有田市で人気のお店ベスト20

有田市にあるお店からランキングTOP20を紹介!

有田市で人気のお店ベスト20🚀

120件を表示
焼肉carosso 有田店
1

焼肉carosso 有田店

和歌山県有田市古江見35

3(38.6万回視聴)
すき焼き, しゃぶしゃぶ, 焼肉, ステーキ, ホルモン/情報なし

和歌山・有田の焼肉店「焼肉carosso有田店」は、熊野牛をはじめ全国ブランド牛を取り扱い、黒毛和牛の部位も充実しています。ランチ11:00~14:00を提供。肉は正義。

Unknown

ギャラリーシグマ
ギャラリーシグマ 1
2

ギャラリーシグマ

日本、〒649-0313 和歌山県有田市千田24

2(1.6万回視聴)
営業時間外 • 営業開始: 金 10:00

和歌山の有田市にある有名パティスリー、ギャラリーシグマは太陽のタマゴを使った絶品スイーツが自慢です。特にいちごタルトは苺と生クリーム、サクサクのタルト生地のハーモニーが口いっぱいに広がり、贅沢な昼下がりのスイーツタイムにぴったりです。

Youtube (@howell.wakayama)

皆様こんにちは。HOWELLです! 今回は和歌山のお店を紹介! ゆるゆるご覧下さい! HOWELLトートバッグはこちらから! 公式オンラインショップ : https://howellvlog.base.shop OP 00:00~ -----------------✂︎----- チャンネル登録はこちら😊 https://www.youtube.com/channel/UCwY6qbxx5VDBEtRnM2ls1Yw ▼Instagram https://www.instagram.com/howell.wakayama ▼Twitter https://mobile.twitter.com/howell_vlog 【camera】iPhone11 pro       SONY α7iii 【編集ソフト】 LumaFusion 【music】 Artlist.io https://artlist.io/jp/ ikson https://youtube.com/ikson 【今回お邪魔したお店】 ギャラリーシグマ(0:50~) 和歌山県有田市千田24 https://goo.gl/maps/txb3pdAXzNsRuc5UA 戸津井鍾乳洞(3:48~) 和歌山県日高郡由良町戸津井646 https://goo.gl/maps/7pL1fPdPpVxmy2WQ9 ベッカライ ビス・バルト(5:43~) 和歌山県有田郡有田川町水尻698−1 https://goo.gl/maps/GnFAzyJdGeBGypfm6 すし藤左エ門(7:42~) 和歌山県岩出市中迫201−1 https://goo.gl/maps/zTCgSCNqz8jSBrm67 動画の2次編集、YouTubeへの無断アップロードは禁止です。 Copyright 2020-2021 HOWELL vlog. All Right Reserved. #和歌山 #和歌山カフェ #カフェ巡り

和dining清乃 本店
和dining清乃 本店 1
3

和dining清乃 本店

日本、〒649-0314 和歌山県有田市野510

2(9.8万回視聴)
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

和dining清乃は有田の名店。1998年創業、移転後の現在地でミシュラン和歌山’22選出。自家製麺と出汁のバランスが秀逸で、塩・醤油・創作麺と多彩。香り高いチャーシューや雲呑、しめの海苔ご飯も魅力。

TikTok (@panmusu)

和歌山・有田『清乃』〜ラーメンデート〜#和歌山グルメ#大阪グルメ#大阪ラーメン#和歌山ラーメン#モテ関西グルメ

ARC
ARC 1
4

ARC

日本、〒649-0306 和歌山県有田市初島町浜1326

2(3.6万回視聴)
営業時間外 • 営業開始: 土 13:00

和歌山・有田市のカフェARCは、倉庫をリノベした木の温もりある空間で、土日13:00-18:00・金曜19:00-23:00の営業。キッズスペース完備で子連れも安心。店内にはボルダリングスペースがあり、コーヒーと焼き菓子が人気です。

TikTok (@wakayamaselect)

行きたいと思ったら「❤️」とコメントしてね! 【arc】 子どもも大人も思いっきり楽しめるカフェ✨ キッズスペース完備で子連れでもゆっくり出来る! ぜひ行ってみてねー! —————————————— 店名:arc 営業時間:金 19:00-23:00 土・日 13:00-18:00 定休日:月~木 住所:和歌山県有田市初島町浜1326 Name of store: Opening hours: Friday 19:00-23:00 Saturday, Sunday 13:00-18:00 Closed:Monday to Thursday Address:1326 Hama, Hatsushima-cho, Arita City, Wakayama —————————————— - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▼記念日におすすめなホテルを紹介中 @otonatabi_hotel 非日常を味わえる記念日にぴったりな贅沢大人旅をお届け。 いつか行きたい..!そんな一度は憧れる 全国の特別な高級ホテルを紹介しています。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - #和歌山県 #和歌山カフェ #和歌山ランチ #和歌山ディナー #和歌山市 #和歌山カフェ巡り #和歌山夜カフェ #関西カフェ巡り #ボルダリングカフェ #arc #プリン #女子会

心道
心道 1
5

心道

日本、〒649-0317 和歌山県有田市古江見160

2(4.9万回視聴)
営業中: 17:00 - 23:00

有田市の心道さんは、ミシュラン和歌山にも取り上げられた海鮮居酒屋です。ウニといくらの贅沢コンボや新鮮なお造りが自慢で、座敷とカウンターがあり団体宴会も可能です。駐車場有、17:00〜22:00、月曜定休。予約がおすすめです。

TikTok (@wakayamaselect)

行きたいと思ったら「❤️」とコメントしてね! 有田市ナンバー1❣️ミシュラン和歌山にも取り上げられた心道さん! ウニといくらのコンボが素敵‼️ 心道さんでは 団体様も宴会受け付け可能! 座敷タイプにカウンターあり 海鮮物はいくらがふんだんに使われてるだけでなく、ウニまで乗ってくる贅沢な逸品が‼️ またお造りも人気で、お酒好きな方にも堪能できるラインナップに! 有田市方面にいくなら ここは予約しておさえておきたいお店の一つですね! 📷 @aridawakayama お店情報ℹ️↓ 心道 📍有田市古江見160   駐車場🅿️あり 📞0737-82-1335 定休日 月曜日 🈺17:00〜22:00 予約がおすすめ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▼記念日におすすめなホテルを紹介中 @otonatabi_hotel 非日常を味わえる記念日にぴったりな贅沢大人旅をお届け。 いつか行きたい..!そんな一度は憧れる 全国の特別な高級ホテルを紹介しています。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - #wakayama_select #wakayama #和歌山グルメ #和歌山居酒屋 #有田市居酒屋 #和食居酒屋 #関西グルメ #巻き寿司 #グルメスタグラム #和歌山 #有田和歌山グルメ

