不二越駅のおすすめのお店ベスト20
不二越にあるお店からランキングTOP20を紹介!

不二越駅で人気のお店ベスト20🚀


麺王
日本、〒930-0966 富山県富山市石金1丁目13−16
麺王は豚骨醤油ラーメンが看板。出来立てテイクアウト対応で、冷めにくい容器と熱々のスープを保ちます。太麺にとろりとしたスープ、厚切りチャーシューが魅力。ミニまかない丼は濃い味のチャーシューと高菜がたっぷり。自宅用セットや座敷・感染対策完備で家族でも安心。
HAMONI (@g_nnk__6_)
【麺王】 豚骨醤油ラーメン並 ¥800 ミニまかない丼 ¥300 (チャーシュー+辛子高菜) *出来立てテイクアウト とろっとしたスープが太麺によく絡む。個人的には食べやすいこってり感。とろとろで分厚いチャーシューもたまらない。 ミニまかない丼は、細かくした濃い味のチャーシューと高菜がたっぷり。もりもり食べた。ちなみに高菜か辛子高菜のどちらかを選ぶことができる。 ラーメンは冷めにくい使い捨て容器に入っている。ふたと器の間はラップがしてあり、スープも漏れにくい。海苔もパリパリのまま付いてくる。約15分後に食べたが、スープや麺はしっかり熱くて、舌をまあまあヤケドした。麺は伸びていなかった。 ちなみに自宅調理用はスープ、生麺、具材がそれぞれ入っている。スープはお鍋にあけて温め、生麺は3〜5分茹でるだけ。具材をのせたら完成。 イートインを控えていらっしゃる方や、小さなお子さん連れでなかなか外食できない方も、テイクアウトで美味しい熱々ラーメンが楽しめる。 もちろん、店内はパーティションやアルコール消毒など感染対策ばっちりなので、安心して食べることができる。座敷もあるのでお子さん連れでも大丈夫。 ▶︎営業時間 :11:30~14:30 :17:30~23:30 ▶︎駐車場 :店舗前、他の建物を挟んで横 ▶︎電話番号 :076-407-0880 ▶︎インスタ :- #富山グルメ #富山ランチ #ラーメン #富山ラーメン #富山ラーメン巡り #麺王 #テイクアウト #テイクアウトラーメン #富山テイクアウトラーメン #富山テイクアウト #富山テイクアウトグルメ #富山ママ #富山ベビー #マイさんのグルメ記録


寿し金
日本、〒939-8003 富山県富山市西公文名町1−11
寿し金は不二越駅から徒歩圏内の寿司店。毎日ランチを提供し、平日1,300円・土日祝1,500円。12貫+巻物1本+味噌汁+果物のボリュームで、ネタは厚くどれも美味しい。特にマグロの赤身の風味が印象的。ゲタ盛りの豪華さも魅力。
HAMONI (@babanbabani)
寿し金 ・平日ランチ 1.300円 マグロ、イカ、サス、ブリ、タコ、蟹足、甘海老、蟹爪 玉子、稲荷、ウナギ、いくら、かっぱ巻き 不二越横の道路沿い、西公文名にある寿し金で寿司ランチを頂きました。不二越駅から徒歩圏内です。 こちらのお店では毎日ランチをやっており、平日は1.300円、土日祝は1.500円で提供されています。 ランチのお寿司は割とボリューミー。 握りが12貫に巻物が1本、それに味噌汁と果物まで付いてきます。 ランチメニューは1つだけなので、お昼にお店に入ると店主から「ランチ?ワサビは?」と聞かれます。 「はい、大丈夫です」と告げお寿司の到着を待ちましょう。 到着したのはゲタいっぱいのお寿司。 どのネタもちゃんと厚くてちゃんと美味しいのです。 今回印象に残ったネタは珍しくマグロです。 もっちりとした柔らかい食感のマグロは、赤身がとにかく濃い。マグロの風味が口に広がります。 握りの数も多く、味噌汁に果物までついて満足感も高めの寿司ランチでした。 #寿し金 #富山寿し金 #平日ランチ #寿司ランチ #鮨ランチ #寿司盛り合わせ #鮨 #寿司 #寿司屋 #カウンター寿司 #鮨屋 #富山寿司 #富山寿司ランチ #富山鮨 #富山寿司屋 #富山 #富山県 #富山グルメ #富山ランチ #富山ディナー #富山市 #富山市グルメ #富山市ランチ #富山市ディナー #地元の寿司屋 #寿司好きな人と繋がりたい #寿司好き #寿司スタグラム #鮨好きな人と繋がりたい #鮨スタグラム


