を一望し、空と時を味わうをテーマにした明るい空間で、季節の食材を使うガレットやデザートを提供します。

Instagram (@ecccky)

海と緑に囲まれた絶景カフェ…↓詳細 他の投稿を見る🦈▶︎ @ecccky このお店が気に入ったら右下の【保存ボタン】を タップ!行きたいカフェリストを作りましょう🙌 参考になった!行ってみたいと思ったら 【フォロー】お願いします☺️ -———————————————— このアカウントでは【富山のオシャレグルメ】を テーマに投稿をしています。 富山でグルメを探すならここ🔍▶︎ @ecccky -———————————————— 【店舗情報】 🏠店舗名 seaside cafe ソラトキ 📮住所 富山県氷見市柳田3583(氷見市海浜植物園4F) 📅定休日 火曜日 ※不定休あり、詳細は公式Instagramをご参照ください。 🕰️営業時間 11:00〜17:00 🅿️駐車場 有(海浜植物園共用) 📷Instagram @soratoki_himi -———————————————— 氷見市海浜植物園の最上階にある ガラス張りのパノラマ空間から 富山湾や立山連峰、周辺の緑が一望できる🌊⛰️ 絶景ロケーションのカフェ☕️🌿 植物園内という立地を活かした明るく開放的な空間は、「空と時を味わう」がテーマのおしゃれ空間💭 自然の移ろいを感じながら、 季節の食材を使ったガレットやデザートが楽しめます✨ 今回はランチタイムに訪問 オープンと同時に次々お客さんが…🫢 30分程度で満席になっていました…🪑 鶏もも・トマト・野菜のハニーマスタードガレット 低温でじっくり火を入れた鶏肉と旬の野菜。グリュイエールチーズと半熟卵に、粒マスタードソースの甘酸っぱさがアクセントになっていました…! 実食すると、鶏肉はしっとりと柔らかく、野菜のフレッシュな甘みが広がり、チーズと卵がソースと見事に溶け合って、バランスの良い華やかな一皿でした。🥗🍅 数量限定・自家製ローストビーフ丼 能登塩とハーブをまとった自家製ローストビーフは、しっとりやわらかな仕上がりになっていて🍗 肉汁と香ばしい風味が食欲をそそる1品に…! 温玉とごはんがほどよく調和し、サクッと食べられちゃいました😋♪ 大パノラマの景色を眺めながら、彩り豊かなガレットや限定ローストビーフ丼が味わえる… カフェ好きの方はぜひ一度足を運んでみてください🚗🌿 -———————————————— 最後まで閲覧していただきありがとうございます。 ぶろっちー|富山おしゃグルメ巡り このアカウントは甘いスイーツとコーヒーが大好きなサメが 本当にお勧めしたい富山グルメを紹介中😉 グルメの情報が気になる人はフォローやいいね、 保存していただけると励みになります🙏 他の投稿はこちら👉@ecccky ⸻ #氷見カフェ #富山カフェ #富山グルメ #氷見グルメ #富山ランチ #氷見ランチ #ローストビーフ丼

ALPEN CHEESECAKE
ALPEN CHEESECAKE (1)

https://www.tiktok.com/@toyama_gurume/video/7479630642129472776

4

ALPEN CHEESECAKE

日本、〒938-0282 富山県黒部市宇奈月温泉260 富山地方鉄道宇奈月温泉駅 1F

2(8.9万回視聴)
ケーキ, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 金 10:00

黒部市宇奈月温泉のアルペンチーズケーキは、賞味期限10分の幻のチーズケーキが自慢です。口どけはふわっと溶け、地元黒部の素材を使用。店内飲食専用で、テイクアウト品もあり。10:00〜18:00、定休日は水・木。

TikTok (@toyama_gurume)

【賞味期限10分!?】口どけの食感を追求して作られた、幻のアルペンチーズケーキ! #富山 #富山県 #黒部市 #富山グルメ #黒部グルメ #富山カフェ #富山デート #アルペンチーズケーキ

ドリアカフェ ドリアリーボ
ドリアカフェ ドリアリーボ (1)

