和歌山県で人気の居酒屋ベスト20
和歌山県にある居酒屋のお店からランキングTOP20を紹介!

和歌山県で人気の居酒屋ベスト20🚀


洋食堂マキシムカフェ
日本、〒642-0001 和歌山県海南市船尾185
和歌山・海南市の洋食堂マキシムカフェは、ふらりと入れるカジュアルな洋食店です。看板のビフカツと土日限定のビーフシチューが名物です。オムライスも定番で、ランチは11:30〜16:00です。駐車場があり、ライスおかわりは無料です。
HAMONI (@ayaakaaa0427)
海南警察署近くのビフカツが有名な洋食カフェ、Maxim Cafeさんでランチ🥩 カフェというより洋食屋さんですね。 カジュアルな感じでふらっと入れる雰囲気。 ランチメニューは ビフカツ(数量限定) ビーフシチュー(土日、数量限定) オムライス オムカレー 大エビフライが中心。 大エビハンバーグ 大エビオムライス 大エビビーフシチュー などのエビが乗ったものもあります。(900円〜1550円) 本日のランチ(11:30〜15:00)は950円で 煮込みハンバーグ チキンカツ&チキンカツセット カレーランチ(平日限定)の3種類でした。 今回いただいたのはこちら。 ✔️ビフカツランチ(1000円) ✔️煮込みハンバーグ(950円) ✔️季節のプチパフェ(450円) ビフカツさくさく!!おいしい! お肉も油っぽくなくてこの量でも飽きずに食べられました。 ライスはおかわり無料。 煮込みハンバーグも少しもらいましたが、おいしかったです。 季節のパフェは桃山の桃と、海南のびわ使用。 下にはバニラアイス、生クリーム、シフォン。 カラフルなおいりが可愛い。 プチとかいていますが、思っていたよりは量ありました。 デザートは他にもバスクチーズケーキやプリンがあります。 3月に2階もでき、グループの貸切で使用できます。(最大40名) 8/14(土)17:00〜21:00、楽しいイベントがあるそうです!(詳細は最後の写真) 📍 和歌山県海南市船尾185-6 📞 073-483-5552 ⌛️ 11:00〜16:00 📴 水曜 💸 〜999円 💺 20席(テーブル、カウンター)、個室なし 🅿️ あり(10台程) インスタ▶︎ @maximcafe_wakayama @wakayama.style @wakayama_select #和歌山#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山ランチ#和歌山カフェ#海南市#海南市グルメ#海南市グルメ巡り#海南市ランチ#海南市ランチランチ#カフェ#カフェ巡り#ビフカツ#ハンバーグ#マキシムカフェ#maximcafe


MARINE-Q
和歌山県日高郡印南町印南3429-1
海を見ながらモーニングやランチが楽しめる、和歌山・印南のMARINE-Q。カフェとリゾートが一体となり、ジェットスキーなどのマリンアクティビティが充実。シャワー・更衣室完備のパックもあり、友人やデートに最適です。
Instagram (@wakayama_lunch_dinner)
1日楽しめるカフェ+リゾート... 👇店舗詳細 ✅ 他の投稿も是非 ▶︎ @wakayama_lunch_dinner ⚪️———————————⚪️ 【🏠店名】 MARINE-Q( @marineq.inami ) 【🎈住所】 和歌山県日高郡印南町印南3429-1 【🅿️駐車場】 無料パーキングあり 【🚃最寄り】 和歌山駅から車で45分 【⏰営業時間】 9:00 - 23:00( ランチ 11:00-15:00 ) 【定休日】 月曜日 【📞電話番号】 073-423-5500 【💰予算】 ランチ 1,000円〜1,999円 マリンアクティビティ 1500円 ~ 8000円 【 あっ、他のお店も 👉 @wakayama_lunch_dinner 】 ⚪️———————————⚪️ ◎今回の商品(税抜) マリンQバーガー 900円 チーズアボカドQバーガー 1,100円 ローストビーフバーガー(数量限定) 1,100円 マリンパスポート Bパック 5,000円 ・ジェットスキー(同乗15分) ・バナナボート(15分) →ジェットスキーで引っ張るタイプで大人でも楽しい ・バギー(15分) →ビーチを自由自在に走り抜ける。(要普通自動車免許) ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 別メニュー 〇マリンAパック 1,500円/人 (シャワー、更衣室、ロッカー、プール利用もOK) 〇マリンパスポートCパック ¥8,000/人 🎈感想 ① 海を見ながらモーニングやランチ ② 和歌山駅から車で45分 ③ マリンスポーツ初心者でも楽しめる! ④ 綺麗な海 ⑤ 夏休みデートやグループ遊びに◎ ぜひ行ってみてください!! ⚪️———————————⚪️ 24歳が和歌山の美味しいものを巡っています🤤 ▶️▶️ @wakayama_lunch_dinner ◾︎「友達や恋人を連れて行きたくなる」お店を紹介! ◾︎「美味しいもの」のために働くリーマン👣 ⚪️———————————⚪️ #和歌山 #和歌山市 #関西グルメ #和歌山グルメ #和歌山カフェ


