魚津市のおすすめのお店ベスト20
魚津市にあるお店からランキングTOP20を紹介!

魚津市で人気のお店ベスト20🚀

キニナル 魚津埋没林博物館店
富山県魚津市釈迦堂814
魚津市のKININALは、埋没林博物館内に併設されたお洒落なカフェです。見た目は果実、中身はケーキのスイーツと果物ドリンクが人気。明るく開放的な空間で、博物館と一体感のあるひとときを。駐車場は無料、10:00〜17:00。
Unknown
中国家常菜 竈
日本、〒937-0041 富山県魚津市吉島1丁目4−27
富山・魚津の中華店「竈」は、短時間で仕上がる炒飯が絶品。迫力ある調理風景と豊富なメニューが魅力で、落ち着いた店内でゆっくり味わえます。カニチャーハンやテイクアウトも人気。
TikTok (@toyama.gurume.info)
短時間でできる炒飯が美味すぎる😍 作っているところも迫力がすごい✨ 「魚津市で人気のお店 竈」の紹介動画です! メニューも豊富で美味しそうなメニューばかりです! 店内は落ち着いた雰囲気!✨ 魚津でチャーハン、中華を探している人は是非行ってみてください!😍 後から見返せるよう「保存」ボタンも!👍 🚩位置情報 〒937-0041 富山県魚津市吉島1丁目4−27 ⏰営業時間 11時00分~14時00分 17時30分~21時00分 Instagram 店舗情報 @kamado_hasegawa #富山ランチ #魚津ランチ #富山グルメ #富山中華 #炒飯 #チャーハン #魚津竈


まるきんたいやき屋
日本、〒937-0862 富山県魚津市文化町9−18
魚津市にあるまるきんのかき氷は、種類が数え切れないほど豊富で、価格も手頃です。昔懐かしい雰囲気を味わえます。
HAMONI (@n_kou52)
. 魚津市にあるまるきんのかき氷🍧 . 種類が数え切れないほどあって、しかも安い!!✨ . 昔ながらの雰囲気も味わえてとてもよかったです☺ . . #かき氷#🍧#富山#魚津#魚津市#まるきん#まるきんたいやき屋#うおすたぐらむ#uostagram


水だんご専門店 藤吉
日本、〒937-0055 富山県魚津市中央通り2丁目8−8
魚津の水だんご専門店藤吉は、濃厚ソフトクリームときなこの塩味が絶妙に合う水だんごパフェが名物です。もちもちの水だんごをパフェ感覚で楽しめ、店内は木目と黒を基調とした現代的なデザイン。水だんごグッズやお土産用セットも販売しています。
Instagram (@cooking___gram)
だいぶ前の朝ごはん🥐 展示見に行ったらパン食べたい!てなって、パンとピエルロのパンを次の日食べました🥖 可愛いイラストのコーヒーも一緒に飲んで最高やった✌️ 大好きな水だんごもしっかり食べた😋 700投稿目!


cafe&animo
日本、〒937-0801 富山県魚津市新金屋2丁目8−1
魚津の cafe & animo は日替わりランチをお魚・お肉で選べ、海老のフリッターを中心に3品のおかず・サラダ・スープがつく家庭的でヘルシーな一皿が魅力。カウンター・テーブル・小上がりのゆったり空間で、子連れにも優しい設備があります。
HAMONI (@g_nnk__6_)
【cafe & animo】 @animo526 \ 店舗情報 / ▶︎住所 :魚津市新金屋2-8-1 ▶︎営業時間 :11:00〜14:30(l.o.14:00) テイクアウトは11:00〜14:30受付 (17:00までお渡し) 定休日は月曜、不定休あり ▶︎駐車場 :店舗横の細い道入るとあるよ ▶︎電話番号 :0765-23-1130 ▶︎注文したもの 日替わりランチ(お魚) メインはお肉かお魚から選択でき、その他に店主さんのきまぐれおかず3品、サラダ、スープがついてくる。 今回のお魚ランチは海老のフリッター。ぶりんと大きな海老は食べ応え抜群でソースがやみつきになる味。おかずはマカロニ、しそが効いたきのことお野菜、スパイス炒め。ドレッシングも塩気が効いてておいしかったな〜。 家庭的なヘルシーランチのお店。カウンター席、テーブル席、小上がり席があり、ゆったりと寛げる雰囲気。 お子さまランチなどのメニューがあり、バンボやハイチェア、オムツ替え台まで完備。子連れにも優しくて安心。店主さんが優しく声をかけてくださって嬉しかった。 実はデザートも気になってる。 #富山グルメ #富山ランチ #富山デート #富山観光 #cafe&animo #animo #カフェアンドアニモ #アニモ #日替わりランチ #ランチプレート #北陸グルメ #北陸 #富山子連れ #富山子連れカフェ #富山子連れランチ #富山ママ #富山カフェ部 #魚津市 #魚津グルメ #魚津ランチ #全国グルメガイド #マイさんのグルメ記録


