坂下町駅のおすすめのお店ベスト20
坂下町にあるお店からランキングTOP20を紹介!

坂下町駅で人気のお店ベスト20🚀


コンマコーヒースタンド
日本、〒933-0914 富山県高岡市小馬出町48−1
富山・高岡市の土蔵をリノベしたカフェ、COMMA, COFFEE STAND。落ち着く内装と風情ある雰囲気が魅力です。海老のトマトクリームパスタは濃厚でもちもち、ポークカツレツはジューシー。ランチは前菜・スープ・メイン・デザート付きのA・Bセットから。駐車場有。水〜日11:00–17:00、土は夜間予約制、月火定休。
HAMONI (@babanbabani)
COMMA,COFFEE STAND @commacoffeestand ☕️ほうじ茶ラテ 650円 🍹うめレモンソーダ 600円 🍮シュークリーム 400円 こちらのシュークリームが美味しいと聞いて、高岡市のコンマコーヒースタンドに行きました。 カリカリサクサクのシュー生地にサンドされた自家製カスタードは非常に濃厚で、玉子の優しい甘さを感じられます。 ドリンクは、暑い季節にぴったりの爽やかな梅レモンソーダと、香ばしいほうじ茶の香りが楽しめるほうじ茶ラテを注文。 こちらは甘くないタイプのほうじ茶ラテ。 濃厚なシュークリームとサッパリめのドリンクは非常に相性が良くおすすめです。 駐車場は近くのパーキングを利用しました。 #commacoffeestand #commacoffee #コンマコーヒー #コンマコーヒースタンド #ほうじ茶ラテ #梅レモンソーダ #レモンソーダ #梅レモン #シュークリーム #コーヒースタンド #カフェ巡り #富山カフェ #富山カフェ巡り #富山カフェ部 #高岡カフェ #高岡カフェ巡り #高岡市カフェ #富山スイーツ #高岡スイーツ #高岡市スイーツ #富山グルメ #高岡グルメ #富山コーヒー #高岡コーヒー #カフェ巡り #おしゃれカフェ #おしゃれカフェ巡り


焼き肉kado
日本、〒933-0029 富山県高岡市御旅屋町89
高岡市御旅屋町の焼肉kadoは、外観も内装もスタイリッシュでデートにもぴったりの焼肉店です。タブレット式の写真付きメニューで選びやすく、カウンター席とテーブル席あり。高岡駅から徒歩10分、住所は富山県高岡市御旅屋町89。
HAMONI (@53achi)
こんにちは🐱やまぐーです 今回紹介するのは / アウルの跡地にできたばっかり デートにもぴったりな焼肉屋さん \ 「焼き肉kado」さんです👏 アカウントはこちら👉 @8929kado 幼馴染と焼肉〜〜〜!!! 内装がオシャレすぎた、、、 見た目も味もオシャレな焼肉屋さん 注文がタブレットで完結するの嬉しいなあ 今ならインスタフォロワー 限定で1日先着5名様に 「黒毛和牛」プレゼントキャンペーンもやってるよ 急げ〜〜〜〜 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ○お店の基本情報 店名 焼き肉kado 住所 富山県高岡市御旅屋町89 営業時間 火〜木17:30〜1:00 金土17:30〜2:00 日17:30〜12:00 定休日 月曜日 駐車場 なし(近くにパーキングあり) 「やまぐーのぐーぐるめ」とは? 📢主に富山と石川のグルメを発信しています ✴︎夜行性でとにかくよく食べます ✴︎ビリヤニが大好きです ✴︎あなたの「美味しい」のお手伝いができますように 過去の投稿はこちらから👉 @53achi ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #ぐーぐるめ#ぐーぐるめ富山 #富山グルメ#富山カフェ#富山ランチ#富山ディナー#富山テイクアウト#富山旅行#高岡グルメ#高岡カフェ#高岡ランチ#高岡ディナー#高岡夜カフェ#富山夜カフェ#高岡カフェ巡り#富山カフェ巡り#富山焼肉#高岡焼肉#御旅屋通り#焼肉kado #高岡居酒屋#富山居酒屋#foodphotography#foodie#instagood#food#japan