焼肉牛若
焼肉牛若 1
6

焼肉牛若

日本、〒649-0317 和歌山県有田市古江見75−1

2(1.9万回視聴)
焼肉/営業中: 17:00 - 22:00

和歌山県有田市の知る人ぞ知る焼肉店「牛若」。落ち着いた雰囲気の隠れ家的なお店で、新鮮な肉と丁寧な焼き技が自慢です。デートにもぴったりな上質なひとときを提供します。

TikTok (@panmusu)

和歌山県・有田市にある知る人ぞ知る焼肉屋さん! 焼肉 牛若 #和歌山グルメ #有田グルメ #焼肉 #デート #パン屋の息子

Cafe みかんの木
Cafe みかんの木 1
7

Cafe みかんの木

和歌山県有田市宮原町滝川原518

2(3.9万回視聴)
情報なし

和歌山・有田市の癒しカフェ「Cafe みかんの木」は農園直営の旬のみかんを使った料理が自慢。テラスから緑を眺め、みかんバーガー・みかんオムライス・贅沢パフェなど柑橘づくし。テラスはペット同伴可。夜カフェ開催も話題。11〜17時、火曜定休。

TikTok (@wakayama.travel)

今回は 『人気店で初開催の夜カフェ』 をご紹介🧡 「みかんしぼり」で有名な 伊藤農園直営の人気カフェ𖤐˒˒ こちらのお店が 初の夜カフェ営業をするということで 行ってきたよ! 日中とはまた違った ライトアップされたお店🌟 夜の雰囲気も最高すぎる〜😍✨ 夜カフェ限定メニューもあったよ! ポテト&からあげセットのソースがめっちゃ美味しかった❣️ 夜は気温も下がって過ごしやすくて テラス席でゆっくりできました💕 通常はお店の敷地内で販売されている ジュースや加工品なども カフェの外で販売されてた☘️ 久々にお店に行ったんだけど 相変わらず人気のお店で みかん好きにはたまらないお店👏🏻 柑橘を使ったメニューを満喫してきたよ! また次回夜カフェが開催されたら ぜひ行ってみてね🌼 もちろんお昼のカフェもおすすめです♪ ✿ ──────────────── ✿ ▣ 𝐼𝑛𝑓𝑜𝑚𝑎𝑡𝑖𝑜𝑛 ▣ 🚩店舗名:Cafe みかんの木 📍:和歌山県有田市宮原町滝川原518 📞080-2383-5851 🕰️営業時間: 11:00〜17:00(LO16:30) ランチ:〜14:00 🗓️定休日:火曜日 🪑座席数:テーブル席7、テラス席3 🔌コンセント:なし 🛜Wi-Fi:なし 💰平均予算:1000円〜2000円 💳決済方法:現金、カード、PayPay 🅿️駐車場:あり 🚃最寄駅:JR「紀伊宮原駅」 🏠利用シーン:家族、友達、デート、グループ、一人 🐶ペット:テラス席のみ可能 ️ ✿ ──────────────── ✿ 🍊ORDER LIST ⚫︎ ポテト&からあげセット ¥900 ⚫︎ みかんフロート ¥700 ⚫︎ はっさくヨーグルト ¥550 ︎ ✿ ──────────────── ✿ #和歌山 #和歌山県 #有田市#和歌山夜カフェ#和歌山カフェカフェ

箕島漁協直営 新鮮市場 浜のうたせ
箕島漁協直営 新鮮市場 浜のうたせ 1
8

箕島漁協直営 新鮮市場 浜のうたせ

日本、〒649-0316 和歌山県有田市宮崎町2489

1
営業時間外 • 営業開始: 金 09:00

有田市の辰が浜漁港内にある食堂です。朝の時間帯にも席があり、数量限定のデラックス丼が名物で、えび・太刀魚・ヒラメ・イカ・まぐろ・いくらが豪華に盛られ4000円です。通常の海鮮丼は1500円。併設の産直市場ではみかんなども購入でき、朝食にも最適なボリューム感が魅力です。

HAMONI (@gourmet.ranking)

【和歌山海鮮TOP5】 ⁡ 今回は「和歌山海鮮TOP5」をランキング形式で紹介!! ⁡ シェアしてお友達と絶品グルメを共有しよう! ⁡ ⁡ ※コロナの影響でメニューや値段が変更している 可能性があります🙇‍♂️🙇‍♀️ご注意ください🙇‍♂️🙇‍♀ ⁡ 【#海鮮炉端双六屋】  @kei_wakayama ⁡ 【#魚ごころ】 関グル編集部 ⁡ 【#ヤマキ】 @bronx.161street ⁡ 【#大晏】 @ko___129 ⁡ 【#浜のうたせ】 @erika.happywithyou ⁡ この投稿が分かりやすいと思ったら👍 保存して忘れないようにしよう!! . . . ⁡ 関グルは”休日に行きたい”をテーマに 関西の絶品グルメをランキング形式で発信中です! ⁡ ⁡ @gourmet.ranking では紹介させていただくグルメを大募集中🍰 #関グル のハッシュタグ、タグ付けしてくれたら、あなたの一押しグルメを掲載させていただきます!! ⁡ ⁡ ⁡ ✂︎------------------------------------------ ⁡ #和歌山ランチ #和歌山グルメ #和歌山ディナー #和歌山海鮮 #田辺ランチ #田辺ディナー #和歌山市ランチ #和歌山市ディナー #和歌山市グルメ #関西グルメ #関西ランチ #関西ディナー #関西海鮮 #白浜グルメ #白浜ランチ #白浜ディナー #白浜海鮮

民宿 松林
民宿 松林 1
9

民宿 松林

日本、〒649-0306 和歌山県有田市初島町浜1769−1

1
その他/情報なし

民宿 松林一流のサービスとアメニティを提供し、お客様に最高の快適さをお約束します。 当宿泊施設の無料Wi-Fiを利用して、シームレスなコミュニケーションを。 ご宿泊のお客様は無料駐車場をご利用いただけます。当宿泊施設では、コンシェルジュサービスをはじめとするフロントデスクサポートを提供しています。長期滞在の場合でも、単に清潔な衣類が必要な場合でも、当宿泊施設が提供するランドリーサービスを利用すれば、大切な旅行着をキレイな状態に保てます。民宿 松林では、快適なご滞在をサポートする便利な設備とサービスを備えた客室をご用意しています。 多くの客室には、室内ビデオストリーミング、日刊新聞、テレビがあり、ゲストを楽しませてくれます。一部の客室にはコーヒーや紅茶を淹れるのに必要なものがすべて揃っているので、のどの渇きを潤すことができます。 必須のバスルームも同様に重要で、当宿泊施設には、バスローブ、タオル、ヘアドライヤーを用意している客室用バスルームもあります。 当宿泊施設内にあるカフェで美味しいコーヒーを味わい、爽やかな朝の喜びを体験しましょう。 民宿 松林では、便利な自動販売機で24時間いつでもお手頃価格の軽食をお楽しみいただけます。