5

ドリアカフェ ドリアリーボ

日本、〒933-0806 富山県高岡市赤祖父601

2(1.5万回視聴)
洋食, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 木 11:00

高岡市のドリア専門店「ドリアリーボ」は、定番から珍しいドリアまで豊富なラインアップが魅力です。S/M/Lのサイズで家族や友人とシェア可能。シーフードドリアやハンバーグドリアのほか、フレンチトーストも人気。明るく広い店内は子連れや女子会にも最適。駐車場有、11:00–21:00、金土日22:00まで。

HAMONI (@gungle)

doria cafe Doriarivo-ドリアリーボ-(富山・高岡) @doriarivo 高岡にある超人気のドリア専門店! ハンバーグドリアは食べ応えがあってめちゃくちゃ旨い。 値段やメニューなど詳しくはプロフィールURLからブログ見てね🙆‍♂️ いいね👍フォローありがとうございます。コメント📝メッセージ待ってます。 #ぐんぐる #富山グルメ #高岡グルメ #ドリア専門店 #ドリアリーボ #ハンバーグドリア

キニナル 魚津埋没林博物館店
6

キニナル 魚津埋没林博物館店

富山県魚津市釈迦堂814

2(5.7万回視聴)
カフェ/情報なし

魚津市のKININALは、埋没林博物館内に併設されたお洒落なカフェです。見た目は果実、中身はケーキのスイーツと果物ドリンクが人気。明るく開放的な空間で、博物館と一体感のあるひとときを。駐車場は無料、10:00〜17:00。

Unknown

クレオン
クレオン (1)

7

クレオン

日本、〒930-0138 富山県富山市呉羽町2247−3 舞台芸術パーク内

2(8.7万回視聴)
ハンバーグ, イタリアン, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 木 11:00

富山・舞台芸術パーク内のDining&Cafe クレオン(呉音)は、隈研吾設計の木材を井形に積んだ幻想的な空間です。ディナーは4コースから選べ、日替わりのSTAUB料理が楽しめます。記念日にはアニバーサリープレート対応、テラス席はペットOK。

HAMONI (@53achi)

「クレオン(呉音)」 📍富山県富山市呉羽町2247−3 舞台芸術パーク内  営業時間 11:00〜22:00 定休日  年中無休 電話番号 076-434-5535  富山県ホタルイカのサフランクリームドリア チーズケーキ  意識高くて苦手意識あったけど 久しぶりに行ったら平気だった🤧  旬のホタルイカのドリアとか珍しすぎる〜 チーズケーキは濃厚で大好きなやつ😘ホールで食べたい  文字入れるの慣れてなさすぎてそのまま投稿してたあああ  #ぐーぐるめ#グルメ好きと繋がりたい#ランチ#ディナー#カフェ#グルメ#富山グルメ#富山ランチ#富山ディナー#洋食屋#富山カフェ#呉音#クレオン#ドリア#チーズケーキ#隈研吾#ストウブ#staub#カフェ巡り#ホタルイカ #foodphotography#foodie#instagood#food#japan#cafe

CALMET
CALMET (1)

https://www.instagram.com/p/DPai1WWkjPT/

8

CALMET

日本、〒930-0275 富山県中新川郡立山町利田1311−10

1
カレー, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 木 12:00

住宅街の隠れ家カフェCALMETは、静かで穏やかな時間が流れる店内。注文を受けてから焼き上げるフォンダンショコラと、店主こだわりのドリンクが自慢。週替わりの健康ごはんも人気。1組3名までの入店・食事以外はワンドリンク制。

Instagram (@cccccccafelover)

@calmet_toyama 学生の時から行きたかったカフェにやっと🫶 フォンダンショコラは注文してから焼き上げるタイプで、中から熱々チョコが溢れ出た🍫 待ってる時間も幸せ^_^ . #金沢カフェ#富山カフェ#北陸カフェ#石川カフェ#小松カフェ#野々市カフェ#金沢グルメ#富山グルメ#石川グルメ#金沢ランチ#富山ランチ#石川ランチ#北陸ランチ#金沢ディナー#富山ディナー#石川ディナー#北陸ディナー#カフェ#カフェ巡り#カフェ活#calmet#カルメ