夜Cafe ぽんぷく
日本、〒933-0039 富山県高岡市大手町16−9
富山県高岡市の夜カフェぽんぷくは、昼夜ともデザートを楽しめるお店です。営業時間は12:00–16:00と17:00–23:00、木曜定休。コーヒーゼリーパフェ・シフォンケーキ・抹茶ラテなどが人気で、駐車場有り。昨年オープンの清潔な店内です。住所 富山県高岡市大手町16-9
HAMONI (@53achi)
こんにちは🐱やまぐーです 今回紹介するのは / 夜に甘いものが食べたい!! 2次会にもぴったりな \ 「夜cafeぽんぷく」さん👏 アカウントはこちら👉 @yorucafe_ponpuku だいぶ前に @minori7600 さんと行ってきました ○コーヒーゼリーパフェ アイスとコーヒーゼリーの甘いのと甘くないのとの組み合わせが最高です ぷるぷるできらきらのコーヒーゼリー可愛くないですか? 秒でなくなって追加でシフォンケーキ頼みました ○シフォンケーキ(プレーン) ふるしゅわで生クリームと合うやつ〜 スルスル食べられてこれまた秒でなくなった 注文する時に「アイス2個目になりますけど大丈夫ですか。」って 確認を入れてくださり、お気遣いが素晴らしすぎる🥺 ○抹茶ラテ 甘くって最高に大好きな味 気になるドリンクがありすぎるのも通い詰めたくなるポイント 早めに行かないとデザート無くなっちゃうから急げ〜 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ○お店の基本情報 店名 夜cafeぽんぷく 住所 富山県高岡市大手町16−9 営業時間 12:00〜16:00 17:00〜23:00 定休日 木曜日 駐車場 有 「やまぐーのぐーぐるめ」とは? 📢主に富山と石川のグルメを発信しています ✴︎夜行性でとにかくよく食べます ✴︎ビリヤニが大好きです ✴︎あなたの「美味しい」のお手伝いができますように 過去の投稿はこちらから👉 @53achi ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #ぐーぐるめ#グルメ好きと繋がりたい #富山グルメ#富山カフェ#富山ランチ#富山ディナー#富山カフェ巡り#高岡グルメ#高岡カフェ#高岡ランチ#高岡ディナー#夜カフェ#カフェ部#コーヒーゼリー#夜カフェぽんぷく#二軒目#別腹#リピート店#スイーツ欲#スイーツ#日本酒#お酒好き#バー#富山居酒屋#パフェ#夜パフェ#シフォンケーキ#抹茶ラテ


amida coffee
日本、〒933-0032 富山県高岡市定塚町1238
高岡大仏の真前に位置するカフェで、店内から大仏が眺められます。看板メニューはカフェモカロールケーキと大仏ラテで、大仏スイーツとしてカステラやグーパンチマフィンも人気です。キャッシュレス決済のみ対応。
HAMONI (@babanbabani)
amida coffee @amidacoffee ☕️季節のブレンド 450円 ☕️カフェラテ 500円 🍰カフェモカロールケーキ 430円 🧁アメリカンマフィン 480円 高岡大仏前のカフェで一服しました。 こちらのカフェモカロールケーキがたまに食べたくなる好きな味でつい来ちゃいます。 砺波の19HITOYASUMIさんから仕入れているようで、少し前にはテレビでも取り上げられ全国的な人気になっていました。 カフェラテにはトナカイのクリスマスラテアートが描かれており、クリスマス前の今しかないと思いこのタイミングで投稿です。 #amidacoffee #アミダコーヒー #アイスカフェラテ #カフェラテ #カフェモカソフト #高岡大仏 #カフェ #カフェ部 #カフェ巡り #カフェスイーツ #高岡カフェ #高岡カフェ巡り #高岡市カフェ #富山カフェ #富山カフェ巡り #富山カフェ部 #高岡スイーツ #富山スイーツ #富山スイーツ巡り #富山スイーツ部 #高岡市スイーツ #高岡グルメ #高岡市グルメ #富山グルメ #富山コーヒー #高岡コーヒー