創作バールCARROT【キャロット】
日本、〒643-0005 和歌山県有田郡湯浅町栖原100−2
和歌山・湯浅町の創作バールCARROTは、ドラゴンボール愛あふれる店内と推しキャラ対応のサプライズプレートが自慢。唐揚げの味変が豊富で、チンチロリンや遊び心あふれるハイボール企画も楽しめます。
TikTok (@wakayamaselect)
【創作バールCARROT】 有田郡湯浅町にある 記憶に残るサプライズが自慢の創作バール🥕 ◯もはやドラゴンボールのお店 ◯サプライズプレートは推しキャラ何でもOK! ◯味変の種類豊富な唐揚げも絶品 ◯沼ハイボール、チンチロリンチャレンジ🍺 普通のサプライズでは物足りない方に🥺 喜ばれること間違いなしのお店! ぜってぇ行ってくれよな!!! —————————————— 店名:創作バールCARROT 営業時間:11:30〜14:00 / 18:00〜23:00 定休日:日曜 住所:和歌山県有田郡湯浅町栖原100-2 アクセス:湯浅駅から1.3km 駐車場あり TEL:0737-23-8066 —————————————— #japanselect #wakayamaselect #wakayama #和歌山 #有田 #湯浅 #和歌山グルメ #有田グルメ #サプライズプレート #創作バールcarrot


五条
日本、〒640-8343 和歌山県和歌山市吉田807
和歌山市のアロチ近くにある居酒屋風の洋食メニューが豊富なお店です。牛ヒレのたたきや蟹のトマトクリームパスタ、牡蠣グラタンなどボリューム満点の料理を、狭いカウンター中心の落ち着いた雰囲気でゆっくり味わえます。デートにもおすすめで、17:30〜24:00、定休日は日曜日です。
Instagram (@wakayama_lunch_dinner)
ゆったりすごせる... 👇店舗詳細 ✅ 他の投稿も是非 ▶︎ @wakayama_lunch_dinner この店行きたい!と思ったら右の...」から保存! ⚪️———————————⚪️ 【🏠店名】 五条 ( @なし ) 【🎈住所】 和歌山市吉田807 【🅿️駐車場】 近くにコインパーキング有り 【🚃最寄り】 JR和歌山駅から徒歩8分 【⏰営業時間】 17:30〜23:00 【定休日】 日曜日 【📞電話番号】 073-431-6574 【💰予算】 7000円〜7,999円 【 あっ、他のお店も 👉 @wakayama_lunch_dinner 】 ⚪️———————————⚪️ ◎今回の商品(値段記載なし) お造り盛り合わせ 牛ヘレタタキ 茄子のニンニク醤油 明太子のオムレツ タンシチュー 🎈感想 ① タンシチューめっちゃ美味しい ② デートにもおすすめ ③ 料理出てくるのゆっくりなので ④ ゆったり過ごせる ぜひ行ってみてください!! ⚪️———————————⚪️ 23歳が和歌山の美味しいものを巡っています🤤 ▶️▶️ @wakayama_lunch_dinner ◾︎「友達や恋人を連れて行きたくなる」お店を紹介! ◾︎「美味しいもの」のために働くリーマン👣 ⚪️———————————⚪️ #和歌山 #和歌山市 #関西グルメ #和歌山グルメ #和歌山ディナー


総本家 めはりや 新宮本店
日本、〒647-0006 和歌山県新宮市薬師町5−6
和歌山駅周辺の絶品グルメをTOP5で紹介します。更科本店の本格蕎麦、井出商店の濃厚ラーメン、総本家めはりやの名物めはり寿司、うし寅の牛肉料理、フライヤの揚げ物と創作料理が楽しめます。
HAMONI (@gourmet.ranking)
【和歌山駅グルメTOP5】 今回は「和歌山駅グルメTOP5」をランキング形式で紹介!! シェアしてお友達と絶品グルメを共有しよう♪ 【#フライヤ】 @sae5512 【#更科本店】 @benico1000 【#井出商店】 @sho03go03 【#総本家めはりや】 @himamomo_yuhimo 【#うし寅】 @syumiha_taberukoto この投稿が分かりやすいと思ったら👍 保存して忘れないようにしよう!! . . . 関グルは”休日に行きたい”をテーマに 関西の絶品グルメをランキング形式で発信中です! @gourmet.ranking では紹介させていただくグルメを大募集中🍰 #関グル のハッシュタグ、タグ付けしてくれたら、あなたの一押しグルメも紹介させていただくかもしれません^_^ #和歌山グルメ #和歌山ランチ #和歌山ディナー #和歌山ラーメン #和歌山駅ランチ #和歌山駅グルメ #和歌山駅ディナー #和歌山駅ラーメン #和歌山駅ランチ #関西グルメ #関西ディナー #関西ランチ #和歌山市グルメ #和歌山市ランチ #和歌山市ディナー


