カレー, 和菓子, カフェ/情報なし
高野山デジタルミュージアム内にある猿田彦珈琲プロデュースのカフェ。高野山ブレンドほかコーヒーと精進料理・スイーツを提供。こうやくん最中も人気。カウンターで注文→番号札を受け取り、出来上がりを取りに行く方式。ガラス張りの明るい店内とテラス席が魅力。駐車場は近隣利用。
TikTok (@wakayama.travel)
『高野山 café 雫』
猿田彦珈琲プロデュースのカフェ✬
オリジナルで開発した「高野山ブレンド」の
コーヒーやラテなどのドリンクがいただけます♪
精進料理やスイーツなども♡
場所は南海「高野山駅」から車で約10分˖*
金剛峯寺の近くにある
「高野山デジタルミュージアム」内にあります⋈
駐車場はないので近隣のパーキングに停めてね!
近くにたくさんあります♩
お店はカウンターでまず注文するスタイル♪
番号札を渡されて
出来上がったら取りに行きます✿
ガラス張りの店内はとっても明るくてお洒落✧
たくさんのテーブルとイスがありますが
1席だけハンギングチェアの席もあり◎
天候の良い日はテラスもおすすめෆ ̖́-
高野山の自然を感じながら休憩するのも最高です!
メニューはコーヒーやラテなどのドリンクをはじめ
精進料理やスイーツなど♪
今回は高野山精進カレーとこうやくん最中、
抹茶ラテ、ほうじ茶ラテ、
そしてテイクアウトでいちごの入った
こうやくん最中を注文!
高野山精進カレーは
ほんのりスパイシーで辛さは控えめ ❣︎
カレー粉を使っていないのにしっかりカレーで
カレー好きの私も大満足!
お野菜たっぷりで身体に優しいのも◎
こうやくん最中は
高野山のご当地キャラクター「こうやくん」を
型どった最中2セットと抹茶アイス、白玉、
あんこ、お餅が付いたセット⸜❤︎⸝
最中の中に好きなものを挟んでいただきます♪
食後のデザートとしてもペロッと食べられました♡
抹茶ラテとほうじ茶ラテはホットをチョイス♩
抹茶は石臼挽きの宇治抹茶を使用しています✯
どちらも美味しかった!
テイクアウト用に買ったこうやくん最中は
最中の中にいちごとあんこが入っていて
いちご大福みたいで美味しかったです♡
お店のある「高野山デジタルミュージアム」では譲
VRシアターなどが楽しめます(有料)
シアターの開演時間の前後は
カフェも少し混雑していますが
開演中は比較的空いているのでおすすめ◎
入口にあるミュージアムショップでは
高野山のお土産がたくさん販売されていて
猿田彦珈琲プロデュースのブレンドコーヒーや
精進カレーなどもありました!
広くて明るくお洒落なお店で
お料理もドリンクも全部美味しかったです!
猿田彦珈琲のお店って関西では奈良の1店舗で
和歌山にはないから貴重*・.。*
高野山でいただけるっていうのも素敵ですよね♡
またコーヒー飲みに行きたいな♪
ほっと一息つけるお洒落カフェ*✿
ぜひ行ってみてね♪
▣ 𝐼𝑛𝑓𝑜𝑚𝑎𝑡𝑖𝑜𝑛 ▣
高野山 café 雫
📍和歌山県伊都郡高野町高野山360
📞0736-26-8571
🕰️営業時間:10:00~17:00(フードLO16:00)
🗓️定休日:冬季不定休
💰カード、電子マネー、交通系IC、QR決済
🅿️なし(近隣のパーキングを利用)
☕️アクセス
南海「高野山駅」から車で約10分
☕️ORDER LIST
・高野山精進カレー ¥1,180
・自分で作るこうやくん最中 ¥680
・抹茶ラテ ¥650
・ほうじ茶ラテ ¥650
・こうやくん最中(テイクアウト) ¥400
#和歌山旅行 #和歌山観光 #和歌山グルメ #和歌山カフェ