安野屋駅のおすすめのお店ベスト20

安野屋にあるお店からランキングTOP20を紹介!

安野屋駅で人気のお店ベスト20🚀

15件を表示 / 全5
吉田屋 鱒寿し本舗
吉田屋 鱒寿し本舗 (1)

1

吉田屋 鱒寿し本舗

日本、〒930-0087 富山県富山市安野屋町2丁目6−6

1
49m(徒歩1分)/営業時間外 • 営業開始: 木 07:00

富山駅近くにある吉田屋鱒寿し本舗は、富山名物の鱒寿司を取り扱うお店です。旅のお土産として持ち帰るのにぴったりで、地元の味を気軽に楽しめます。

HAMONI (@gungle)

吉田屋鱒寿し本舗(富山・富山駅) @masunosusi.yoshida 富山からの帰路。 名物の鱒寿司をお土産で持って帰る。 値段やメニューなど詳しくはプロフィールURLからブログ見てね🙆‍♂️ いいね👍フォローありがとうございます。コメント📝メッセージ待ってます。 #富山グルメ #高岡グルメ #北陸グルメ #鱒寿司 #吉田屋鱒寿し本舗 #駅弁

ブルートレイン
ブルートレイン (1)

2

ブルートレイン

日本、〒930-0086 富山県富山市鹿島町1丁目9−8

1
193m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 木 10:00

富山市鹿島町の珈琲駅 ブルートレインは、店内にNゲージが多数走る鉄道モチーフの喫茶店です。おすすめはオレンジコーヒー。オレンジとコーヒーの組み合わせは新鮮で美味しく、税込600円です。

HAMONI (@juneat)

○ (2021年6月21日) ✔︎珈琲駅 ブルートレイン@富山県富山市鹿島町1-9-8 🚃富山地方鉄道富山市内軌道線安野屋駅 🍴オレンジコーヒー 💰税込¥600 富山市にある喫茶店です💁‍♀️ お店の中にはNゲージが沢山あり、色んな列車が走っていました🚃 メニューは色々ありましたがオススメのオレンジコーヒーにしました🍊 オレンジとコーヒーの組み合わせは初めてでしたが美味しかったです☕️ #珈琲駅ブルートレイン #ブルートレイン #delicious #yummy #tasty #photogenic #instagood #instafood #foodstagram #coffee #cafe #toyama #美味しい #フォトジェニック #インスタ映え #オレンジコーヒー #コーヒー #富山グルメ #富山カフェ #カフェ #カフェ巡り #カフェ好きな人と繋がりたい #富山喫茶店 #喫茶店 #純喫茶 #喫茶店巡り #レトロ喫茶 #喫茶店好きな人と繋がりたい #富山 #鉄道模型

海老亭別館
3

海老亭別館

富山県富山市安野屋町2-4-10

1
和食・日本料理/67m(徒歩1分)/情報なし

氷見のテロワールを体感できるアルバリーニョ「PRIVATE RESERVE ALBARINO 2023」を、富山の海の恵みを想起させるミネラル感とともにお楽しみいただけます。富山の食の豊かさを、海老亭別館オーナーシェフ村健太郎氏監修の料理と合わせて国内外へ発信します。

Unknown

富山縣護國神社
富山縣護國神社 (1)

4

富山縣護國神社

日本、〒930-0077 富山県富山市磯部町1丁目1

1
378m(徒歩6分)/情報なし

富山・護国神社蚤の市で展開するマリトッツォのコラボブランドです。ピスタチオ・塩キャラメル・レモンマスカルポーネの3風味を楽しめ、パンは歯ごたえがありクリームは濃厚。香り高いピスタチオと季節感のあるレモンの酸味が特徴です。

HAMONI (@53achi)

「護国神社蚤の市」 📍富山県富山市磯部町1丁目1 ⁡ この前の蚤の市で買ったマリトッツォ〜 果々さん(@kaka_toyama)と みーもぐさん(@miii_mogumogu)のコラボ商品 ⁡ ピスタチオと塩キャラメルとレモンマスカルポーネ! ⁡ ちゃんと冷やしてから食べた パンは固め、クリームは濃厚 ⁡ ピスタチオの香りも味もちゃんとする〜 塩キャラメルめちゃうまだった、これ1番好き レモンマスカルポーネは程よい酸っぱさで今の季節にぴったり ⁡ #ぐーぐるめ#グルメ好きと繋がりたい#ランチ#ディナー#カフェ#グルメ#富山グルメ#富山ランチ#富山ディナー#富山#カフェ巡り#富山カフェ#カフェ好きと繋がりたい#マリトッツォ#果々#ピスタチオ#生クリーム #sogawabase#ggdelistore#foodphotography#foodie#instagood#food#japan#cafe#sweet

etre
etre (1)

5

etre

日本、〒930-0095 富山県富山市舟橋南町1−13

1
313m(徒歩5分)/営業中: 18:00 - 20:30

etreは富山市のアットホームな定食店です。きまぐれワンプレート600円は、鶏のからあげとたらこマヨがごはんに良く合います。定食はご飯量や付け合わせが選べます。夜はおつまみも充実。カウンター・座敷・ソファ席があり、ひとりランチにも最適。テイクアウトもお得です。

HAMONI (@g_nnk__6_)

【etre】 きまぐれワンプレート ¥600  鶏から たらこマヨ  みそ汁 +¥50 サクサクな鶏のからあげは、お肉が柔らかくて肉汁じゅわ〜。下味ほどよく、たらこマヨがごはんによく合う。 きまぐれワンプレートは量が全体的に少なめで、私にはちょうど良かった。ごはんは約100gくらいかな?からあげも3つ!みそ汁をつけてもお財布に優しい価格。 定食はごはんが進む味付けのボリューミーなメインに、ごはんの量が選べたり、1品が付いたり。とってもお得。 女性客や子連れ、お昼休みの男性会社員さんなど、ひっきりなしに訪れる。カウンターやテーブル席に加えて、奥には靴を脱いであがる小上がり風スペースやソファ席も。 アットホームな雰囲気なので、おひとりさまランチにもぴったり。ちなみに私もおひとりさまランチ。夜にはお酒に合う一品メニューが。 まだ訪れたことがない方、定食が食べたいという方にはぜひおすすめ。テイクアウトのお弁当もコスパ良し。 ▶︎住所  :富山市舟橋南町1-13 ▶︎営業時間  :ランチ 月〜土曜 11時〜14時   ディナー月〜木曜 18時〜21時         金曜 18時〜22時  :定休日は日曜、祝日 ▶︎駐車場  :店舗前に4台程度。   周辺は一方通行の道もあるのでご注意。 ▶︎電話番号  :0764329643 ▶︎インスタ  : @1111etre #富山グルメ #富山ランチ #富山デート #富山定食屋 #etre #エトレ #富山からあげ #ワンプレートランチ #富山テイクアウト #富山ママ #富山ベビー #マイさんのグルメ記録

安野屋駅のおすすめのお店ベスト20