森製パン所
日本、〒939-8005 富山県富山市中市1丁目17−8 森製パン
富山市の小さなパン屋・森製パン所は、レトロかわいいパッケージのパンが並ぶ雰囲気が魅力です。クリームパンやジャムパン、カラシハム、スペシャルブレッドなど個性豊かなラインナップ。フランスパンにハムとレタス、カラシマヨネーズがサンドされたパンが特に人気です。
HAMONI (@juneat)
○ (2021年7月20日) ✔︎森製パン所@富山県富山市中市1-17-8 🍴いろいろ 💰カラシハムとスペシャルブレッド税込¥162/それ以外は税込¥119 富山市にあるパン屋さんです💁♀️ お店はこじんまりとした佇まいでレトロかわいいパッケージのパンがたくさんあります🥖 クリームパン、ジャムパン、カラシハム、小倉ぱん、スペシャルブレッド(抹茶バター、チョコバター、白バター、ブルーベリー、カステラサンド)を購入しました🌟 どれも素朴で美味しかったですが、個人的にはカラシハムが1番美味しかったです!! フランスパンにハムとレタス、そしてカラシマヨネーズがサンドされていました🥪 今回はレトロパッケージのパンのみを購入しましたが、他のパンも美味しそうだったのでまた機会があれば訪れたいです🚶♀️ #森製パン #delicious #yummy #tasty #photogenic #instagood #instafood #foodstagram #bread #bakery #toyama #美味しい #フォトジェニック #インスタ映え #富山ランチ #ランチ #テイクアウトグルメ #パン #レトロパン #ご当地パン #レトロパッケージ #富山グルメ #富山パン屋 #パン屋 #パン屋巡り #パン好きな人と繋がりたい #菓子パン #調理パン #富山 #富山市


オーボン・スーヴニール
日本、〒930-0036 富山県富山市清水町2丁目6−8
富山市の洋菓子店『オーボン スーヴニール』はモンブラン・アストル・エクレール・シューアラクレーム・カヌレなど、多彩な菓子を提供します。エクレールはキャラメルが濃厚で、シューはクリームがたっぷりです。カヌレは小さくても濃密、アストルはピスタチオ感があります。
HAMONI (@53achi)
「オーボン スーヴニール」 📍富山県富山市清水町2-6-8 営業時間 10:00〜19:00 土日祝 10:00〜18:00 定休日 木曜日 電話番号 076-425-1137 モンブラン アストル エクレールキャラメル シューアラクレーム カヌレ ド ジロンド モンブラン、、、甘かった😢 アストルは中のピスタチオクリームに惹かれたんだけど チョコ甘すぎてピスタチオ感ゼロでした〜〜〜 うわーーーなにこのエクレアうっま!!! キャラメル濃っっっ シューアラクレームはみっちみちにクリームが詰まっててヘビー級 エンジンオイルで例えるなら5W-30くらい カヌレちっちゃい!可愛い! でもこの小ささの中に大好きが詰まってた かりじゅわで最高ですわ💯 #ぐーぐるめ #グルメ好きと繋がりたい #富山グルメ #富山スイーツ #富山カフェ #モンブラン #カヌレ #シューアラクレーム #シュークリーム #エクレア #エンジンオイル #オーボンスーヴニール #スイーツ巡り