伊東リンゴ園
日本、〒937-0041 富山県魚津市吉島
魚津市の伊東りんご園はエコファーマー認定のりんご農家が育てるシャインマスカットを直売しています。甘みがぎゅっと詰まり、皮はパリッとした食感。半分に切ればお子さまにも食べやすい。敷地内駐車場あり、営業時間は9:00〜16:00。直売は事前確認を。
HAMONI (@g_nnk__6_)
【伊東りんご園】 シャインマスカット(R4年シーズンの分は販売終了) 一粒に甘みがぎゅっと詰まったシャインマスカット。柔らかいのにパリッとした食感の皮。りんご農家さんのシャインマスカット。 半分にカットすれば、小さな子どもにも食べやすい。 今回はスーパーに販売されていたものを見つけて購入した。次はぜひ直売所でりんごを購入したい。 ▶︎住所 :魚津市六郎丸1441 Googleでは住所で検索したほうがよい ▶︎駐車場 :敷地内に広々 ▶︎営業時間 :9:00〜16:00 :直売所営業はインスタ・お電話等で確認 ▶︎電話番号 :0765-22-3253 ▶︎インスタ : @applefarm_itou_uozu #富山グルメ #富山りんご #魚津りんご #加積りんご #シャインマスカット #くだものや #伊東りんご園 #伊東康彦りんご園 #りんご農家 #りんご #農家 #地産地消 #エコファーマー認定農家 #富山ママ #富山ベビー #マイさんのグルメ記録


ヌードル ハーツ
日本、〒937-0041 富山県魚津市吉島4330
魚津市のヌードルハーツは、もちもちの自家製麺とガツンとくるにんにく味が魅力のラーメン店です。カレーラーメンやチーズジェノベーゼのトッピング、煮玉子など、個性ある味わいを堪能できます。
HAMONI (@53achi)
「ヌードル ハーツ」 📍富山県魚津市吉島4330 営業時間 平日 11:00〜14:30 17:30〜21:00 日・祝 11:00〜15:00 17:30〜21:00 定休日 月曜日 電話番号 0765-22-5566 ガーリック麺🧄 チーズジェノベーゼトッピング だいっすきなヌードルハーツ、ご無沙汰してます 麺がうまい このもっちもちで噛みごたえのある麺が好き にんにくダバダバ入れて食べるの病みつきですわ〜 #ぐーぐるめ#グルメ好きと繋がりたい #富山グルメ#富山テイクアウト#富山ランチ#富山ディナー#富山カフェ#富山ラーメン#ヌードルハーツ#ガーリック#にんにく#魚津グルメ#ラーメン#麺スタグラム#テイクアウト#foodphotography#foodie#instagood#food#japan