SERENO -seafood&cafe- (セレーノ シーフード&カフェ)
日本、〒640-0103 和歌山県和歌山市加太1455
加太の古民家をリノベーションしたおしゃれな店内は、モノトーンで洗練された雰囲気です。セレーノの海の恵定食は新鮮なお刺身4種付きです。デザートのチョコテリーヌは濃厚で絶品です。
HAMONI (@ayaakaaa0427)
厄払いで淡島神社行くついでに加太でランチ🍽 古民家をリノベーションしたおしゃれな店内。 モノトーンでスタイリッシュなかんじ! 加太の海の恵定食は新鮮なお刺身4種類ついてて大満足。 デザートセットで頼んだチョコテリーヌがまた濃厚で最高に美味しかった!! めちゃくちゃ好み👏 お気に入りのお店になりました💗 #和歌山グルメ #和歌山市 #ランチ #加太 #古民家 #カフェ #セレーノ #淡島神社 #serenoseafoodandcafe #お刺身 #お造り #チョコテリーヌ


銀平 和歌山駅前店
日本、〒640-8342 和歌山県和歌山市友田町4丁目88
当店はお任せコースが自慢のお店です。とくに鯛の煮付けは絶品で、旬の味を丁寧に引き出します。落ち着いた雰囲気も魅力の、長く通いたくなるお店です。
HAMONI (@ayaakaaa0427)
1番大好きなお店💕 一時期週1で通ってた。笑 おまかせコースの鯛の煮付けおいしかった


焼き鳥居酒屋ROBATA えべっさん和歌山
日本、〒640-8002 和歌山県和歌山市北新4丁目4
和歌山の ROBATA えべっさんは、紀州備長炭でじっくり焼く焼き鳥と新鮮なお造りが魅力の居酒屋です。1Fカウンターほか席多数。単品で焼き鳥は塩・タレを選べ、鶏鍋・雑炊・お造り5種など多彩。飲み放題コース3,000円〜。現在臨時休業中、テイクアウト可。姉妹店キッチンだるまさんも営業中。
HAMONI (@ayaakaaa0427)
ROBATA えべっさん 和歌山店さん🍺 元寺町通り裏手にある、紀州備長炭を使った焼き鳥がいただける居酒屋さん。 キッチンだるまさんの姉妹店です。 えべっさんの絵が目印で、店内はかなり広いです。 1Fはカウンター8 4人がけテーブル2 6人がけの座敷1 ありました。 2Fもあります。 メニューは 焼き鳥、お造り、揚げ物、釜飯や丼ものなど。 今回いただいたのは ✔️なんこつ入りつくね(220円) ✔️ねぎま(180円) ✔️ささみ梅肉(170円) ✔️鷄小鍋(1人前1380円) ✔️雑炊 ✔️お造り5種盛り(1140円) 最初にお通しが出てきます。 焼き鳥は1本〜注文できます。 ヒマラヤ岩塩かタレかを選べますが、つくねもネギマも両方タレでいただきました。 紀州備長炭で時間をかけ、じっくりと焼き上げたこだわりの焼き鳥です。 本日のおすすめメニューから選んだ鶏小鍋も1人前〜注文できました。 和風だし、味噌だし、水炊きが選べ、和風に。 お野菜も鶏もたっぷり。 鶏肉の旨味が凝縮した雑炊で締めました。 単品で焼き鳥丼、鶏雑炊、鶏スープもあります。 鶏系はもちろんですが、お造りが新鮮で、特にブリは単品であったらおかわりしたいくらいおいしかったです。 チェーンの居酒屋さんにあまり期待はしていなかったんですが、店員さんの接客もすごく感じが良くて、リーズナブルなのにおいしくて、予想を超えるいいお店でした。 お値段は軽めに食べて1人だけ飲んで、1人3000円ほどで、コスパの良いお店。 コースは飲み放題付きで3000円〜。 テイクアウトもされています。 ※現在はコロナ感染拡大の影響で、2/3まで臨時休業中です。 姉妹店のキッチンだるまさんも、雰囲気はかなり違いますが、おいしくておしゃれな感じです。 だるまさんは現在も営業中ですのでそちらもぜひ。 📍 和歌山市北新4-4 📞 050-5869-8302 ⌛️ 17:00〜22:00 (L.O.21:30) テイクアウトお渡し17:00〜21:00 📴 月曜 ※2/3までコロナ感染拡大により休業 💺60席(カウンター、テーブル、座敷)、個室なし 💸3000〜4999円 🅿️提携駐車場あり(18台) サービス券発行 インスタ▶︎ @robata_ebessan_wakayama @wakayama.style @wakayama_select #和歌山#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山居酒屋#和歌山ディナー#和歌山市#和歌山市グルメ#和歌山市グルメ巡り#和歌山市居酒屋#和歌山市ディナー#居酒屋#焼き鳥#robataえべっさん#えべっさん#dinner#wakayama