HAMONI (@ayaakaaa0427)

民宿松林さん🐟 有田の初島駅近くにある民宿でランチ。 ⁡ ⁡ 2人で伺ったんですが 大きな個室に案内されました。 畳のお部屋で落ち着きます。 ⁡ ⁡ ランチのメニューは お刺身、握り、足赤海老の天ぷら、海鮮ちらし ミスジステーキ、ハモの定食やしらす丼など。 お値段は1000〜2800円くらいまで。 ⁡ ⁡ ⁡ 今回いただいたのは ⁡ ✔️ドラゴンたちうお丼定食(税込1650円) ✔️本日のお造り定食(1320円) ⁡ ⁡ ⁡ 期間限定メニューのドラゴンたちうお丼定食は 太刀魚の天ぷら、骨せんべい、お刺身 茶碗蒸し、お豆腐、しらす、お味噌汁、お漬物付。 天ぷらがもりもりで豪華! 特にメニューの名前にもなっている太刀魚は サクサクで身はふわふわでおいしいです。 お味噌汁はにゅうめんとさつまいも入り。 お造り定食は新鮮なお造りが4種ついていました。 天丼までご飯おかわりOKなのが嬉しいポイント。 どちらも満足感の高いランチでした。 ⁡ ⁡ ランチもコスパ良しですが クエなどディナーも楽しめます! 旨味や鮮度を保ったCAS冷凍の商品もあります。 仕出し料理の宅配もされていて 金額の条件はありますが無料配達も可能。 お寿司、お造り舟盛り、海鮮ケーキ、焼き鯛 お食い初め膳、オードブル、お弁当など 慶弔ごとや集まりにも使えます。 普通のお弁当は756円〜 贅沢なスペシャル幕の内は7700円。 ⁡ ⁡ あまり関係ないんですが1番気になったのは 相川翔さんやゴールデンボンバーなど 有名人の方のサインがたくさんある中で 和歌山のアイドル(?) Emi-chanのサインを発見したこと!笑 以前マツコさんのアウトデラックスで見た時以来 衝撃を受けたEmi-chan。 ご存知ではない方はぜひYouTubeをご覧ください。笑 ⁡ ⁡ ⁡ 📍 和歌山県有田市初島町浜1769-1 📞 0737-83-3000 📴 年中無休 ⌛️ ランチ 11:00〜14:30 (L.O.14:00) ディナー17:00〜22:00   宅配受付8:00〜17:00 💺 テーブル多数、個室あり 💸 昼 1000〜2999円   PayPay○ クレジットカード○ 🅿️ 店舗横多数 ⁡ ⁡ インスタ▶︎ @matsubayashi_arida3000 ⁡ ⁡ @wakayama.style @wakayama_select @wakayamalab @tro_wakayama @arida_lab ⁡ ⁡ ⁡ #和歌山#グルメ巡り#グルメ#わくわく編集部#なんて素敵な和歌山なんでしょう#和歌山ラボ#有田ラボ#とろ和歌#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山ランチ巡り#和歌山ランチ#和歌山民宿#有田市#有田#有田市グルメ巡り#有田市グルメ#有田市ランチ巡り#有田市ランチ#有田市民宿#ランチ巡り#ランチ#太刀魚#太刀魚丼#民宿松林#lunch#wakayama

ラブラックカフェ| rub luck cafe
ラブラックカフェ| rub luck cafe 1
10

ラブラックカフェ| rub luck cafe

日本、〒649-0313 和歌山県有田市千田1470−2 ラブラックカフェ

1
カレー, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00

和歌山・有田の海が見える元祖カフェ。外観は倉庫風で看板なし、2階は全席ソファ席のゆったり空間。日没まで営業し、海と夕陽を眺められるのが魅力。人気のフレンチトーストと自家製シロップが看板。土日祝のみ、現金のみ、予約不可。

HAMONI (@ayaakaaa0427)

rub luck cafe (ラブラックカフェ)さん☕️ 有田にある、県外からもお客さんが訪れる 海が見える和歌山の元祖人気カフェ。 ⁡ ⁡ 有田のカフェといえば 真っ先にラブラックさんを思い浮かべる方も多いはず! 外観は完全に倉庫で、看板も出ていないため カフェとは全く思いもよりませんが 1Fで注文し、階段を上がっていくと 2Fはがらんとした、だだっ広い空間の おしゃれカフェになってるんです!! 階段は少々急なのと 男性は特に登る時に頭を打たないように お気をつけください。 ⁡ ⁡ ライトがついていないので少し薄暗いですが 3〜6人がけくらいのテーブルが7つあり 全席ソファ席でゆったりできて ストーブも各テーブルごとにあるので暖かいです。 お水はセルフで2Fの冷蔵庫から取り出せます。 ⁡ ⁡ メニューは 大人気のフレンチトーストを中心に ベイクドチーズケーキ、ガトーショコラ クリームブリュレ 冬季限定でストーブで焼くお餅セットも。 釜揚げしらす丼、タコライス、カレー3種など 軽食も少しあります。 ⁡ ⁡ ドリンクは コーヒー、紅茶、抹茶オレ、チャイミルクティ 自家製シロップジュース(梅、紅生姜、レモン) みかん、クランベリー、マンゴー、パイナップルなど フルーツジュースやビールも。 ⁡ ⁡ ⁡ 今回いただいたのは ⁡ ✔️フレンチトースト(税込750円) ✔️ホットみかんジュース(600円) ⁡ ⁡ ⁡ 1番人気のフレンチトーストは フレンチトーストが大好きな私が 何年も前に伺った時に初めていただいて おいしすぎて感動した一品! ラブラックさんではやっぱり外せません!  ⁡ ⁡ 生地はそんなに柔らかい系ではないんですが じゅわっと味が染みていて メープルシロップとバニラアイスとのコラボが たまりません!! 伊藤農園さんのホットみかんジュースも めちゃくちゃおいしいのでおすすめ。 ハートランドビールも日が差すと いい感じにおしゃれに撮れます。笑 ⁡ ⁡ ラブラックさんの醍醐味は 海が見えることと夕陽が沈むのを眺められること。 営業は日没までで 2月末に訪れた時は17:50日没で ラストオーダーが16:50でした。 お席の予約はできないので 窓際のお席に座れるかは運次第! ⁡ ⁡ この日は17:40頃日が沈むのを眺められて すごく幻想的だったので特にカップルにおすすめ。 ビールでも飲みながら 日没の瞬間をゆっくり見届けるって最高すぎる! とにかくおすすめのカフェなので ぜひ夕方行ってみてください☕️ 営業は土日祝のみです。 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ 📍 和歌山県有田市千田1470-2 📞 0737-83-0028 ⌛️ 11:00〜日没 📴 月〜金 💺 30席程(全席ソファ席)、個室なし 💸 1000〜1999円、現金のみ 🅿️ 店舗前8台程 ⁡ ⁡ インスタ▶︎ @rubluckcafe ⁡ ⁡ @wakayama.style @wakayama_select @wakayamalab @tro_wakayama ⁡ ⁡ #和歌山#グルメ巡り#グルメ#わくわく編集部#なんて素敵な和歌山なんでしょう#和歌山ラボ#とろ和歌#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山ランチ巡り#和歌山ランチ#和歌山カフェ巡り#和歌山カフェ#有田市#有田市グルメ巡り#有田市グルメ#有田市カフェ巡り#有田市カフェ#カフェ巡り#カフェ#フレンチトースト#日没#サンセット#ラブラックカフェ#cafe#rubluckcafe#wakayama