水だんご専門店 藤吉
水だんご専門店 藤吉 (1)

https://www.instagram.com/p/DO3ihydgfQa/

9

水だんご専門店 藤吉

日本、〒937-0055 富山県魚津市中央通り2丁目8−8

1
カフェ/営業時間外 • 営業開始: 木 13:00

魚津の水だんご専門店藤吉は、濃厚ソフトクリームときなこの塩味が絶妙に合う水だんごパフェが名物です。もちもちの水だんごをパフェ感覚で楽しめ、店内は木目と黒を基調とした現代的なデザイン。水だんごグッズやお土産用セットも販売しています。

Instagram (@cooking___gram)

だいぶ前の朝ごはん🥐 展示見に行ったらパン食べたい!てなって、パンとピエルロのパンを次の日食べました🥖 可愛いイラストのコーヒーも一緒に飲んで最高やった✌️ 大好きな水だんごもしっかり食べた😋 700投稿目!

コメダ珈琲店 イータウンとなみ店
コメダ珈琲店 イータウンとなみ店 (1)

10

コメダ珈琲店 イータウンとなみ店

日本、〒939-1365 富山県砺波市三島町11−21

1
喫茶店, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 木 07:00

コメダ珈琲 イータウンとなみ店は、7:00〜21:00(Lo20:30)で年中無休の喫茶店です。肉だくのコメ牛はカラシマヨネーズとタレの相性が抜群で、想像以上の美味しさを楽しめます。

HAMONI (@53achi)

「コメダ珈琲 イータウンとなみ店」📍富山県砺波市三島町  営業時間 7:00〜21:00(Lo20:30) 定休日  年中無休 電話番号 0763-55-6663  コメ牛(肉だく)  カラシマヨネーズとお肉のタレの相性抜群 美味しさ、想像以上  コメダは砺波店が1番美味しい気がする  #富山ランチ#富山ディナー#富山カフェ#砺波ランチ#砺波ディナー#砺波カフェ#喫茶店#コメダ#コメダ珈琲#シロノワール#ハンバーグ#コメ牛#デザート#名古屋グルメ #foodporno#foodphotography#foodie#instagood#food#japan#cafe 

くりこども飯店
くりこども飯店 (1)

11

くりこども飯店

日本、〒939-0631 富山県下新川郡入善町下山364

1
海外料理, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 木 11:30

富山県入善町の多国籍料理店、くりこども飯店です。パットガパオムーのアジアプレートやバインミー、ビリヤニなどスパイス香る一皿が揃います。デザートはカルダモン香るスパイスケーキとジェラート添え、夏季はアイスチャイも楽しめます。

HAMONI (@53achi)