もめんや
日本、〒649-6232 和歌山県岩出市荊本29−1
岩出市の老舗居酒屋・もめんやさんは、昭和風の外観と壁一面のメニューが特徴。予約必須の刺身盛合せが名物で、蟹のお刺身から蟹鍋までの流れを楽しめます。1品200円台が多く、賑やかな雰囲気のカウンター・テーブル席のみ。
HAMONI (@ayaakaaa0427)
岩出中学校近くのお刺身盛り合わせが名物の老舗居酒屋、もめんやさん🍶 外観は昭和感漂う感じで、内観は壁にずらーっとメニューが貼ってあります。 こじんまりしたお店だけど、平日にも関わらずほとんど満席。 会社帰り仕事の人たちとって感じの方が多く、わいわいがやがや。 さすが予約必須の人気店。 食べログには焼き鳥屋さんとかいてますが、お店の人いわく、そういうわけではないようです。 電話で予約すると、お刺身盛り合わせ用意しとくんで!とのこと。 予約客は有無を言わさずお刺身盛り合わせを頼むことになっています。 知人が、魚好きなら絶対ここ!と太鼓判を押していたので楽しみにしていました。 まずは付き出しで有頭えびの塩揚げと、伊勢海老らしきもののチーズ焼きと貝の盛り合わせ。 いきなり付き出しからして豪華すぎます。 チーズのやつおいしかったです。 その後すぐに舟盛りどーーーん!! これが2人前ですか?!5人前の間違いでは?と目を疑う量と種類の多さ🤣 こんな豪華な盛り合わせ初めてみました。 写真じゃボリュームが伝わりにくいのが残念。 蟹、大トロ、中トロ、ビンチョウマグロ、鯛、エビ、イカ、タコ、サザエ、鱧、ハマチ?など11種類も入っていて、しかも1種類につき、5.6切れくらい入っていたりして本当にびっくり。 鮮度も良くおいしいです!! 蟹のお刺身までついていました。 このお刺身を食べるだけでお腹いっぱいに。 蟹を全部たいらげてしまったので、その後蟹を追加して蟹鍋をしてくれました。 コースというわけではないんですが、お刺身→お鍋→雑炊の流れが鉄板で、何も注文せずとも、お鍋しましょうか?と聞いてくれ、任せるがままいただきました。 蟹のお出汁がおいしいです。 満腹すぎて雑炊は食べられず残念でした。 お酒2杯とソフトドリンク3杯、ご飯、追加の蟹も入れて、お会計は2人で1万円ぴったり。 だいぶどんぶり勘定です。 これだけ豪華なお刺身を食べられてこのお値段は安いと思います。 お刺身、鍋、雑炊だけで満腹になるので、他のメニューに行きつかないのは残念ですが、ほとんどの一品料理が200〜300円なのも驚きです。 餃子、ちくわの磯辺揚げ、アジフライ、天ぷら系、ラーメン、ポテト、揚げ出し豆腐、出巻なども200円、もずくなんて100円です。笑 本当に破格! そのへんの安いチェーンの居酒屋さんもここには勝てません。笑 安うまの最高なお店です!! お気に入りのお店になりました。 岩出でお刺身を食べたいときは絶対オススメです! 📍 和歌山県岩出市荊本29-1 📞 0736-61-3909 ⌛️11:00〜15:00(L.O.14:00) 17:30〜23:00(L.O.22:00) 📴 年中無休? 💸 5000〜5999円 💺 カウンター、テーブル、個室なし 🅿️ あり @wakayama.style @wakayama_select #和歌山#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#岩出市#岩出市グルメ#岩出市グルメ巡り#居酒屋#和食#お造り#お刺身#盛り合わせ#蟹#鍋#蟹鍋#もめんや


地魚さとう
日本、〒642-0001 和歌山県海南市船尾200
和歌山・海南市の『地魚 さとう』は辰ケ浜直送の新鮮なお魚が味わえる和食店です。モダンでおしゃれな外観と美しい盛り付けが特徴。お造り定食と旬野菜とエビ天ぷら定食のほか、春キャベツのロールキャベツや菜の花の酢味噌和えなど春メニューも充実。
HAMONI (@ayaakaaa0427)
外観からしてモダンな感じのすごくおしゃれなお店、さとうさん。 辰ヶ浜直送の新鮮なお魚をいただけるということで、お刺身盛り合わせ。 (この日は足赤海老、カワハギ、ヒラメ、イカ) 特にカワハギの肝がおいしすぎておかわり。笑 いまは春の旬もののメニューがたくさんあって、春キャベツのロールキャベツや、菜の花の酢味噌和えをいただきました。 最後はえびのあったかい一口スープで。 感じのいいお店で、盛り付けも美しくておいしかったなぁ。 #和歌山グルメ#海南市#ディナー#和食#辰が浜漁港#辰が浜直送地魚さとう#お造り#お刺身#カワハギ#ヒラメ#足赤海老#イカ#春キャベツ#ロールキャベツ#菜の花#天ぷら