cafe55
cafe55 1
11

cafe55

日本、〒649-0436 和歌山県有田市宮原町道55

1
営業中: 18:30 - 21:00

有田市のCafe55は、紀伊宮原駅近くの小さなカフェです。楽器とトイストーリーのおもちゃが飾られた遊び心ある店内で、全品900円のランチは栄養バランス満点のワンプレートが人気。豆腐とそら豆のコロッケが特におすすめ。

HAMONI (@ayaakaaa0427)

⁡ 有田の紀伊宮原駅近くのカフェ、Cafe55さんでランチ☕️ ちっちゃなカフェですが、楽器やトイストーリーのおもちゃなど飾ってあり、遊び心のある店内。 ⁡ ⁡ ランチメニューはこちら。(全て900円) ⁡ ✔️ワンプレートランチ ✔️きのことベーコンのトマトパスタ ✔️ブロッコリーのペペロンチーノ ⁡ ⁡ 今回はワンプレートランチをいただきました。 内容はこちら。 ⁡ ⁡ ・玄米おにぎり2つ ・漬け物 ・キャベツとコーンのサラダ ・茄子とピーマンのお浸し的なもの ・大豆と卵のマヨ和え ・きのこのさっぱり煮 ・ほうれん草のお浸し ・かぼちゃのペースト ・おくらのスープ ・豆腐とそら豆のコロッケ ・チキンの甘煮 ⁡ ⁡ 本当に身体のことが考えられた栄養バランス満点のヘルシーメニュー。 品数も多くて大満足です。 特に豆腐とそらまめのコロッケがふわふわでおいしかったです。 こんなお食事毎日食べたい。 食べログではカレーもありましたが、今回はなかったです。 ⁡ ⁡ デザートに本日のケーキセット(500円)と、スムージー(450円)。 チョコと抹茶のガトーショコラに黒ごまプリン付。 スムージーはマンゴーを頼んだんですが、どう考えてもバナナの味でした。笑 まぁバナナでもいいかと思って飲みました😂 デザートメニューはこのケーキセットのみで、他はありませんのでご注意を。 ⁡お弁当のテイクアウトも400〜600円でやっています。(要予約) ⁡ ⁡ 📍 和歌山県有田市宮原町道55 📞 0737-88-7009 ⌛️ 11:00〜19:00 📴 木曜 💸 1000〜1999円 💺 12席 🅿️ あり ⁡ ⁡ インスタ▶︎ @cafe55arida @wakayama.style @wakayama_select ⁡ ⁡ #和歌山#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山ランチ#和歌山カフェ#有田市#有田市グルメ#有田市グルメ巡り#有田市ランチ#有田市カフェ#ランチ#カフェ#カフェ巡り#スムージー#スイーツ#デザート#カフェ55

菜々しろ
菜々しろ 1
12

菜々しろ

日本、〒649-0432 和歌山県有田市宮原町東330−1

1
寿司, 海鮮, 天ぷら/営業中: 17:00 - 22:00

有田市の侍が営む和食居酒屋「菜々しろ」は、一軒家の一階を改装した店です。店主は自ら髷を結び、調理を一人で丁寧にこなします。新鮮なお刺身盛り合わせや寿司、天ぷらなどが並び、袋吊り大吟醸生原酒も楽しめます。11:30-14:00/17:00-22:00(水曜休)で、家族連れにも和やかな雰囲気です。

HAMONI (@ayaakaaa0427)

⁡ 有田の紀伊宮原駅近くにある、侍が営む和食居酒屋、菜々しろさん🍶 最初ネットで見た時衝撃を受けました🤣 お侍さんに釣られ初訪問。 普通の一軒家の一階がお店になっているので、ぱっと見気づきにくいですが、ご近所さんが教えてくださいました。優しい。 ⁡   店内入るといました!!お侍さん!!! ちょんまげもご自分でセットされているとか。 なんとなく侍ってかっこいいよねっていう軽いノリで、このお店を始めた6.7年前からちょんまげ一筋だそうです。 写真も快諾してくださり、優しく気さくな方です。 ⁡ ⁡ 今回いただいたのはこちら。 ⁡ ⁡ ✔️お刺身盛り合わせ(1700〜1900円) ✔️寿司5貫盛り(990円) ✔️黒毛和牛巻き寿司(1490円) ✔️本日の魚天ぷら(鱧) (750円〜) ✔️ホタテしんじょ天(850円) ✔️海鮮サラダ(850円) ✔️自家製まりひめのアイス(350円) ⁡ ⁡ お刺身盛り合わせはまぐろ鯛イカなど。 生しらすも初めていただきました。 新鮮でおいしい。 お寿司はネギトロまぐろアジイカ。 お肉の巻き寿司はずっしり重いけど味がしっかりついてあって、結構甘めでおいしい。 ホタテのしんじょうはふわっふわで甘い。 サラダはカツオや鯛が乗っていました。 4.5人前くらいあるので2人ではなかなかきついです。笑 ⁡ ⁡ 焼酎は全く飲まないのでわかりませんが、龍神丸の袋吊り大吟醸生原酒(1490円)というのがあり、和歌山では一番高いお酒で、私は飲んでないけどおいしかったそうです。 ⁡ ⁡ 調理はお侍さんお一人でされていますが、最初は私達1組だけだったので、注文したらすぐに出てくる出てくる。笑 ご夫婦で営業されていて、有田のおいしいお店も教えてくださり、感じの良い明るいお店でした。 家族など誰とでも行きやすい雰囲気です。 一風変わったおもしろいお店でした! ⁡ ⁡ ⁡ 📍 和歌山県有田市宮原町東330-1 📞 0737-88-6218 ⌛️ 11:30~14:00   17:00~22:00 ※日曜は夜のみ営業 📴 水曜 💸 記載なし(4000〜4999円程度?) 💺 18席(テーブル、カウンター) 🅿️ あり(5台) ⁡ ⁡ @wakayama.style @wakayama_select ⁡ ⁡ #和歌山#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#有田市#有田市グルメ#有田市グルメ巡り#居酒屋#和食#海鮮#お造り#お刺身#寿司#鮨#鱧#天ぷら#菜々しろ#侍