⁡ こんにちは🐱やまぐーです ⁡ 今回紹介するのは ⁡ / 多国籍料理が食べたい!!! 日常を忘れて海外旅行気分を味わえる \ ⁡ 「くりこども飯店」さんです👏 アカウントはこちら👉 @kurikodomohanten ⁡ ⁡ ずっっっっっと行きたかった 最近ずっと行きたかったお店多めです✌️ ⁡ ⁡ ○パットガパオムーのアジアプレートランチ ▶︎タイの庶民料理の大定番 ⁡ 安定のパクチー盛りで🌿 こんなもんなんぼあってもいいですからね ⁡ これこれこれ!!!と言いたくなる ジャンキーなお味で一瞬で消しちゃった ⁡ 本気でうまい カリカリに焼かれた卵もたまらんよ ごちゃまぜ飯が大好きな私には最高のご馳走です❣️ ⁡ ⁡ ○スパイスカルダモンケーキ ⁡ スパイス中毒の私が食べないわけないでしょ ⁡ ごりごりに入ったカルダモンがたまらんのと ジェラートがうますぎるんよ🍨 ⁡ 全てのデザートメニューに 「アイリーハウス」さんのジェラートを添えているらしい ⁡ ⁡ ○ザクザク・ホワイトチョコスコーン ⁡ スコーン好きの私が食べn ⁡ カリカリさくさくタイプで クッキーを食べているくらい軽〜くいただけるスコーン これは追いスコーンしたくなる ⁡ ⁡ ○アイスチャイ ⁡ ラブ以外の何者でもない アイスは夏季限定なんだって👀 ⁡ ⁡ ここのバインミーとビリヤニが食べたすぎるのです スパイス中毒者は是非!!! ⁡ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ⁡ ○お店の基本情報   店名 くりこども飯店   住所 富山県下新川郡入善町下山364  営業時間 11:30〜17:00   定休日 月・火曜日   駐車場 有 ⁡ 「やまぐーのぐーぐるめ」とは? 📢主に富山と石川のグルメを発信しています ✴︎夜行性でとにかくよく食べます ✴︎ビリヤニが大好きです ✴︎あなたの「美味しい」のお手伝いができますように 過去の投稿はこちらから👉 @53achi ⁡ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ⁡ #ぐーぐるめ#ぐーぐるめ富山 #富山グルメ#富山カフェ#富山ランチ#くりこども飯店#入善グルメ#入善ランチ#富山バインミー#生春巻き#ガパオライス#多国籍料理#フォーランチ#ベトナム料理#富山スパイス#富山カレー#富山ベトナム料理#富山エスニック #foodphotography#foodie#instagood#food#japan ⁡

カフェ 一福
カフェ 一福 (1)

12

カフェ 一福

日本、〒939-1506 富山県南砺市高儀312

1
カフェ/営業時間外 • 営業開始: 木 11:00

カフェ一福は、11:00〜16:00営業の暖かなカフェ。月・火・祝日休み。日替わりご飯とスープのランチやスープランチ、筍の炊き込みご飯と餃子のスープなど、優しい味付けでほっこりと楽しめます。かぼちゃのプリンケーキもおすすめ。

HAMONI (@53achi)

「カフェ一福」 📍富山県南砺市高儀312  営業時間 11:00〜16:00 定休日  月・火・祝日 電話番号 0763-58-5629  スープランチ かぼちゃのプリンケーキ  日替わりのご飯とスープのランチ この日は筍の炊き込みご飯と餃子のスープ  優しい味付けでほっこり  #ぐーぐるめ#グルメ好きと繋がりたい#ランチ#ディナー#カフェ#グルメ#富山グルメ#富山カフェ#富山ランチ#スープ#炊き込みご飯#筍#かぼちゃ#プリン#餃子#ヘルシーランチ #foodphotography#foodie#instagood#food#japan#cafe#healthy#lunch#soup

Cafe Socio
Cafe Socio (1)

13

Cafe Socio

日本、〒930-0108 富山県富山市本郷2444

1
カフェ/営業時間外 • 営業開始: 木 10:30

富山市本郷のCafe Socioは呉羽自動車学校横に併設した、子連れに優しいカフェです。屋根付き駐車場・ベビーカー入店可・ハイチェア・おむつ替え台・キッズスペース・お子さまメニューを完備。ランチは人気のオムライスで11:00〜15:00提供。

HAMONI (@g_nnk__6_)