昌栄堂 魚津本店一笑庵
日本、〒937-0806 富山県魚津市友道1398−10
昌栄堂 魚津本店一笑庵は、笠間産の生栗を使ったモンブランと水の時計のコーヒーを組み合わせたセットが名物です。繊細なクリームは口どけ良く、栗の風味が濃厚。9:00–18:00、定休日水曜日、駐車場あり。
HAMONI (@53achi)
こんにちは🐱やまぐーです / なめらかすぎる舌触り 栗本来の甘さがうますぎるモンブラン \ 今回紹介するのは「昌栄堂 魚津本店一笑庵」さんです👏 アカウントはこちら👉 @syoueidou.issyouan みいやんさん( @miyanyanmr )におすすめしてもらった おっきいモンブラン🌰 栗好きとしては食べに行かない手はないよね 魚津まで車を走らせるううう ○笠間産生栗モンブラン コーヒーセット スプーンを入れてまず思ったのが 「なんちゅー繊細なモンブランクリームながけ」ってこと 口溶けもふわっとしてます 私好みのめっちゃ栗のやつでたまらん、、、 生クリームはちょっと甘めで後半甘さにやられるかも でもこれは本当に美味しくて 「全栗好き」に食べてほしいモンブランだなあ 水の時計さんのコーヒーを飲めるのが コーヒー好きとしてはとっても嬉しい ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ○お店の基本情報 店名 昌栄堂 魚津本店一笑庵 住所 富山県魚津市友道1398−10 営業時間 9:00〜18:00 定休日 水曜日 駐車場 あり 「やまぐーのぐーぐるめ」とは? 📢主に富山と石川のグルメを発信しています ✴︎夜行性でとにかくよく食べます ✴︎ビリヤニが大好きです ✴︎あなたの「美味しい」のお手伝いができますように 過去の投稿はこちらから👉 @53achi ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #ぐーぐるめ#ぐーぐるめ富山 #富山グルメ#富山カフェ#富山ランチ#富山ディナー#富山スイーツ#富山お菓子#富山市グルメ#富山グルメ巡り#富山旅行#富山ケーキ#富山テイクアウト#魚津グルメ#魚津カフェ#魚津スイーツ#昌栄堂#モンブラン#魚津#魚津市#富山テイクアウトスイーツ#富山カフェ巡り#富山スイーツ巡り#昌栄堂一笑庵#富山県#yummy#foodporn#instagood#


ラスワード
日本、〒937-0051 富山県魚津市駅前新町5−30
サンプラザ内のレトロな純喫茶『ラスワード』。落ち着いた雰囲気の中、600円(税込)のフルーツパフェは缶詰フルーツやコーンフレークを使わず、素材の美味しさを活かしています。
HAMONI (@juneat)
○ (2021年4月3日) ✔︎レスト喫茶ラスワード@富山県魚津市駅前新町5-30 🍴フルーツパフェ 💰税込¥600 🚃あいの風とやま鉄道魚津駅、富山地方鉄道新魚津駅 魚津のサンプラザにある喫茶店です💁♀️ メニューはどれもリーズナブルでした! フルーツパフェは缶詰フルーツもコーンフレークも無くてgoodでした🙆♀️❤️ #レスト喫茶ラスワード #ラスワード #delicious #yummy #tasty #photogenic #instagood #instafood #foodstagram #sweets #parfait #cafe #toyama #美味しい #フォトジェニック #インスタ映え #パフェ #フルーツパフェ #富山グルメ #富山カフェ #カフェ #カフェ巡り #カフェ好きな人と繋がりたい #富山喫茶店 #喫茶店 #純喫茶 #レトロ喫茶 #喫茶店好きな人と繋がりたい #富山 #魚津


5103(ことさん)
日本、〒937-0816 富山県魚津市大海寺野6013−2
富山県魚津市にあるお店。ランチは900円のバイキングで、アットホームな雰囲気の中ゆったり過ごせます。料理の種類が豊富で、満足度の高い食事体験です。
HAMONI (@n_kou52)
. 本日の備忘録✍ ●5103 ことさん(@5103__ranch ) ・ランチバイキング 900円 富山県魚津市にて。 アットホームな雰囲気でゆったりできました☺️ しかも料理の種類が豊富!!✨ #富山県 / #japan / #富山県グルメ / #富山 / #魚津市 / #魚津グルメ / #グルメ / #lunch / #フォローバック率100 / #いいねした人全員フォローする / #グルメ巡り / #food / #foodstagram / #foodie / #グルメ好きな人と繋がりたい / #グルメスタグラム / #japanese / #japanesefood / #魚津ランチ / #ランチ / #lunch / #ランチ巡り / #富山グルメ / #富山ランチ / #toyama / #ランチバイキング / #バイキング / #健康的 / #野菜 / #vegetable / #焼魚