ぐりる南蛮亭
ぐりる南蛮亭 1
13

ぐりる南蛮亭

日本、〒649-0422 和歌山県有田市糸我町西491−11

1
営業中: 17:30 - 20:00

グリル南蛮亭は、サラダ・お魚・お肉・リゾット・ドリンクがつくカジュアルセットが1900円とコスパ抜群。落ち着いた雰囲気で居心地がよく、友人とのおしゃべりも弾む楽しい時間を過ごせます。

HAMONI (@mado60674)

⁑ 【グリル南蛮亭】 カジュアルセット 1900円 ⁑ 和歌山に帰ってきました❣️ 昨日は地元のお友達と久しぶりのディナー✨ サラダ、お魚、お肉、リゾット、ドリンクで1900円!🫢 めちゃくちゃお安い…! そして美味しい😋 コスパ良すぎなレストランでした✨ お店の雰囲気も落ち着いてて居心地よかったです🍀 友達とのお話も弾んですごく楽しい時間でした🌈 ⁑

とりまいこら~
とりまいこら~ 1
14

とりまいこら~

日本、〒649-0303 和歌山県有田市新堂47 1MEIWA ビル 1F

1
営業中: 17:00 - 22:00

有田市新堂の箕島高校近くに新規オープンした、赤い暖簾の居酒屋。親子で営むアットホームな雰囲気で、カウンター6席。おでん・鍋・海鮮トマトパスタなど多彩。さつまいも丸ごとグラタンと、手作り味噌の海鮮チーズホイル焼きが特におすすめ。刺身は醤油パウダーで味わいアップ。1名約3千円、現金のみ。日曜休、17:00–22:00。

HAMONI (@ayaakaaa0427)

とりまいこら〜まぁちゃんさん🍺 12/15 有田市の箕島高校近くにOPENされた 店名が気になりすぎる居酒屋さん。 ⁡ ⁡ 赤い暖簾が目印で そこにもとりまいこら〜の文字が! 地域の方に愛されるようなお店で お席はカウンター6席 4人がけテーブル2 4人がけ座敷のテーブル2。 親子で営業されていてアットホームな雰囲気。 喫煙可能店です。 ⁡ ⁡ メニューはおでん、お鍋、海鮮トマトパスタ 殻付き帆立バターなど焼き物や炒め物 豚ヒレカツ、うつぼ唐揚げなど揚げ物などで お酒のあてに合うような一品が多め。 土曜はおでんが半額🍢 ⁡ ⁡ ⁡ 今回いただいたのは ⁡ ✔️さつまいも丸ごとグラタン(400円) ✔️海鮮味噌チーズホイル焼き(850円) ✔️お造り盛り合わせ ⁡ ⁡ ⁡ 2軒目だったので軽めにいただきました。 海鮮味噌チーズホイル焼きは なんと味噌まで手作りでおいしい! 海老やイカなど海鮮がたっぷりで女性に人気。 男性には鳥もも味噌炒めが人気だそうです。 さつまいも丸ごとグラタンは グラタンがさつまいも丸々の中に ぎっしり詰まっていて丸ごと全ていただけます。 ⁡ ⁡ お刺身はブリ、イカ、鯛で ブリには角長さんの醤油パウダーなるものを 合わせました。 脂っこいお刺身にはお醤油がのりにくいから 醤油パウダーだとしっかり味がつくとのことで 初体験でした。 ⁡ ⁡ 最初は正直 ちょっと入りにくいかな?と思ったんですが お店の方達が気さくに話しかけてくださり 気づけば閉店時間までゆっくりさせてもらいました。 とりまいこら〜という店名には まぁちゃんというオーナー様のニックネームとかけて 気軽にとりあえずまぁちゃんとこいこら〜という 意味合いが込められているそうです。 ⁡ ⁡ お会計は1人飲んで1人3000円弱。 シーカーという和歌山では見かけない エナジードリンクで割ったお酒がめずらしい! 2軒目のちょい飲みにもいい感じで 楽しいお店なので ぜひ気軽に飲みに行ってみてください🍺 ⁡ ⁡ ⁡ 📍和歌山県有田市新堂47-1 MEIWAビル1F 📞090-3822-1824 ⌛️17:00〜22:00 📴 日曜 💺 22席(カウンター、テーブル、座敷)、個室なし 💸 3000〜3999円、現金のみ 🅿️ 店舗前共用5台 インスタ▶︎ @torimaikora.maachan ⁡ ⁡ @wakayama.style @wakayama_select @wakayamalab @tro_wakayama ⁡ ⁡ #和歌山#グルメ巡り#グルメ#わくわく編集部#なんて素敵な和歌山あるなんでしょう#和歌山ラボ#とろ和歌#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山ディナー#和歌山居酒屋#有田市グルメ#有田市グルメ巡り#有田市ディナー#有田市居酒屋#ディナー#居酒屋#とりまいこら〜まぁちゃん#dinner#wakayama

fields R
fields R 1
15

fields R

日本、〒649-0307 和歌山県有田市初島町里

1
営業時間外 • 営業開始: 土 10:00

有田市の白い外観が印象的な、土曜のみ営業のパン屋です。国産小麦100%、砂糖・塩・油脂を控えめに使用し、トランス脂肪酸も極力排除しています。ハード系は少なく、甘い系や惣菜系が中心。地元産ブルーベリーや有機素材を活かすパンが多く、午前中の来店をおすすめします。

HAMONI (@ayaakaaa0427)