【Cafe Socio】 @cafesocio \ 店舗情報 / ▶︎住所  :富山市本郷2444 ▶︎営業時間  :10:30〜16:30  :ランチタイムは11:00〜15:00   (土曜日はl.o.14:00)  :定休日は日曜、祝日 ▶︎駐車場  :店舗前(屋根付き) ▶︎電話番号  :076-482-3431 ▶︎おすすめポイント  :ベビーカー入店可、ハイチェアあり   オムツ替えスペースあり   キッズスペース、おもちゃあり   お子さまメニューあり   駐車場は屋根付きで移動も安心 ▶︎注文したもの オムライスランチ  チキンのトマト煮ソース  スープ  サラダ  ポテト ミニパフェ(抹茶) カフェラテhot 呉羽自動車学校に併設されたカフェ。誰でも気軽にお邪魔できる。 今回はランチからデザートまでたっぷり楽しんできたよ。 名物のオムライスはチキンのトマト煮ソースをセレクト。ほろほろチキンがこれでもかと入っている。ふわとろ卵やケチャップライスもボリューミーで最高。ランチセットはサラダやポテト、スープがついている。 たなっち( @toyama_sd )選んだメニューは1日5食限定のチキンカツプレート。こちらも魅力的。その他にも月替わりのオムライスや期間限定パフェなどがある。 デザートにはミニパフェ。抹茶味には白玉やあんこが入っていてミニなのに大満足。たなっちのは、チョコバナナだったかな。ドリンクはラテアートが可愛すぎるカフェラテに。器もおしゃれ♡ キッズスペースやショベルカーなど遊べる空間づくりがされていて、子どもたちも楽しめる。ハイチェア利用もしくはベビーカー入店が可能。また、トイレの個室内には子ども用の便座、オムツ替えや子どもを座らせておくのにちょうどいいベンチスペースが設けられている。ママさん店主ならではの子連れにも優しい配慮がありがたい。 #富山グルメ #富山ランチ #富山デート #富山スイーツ #富山子連れ #富山子連れランチ #富山ママ #富山ママと繋がりたい #富山観光 #Cafe_Socio #カフェソシオ #socio #オムライスランチ #富山パフェ #北陸グルメ #北陸 #全国グルメガイド #マイさんのグルメ記録

ラ・ピニヨン
ラ・ピニヨン (1)

14

ラ・ピニヨン

日本、〒939-1364 富山県砺波市豊町1丁目12−7

1
ケーキ, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 木 09:00

富山県砺波市の洋菓子店「ラ・ピニヨン」は、渋皮栗を丸ごと閉じ込めたモンブランと、最近登場したカヌレが看板商品です。栗の甘さと風味を活かし、サクサクのメレンゲと甘すぎないクリームのバランス、中に栗がごろりと入ります。

HAMONI (@53achi)

⁡ 「ラ・ピニヨン」 📍富山県砺波市豊町1丁目12−7 ⁡ 営業時間 9:00〜19:30 定休日  火曜日 電話番号 0763-33-6750 ⁡ 渋皮栗のモンブラン カヌレ ⁡ だーーーいすきなラピニヨンの渋皮栗のモンブラン どこのモンブラン食べても結局ここのが1番ってなる ⁡ 栗本来の甘さと美味しさがぎゅっと詰まってる サクサクのメレンゲに甘すぎない生クリームも👍 ⁡ 中に一粒大きな栗がごろっと入ってるのも最高なポイント ⁡ カヌレは最近出したばっかりで私的はイマイチでした ふにゃっとしてて中身がスカスカだった〜 ⁡ #ぐーぐるめ #グルメ好きと繋がりたい #ランチ #ディナー #カフェ #グルメ #富山グルメ #富山カフェ #富山スイーツ #モンブラン #渋皮栗 #カヌレ #ラピニヨン #foodphotography #foodie #instagood #food #japan #cafe #montblanc #kanure ⁡

ベーカリー Vicky Bread
ベーカリー Vicky Bread (1)

15

ベーカリー Vicky Bread

日本、〒933-0837 富山県高岡市上北島241

1
洋食, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 木 11:00

富山・高岡のパン店Bakery Vicky Breadは、2月はチョコづくしのラインアップが魅力。ナッツたっぷりのチョコサンドや大人のショコラリッチなど、濃厚なチョコのパンがそろいます。

HAMONI (@53achi)