いろは劇場
日本、〒640-8108 和歌山県和歌山市雑賀町62
和歌山市の居酒屋「いろは劇場」は、生け簀のとれたて魚を活かした刺身の品揃えが魅力。サバ・穴子・ヤガラ・アジなど珍味も多く、ウツボのたたきやえびマヨも人気。昭和風の店内とレトロな音楽で、コスパ良好で地元にお気に入りのお店です。
HAMONI (@ayaakaaa0427)
最高に美味しすぎる大衆居酒屋さんみつけてしまった🤭 グルメなお友達に、めずらしいお魚いっぱいあるよっておすすめされて、今日はぶりしゃぶ目当てで行ったけど、もうぶり出てしまってたからお刺身いろいろ頼みまくった🐟 生け簀からとったとれたてピチピチのお魚が新鮮で感動するくらい美味しかった😭💕 ①サバ 初めてお刺身でいただいたけど脂のってるし、私的には1番おいしかった。 ②穴子 こちらもお刺身では初めて。 てっさに似たお味と食感でたまらん。 食べ終わってからもしばらく動いてた😳 お顔可愛いから調子のって触ってたら噛まれた。笑 ③ヤガラ はじめてきくお魚でなんとも奇妙な見た目。 身は癖なくて甘くて美味しい。 ④アジ 店長さん一押し。日本一おいしいアジやからぜひ食べてとゴリ押しされて頼んだけど、めっちゃ甘くて美味しくておかわりしようと思ったほど。 ⑤中トロ 程よい脂でいいかんじ。 ⑥ウツボのたたき ウツボはお刺身よりたたきの方がおすすめとのこと。 ガーリックがよく合う。 えびマヨは最近1番人気らしく、ぷりっぷりでいままでで1番おいしかった! ナマコもいただいた。コリコリ。 昭和な感じの店内で、音楽もレトロで落ち着くなぁ。 こんなとこでビール飲んでみたいな。 お子ちゃまな私はもの珍しさに惹かれてバナナチューハイにしたよ。笑 これがまた意外といけるんや🤔 コスパもいいし、お気に入りのお店になった❤️ 良すぎて長くなってごめんなさい!笑 #和歌山グルメ #和歌山市 #居酒屋 #いろは劇場 #お刺身 #お造り #とれたて #鯖 #穴子 #ヤガラ #鯵 #中トロ #うつぼ #寿司 #えびマヨ


焼肉屋らっぱのやすべえバイパス店
日本、〒649-6245 和歌山県岩出市中島662−1
和歌山・岩出市の焼肉店「らっぱのやすべぇ」。横並びの個室で落ち着いて楽しめ、シャトーブリアンは柔らかく塩にこだわり、タレは薄味。馬刺しと海鮮セットも充実。大人数向けセットやランチもお得です。
HAMONI (@ayaakaaa0427)
めずらしく焼き肉投稿。 岩出にあるらっぱのやすべぇさん🥩 バイパス店の方が綺麗とのことで、今回は本店ではなくそちらへ。 人気店みたいで満席でした。 横並びの個室に案内され、落ち着いて焼き肉が楽しめました。 内観の写真、食後ですみません。 オーダーしたのは ・タン ・ハラミ ・シャトーブリアン ・馬刺し ・海鮮セット シャトーブリアン柔らかくて美味しすぎる! タンは薄くもなく厚すぎることもなく、いい感じの厚みにカットされてました。 お塩にこだわってて美味しかったです。 タレはちょっと味薄めかなぁ。 あと麦ご飯はあるんですが、焼き肉なので白米が食べたいところです。笑 お肉はすごくおいしかったです! 大人数で行かれる方はお得なセットメニューもあります。 ランチもお得です。 焼き肉もたまにいただくといいなぁ。 住所 和歌山県岩出市中島662-1 TEL 050-5589-2704 営業 11:00〜14:00 17:00〜22:00(LO21:30) 定休日 水曜 予算 お昼1000〜1999円 夜5000〜5999円 座席 40席 駐車場 あり @wakayama.style #和歌山#岩出市#和歌山グルメ#岩出市グルメ#焼き肉#お肉#らっぱのやすべぇ#タン#ハラミ#シャトーブリアン