⁡ 有田の初島中学校近くにある、国産小麦粉100%、素材にこだわる、土曜のみ営業のパン屋、Fields Rさん🍞 砂糖、塩、油脂にもこだわり、その使用量は一般的なものよりも少なめで、さらに油脂は悪玉コレステロールを増やすと言われるトランス脂肪酸を含まないもの、もしくは極力含まないものを使用されているというこだわりっぷり。 土曜14時過ぎに訪問しました。 白いおしゃれな外観。 この日は売り切れのものも多く、本当は40種類ほどありましたが残りは25種類ほど。 お値段は大体が100円台〜200円台前半で良心的。 ⁡ ⁡ ハード系は少なめ、ソフト系がほとんどで、お惣菜系よりも甘い系のパンが多いです。 地元有田産のブルーベリーを使用した酵母パンや、水を使わず牛乳を使用したちぎりパン、水を使わず有機豆乳を使用した豆乳パン、有機にんじんパンなど、身体に優しいパンが多い印象。 豆乳プリンも販売しています。 ⁡ ⁡ ⁡ 手前のお皿から順に、今回いただいたのは ⁡ ✔️四角いクリームパン(356円) ✔️ベーグル(クリームチーズ&ラズベリー)(216円) ✔️ウインナーロール(270円) ✔️ベーグル(きなこクリーム) (216円) ⁡ ⁡ ・クリームパン これでもかというくらい、中にずっしり自家製カスタードクリームが入った人気商品。(3枚目) こだわりの卵と四つ葉牛乳で作られており、甘さ控えめなので、クリームの量は多いですが食べやすいです。 ⁡ ⁡ ・ロングウインナーロール 人気の惣菜パンで、粒マスタードが入ってますが控えめで、シンプルにウインナーを味わう感じ。 ⁡ ⁡ ・ベーグル 生地はかなりもちもち。 5種類ある中で、クリームチーズ&ラズベリーが人気No1。 クリームチーズとラズベリーが入っているスペースは中身の1/3ぐらいなので、全体的にはあっさりめ。 自家製ラズベリーの酸味とクリームチーズのクリーミーさがなめらかに味わえます。 きなこクリームはきなこのペースト状のものが満遍なく塗られてあり、ベーグルと意外と合っていました。 他にもよもぎ、Wチーズ、いちじくがあります。 ⁡ ⁡ 土曜のみの営業で、午後に行くと品切れも多く、お昼には完売のこともあるので、午前中早めに伺うのが良さそうです。 訪問のハードルは高いですが、身体を想ったこだわりのパンの数々がお迎えしてくれます。 ⁡ ⁡ ⁡ 📍 和歌山県有田市初島町里340 📞0737-20-1794 ⌛️ 10:00〜17:00 📴 土曜のみ営業 💸 〜999円 🅿️ あり ⁡ ⁡ インスタ▶︎ @fields_r_2014 ⁡ @wakayama.style @wakayama_select ⁡ ⁡ #和歌山#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山パン屋#有田#有田市#有田市グルメ#有田市グルメ巡り#有田市パン屋#有田ラボ#アリだな有田#パン屋#パン#ベーカリー#ベーグル#フィールズアール#fieldsr

Kiranah
Kiranah 1
16

Kiranah

日本、〒649-0316 和歌山県有田市宮崎町1225−59 有田みかん海道沿い

1
カフェ/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

和歌山・有田市のカフェ「キラナ」は山の上に突如現れるおしゃれなログハウス風です。テラス席・1階・2階があり、数量限定のヘルシーランチセットはまごわやさしい食材中心です。酵素玄米おにぎりはボリューム感があります。デザートはまりひめのいちごタルトで可愛く提供されます。

HAMONI (@ayaakaaa0427)

最近ハマってる有田グルメ。 11時にさっきの海鮮丼食べ終わって(モーニング)、12時にkiranahさん❤️(ランチ) 山の上に突如あらわれるおしゃれなログハウス風のお店。 テラス席、1階、2階があって、最初はテラス席いてたけど風が寒くて1階店内で🍴 数量限定のランチセットを事前に予約してたんやけど、まごわやさしい系の食材でめっちゃヘルシー!! ただ、酵素玄米のおにぎりが想像よりはるかにヘビーで苦戦。笑 さすがに海鮮丼後のこれはきつい😂 でも完食してデザートにまりひめのタルトまで💖 可愛いプレートでだしてくれるよ。 今日は晴れてたしお天気最高。 ほんとに落ち着く空間で、身体を労りたいときはぜひ。 #和歌山グルメ #有田市 #カフェ #キラナ #kiranah #酵素玄米 #金山寺味噌 #梅干し #おにぎり #まりひめ #いちごタルト

あるちぇっぽ
あるちぇっぽ 1
17

あるちぇっぽ

日本、〒649-0306 和歌山県有田市初島町浜1596−1

1
営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

和歌山・有田の初島町浜にある『あるちぇっぽ』は、テイクアウト中心のログハウス風ピザ店です。4席のカウンターで事前予約すればイートイン可。薄生地の8種と雑魚ねぎ山椒など有田らしい味わい、サラダ・ティラミス・コーヒー・紅茶・クラフトビール・ワインも持ち帰りできます。PayPay還元あり。

HAMONI (@ayaakaaa0427)

あるちぇっぽさん🍕 7月に初島駅近くにOPENされた テイクアウトがメインのピザ屋さん。 ⁡ ⁡ ログハウスで雰囲気のいいお店。 カウンターが4席あるので予約でイートイン可能。 ピザのメニューは ベーコンガーリック とろーりチーズとせせりの照り焼き 季節のフルーツピザなど8種類。 雑魚ねぎ山椒など有田らしいメニューも。 ⁡ ⁡ サラダやティラミス、コーヒー、紅茶 ピザに合うクラフトビール、ワインなども テイクアウトできます。 事前に電話予約をし、伺いました。 ⁡ ⁡ ⁡ 今回いただいたのは ⁡ ✔️ほうれん草とソーセージのホワイトピザ(税込1900円) ✔️生ハムサラダ 小(450円) ⁡ ⁡ ⁡ 写真のメニュー表には載っていませんが インスタのメニューに載っていたメニュー。 ホワイトソースが濃厚でカルボナーラのようなお味。 ピザ生地はかなり薄めで、サイズはワンサイズ。 生ハムサラダは小でしたが かなり贅沢に生ハムがたっぷり入っていて おいしいし、コスパが良くておすすめ。 ドレッシングもおいしかったです。 PayPayでのお支払いで25%返ってくるので 実質ピザが1400円程でとてもお得でした! ⁡ ⁡ ⁡ 📍 和歌山県有田市初島町浜1596-1 📞 080-9609-1236 ⌛️ 11:00〜17:30 📴 日曜 💺 4席(カウンター)、個室なし 💸 1000〜1999円   PayPay◯ クレジットカード◯   有田市市民生活応援商品券◯ 🅿️ 店舗横縦列で4台程 ⁡ ⁡ インスタ▶︎ @alceppoarida @wakayama.style @wakayama_select @wakayamalab @tro_wakayama ⁡ ⁡ #和歌山#グルメ巡り#グルメ#わくわく編集部#なんて素敵な和歌山なんでしょう#和歌山ラボ#とろ和歌#有田ラボ#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山テイクアウト#和歌山ピザ#有田市#有田市グルメ巡り#有田市グルメ#有田市テイクアウト#有田市ピザ#テイクアウト#ピザ#あるちぇっぽ#takeout#pizza#wakayama