⁡ 「Bakery Vicky Bread」 📍富山県高岡市上北島241 @vickybread.takaoka ⁡ 営業時間 11:00〜17:30 定休日  月・火曜日 電話番号 0766−27−1155 ⁡ 2月はチョコレートづくしのパンたちでした ⁡ たっぷりナッツのチョコサンド その名の通り、ナッツたっぷりでぼたぼたこぼしながら食べた 生クリームの中にも細かいチョコレートが入っていて食感が楽しい ⁡ 大人のショコラリッチ クリームだけかと思ったら下に生チョコがあって旨サプラーイズ ※勝手に生チョコだと思っている、間違っていたらごめんなさーい🙇‍♂️ ⁡ ヴィッキーちゃんチョコ 初めて食べるヴィッキーちゃんのやつ、普段はクリームパンが売ってるやつ 濃厚なチョコでとっても美味しかった〜 ⁡ #ぐーぐるめ#グルメ好きと繋がりたい #ランチ#ディナー#グルメ#カフェ巡り#富山グルメ#富山ランチ#富山ディナー#富山カフェ#高岡グルメ#高岡ランチ #高岡カフェ#チョコレート#バレンタイン#パン#ヴィッキーブレット#パン屋#食パン##迎賓館ヴィクトリア#パン好き#パンスタグラム#パン活#パン屋さん #foodphotography#foodie#instagood#food#japan

カフェバッシュワーバリー
カフェバッシュワーバリー (1)

16

カフェバッシュワーバリー

日本、〒932-0062 富山県小矢部市安楽寺1120

1
ハンバーグ, イタリアン, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 木 11:00

富山県小矢部市の古民家を改築した隠れ家風カフェ。窓越しに自然を感じられ、地元食材と自家製デザートにこだわり。ランチの煮込みハンバーグとチーズケーキが人気。営業時間11:00-18:00、木曜定休。

HAMONI (@53achi)

「バッシュワーバリー」📍小矢部市安楽寺  営業時間 11:00〜18:00  定休日 木曜日 電話番号 0766-50-8404  手作りデミトマトソースの熱々煮込みハンバーグ チーズケーキ  小矢部の隠れ家的なお店 駐車場ちょっと停めにくいかも😂 お店の雰囲気もすごく良い そして味も良い 定期的に行きたくなるね  #富山ランチ#ランチ#富山ディナー#ディナー#小矢部#小矢部ランチ#ハンバーグ#煮込みハンバーグ#手作り#チーズケーキ#洋食#隠れ家#cafe#food#lunch#バッシュワーバリー#ぐーぐるめ

gelato pique cafe 三井アウトレットパーク 北陸小矢部店
gelato pique cafe 三井アウトレットパーク 北陸小矢部店 (1)

17

gelato pique cafe 三井アウトレットパーク 北陸小矢部店

日本、〒932-0035 富山県小矢部市西中野

1
カフェ/営業時間外 • 営業開始: 木 10:00

gelato pique cafeは、コンフォートフードをコンセプトにしたカフェ型ショップです。イートインスペースがあり、レモンクリームのクレープ(660円)やルージュのスムージー(570円・セット)を楽しめます。金沢フォーラス店と三井アウトレットパーク北陸小矢部店の2店舗展開です。

HAMONI (@n_kou52)

.…過去pic かふぇ備忘録☕️⋆* ●gelato pique cafe (@gelato_pique_cafe ) ・crepe:レモンクリーム 660yen ・smoothie:ルージュ 570yen(set価格) …"コンフォートフード"をコンセプトに生まれた  イートインスペースを備えたカフェ型ショップ☕*°  北陸には2店舗あります✨  石川県金沢市 ▶︎"金沢フォーラス店"  富山県小矢部市 ▶︎"三井アウトレットパーク北陸小矢部店" #金沢市 / #金沢 / #石川県グルメ / #金沢グルメ / #カフェ巡り / #石川県カフェ / #金沢カフェ / #cafe / #カフェ巡り好きな人と繋がりたい / #カフェスタグラム / #cafestagram / #sweet / #スイーツ / #金沢スイーツ / #スイーツ好きな人と繋がりたい / #sweetstagram / #お洒落さんと繋がりたい / #富山カフェ / #富山 / #小矢部 / #富山県 / #ジェラピケ / #gelatopiquecafe / #gelatopique / #crepe / #smoothie / #cute / #千葉カフェ / #名古屋カフェ / #fff

Dining Bar MERRY’s CLUB
Dining Bar MERRY’s CLUB (1)