糀dining39シトラス
日本、〒643-0034 和歌山県有田郡有田川町小島215−5
有田川町の魚料理店・39シトラスは盛り付けが華やかなのが特徴です。Go To Citrus コースは10品・3850円とお手頃で、前菜3種盛り・黒潮の幸お造り盛り・小鍋寄せ・黒毛和牛ステーキ・天ぷら・グラタン茶碗蒸し・お寿司・チーズもなかなどボリューム満点。ランチは土日完全予約制、席数30・個室あり。
HAMONI (@ayaakaaa0427)
有田川町にある盛り付けがすごく華やかなお魚のお店、39シトラスさん🌺 ずっとインスタで見てて可愛くて気になって初訪問。 この日オーダーしたのはGo To Citrusコース。 10品ついてかなりボリュームもあって3850円というリーズナブルさ!! ・前菜3種盛り ・黒潮の幸お造り盛り合わせ ・小鍋寄せ鍋 ・黒毛和牛ステーキ ・彩りサラダ ・黒潮の幸桜蒸し ・有頭海老天ぷら ・グラタン茶碗蒸し ・お寿司 ・チーズもなか 食べる量はそこそこ自信がありますが、あまりにもおなかおっきくなって、天ぷらはお持ち帰りした程。 美しく盛り付けされたお造り盛り合わせはすごくテンションが上がりました! このコース以外にも、てっちり、しゃぶしゃぶなど合計4つのコースがあって、お値段も最高でも7000円程度なので、使いやすいお店だと思います。 ランチは土日は完全予約制なのでお気をつけください🙆♀️ 住所 和歌山県有田郡有田川町小島215-5 TEL 050-5595-4009 営業 11:30〜13:30 18:00〜22:15 定休日 変動するとのこと 予算 お昼1000〜1999円 夜4000〜4999円 座席 30席、個室あり 駐車場 あり @wakayama.style #和歌山#和歌山市#和歌山グルメ#和歌山市グルメ#有田川町#有田#有田グルメ#和食#39シトラス
海つばめ
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦1165-2南紀勝浦ホテル浦島
那智勝浦の海つばめは、南紀の古式捕鯨発祥地で鯨料理を多彩に提供します。尾の身・さえずり・鹿の子・赤身・本皮・ベーコンなど、鯨のさまざまな部位を一堂に楽しめます。さらにテッパと竜田揚げも味わえます。
Unknown
味菜芳文
和歌山県和歌山市太田1-13-1
味菜うまいもんや芳文は和歌山駅周辺に展開するミシュラン掲載の人気居酒屋です。地魚のお造りを中心に金山寺味噌や鯨竜田揚げなど和歌山の味が楽しめます。3号店は焼き鳥・串カツが名物。タッチパネル注文で焼酎・日本酒も充実。予算は4000〜5000円。
Unknown


やきとん白虎
日本、〒640-8335 和歌山県和歌山市美園町4丁目59−1
和歌山市美園町のやきとん白虎は、昭和レトロな外観とガラス張りカウンターが目印の居酒屋です。4/22開店。やきとんは塩・タレで、群馬直送のタレが自慢。もつ鍋・鶏のたたき・おつまみあり。夜はオムライスも。28席。
HAMONI (@ayaakaaa0427)
やきとん白虎さん🐓 4/22 和歌山駅前にOPENしたやきとん居酒屋さん。 以前ワルンバリさんをされていたオーナー様の新店舗で お昼は変わらずリトルヤミーさんとして オムライス専門店で営業されています。 外観はかなり目立つお店で 店内はポスターなど昭和レトロな感じ。 GWのこの日は20時前伺うと満席で かなり賑わっていました。 お席はカウンター8席 4人がけテーブル5 メニューは まだ和歌山ではあまり馴染みのないやきとん。 やきとんは関東ではメジャーなようで 焼き鳥のような豚肉を使った串焼き料理です。 他にももつ鍋、鶏のたたき、揚げ物やおつまみも少し。 もつ鍋は4月までと書いていましたが もうそろそろ終わりかな? 夜もオムライスやオムレツがいただけます。 コース料理は お料理だけだと3000円〜 120分飲み放題付きで4500円〜 お酒は和歌山の地酒を中心に ノンアルも生梅干しサワーなど割とあります。 今回いただいたのは ✔️やきとん はらみ(1本税込218円) ✔️和歌山梅焼き(1本218円) ✔️いかだ(ネギ) (1本218円) ✔️本日の浅漬け(418円) ✔️ノンアルレモンサワー(638円) まず突き出しで枝豆が出てきました。 やきとんはホルモン系中心。 ガラス張りではありますがカウンターからは 目の前で焼いている様子が見れます。 塩とタレが選べますが やきとんはタレ文化だそうで タレをおすすめされたのでそうしました。 本場群馬から取り寄せているそうです。 メニューはそこまで多くはないので 2軒目にちょうどいいと思います。 ちょっとつまんで軽く飲んで 1人2000円ちょっとでした。 ホルモン系が好きな方や とにかく飲みたい方に良さそう。 5月は12日がお休みです。 📍 和歌山市美園町4-59-1 📞 070-1813-6999 ⌛️ 17:00〜23:30 📴 不定休 💺28席(カウンター、テーブル)、個室なし 💸2000〜3999円 🅿️ 近隣コインパーキングあり インスタ▶︎ @yakiton.byakko @wakayama.style @wakayama_select @wakayamalab @tro_wakayama #和歌山#グルメ巡り#グルメ#わくわく編集部#なんて素敵な和歌山なんでしょう#とろ和歌#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山居酒屋#和歌山市#和歌山駅#和歌山市グルメ巡り#和歌山市グルメ#和歌山市居酒屋#居酒屋#やきとん#やきとん白虎#wakayama