レピマルカ
レピマルカ 1
18

レピマルカ

日本、〒649-0304 和歌山県有田市箕島86−8

1
営業時間外 • 営業開始: 金 09:30

和歌山県有田市箕島の老舗レピマルカは創業110年の歴史をリニューアル後も引き継ぎ、現代風のケーキと香り高い焼菓子が魅力です。看板のバウムクーヘンは備長炭、じゃばら、有田みかんなど個性的で、メロメロンやクインシーなど期間限定品も人気です。

HAMONI (@ayaakaaa0427)

LEPI maruka (レピマルカ)さん🍰 箕島にある創業110年にもなる老舗ケーキ店。 ⁡ ⁡ 老舗店ですがリニューアルされ ケーキは今風な感じで 外にもいい匂いが漂っています。 シェフはホテルニューオータニで 修行されていた方です。 ⁡ ⁡ ケーキは20種類ほど並んでおり 300円台後半〜400円台前半くらいのお値段。 チョコ系、フルーツ系、チーズ系、ロールケーキ パンナコッタ、ムース、プリンなどあります。 レモンケーキ、みかんドール、紀州マドレーヌ レピマルカさん看板商品、バウムクーヘンなど 焼き菓子もかなり豊富なので進物用にも使えます。 ⁡ ⁡ ⁡ 今回いただいたのは ⁡ ✔️メロメロンクインシー(税込972円) ✔️メロメロン(918円) ✔️紀州バウム備長炭(1404円)  ※メロメロンとクインシーは仕入れにより価格変動あり ⁡ ⁡ nami ( @nami_hana73_0510 )さんの 投稿を見て以来気になっていた この時期限定のメロメロン🍈 メロンをそのままくり抜いたケーキで メロンの下はゼリーとムースになっています。 夕張メロンのクインシーのをお取り置きしてもらい 15時頃取りに行くとクインシーは完売 緑のメロメロンはラス1で残っていたので 両方購入することに。 インパクトがあって可愛く華やかなケーキです。 ⁡ ⁡ メロンがたくさん入っていてすごくジューシーで ゼリーとムースは甘さ控えめでさっぱりなので メロンの甘味が際立っています。 どちらもおいしいんですが 私は夕張メロンのクインシーの方が メロンの甘味が強くて好みでした。 お値段はその時によるのであくまで参考までに。 ⁡ ⁡ そして忘れてはいけないのがバウムクーヘン。 モイストバウムクーヘンに加え じゃばら&有田みかんや備長炭のものまで。 この日は母の日だったので イチゴの特別なバウムクーヘンも。 私は真っ黒な見た目のインパクトで備長炭に。 ⁡ ⁡ 昔ながらの製法にこだわり 一つ一つ手焼きされたバウムクーヘンは すごくしっとりしていてめちゃくちゃおいしい! 以前いただきものでおいしかったバウムクーヘンは レピマルカさんのだったんだとわかりました。 おいしすぎて1人で1日で食べてしまいました。 内祝いやお返しなどにもいいと思います。 ネットでも取り扱いされています。 Celebi TEAさんの紅茶も取り扱いされているので スイーツと紅茶で優雅なティータイムにぜひ! ⁡ ⁡ ⁡ 📍 和歌山県有田市箕島86-8 📞 0737-82-3547 ⌛ 9:30〜18:30 📴 5月〜9月は月火   10月〜4月は火曜 💺 テイクアウト 💸 〜999円 🅿️ 店舗前5台 ⁡ ⁡ ⁡インスタ▶︎ @lepimaruka @wakayama.style @wakayama_select @wakayamalab @arida_lab @tro_wakayama ⁡ ⁡ ⁡ #和歌山#グルメ巡り#グルメ#わくわく編集部#なんて素敵な和歌山なんでしょう#和歌山ラボ#有田ラボ#とろ和歌#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山ケーキ屋#和歌山ケーキ#有田市#有田市グルメ#有田市グルメ巡り#有田市ケーキ屋#有田市ケーキ#ケーキ屋#ケーキ#メロン#レピマルカ#cake#melon#wakayama

山小屋
山小屋 1
19

山小屋

日本、〒649-0316 和歌山県有田市宮崎町1009

1
営業中: 17:30 - 22:00

有田の山小屋さんは、和食居酒屋の落ち着きと洋食の華やかさを併せ持つ店です。黒ムツやのどぐろあら汁など海鮮が充実し、太刀魚ほねく丼のような珍しい一品も。パスタや春巻きなど洋風メニューも豊富で、盛り付けが洗練されています。カウンターや個室あり、接客も親切です。

HAMONI (@ayaakaaa0427)