炭火串焼ダイニング 梟〜ふくろう〜
日本、〒933-0029 富山県高岡市御旅屋町1208
富山・高岡市の炭火串焼ダイニング 梟〜ふくろう〜は、炭火で焼く串焼きと低温調理のレバ刺しが名物の居酒屋です。18:00〜3:00の深夜まで営業し、味わい深い肉料理を楽しめます。
HAMONI (@53achi)
「炭火串焼ダイニング 梟〜ふくろう〜」 📍富山県高岡市御旅屋町1208 営業時間 18:00〜3:00 電話番号 0766-26-5053 好きなもんなんでも食べた この低温調理のレバ刺しが食べたかったやつ!!! 「早めに食べてください」って言われたので秒で どれも美味しかったまた行きたい デザート食べ忘れたあああああああ #ぐーぐるめ #グルメ好きと繋がりたい #ディナー#カフェ#グルメ#富山グルメ#富山カフェ#富山ディナー#富山居酒屋#梟#焼き鳥#低温調理#生肉#レバ刺し#牛タン#ユッケ#高岡グルメ#高岡ディナー#レモンサワー#居酒屋 #foodphotography#foodie#instagood#food#japan#cafe


焼鳥 真ゆき
日本、〒933-0039 富山県高岡市大手町11−14
富山・高岡の焼鳥店「焼鳥 真ゆき」は駅から歩ける距離で、外観・内観ともにこだわりを感じます。一本一本に職人の技が光るお店です。お任せコースは9本4000円・11本4800円で、追加注文も可能。予約は12時〜17時、18歳以上、日・木定休。
HAMONI (@53achi)
こんにちは🐱やまぐーです 今回紹介するのは / 一本一本に光る職人の技 特別な日に大切な人と行きたい \ 「焼鳥 真ゆき」さんです👏 アカウントはこちら👉 @saneyuki_toyama 砺波から高岡に移転されてから ようやく来ることができました🏃♂️ メニューはおまかせのコースになっていて 9本4000円と11本4800円から選べます 足りない分は全ての串が出てきた後に追加注文できます もちろんしましたよ??? 「こころのこり」が食べられなかったのが 心残りすぎて見たことないのに夢に出てくる あなたの特別な誰かのおもてなしを是非 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ○お店の基本情報 店名 焼鳥 真ゆき 住所 富山県高岡市大手町11−14 営業時間 17:30〜23:00 定休日 木・日曜日 駐車場 なし 「やまぐーのぐーぐるめ」とは? 📢主に富山と石川のグルメを発信しています ✴︎夜行性でとにかくよく食べます ✴︎ビリヤニが大好きです ✴︎あなたの「美味しい」のお手伝いができますように 過去の投稿はこちらから👉 @53achi ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #ぐーぐるめ#富山ぐーぐるめ #富山グルメ#富山カフェ#富山ランチ#富山ディナー#高岡グルメ#高岡ディナー#高岡居酒屋#焼鳥真ゆき#真ゆき#高岡焼鳥#富山焼鳥#焼鳥居酒屋#富山旅行#富山#toyama#toyamatrip#toyamagurmet


大菅商店
日本、〒933-0039 富山県高岡市大手町12−4
高岡市の荒物屋で夏季限定のかき氷を提供。ふわふわの氷にメロン香る特製シロップと濃厚ミルクジェラートをトッピング。2層シロップで味が薄れず、冷凍メロンの清涼感も新体験。メニューはメロンミルクジェラートのせと桃&紅茶、各1,200円。
HAMONI (@babanbabani)
大菅商店 @oosugasyoten 🍈メロン ミルクジェラートのせ 1,200円 🍑桃&紅茶 1,200円 ※1枚目富山市になっていますが高岡市のお店です。 高岡市の荒物屋で夏限定で提供されているかき氷を頂きました。 ふわふわに削られたかき氷に、メロンの甘い香りが特徴的な特製シロップと濃厚なミルクジェラートをトッピングしました。 シロップは2層になってかかっているので、メロンの味が薄れることなく食べ進めることができます。 トッピングの冷凍メロンは初体験でしたが、涼しく普通に食べるよりもサッパリした甘さになるので意外とアリですね。 #大菅商店 #大菅氷店 #かき氷 #メロンかき氷 #桃かき氷 #かき氷巡り #かき氷部 #かき氷好きな人と繋がりたい #荒物屋 #富山かき氷 #高岡かき氷 #カフェ #カフェ部 #カフェ巡り #カフェスイーツ #高岡カフェ #高岡カフェ巡り #高岡市カフェ #富山カフェ #富山カフェ巡り #富山カフェ部 #高岡スイーツ #富山スイーツ #富山スイーツ巡り #富山スイーツ部 #高岡市スイーツ #高岡グルメ #高岡市グルメ #富山グルメ

酒蔵盛盛
富山県高岡市御旅屋町1216VAMOSビル1F
Unknown