18

Dining Bar MERRY’s CLUB

日本、〒939-1366 富山県砺波市表町10−2

1
ダイニングバー, カフェ/営業中: 18:00 - 00:00

砺波市表町の Dining Bar MERRY’s CLUB は、小皿中心の多彩な料理が魅力です。野菜グリルとモッツァレラのカツレツ風、自家製ニョッキ、はちみつとゴルゴンゾーラの小さめピザ風、タンドリーチキン、自家製ジンジャーエールなどを少しずつ味わえます。営業時間18:00〜24:00、木曜定休。

HAMONI (@53achi)

⁡ こんにちは🐱やまぐーです ⁡ 今回紹介するのは ⁡ / あれもこれもたくさん食べたい!!! 砺波の商店街にあるダイニングバー \ ⁡ 「Dining Bar MERRY’s CLUB」さんです👏 ⁡ 何気にお初 母がよく利用するので気になっていたお店です ⁡ どのメニューも小ぶりで いろんな種類を食べたい方や女性におすすめ ⁡ ○野菜グリルとモッツァレラのカツレツ風 ⁡ 小人サイズで瞬殺 野菜と一緒に食べるの美味しすぎる〜 ⁡ ○自家製ニョッキ ⁡ ニョッキあったら食べてしまう魔法にかかっとる これも割と小さめで飲んだな🤔 ⁡ ○はちみつとゴルゴンゾーラ ⁡ 思ってたのと違うタイプのピザがきた 小さめでサクッと食べやすい ⁡ ○タンドリーチキン ⁡ こんなところでもスパ活しちゃう ⁡ ○自家製ジンジャーエール ⁡ 生姜のガッツリ効いたジンジャエールがあると嬉しくなります そして迷わず頼みます ⁡ ○紅はるかのレアチーズケーキ ⁡ お母さんにテイクアウトしてきてもらった時は かかってなかったから安心しきっていたけど久しぶりにやられました ⁡ 🏴‍☠️「チーズケーキのベリーソーステロ」 ⁡ 私はイチゴやらブルーベリーやらベリー系が食べられません (おそらく甘酸っぱいのが苦手) ⁡ でも大好きなチーズケーキによくかかっているので 注文する時は毎回確認しているのですが、やられましたねえ🤔 ⁡ チーズケーキ自体はずっしり重ためで お芋をちゃんと感じます✌️ ⁡ ⁡ 砺波市民の方 近場でサクッとディナー済ましちゃいましょう ⁡ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ⁡ ○お店の基本情報   店名 Dining Bar MERRY’s CLUB   住所 富山県砺波市表町10−2 営業時間 18:00〜24:00  定休日 木曜日  駐車場 なし ⁡ 「やまぐーのぐーぐるめ」とは? 📢主に富山と石川のグルメを発信しています ✴︎夜行性でとにかくよく食べます ✴︎ビリヤニが大好きです ✴︎あなたの「美味しい」のお手伝いができますように 過去の投稿はこちらから👉 @53achi ⁡ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ⁡ #ぐーぐるめ#ぐーぐるめ富山 #富山グルメ#富山カフェ#富山ランチ#富山ディナー#富山居酒屋#富山テイクアウト#砺波グルメ#砺波カフェ#砺波ランチ#砺波ディナー#砺波居酒屋#メリーズクラブ#富山イタリアン#砺波イタリアン#富山スイーツ#砺波スイーツ #foodphotography#foodie#instagood#food#japan ⁡

Healthian-wood(ヘルジアンウッド)
Healthian-wood(ヘルジアンウッド) (1)

19

Healthian-wood(ヘルジアンウッド)

日本、〒930-3213 富山県中新川郡立山町日中上野57−1

1
カフェ, その他/営業時間外 • 営業開始: 木 11:30

富山県立山町のHealthian-wood内、The Kitchenは隈研吾デザインの癒し系レストランです。ランチコース2,500円で前菜・夏の雫スープ・すずきのリゾットなど魚料理・野菜料理も選べ、田んぼ景観と自然素材の内装が調和します。

HAMONI (@lilemon_ktd)

