和歌山県のおすすめ寿司ベスト20

和歌山県にある寿司のお店からランキングTOP20を紹介!

和歌山県で人気の寿司ベスト20🚀

120件を表示 / 全52
いけす 円座・すし 八咫
いけす 円座・すし 八咫 (1)

https://www.tiktok.com/@panmusu/video/7482706554630851847

1

いけす 円座・すし 八咫

日本、〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町 1821 キーテラスホテルシーモア 1F

3(13.0万回視聴)
和食・日本料理, 寿司, 海鮮/営業時間外 • 営業開始: 火 17:30

白浜の海を望む寿司店『すし 八咫』。絶景の背景で、味付けされた個性的な握りが楽しめ、新鮮さと独自の味わいが魅力です。ランチ11:30–14:30、ディナー17:30–22:00。

TikTok (@panmusu)

目の前に海が広がるお寿司屋さん! 和歌山・白浜 『八咫』 #関西グルメ #和歌山グルメ #白浜グルメ #デート #パン屋の息子

すし浜田
2

すし浜田

和歌山県東牟婁郡串本町串本1865

1
寿司/情報なし

すし 浜田は和歌山県東牟婁郡串本町の地元密着型の大衆寿司店です。店内は素朴な雰囲気で、生簀には珍しい蟹が泳ぎます。握り、お造り、焼き魚など要望に合わせて提供され、地魚を使ったネタが魅力。おまかせで約4,000円と手頃で、リーズナブルに地元の味を楽しめます。

Unknown

丸京 中華そば
丸京 中華そば (1)

3

丸京 中華そば

日本、〒640-8108 和歌山県和歌山市雑賀町120

1
寿司, ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 火 11:00

和歌山市の丸京は車庫前系の伝統を受け継ぐ中華そば店。豚骨醤油の少し濁るスープに細めストレート麺がよく絡み、脂少なめのチャーシューとメンマ、かまぼこが上品な旨味を引き立てます。中華そばは600円。老舗の風格と懐かしさを感じさせる一杯です。

HAMONI (@chihirockkun_)

車庫前系でしょうかあっさりでした

べっちんさん (Vettin.San)
べっちんさん (Vettin.San) (1)

4

べっちんさん (Vettin.San)

日本、〒642-0011 和歌山県海南市黒江659

1
寿司, ケーキ, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 木 10:00

明治期の古民家をリノベしたカフェ。漆器の飾りと広い部屋、窓際席と庭の景観が魅力。早なれ寿司と茶粥のセットやそばが楽しめ、デザートも充実。テイクアウト可、40席、10:00–17:00、火・水休。

HAMONI (@ayaakaaa0427)

黒江ぬりもの館近くにある、明治時代から続く古民家をリノベーションした、早なれ寿司や茶粥がいただけるカフェ、べっちんさん🍣 歴史を感じさせる趣のある外観です。 店内には漆器がたくさん飾られています。 大広間のようなお部屋に案内され、特等席の窓際に。 ピアノや日本人形まで置かれていて、お庭も見え、すごく落ち着くし雰囲気抜群です。 ⁡ ⁡ ランチメニューは ・早なれ寿司 1こ(3切れ) 605円        2こ(6切れ) 1045円        3こ(9切れ) 1485円 ・おそばセット   1155〜2035円 ・紀州肉そば    935円 ・紀州肉そばセット 1430〜1870円 ・紀州茶粥セット  1320〜2200円 ⁡ ⁡ セットメニューは早なれ寿司付です。 個数(3.6.9個の3択)によって価格が違います。 ⁡ ⁡ 今回いただいたのは ⁡ ✔️おそばセット(早なれ寿司6切れ) (1595円) ⁡ ⁡ 茶粥を食べたかったんですが、かなり時間がかかるので、予約時に言っておかないといけないようで残念。 お蕎麦は透き通ったお出汁でかなりあっさり。 黒七味をかけていただきます。 早なれ寿司は、ラーメン屋さんに置いているものよりシャリの厚みが2倍近くありました。 結構お酢が効いていておいしいんですが、私はラーメン屋さんに置いてるものの方が好みなのと、量の割にお値段なかなかするなぁと思ってしまいます。 素敵な雰囲気の広々としたお部屋と、お庭を眺めながらのお食事なので、景観料と思っておきます。 食後にはコーヒーゼリーも出てきました。 ⁡ ⁡ その後さらにデザート。笑 ⁡ ⁡ ✔️クリームあんみつ(880円) ✔️シフォンケーキ(880円) ⁡ ⁡ シフォンケーキは思っていたよりボリュームがあって軽くはないです。 ブルーベリーソースでいただきました。 チョコバナナと抹茶味もあります。 日頃和菓子はあまり食べませんが、久々に食べるとあんみつもおいしかったです。 他にも抹茶パフェやアイスもありました。 ⁡ ⁡ なれ寿司とグリーンソフトのテイクアウトもやっています。 お寿司のみ店内で食べることもできるので、気軽にふらっと休憩もできます。 本当に素敵な雰囲気のカフェでした。 ⁡ ⁡ ※8/16(月)〜19(木)はお盆休みです。 ⁡ ⁡ ⁡ 📍 和歌山県海南市黒江659 📞 073-488-3369 ⌛️ 10:00〜17:00(L.O.16:30) 📴 火、水   ※祝日にあたる場合は営業 💺 40席(テーブル)、個室あり 💸 1000〜1999円 🅿️ あり(店舗横2台、近隣6台) ⁡ ⁡ インスタ▶︎ @vettin.san @wakayama.style @wakayama_select ⁡ ⁡ #和歌山#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山ランチ#和歌山カフェ#和歌山カフェ巡り#海南市#海南#海南グルメ#海南グルメ巡り#海南ランチ#海南カフェ#古民家カフェ#古民家#カフェ#ランチ#早なれ寿司#寿司#蕎麦#べっちんさん