南京千両
日本、〒930-0033 富山県富山市元町1丁目3−19 南京千両
富山の老舗ラーメン店・南京千両は、優しい豚骨スープと懐かしの縮れ麺、肉厚でやわらかなワンタンが魅力です。昭和の食堂風の店内で、往年のファンに愛された味でした。現在は閉店しています。
HAMONI (@babanbabani)
南京千両 🍜ワンタンメン 700円 富山の老舗ラーメン店として名高い南京千両でワンタンメンを頂きました。 以前から行ってみたいと思っていて、タイミングが合いようやく訪問です。 優しい豚骨スープのラーメンに、懐かしの縮れ麺、肉厚なのに柔らかいトロトロワンタンがたっぷり。 写真ではわかりづらいですが、結構な数と大きさのワンタンが入っています。 1つ1つが大きいワンタンは食べ応えがあり、とぅるんと喉に吸い込まれていきます。 店内の年齢層はやや高めです。 往年のファンがたくさんいるようで、シンプルで飽きの来ない食べやすいラーメンでした。 懐かしい昭和の食堂のような雰囲気漂うお店で、再訪したくなる気持ちも納得です。 #南京千両 #ワンタンメン #ワンタン麺 #豚骨ラーメン #とんこつラーメン #久留米ラーメン #博多ラーメン #博多豚骨ラーメン #博多豚骨 #ワンタン #ラーメン #ラーメン部 #ラーメン好きな人と繋がりたい #豚骨スープ #ワンタンスープ #富山ラーメン #富山ラーメン図鑑 #富山ラーメン巡り #富山グルメ #富山ランチ #富山グルメ巡り #富山ランチ巡り #富山市ランチ #富山市グルメ #富山市ラーメン


わかば 富山店
日本、〒930-0034 富山県富山市清水元町2−9
富山店のたい焼きわかばは、薄皮でパリパリのたい焼きと塩気のある自家製あんこが魅力です。注文後に作る白玉を使ったあんみつや、ソフトクリーム入りのボリュームある一品が人気。夏はかき氷も楽しめ、テイクアウトにも対応しています。
HAMONI (@juneat)
○ (2022年8月2日) ✔︎たい焼き わかば(富山店)@富山県富山市清水元町2-9 🍴アイスクリーム白玉あんみつ 💰税込¥700 🚃富山地方鉄道不二越駅 富山にあるたい焼き屋さんです💁♀️ 以前のpostではソフトクリーム白玉あんみつをアップしました🍦 注文が入ってから作る白玉は柔らかくもちもちでとても美味🥺 また、あんこは上品な甘さなので最後まで飽きずにいただけます🫘 下に隠れている寒天は歯応えが良くてアイスとあんこの相性バッチリ😸 フルーツたっぷり、美味しすぎる、そしてリーズナブルなので神🥺💫 #たい焼きわかば #わかば #delicious #yummy #photogenic #instagood #foodstagram #instafood #sweets #japanesesweets #cafe #toyama #美味しい #フォトジェニック #インスタ映え #アイスクリーム白玉あんみつ #富山グルメ #富山カフェ #カフェ #カフェ巡り #カフェ好きな人と繋がりたい #富山スイーツ #スイーツ #テイクアウト #テイクアウトグルメ #テイクアウトスイーツ #富山 #富山市 #不二越 #たい焼きわかば富山店


福順小食堂
日本、〒930-0974 富山県富山市長江3丁目7−6
富山市長江の中華店。ワンプレート盛り放題でごはんとおかずを自由盛り、スープとデザートは無料。テイクアウト弁当あり。6/25オープン、7/27まで660円のオープン価格+ドリンクバー無料。民家を改装した清潔な店内です。
HAMONI (@g_nnk__6_)
【福順小食堂】 @g_nnk__6_ ◀︎◀︎ フォロー&他の投稿を見る \ 店舗情報 / ▶︎住所 :富山市長江3丁目7番地6 ▶︎営業時間 :月曜〜土曜11:00~14:30 17:00〜20:00 木曜のみ 11:00~14:30まで :定休日は日曜、祝日 ▶︎駐車場 :店舗前、横(大通りの裏側pic8) ▶︎電話番号 :080-4257-7238 ▶︎おすすめポイント :ワンプレートにごはんとおかず盛り放題 スープとデザートは無料 テイクアウト弁当あり 7/27まで660円で盛り放題 7/27までドリンクバー無料 ▶︎注文したもの 660円盛り放題 (7/27までのオープン価格) ドリンクバー (7/27まで無料で飲み放題) 6/25にオープンした、中華料理のワンプレート盛り放題のお店に行ってみたよ。大通りから見るとpic7だよ。 民家を改装したらしい店内は新しくてとても綺麗。土足のままで入るスタイル。案内は中国の方でとても丁寧に説明してくださった。 880円〜1,100円のプレートからお好きなサイズを選び、そこにおかずやごはんを盛るスタイル。小学生は440円、幼児は220円でリーズナブルすぎる。ごはん別盛りの場合は追加料金220円かかるのでご注意。 さて、進んでいくと鶏の唐揚げ、かぼちゃコロッケなどの揚げ物コーナー。中華料理は山椒しっかりめの辛くない麻婆豆腐、ネギと鶏肉の炒め物(焼き鳥のタレ味)、トマトと炒り卵、野菜と甘酢肉団子。千切りキャベツや春雨サラダも。スープは味噌汁で白米、炒飯もあるよ。たぶんデザート無かった…? 麻婆豆腐は山椒しっかりめだけど辛くないタイプ。白米にかけて、麻婆丼にしたよ。ネギと鶏肉の炒め物は焼き鳥のタレ味。とってもごはん進んだから焼き鳥丼にしてもよかったかも。 炒飯は少しごはんが柔らかくて、油多めだったかな…出来立てだともっと美味しいのかも。揚げ物は冷凍だと思うけど、衣サクサクに揚がってたからよかったよ。あとは家庭料理のような優しい味付け。 ドリンクバーはオレンジジュースやアイスコーヒー。温かいものはコーヒーのドリップパックや緑茶パックなど。近々高級コーヒーマシン入るらしいから、ドリンクバー楽しむのもいいかも。通常セット価格で240円、単品350円。 テイクアウト弁当は蓋閉まるまで詰め放題で880円。7/27までは660円だよ。 お皿に盛り終えたら、前払い制なので代金を支払って着席。食べ終えたら返却口まで持って行ってね。 コンビニでお弁当を買うくらいのお値段だったから、お試しで行ってみるのも良さそう。気になった方は行ってみてね! #富山グルメ #富山ランチ #富山定食 #富山食べ放題 #富山観光 #福順小食堂 #ふくじゅんしょうしょくどう #食べ放題 #盛り放題 #1回だけバイキング #富山新店 #北陸グルメ #北陸 #マイさんのグルメ記録