ココマカロン
日本、〒937-0067 富山県魚津市釈迦堂1丁目7−13
魚津にあるマカロン専門店です。1個250円で、絵や模様を丁寧に手描きしたかわいらしいマカロンが特徴。季節柄のハロウィン柄もあり、味は黒ココア・柚子・抹茶・フランボワーズなど多彩。ギフトにも喜ばれます。
HAMONI (@babanbabani)
ココマカロン @cocomacaron25 🍩マカロン 各250円 魚津にあるマカロンのお店です。 高岡市の手芸洋品店「わたぼうし」でポップアップ出店されていた際に購入しました。 どのマカロンにも絵や模様が描かれており、どれも非常に丁寧。時期に合わせたハロウィン柄もありました。 手作業でこの絵描いているとなれば、相当手間のかかるはず。 マカロンってもう少し高いイメージがあるので、250円でこのクオリティでいいの?と思っちゃいます。 味のバリエーションも豊富で、今回はブラックココア、柚子、抹茶、フランボワーズ(?)の4種類をチョイス。 食べるのがもったいない可愛さでしたが、どれも美味しく頂きました。 これだけ可愛く描かれていると、誰かにギフトであげたくなりますね。 #ココマカロン #マカロン #マカロン専門店 #マカロン大好き #マカロン好き #ポップアップストア #ポップアップショップ #富山マカロン #魚津マカロン #魚津スイーツ #魚津グルメ #富山カフェ #富山カフェ巡り #富山カフェ部 #富山スイーツ #富山スイーツ巡り #富山グルメ #富山グルメ巡り #富山テイクアウトスイーツ #富山テイクアウトグルメ #富山テイクアウト #富山ギフト #わたぼうし高岡 #高岡スイーツ


ラーメン はじめ家
日本、〒937-0041 富山県魚津市吉島67−1
富山県魚津市の『はじめ家』は吉村家直系の家系ラーメン店。豚骨醤油ベースの安定したスープと、ちゅるちゅるプリプリの麺が魅力。味玉は黄身の状態が個体差で変わり、チャーシューまぶしごはんも人気です。
HAMONI (@n_kou52)
. 富山県魚津市にあるラーメンのお店「はじめ家」🍜 とてもおいしかった🤤 . . #🍜#ラーメン#はじめ家#吉村家#富山#魚津#富山グルメ#ランチ


ランチボックス
日本、〒937-0801 富山県魚津市新金屋1丁目12−38 インテリジェントセンタービル
富山県魚津市のランチボックスでは、デミグラスソースのふわとろオムライスが味わえます。ころんと可愛い見た目から、割ると驚くほどふわとろに崩れる食感が魅力です。バスクチーズケーキのセットもおすすめです。
HAMONI (@53achi)
こんにちは🐱やまぐーです 今回紹介するのは / 卵を割った時の感動がすごい 理想のふわとろオムライス \ 「ランチボックス」さんです👏 ○ふわとろオムライス(デミグラスソース) バスクチーズケーキのセットにしたよ〜 ホワイトソースとめっちゃ迷った ころんとしたオムライスが可愛いのに 割ったらめっっっちゃくちゃふわとろで良い意味で裏切られたってなった これは美味しいなあ、見た目も楽しめるのがいいね ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ○お店の基本情報 店名 ランチボックス 住所 富山県魚津市新金屋1丁目12−38 営業時間 11:00〜21:00 定休日 月曜日 駐車場 あり 「やまぐーのぐーぐるめ」とは? 📢主に富山と石川のグルメを発信しています ✴︎夜行性でとにかくよく食べます ✴︎ビリヤニが大好きです ✴︎あなたの「美味しい」のお手伝いができますように 過去の投稿はこちらから👉 @53achi ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #ぐーぐるめ#ぐーぐるめ富山 #富山グルメ#富山カフェ#富山ランチ#富山ディナー#富山旅行#富山カフェ巡り#富山観光#魚津カフェ#魚津ランチ#魚津ディナー#魚津カフェ#ランチボックス#オムライス#富山オムライス#バスクチーズケーキ#ふわとろオムライス#デミグラスソース#toyama#toyamatrip
魚づ鱒寿し店
日本、〒937-0051 富山県魚津市駅前新町7−701
大阪の居酒屋で、富山の美味を堪能できる店です。新鮮な富山の海の幸を活かした郷土料理と地酒を、気軽にお楽しみいただけます。
TikTok (@osaka_gourmet_)
富山って美味しいもの多い!#大阪グルメ #大阪居酒屋 #富山グルメ