🍽Healthian-wood The Kitchen さん @富山県立山町🍽 2020年3月に富山県立山町、立山連峰が見渡せる所にOpenした#ヘルジアンウッド 。隈研吾氏のデザインで話題の施設です。 ヘルジアンウッドは健やかに生きる人が集うハーブの楽園🌿 香りで、食で、トリートメントで。 心もカラダも本来の豊かな姿へと生き返ってゆきます。 私達は今回ヘルジアンウッドの中のレストラン、The Kitchenでランチを楽しんできました✨ ちなみにランチがThe Kitchen、ディナーがThe Tableとなっているそうです。 田んぼの中にある素敵なレストラン❤︎ 天気が良かったので沢山写真を撮りたくなっちゃいました📷 外観もさることながら内観も自然との調和を意識されていてすごく素敵でした🍀✨ 癒しというかとてものんびりとした空間なので、女子ウケがすごく良いと思います❤︎ ランチは2500円のコースです。 ■はじまり ■夏の雫 ■山・海・野の風景 ■甘いおしまい はじまりは前菜プレート。 夏の雫はスープなのですが、今回はスイカのシャーベットスープで、プレートに一緒にのってきました🍉 メインは3種類から選べます。 お肉、お魚、お野菜の御料理です。お肉は+1000円。 今回は良いお肉が仕入れられなかったとのことで、 お野菜の御料理が2品あり、どちらかを選択する形でした。 本日のお魚料理は「すずきのリゾット」🐟 お野菜のお料理は…失念しました😂1つは大豆肉?おから?の唐揚げで、もう一つも豆料理でした。 私達は、お魚料理と唐揚げをチョイス❤︎ デザートと一緒に提供されるハーブティーは3種類から選べました🌿 コースを通して、総じて身体に優しそうなお味でした✨ こういうお料理を毎日食べていたら、身体の中から綺麗になって、味覚も敏感になりそう😍✨ 唐揚げはお肉ではないのに、お肉のような食べ応えにビックリ👀美味しい❤︎ リゾットは海鮮の出汁が染み込んでいました🐟✨ 穏やかな気持ちになれる場所。 そんな感じのお店でした。 ご馳走様でした。 ーーHealthian-wood The Kitchenーー 📍 富山県中新川郡立山町日中上野57-1 🚘 駐車場あり 💴 ランチコース2500円 💳 クレジット・電子マネー可 🍽 11時〜15時 ❎ 水曜定休 🍽 @healthianwood_restaurant #healthianwood #healthianwoodthekitchen #ハーブの楽園 #自然派レストラン #富山グルメ #立山グルメ #北陸グルメ #富山ランチ #ランチ #日帰り富山 #グルメ旅 #foodstagram #toyamagourmet #toyama #りりれもんグルメ #りりれもんグルメ_富山

水の時計
水の時計 (1)

20

水の時計

日本、〒938-0801 富山県黒部市荻生2671−3

1
喫茶店, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 木 10:30

黒部市荻生の水の時計は、水出しコーヒーと水出しナイトロコーヒーを看板にした、おしゃれなカフェです。デザートはコーヒープリンセス、ティラミス、至福のチーズケーキ。ティラミスは人気で売り切れも。平日10:30–19:00、土日祝10:00–、火曜定休。テイクアウト対応。

HAMONI (@53achi)

「水の時計」📍黒部市荻生  営業時間 平日10:30~19:00(土日祝10:00~) 定休日  火曜日 電話番号 0765-57-3251  水出し珈琲 水出しナイトロ珈琲 コーヒープリンセス コーヒー屋のティラミス 至福のチーズケーキ  美味しいコーヒーにおしゃれな空間 めちゃうまティラミスは秒で消した  私の不注意でコーヒーこぼしてしまったけど お店の方の対応がすごく良かったです (申し訳ないです🙇‍♂️)  まだまだ飲みたい物、食べたい物があるからまた行く🏃‍♂️  #テイクアウト#コーヒー#珈琲#水出しコーヒー#水の時計#黒部#名水#黒部宇奈月温泉駅#ティラミス#チーズケーキ#デザート#富山グルメ#富山カフェ#宇奈月温泉#ぐーぐるめ #Eeeeeats#FoodPhotography

富山県のおすすめカフェベスト20