ラーメン富公
日本、〒939-8003 富山県富山市西公文名町6−16
富公はレトロな雰囲気のラーメン店です。チャーシュー麺は肉厚のチャーシューがたっぷり乗り、黄色い縮れ麺と優しい醤油スープが特徴。670円というコスパの良さと、ファンの多い人気店です。
HAMONI (@babanbabani)
ラーメン富公 🍜チャーシュー麺(並) 670円 レトロ感漂うラーメン店、富公でチャーシュー麺を頂きました。 肉肉しいチャーシューがたっぷりと乗って670円とお財布に優しいお値段です。 優しいスープに黄色い縮れ麺、ザ中華そばです。 胡椒をかけてご飯が欲しくなる醤油スープです。 他のお客さんの注文も聞こえてきましたが、チャーシュー麺を頼んでいる方が多かったです。 コスパもよく、ファンの多い人気店でした。 #ラーメン富公 #富公 #チャーシュー麺 #中華そば #ラーメン #ラーメンランチ #昔ながらの中華そば #富山ラーメン #富山グルメ #富山グルメ巡り #富山ランチ #富山ランチ巡り #富山ラーメン図鑑 #富山ラーメン巡り #富山市ラーメン #富山市グルメ #富山市ランチ #富山市西公文名町


古久龍
日本、〒930-0034 富山県富山市清水元町3−7
富山の古久龍ながえ店は、ぷりぷりの麺と懐かしい醤油スープが魅力。チャーシューは旨み深く、味玉はとろり黄身。塩・味噌・スタミナなど多彩。平日限定のチャーハンやおでんも。カウンターと小上がり、子連れにも優しい。駐車場は前に広々。平日11〜24時、土日祝11〜15時/17:30〜23時。
HAMONI (@g_nnk__6_)
【古久龍】 チャーシューメン 味玉ラーメン大盛 ぷりぷりっとした食感の麺、懐かしさを感じさせるまろやかな醤油のスープとたっぷりのねぎ。チャーシューは柔らかくて旨みが濃い。人気の味玉は黄身がとろり。子どもと分けるために大盛に。 その他、塩や味噌、スタミナラーメンなどバラエティ豊か。平日限定のチャーハンもあるらしい。そしておでんもあるらしい。 店内は厨房が見えるカウンター、外を眺めるカウンター、テーブル席、小上がりとさまざま。小上がりにはお子様椅子もあり、家族連れにも優しいのが嬉しい。 ▶︎営業時間 :平日11:00〜24:00 :土日祝11:00〜15:00、17:30〜23:00 :定休日は火曜 ▶︎駐車場 :店舗前に広々 ▶︎電話番号 :076-492-0090 ▶︎インスタ : @kokuryunagae #富山グルメ #富山ランチ #富山ラーメン #富山ラーメン巡り #北陸ラーメン巡り #ラーメン巡り #ラーメン好きな人と繋がりたい #古久龍 #古久龍ながえ店 #古久龍長江店 #九頭龍 #富山ママ #富山子連れ #北陸グルメ #北陸 #全国グルメガイド #グルメディア #マイさんのグルメ記録