コットンカフェ
日本、〒937-0842 富山県魚津市吉野1360
コットンカフェは、塩麹で鶏むね肉をふわっと焼くランチプレートと、米粉のガトーショコラかぼちゃのデザートが自慢のカフェです。ヘルシー志向にも好評で、富山・魚津の落ち着いた空間で味わえます。
HAMONI (@53achi)
「コットンカフェ」 📍富山県魚津市吉野1360 営業時間 水〜金11:00〜16:30 土日 11:00〜17:00 ランチ11:00〜14:00 定休日 月・火曜日 電話番号 080-9783-5010 ランチプレート(鶏むね肉塩麹ハニーマスタード焼き) 米粉のガトーショコラかぼちゃ 深夜さん(@cedabook0306)の投稿を見て気になっていたお店 塩麹で胸肉ふっわふわ ハニーマスタードと合う〜〜〜 大好きな筑前煮も優しい味付けで良い かぼちゃのガトーショコラもあっさりめで食後でもぺろり〜 #ぐーぐるめ#グルメ好きと繋がりたい#ランチ#ディナー#カフェ#グルメ#富山グルメ#富山ランチ#富山ディナー#富山#カフェ巡り#魚津カフェ#魚津ランチ#ランチプレート#ガトーショコラ#塩麹#ヘルシーランチ#ダイエット#鶏むね肉#富山カフェ #𝖿𝗈𝗈𝖽𝗉𝗁𝗈𝗍𝗈𝗀𝗋𝖺𝗉𝗁𝗒#𝖿𝗈𝗈𝖽𝗂𝖾#𝗂𝗇𝗌𝗍𝖺𝗀𝗈𝗈𝖽#𝖿𝗈𝗈𝖽#𝗃𝖺𝗉𝖺𝗇#𝖼𝖺𝖿𝖾#𝗌𝗐𝖾𝖾𝗍#healthy#vegetable


バオバブ カフェ
日本、〒937-0067 富山県魚津市釈迦堂1丁目13−8
バオバブカフェは富山県魚津市のカフェです。宇治抹茶ティラミスをはじめとした抹茶スイーツとフルーツデザートが特徴で、クレープや富山グルメも楽しめます。営業時間は11:00〜18:00、土日祝は17:00まで。
HAMONI (@53achi)
「バオバブカフェ」 📍 富山県魚津市釈迦堂1丁目13−8 営業時間 11:00〜18:00 土日祝〜17:00 定休日 月曜日※祝日の場合は営業 電話番号 080-3048-8028 宇治抹茶ティラミス あんこ入ってないと思ったのに入ってて食べてもらったやつ 美味しいけどティラミス感はあんまりないらしい 今度からスイーツはフルーツとあんこ入ってないか要確認だな〜〜〜 #ぐーぐるめ#グルメ好きと繋がりたい#ランチ#ディナー#カフェ#グルメ#富山グルメ#富山ランチ#富山ディナー#富山#カフェ巡り#魚津カフェ#クレープ#富山クレープ#富山カフェ#抹茶#宇治抹茶#富山スイーツ#スイーツ #𝖿𝗈𝗈𝖽𝗉𝗁𝗈𝗍𝗈𝗀𝗋𝖺𝗉𝗁𝗒#𝖿𝗈𝗈𝖽𝗂𝖾#𝗂𝗇𝗌𝗍𝖺𝗀𝗈𝗈𝖽#𝖿𝗈𝗈𝖽#𝗃𝖺𝗉𝖺𝗇#𝖼𝖺𝖿𝖾#𝗌𝗐𝖾𝖾𝗍