フォルテワジマ
日本、〒640-8033 和歌山県和歌山市本町2丁目1
和歌山市本町のフォルテワジマ1Fにある『元祖丸正のたこ焼き翁』は、第一駐車場前の屋台。10個/15個で、ソース・醤油・チーズ・ポン酢・梅わさび・からしマヨの6種。梅わさびが珍しく、ソースたこ焼きは濃厚でとろとろ。テイクアウト可、11:30〜18:00、売り切れ次第終了。
HAMONI (@ayaakaaa0427)
元祖丸正のたこ焼き 翁 フォルテワジマ店さん🐙 和歌山駅東口にもあるたこ焼き屋さん。 東口店さんは17:00 OPENなので 日中はテイクアウトのみですが フォルテワジマ店さんで購入できます。 フォルテワジマ第一駐車場目の前に 屋台を構えています。 メニューは ソース、醤油、チーズ、ポン酢、梅わさび ソースからしマヨの6種類。 梅わさびって珍しいですよね。 全て10個か15個から選びます。 今回いただいたのは ✔️ソースたこ焼き10個(460円) たこ焼きにソースがかかっているのか ソースにたこ焼きが埋もれているのか もはやわからないくらいたっぷりのソース! 動画を見ていただけると分かる通り たこ焼き自体もかなり柔らかくてトロトロ。 とにかくソースの味がコテコテで濃厚でした。 東口店さんの方は何年も前に伺いましたが たこ焼きバーになっていて たこ焼きのメニューがかなり豊富でした。 キムチとか食べた気がします。 手軽にぱぱっとならフォルテワジマ店さん 変わり種を求めるなら東口店さんがおすすめ! 📍 和歌山市本町2-1 フォルテワジマ 1F 📞 090-5672-9149 ⌛️11:30〜18:00 ※売り切れ次第終了 📴 年中無休 💺テイクアウト 💸〜999円 🅿️ フォルテワジマ提携駐車場あり @wakayama.style @wakayama_select @wakayamalab @tro_wakayama #和歌山#グルメ巡り#グルメ#わくわく編集部#なんて素敵な和歌山なんでしょう#とろ和歌#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山テイクアウト#和歌山市#フォルテワジマ#和歌山市グルメ#和歌山市グルメ巡り#和歌山市テイクアウト#テイクアウト#たこ焼き#翁#元祖丸正のたこ焼き翁#wakayama


万作
日本、〒645-0004 和歌山県日高郡みなべ町埴田1574−22
和歌山・みなべ町の居酒屋万作は、朝獲れ鮮魚を店主自ら仕入れる新鮮刺し盛りが自慢です。刺し盛りは並/上を選べ、海鮮丼はNamihanaスペシャル丼で15〜16種類のネタを堪能できます。
HAMONI (@mmhi1030)
和歌山観光。和歌山で一番美味しいと思うお刺身🐟 📍#万作 🤑4,000円/人 @mansaku_4998 和歌山に泊まりで来たら必ず行きたいお店。この刺し盛りだけで日本酒4合はいけますわ🍶 #和歌山グルメ #みなべ町ディナー #居酒屋万作 #新鮮刺身 #店主が自ら仕入れ #朝獲れ鮮魚 #和歌山観光 #パンダ列車 #特急くろしお #元乗り鉄です #電車旅 #居酒屋特急 #橋杭岩 #和歌山観光スポット #和歌山居酒屋 刺し盛りは並or上、的なのからチョイス可能👏 普段頑張ってるから上で許して🤤💸(コスパ超高し