石金1丁目9−18
日本、〒930-0966 富山県富山市石金1丁目9−18 グリル不二軒
富山市の洋食店グリル不二軒は、厚みのあるビーフカツと特製デミグラスソースが自慢です。大判カツに千切りキャベツとナポリタンがよく合い、定食はご飯・味噌汁付き。テイクアウトも人気のお店です。
HAMONI (@babanbabani)
グリル不二軒 🥩ビーフカツ 920円 富山市にある洋食屋さんでビーフカツを頂きました。 市内では有名な洋食屋さんのようです。 ビーフカツは柔らくしっかりジューシー。厚さもありしっかりと食べられます。 特製のデミグラスソースがまた美味しい。 大判のビーフカツに、見た目以上に盛られた千切りキャベツとナポリタンよく合います。 洋食屋さんのナポリタンって、なぜかわからないけどめちゃくちゃ美味しいですよね。 メニューの価格はご飯と味噌汁セットの定食価格です。 テイクアウト注文の電話も何度も鳴っている人気店でした。 #グリル不二軒 #ビーフカツ #ビーフカツ定食 #牛カツ #牛カツ定食 #洋食 #洋食屋 #昔ながらの洋食屋さん #洋食屋さん #ナポリタン #洋定食 #富山洋食 #富山洋食屋 #富山牛カツ #富山定食 #富山定食屋 #富山グルメ #富山ランチ #富山ディナー #富山市 #富山市グルメ #富山市ランチ #富山市ディナー #定食 #洋食ランチ #定食ランチ #定食屋


旭町居酒屋大ちゃん
日本、〒939-8091 富山県富山市旭町2−33
富山の居酒屋大ちゃんは月曜と火曜のみランチを提供します。限定の海鮮丼は数量限定でボリューム満点。新鮮な海の幸を活かしたメニューが特徴で、夜は居酒屋として海鮮中心の品揃えです。
HAMONI (@yyyyyy_food)
富山 居酒屋大ちゃん🏮. . 月火のみランチされてて、限定の海鮮丼目当てに行ってきました!!. . ギリギリ食べれて良かった🤣🤣. . ご飯少なめにしたのに、バカ多かったw. ボリューム満点で海鮮も美味しかったぁ🙏🏾🙏🏾✨. . #富山グルメ#富山ランチ#富山海鮮丼 #海鮮丼#ボリューム満点#限定品に弱い


そば処大庵
日本、〒930-0033 富山県富山市元町1丁目4−3
そば処 大庵は、富山大和前の道沿いでスタイリッシュな内装が特徴のお蕎麦屋です。温かい鴨南蛮そばは、鴨肉と出汁の染みたつゆに焦がしネギが香り高く加わり、静かな雰囲気の中でゆっくり味わえます。
HAMONI (@babanbabani)
そば処 大庵 ・鴨南蛮 1,270円 富山大和前の道を東に真っ直ぐ進んだ道沿いの右手に現れるお蕎麦屋さん。 昔ながらのお蕎麦屋さんというよりも、店内はスタイリッシュで今風の内装になっています。 寒さも厳しくなってきたので、今回は温かい鴨南蛮そばにしました。 鴨肉や鴨肉の出汁が染み出たつゆが美味しいのはもちろん、添えられた焦がしネギがいい味を出しています。 店内は静かな雰囲気で、ゆっくりと時間が流れるお蕎麦屋でした。 #そば処大庵 #大庵 #鴨南蛮そば #鴨南蛮 #鴨南蛮蕎麦 #富山蕎麦 #富山そば #富山蕎麦ランチ #蕎麦 #蕎麦屋 #富山グルメ #富山ランチ #富山蕎麦屋 #そば屋 #富山市元町 #富山市ランチ #富山市ランチ #富山市蕎麦 #蕎麦ランチ #蕎麦茶 #蕎麦ランチ #そばランチ