越中上原屋
日本、〒937-0067 富山県魚津市釈迦堂(大字1丁目11−25
富山県魚津市の越中上原屋は、富山県産甘エビスープのキーマカレーと牛すじと白ネギのスパイスカレーのあいがけが自慢です。香り高い甘エビの風味と濃厚なスープが特徴で、スパイスをしっかり感じられる辛ウマな一杯をお楽しみいただけます。ランチ11:30–14:00、ディナー18:00–23:00、定休日は火・日です。
HAMONI (@53achi)
「越中上原屋」 📍富山県魚津市釈迦堂1-11-25 営業時間 11:30〜14:00 18:00〜23:00 定休日 火・日曜日 電話番号 0765-24-5058 あいがけカレー 富山県産甘エビスープのキーマカレー 牛すじの白ネギのスパイスカレー めちゃくちゃうまい、秒で消した あいがけした時にふわっと香る甘エビの匂いだけでもう美味しい 甘エビを強く感じる濃厚なスープ 人気No.1なだけある、、、 スパイスカレーもがっつりスパイスを感じられる 辛ウマーな感じです 毎日飲めるなあこれ シフォンサンドも食べたかったけど売り切れてた😭 #ぐーぐるめ #グルメ好きと繋がりたい #ランチ #ディナー #カフェ #グルメ #富山グルメ #富山カフェ #富山ランチ #富山旅行 #カフェ巡り #スパイスカレー #カレー #あいがけ #魚津ランチ #魚津グルメ #魚津ディナー #魚津 #居酒屋 #foodphotography #foodie #instagood #food #japan #cafe

小政寿司
富山県魚津市上村木1丁目6-9
魚津市にある小政寿司は、富山湾の恵みを手頃に味わえるコスパ抜群のお寿司店です。おまかせ9貫とブリ大根をはじめ、ぷりぷりの甘エビなどネタも新鮮。夜の一品料理や居酒屋使いもでき、温かな大将と女将さんの雰囲気が魅力です。
Unknown

大衆食堂 四十萬
富山県魚津市諏訪町13-22
昭和38年創業の大衆食堂・四十萬は、海が見える魚津の海際近くに位置する昔ながらの店。看板メニューの五目中華と脂身控えめのチャーシューがアツアツのスープで楽しめます。壁天井の黒ずみが残るレトロな空間も魅力です。
Unknown


大崎丸善 吉島店
日本、〒937-0041 富山県魚津市吉島553−3
地元に愛される有名な和菓子店・大崎丸善です。生クリーム入りいちご大福は甘酸っぱいいちごと自家製餡を包みます。藤井聡太八冠が勝負おやつに選んだ逸品です。まろんころんはマロンクリームをサンドした和洋折衷菓子を冷やして楽しむのがおすすめです。大安赤飯も人気です。
HAMONI (@g_nnk__6_)
【大崎丸善】 生クリーム入りいちご大福 まろんころん 大安赤飯 あの藤井聡太八冠が勝負おやつとして食べた、生クリーム入りいちご大福。 甘酸っぱいいちご、生クリーム、自家製餡を優しく包んだとろもち求肥。ひとくち頬張るとしあわせが口いっぱいに広がる。 まろんころんはクッキーにマロンクリームをサンドし、チョコレートをかけた和洋折衷なお菓子。冷やして食べるのがよき。 今回はなんと大安に販売される大安赤飯もゲットしたよ。ラッキー! 地元に愛される有名な和菓子店。自宅用にはもちろん、贈り物にもぴったりなのでぜひ。 ▶︎住所 :魚津市吉島553-3 ▶︎営業時間 :9:00〜18:30 :定休日は月曜(祝日の際は営業) ▶︎駐車場 :店舗前 ▶︎電話番号 :0765-22-8858 ▶︎インスタ : @oosakimaruzen #富山グルメ #富山スイーツ #富山和菓子 #富山観光 #大崎丸善 #丸善 #いちご大福 #生クリーム入りいちご大福 #北陸グルメ #北陸 #藤井聡太 #藤井聡太おやつ #藤井聡太八冠 #勝負おやつ #魚津市 #魚津スイーツ #魚津和菓子 #老舗和菓子店 #全国グルメガイド #マイさんのグルメ記録