和歌山中華そば 丸美商店
和歌山中華そば 丸美商店 (1)

5

和歌山中華そば 丸美商店

日本、〒640-8331 和歌山県和歌山市美園町5丁目61−1 MIO本館 B1F

1
寿司, ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 火 10:00

和歌山市の和歌山MIO地下1階にある丸美商店は、豚骨と鶏ガラを煮出した醤油ベースの和歌山ラーメンを提供します。特製中華そばは細いストレート麺とミルキーなスープ、柔らかなチャーシューが魅力です。

HAMONI (@rumako)

丸美商店 特製中華そば #ラーメン #らーめん #豚骨醤油ラーメン #豚骨醤油 #和歌山 #和歌山グルメ #和歌山ラーメン #和歌山市 #和歌山市グルメ #ご当地 #ご当地グルメ #ご当地ラーメン #出張メシ #出張めし

正善
正善 (1)

6

正善

日本、〒640-8481 和歌山県和歌山市直川591−1

1
寿司, ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 火 11:00

白を基調とした清潔な店内。カウンターとテーブル席があり、スープの香りが食欲を刺激します。卓上には寿司と玉子のみのシンプルな構成。中華そばは650円。井出系豚骨の香りと醤油のコク、中太麺が和歌山ラーメンの定番。量は控えめなので大盛推奨。

HAMONI (@mypace_tiger)

【中華そば専門店 正善(和歌山・和歌山市)】 中華そば ¥650 ●井出系の豚骨臭はしながらも醤油のコク押しの油分もほん https://sarah30.com/menus/2282232 #sarah_gourmet @SARAH__Gourmet 中華そば専門店 正善 (まさよし) 中華そば #正善 #和歌山ラーメン #和歌山市 #井出系 #豚骨 #醤油 #ラーメン #つけ麺 #まぜそば #和えそば #中華そば #拉麺 #ramen #麺 #japanesenoodle #noodle #instaramen #yummy #instagram #delicious #ラーメンインスタグラム #rameninstagram #麺スタグラム #汁 #アメブロ #ラーメンブログ #のーてんの寅

寿の鈴なり館
寿の鈴なり館 (1)

7

寿の鈴なり館

日本、〒649-0312 和歌山県有田市星尾37

1
寿司, 海鮮, 居酒屋/営業時間外 • 営業開始: 火 11:00

有田市の『寿の鈴なり館』は、有田川温泉の隣にある和食店です。太刀魚を使ったメニューが多く、店員おすすめのランチが人気。お造りやお刺身、天ぷらなど季節の食材を活かした丁寧な味わいが魅力です。

HAMONI (@ayaakaaa0427)

お目当てのお店が行列すぎて急遽お店変更! 有田やから太刀魚系のメニューが多かったけど、店員さんおすすめのランチメニューにしたよ。 有田川温泉が隣にあるお店。 #和歌山グルメ #有田市 #寿の鈴なり館 #太刀魚 #お造り #お刺身 #天ぷら #和食 #ランチ

丸髙中華そば 六十谷店
丸髙中華そば 六十谷店 (1)

8

丸髙中華そば 六十谷店

日本、〒640-8482 和歌山県和歌山市六十谷69−11

1
寿司, おでん, ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 火 11:30

六十谷にある丸高中華そば六十谷店は、濃厚な豚骨醤油スープと中細ストレート麺が特徴の和歌山ラーメン店です。おでんも提供しており、ラーメンと一緒にお楽しみいただけます。