⁡ 有田警察署近くにある、見た目は和食居酒屋、中身は和と洋の二刀流のお店、山小屋さん🍶 このお店の近辺は、こじんまりした感じの居酒屋さんが何軒か並んでいて楽しそうな雰囲気です。 ⁡ ⁡ カウンターに座り、前のショーケースにはお魚が並びます。 平日なのにお客さんでいっぱい、電話もひっきりなしで、地元の方で賑わっている印象。 いかにも和食しかなさそうな雰囲気のお店なのに、海鮮系はもちろん、洋食メニューも豊富。 メニューがたくさんありすぎて本当に迷います。 パスタや、もちとチーズと生ハムの春巻きなど、女性ウケしそうなメニューも多かったので、若い女性からおっちゃんまで誰でも楽しめる居酒屋さんです。 ⁡ ⁡ 今回いただいたのはこちら。 ⁡ ✔️黒ムツ(1100円) ✔️太刀魚ほねく丼(?) ✔️お造り盛り合わせ(?) ✔️蟹味噌甲羅焼き(880円) ✔️焼き椎茸(?) ✔️煮はまぐりつまみ(990円) ✔️じっくり煮込んだ牛タンシチュー(1540円) ✔️のどぐろあら汁(550円) ✔️デザート盛り合わせ(550円) ⁡ ⁡ どれを食べても美味しすぎてたくさん頼んでしまいました。 付き出しは、ゴーヤと卵とベーコンの炒め物、ポテサラ、夏野菜のトマトソース煮。 黒ムツはのどぐろ(別名赤ムツ)の仲間だそうですが、置いているお店は珍しく、しかもかなり大きくてインパクト大。 おいしく完食したと思っていたら、店員さんが、まだ頭の方で食べるところがあって、目の下なんかは特においしいと親切に教えてくれ、余すことなくいただきました。 のどぐろとの味の違いは正直わからないけどおいしかったです。 のどぐろあら汁は最高のお出汁でした。 ⁡ ⁡ 太刀魚のほねく丼はメニューにはないんですが、私が食べログで見て写真が上がっていたので食べたくて、電話で予約時にお願いしてみるといけますよと快諾してくださいました。 高くそびえ立つほねく丼、甘いタレとの相性も抜群です。 ⁡ ⁡ お造り盛り合わせは黒ムツ、中トロ、まぐろ、イカ、たこ、甘エビ、しめ鯖。 少し炙られた黒ムツのお刺身は、最初に少し炙りのほろ苦さがきますが、直後にくる甘みがすごくて最高です。 中トロも特においしかったです。 ⁡ ⁡ 蟹味噌甲羅焼きは目の前でぐつぐつなる様子を見ながら頃合いをみて、海苔にのせ、きゅうりと一緒にいただきます。 煮はまぐりもそうですが、お酒のあてに最高ですよね。 焼き椎茸は龍神椎茸が使われていてとても大きく肉厚なんですが、冷めていたのは少し残念。 ⁡ ⁡ 牛タンシチューはイタリアンやフレンチのパスタ皿で使われるようなおしゃれな食器が使われていて、盛り付けももはやフレンチ。 じっくり煮込まれているのでお肉が柔らかくてほろほろ。 ⁡ ⁡ スイーツ盛り合わせもおしゃれで、バナナとあんこの春巻き、バナナ、巨峰のシャーベット。 本当はバニラアイスなんですが、+100円で巨峰に変えてくれました。 洋風なおしゃれな盛り付けは、お店の雰囲気には全く合わないんですが、このお店でこんなお料理が出るの?!というサプライズ感がすごいです。 ⁡ ⁡ 接客してくれた店員さんがとても気さくでいろいろ話しかけてくれ、接客面も素晴らしく、その方の庭で獲れたトマトなどのお野菜も使われている点も素敵です。 何を食べても当たり、誰でも楽しめる、守備範囲の広いお店だなというのがぱっと思いついた感想です。 ⁡ ⁡ 普通の大衆居酒屋さんよりはもちろんお値段はしますが、クオリティが高いので納得のお値段ですし、また行きたいと思える価値のあるお店です。 オードブルもされていて、3〜4人前7000〜10000円です。 とってもおすすめのお店です!! ⁡ ⁡ ⁡ 📍 和歌山県有田市宮崎町1009 📞 050-5593-7715 ⌛️ 17:00〜22:00(L.O.21:00) 📴 月曜、月に一度連休あり 💺 カウンター、テーブル、個室あり 💸 7000〜7999円 🅿️ あり ⁡ ⁡ インスタ▶︎ @yamagoya_jun ⁡ @wakayama.style @wakayama_select ⁡ ⁡ #和歌山#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山ランチ#有田#有田グルメ#有田グルメ巡り#居酒屋#創作居酒屋#創作料理#和食#海鮮#お造り#お刺身#蟹味噌#黒ムツ#ほねく丼#太刀魚#山小屋

帝成楼
帝成楼 1
20

帝成楼

日本、〒649-0421 和歌山県有田市糸我町中番48−1

1
中華/営業中: 17:00 - 20:30

和歌山・有田の帝成楼は、糸我ブラックラーメンが看板の中華料理店。背脂醤油の濃厚スープを平打ち麺と自家製チャーシュー・かまぼこ・ネギ・海苔で味わえます。背脂量は3段階、辛味追加も可能。ランチは1000円前後、夜は定番メニューが揃い、平日夜の2品990円も魅力。

HAMONI (@ayaakaaa0427)

⁡ 200投稿目! 有田の糸我小学校近くにある、ラーメンがおいしい中華料理屋、帝成楼(たいせいろう)さん🍜 先輩のおすすめで行ってきました。 外観はいたって普通ですが、看板に肉そば・中華料理とかいているように肉そばが売りですが、最近は糸我ブラックラーメンが1番人気です。 お客さんで賑わっている人気店です。 ⁡ ⁡ カウンターに座り、オーダーはタッチパネルで。 中華そばを中心に、麻婆豆腐、油淋鶏、野菜炒め、回鍋肉、八宝菜、炒飯、天津飯など、定番系のメニューは大体はありますが、ないものもあります。 どのメニューも1000円以下なのでうれしいです。 ⁡ ⁡ 今回いただいたのはこちら。(税込) ⁡ ✔️糸我ブラックラーメン(750円) ✔️肉そば(720円) ✔️自慢の酢豚(770円) ✔️唐揚げ(770円) ✔️特製餃子(360円) ⁡ ⁡ ⁡ 糸我ブラックは背脂醤油ラーメンで平打ち麺。 背脂でスープがツヤツヤしていて濃いけど、濃すぎることはなく好みの味。 分厚い自家製チャーシュー、かまぼこ、ネギ、海苔が周りにトッピングされています。 豚骨醤油が好きなので、醤油単体はそこまで好きじゃないんですが、これは背脂のコクが加わってすごくおいしかったです。 背脂の量を3段階で選べるのと、+料金で辛くしたり、チャーシュー追加もできます。 ⁡ ⁡ ⁡ 肉そばは細ストレート麺にあっさりスープ。 玉ねぎ、海苔、ネギ、大根おろし、牛肉がトッピングされています。 他にも味噌ラーメン、麻婆麺、鶏そばなどもあり、麺の種類が豊富。 これだけラーメンがおいしいと、ラーメン屋としてでもやっていけるのになーと思っていましたが、火曜お昼はラーメン限定で営業されているそうです。 ⁡ ⁡ 酢豚は自慢のとついているくらいで、肉厚ジューシーで餡もおいしいし、唐揚げはかなり大きいですが、さくっとしてて脂っこくはないので食べやすいです。 餃子は皮はもっちり、にんにくはかなり少なめなのか、すごくあっさりで、王将のような餃子を求めていると期待外れかもしれませんが、これはこれでおいしいです。 ⁡ ⁡ 平日の夜限定ですが、決められたメニューの中から2品選んで990円というジャストサイズメニューもあるので、女性にはいいと思います。 ランチも1000円程で食べられます。 今回は食べられませんでしたが、ブラックチャーハンも気になるところ。 どれを食べてもおいしくて、今まで行った中華の中でかなり上位のオススメのお店です! ⁡ ⁡ ⁡ ※お昼の営業時間が食べログ情報から変わっているのでご注意ください。 ⁡ ⁡ ⁡ 📍 和歌山県有田市糸我町中番48-1 📞 0737-88-6800 ⌛️ 11:00~14:00(L.O.13:30)←現在   17:00~22:00(L.O.21:30)   ※火曜お昼はラーメンのみ 📴 月曜 💺カウンター、座敷、個室なし 💸 昼〜999円   夜1000〜1999円 🅿️ あり ⁡ ⁡ ⁡ @wakayama.style @wakayama_select ⁡ ⁡ #和歌山#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#有田#有田グルメ#有田グルメ巡り#中華料理#中華#中華そば#糸我#糸我ブラック#ラーメン#肉そば#帝成楼

有田市のおすすめ店舗ベスト20 - 美味しい料理をご紹介!