酒肴 蓮(しゅこう はす)
日本、〒640-8343 和歌山県和歌山市吉田686 北川マンション 1 階
和歌山市の酒肴 蓮は、魚料理を中心に落ち着いた居酒屋です。カウンター3席・掘り炬燵の個室5部屋・座敷は2名席1。喫煙可。日本酒・焼酎が中心のお酒も楽しめ、季節の刺身・白子・天ぷら・地鶏・熊野牛など多彩なメニューと、全8品の天然本クエコースが名物です。
HAMONI (@ayaakaaa0427)
酒肴 蓮 (しゅこう はす)さん🍶 魚料理がメインの居酒屋さん。 割烹とまではいきませんが ちょっと落ち着いた感じの雰囲気のいいお店。 お席はカウンター3席と 4人がけくらいの掘り炬燵の個室5部屋と 2人がけの座敷のテーブル1。 喫煙可能店です。 メニューはその日によりますが この日はお刺身、白子、天ぷら、地鶏 熊野牛ステーキなど。 コース料理はおまかせ全8品で 税込6600.8800.11000円の3種類。 季節限定、8800円でてっちりと熊野牛のコースも。 お酒は日本酒、焼酎が中心。 今回いただいたのは ✔️天然本クエコース(税込13200円〜) 白身の王様とよばれるクエの 突き出し、お造り、鍋、雑炊付のコース。 突き出しは貝柱 お造りはヨコワ、クエの胃袋、クエ、帆立 イカ、太刀魚、ヒラメ、穴子と盛りだくさん。 以前予約した時にお店の都合でキャンセルに させてもらったのでとサービスしてくれました。 クエの胃袋は人生で初めていただきましたが コリコリでお酒のあてに合いそう。 お鍋は2人分にしてはかなりたっぷり!! 12kgのクエだそうです。 身がぷりっぷりでコラーゲンって感じで めちゃくちゃおいしい!! 贅沢にもクエをたらふく食べられて大満足。 〆の雑炊はお茶碗によそって持ってきてくれました。 コースのお値段はその日により変動するそうで この日は税込14000円。 お会計は1人飲んで1人18000円程でした。 クエなのでお値段はしますが 和歌山市内でクエのお店を調べていても 酒肴蓮さんはかなりお手頃な方でした。 クエは2月中はあるそうですが そろそろ旬が終わるのと 3日前までの要予約なので気になる方はお早めに! たまにの贅沢におすすめです!! 📍 和歌山市吉田686 北川マンション 1F 📞 073-407-1351 ⌛️18:00〜22:00 📴 月曜 💺 25席程(カウンター、座敷、掘り炬燵)、個室あり 💸 6000〜7999円 PayPay◯ クレジットカード◯ 🅿️ 近隣コインパーキングあり @wakayama.style @wakayama_select @wakayamalab @tro_wakayama #和歌山#グルメ巡り#グルメ#わくわく編集部#なんて素敵な和歌山あるなんでしょう#和歌山ラボ#とろ和歌#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山ディナー#和歌山居酒屋#和歌山市グルメ#和歌山市グルメ巡り#和歌山市ディナー#和歌山市居酒屋#居酒屋#ディナー#クエ#酒肴蓮#dinner#wakayama


うたや
日本、〒641-0045 和歌山県和歌山市堀止西2丁目10−14
和歌山市堀止西の和菓子店、伝承紀風菓うたや。1950年創業の老舗で、煎餅・あられ・どら焼きほか焼菓子・洋菓子も充実。看板の五十五万石は外がもなか風・中はこしあんのお餅で柔らかく美味。季節の上生菓子も魅力。
HAMONI (@ayaakaaa0427)
伝承紀風菓 うたやさん🍡 高松メッサ近くにある和菓子屋さん。 1950年創業以来 城下町時代の商品名が数多くあります。 お煎餅、あられ、蕎麦ボーロ、かりんとう饅頭 柚もなか、甘納豆、きんつば、上生菓子、どら焼き プリン、いちご大福、チョコ大福、チーズスフレ ブッセ、フィナンシェ、マドレーヌなど 和菓子もたくさんありますが 焼き菓子や洋菓子も充実の品揃えです。 今回いただいたのは ✔️五十五万石(1個税込150円) ✔️上生菓子(1個260円) 五十五万石は創業当時からある人気商品。 外はもなかのような生地で 中は薄く広げられたこしあん入りのお餅が とても柔らかくもちもちでおいしい。 上生菓子は季節に合わせた可愛いものがたくさん。 訪れたのが2月上旬で雪うさぎもありましたが うぐいすにしました。 いただくのがもったいないですがお上品な味でした。 不老餅というきなこをまぶした あんこ入りのお餅も人気みたいですよ。 📍和歌山市堀止西2-10-14 📞 073-425-6359 ⌛ 9:00〜19:30 📴 火曜、第1水曜 💺テイクアウト 💸 〜999円 🅿️ 店舗前2.3台 @wakayama.style @wakayama_select @wakayamalab @tro_wakayama #和歌山#グルメ巡り#グルメ#わくわく編集部#なんて素敵な和歌山なんでしょう#とろ和歌#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山テイクアウト#和歌山スイーツ#和歌山市#和歌山市グルメ巡り#和歌山市グルメ#和歌山市テイクアウト#和歌山市スイーツ#テイクアウト#スイーツ#和菓子#伝承紀風菓うたや#うたや#takeout#wakayama