HAMONI (@gohannomemo)

中華そば¥700  おでん¥100 おでんも置いてある和歌山ラーメン屋さん スープが濃厚で美味しい〜 麺はちょっと柔らかめだったので、やっぱりNo. 1和歌山ラーメンは小さい頃から食べてる泉善で! #和歌山ラーメン#ラーメン#六十谷 #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン女子 #和歌山ランチ #和歌山グルメ #丸高中華そば #グルメ#飯スタグラム#グルメ好きな人と繋がりたい

赤玉 わさび寿司
赤玉 わさび寿司 (1)

https://www.instagram.com/p/DHvvaQTzbEy/

9

赤玉 わさび寿司

日本、〒643-0521 和歌山県有田郡有田川町清水337−7

1(459回視聴)
寿司, その他/営業時間外 • 営業開始: 火 11:00

和歌山・有田川町の創業70年の老舗食堂。秘密のケンミンSHOWで話題のわさび寿司が名物です。カウンター・個室完備で、定食はわさび寿司定食をはじめ鮎・あまごなどの和食と麺・丼のセットも豊富。テイクアウトも可。

Instagram (@fruits.peach)

🔴赤玉 わさび寿司🔴 @有田 清水(和歌山)   父上のお墓参りに行く途中 どーーーーしても行きたくて   この地域に#ぶどう山椒 というのがあって それが欲しくて寄り道🍇   そしてこのお店も目的🐟 アマゴのお刺身が食べたくて それに山椒が練り込まれた麺も食べたくて… それにわさびのお寿司🌱サイコー   昔7年ぐらい前に行った記憶を辿って 美味しさアップ⤴️してました╰(*´︶`*)╯♡   山椒麺はめちゃウマで買って帰りました🍜 遠いからなかなか行けないけど また行きます!   父のお墓は白浜に🌊 桜が綺麗な場所で今もずっと見守っています🌸 何かあれば思い出す父上 そして育ての親おばーちゃんも一緒の場所で🌸 2人とも桜🌸好きやったな〜   しんみりなプチ旅でした!     #有田清水 #赤玉わさび寿司 #山椒麺 #アマゴの刺身 #あまごのお刺身 #わさび寿司 #柿の葉寿司 #熊野牛 #和歌山 #円月島 #mikanランチ #丁寧に暮らす #やりたいことをやる人生 #やりたいことをやる人生 #ゆっくり暮らす #初たけのこ #おさしみこんにゃく #刺身こんにゃく #山菜

尾鷲牧場直営売店(尾鷲牛乳)
尾鷲牧場直営売店(尾鷲牛乳) (1)

10

尾鷲牧場直営売店(尾鷲牛乳)

日本、〒649-3513 和歌山県東牟婁郡串本町高富805−1

1
寿司, その他/営業時間外 • 営業開始: 火 13:00

尾鷲牧場直営のテイクアウト専用ソフトクリーム店です。ミルク・チョコ・ミックスの3種を並300円・大盛400円で提供。濃厚な口どけが特徴で、牛乳やカフェオレ、お寿司も販売。ベルを押すと2Fから店員が降りてきます。

HAMONI (@ayaakaaa0427)

尾鷲牧場直営売店さん🍦 串本にあるテイクアウトのソフトクリーム屋さん。 最近和歌山市内の労災病院近くにも オワシミルクショップさんができましたね。 ⁡ ⁡ ミルク、チョコ、ミックスの3種類あり 並300円、大盛り400円。 牛乳、カフェオレ、お寿司の販売もされています。 チャイムを押して少し待つと お店の方が2Fから降りてきてくれます。 ⁡ ⁡ ⁡ 今回いただいたのは ⁡ ✔️ミルク、チョコ(各税込300円) ⁡ ⁡ ⁡ 濃厚なソフトクリームがおいしかったです。 梅雨明けしてかなり暑くなってきたので アイスが恋しい季節到来。 おいしいソフトクリームで 暑さが吹き飛ぶといいなぁ🍦 ⁡ ⁡ ⁡ 📍 和歌山県東牟婁郡串本町高富805-1 📞 0735-62-0447 ⌛ 月〜金 13:00〜20:00 土日 11:00〜20:00 📴 無休 💺 テイクアウト 💸 〜999円 🅿️ 店舗横数台 ⁡ ⁡ @wakayama.style @wakayama_select @wakayamalab @tro_wakayama ⁡ ⁡ ⁡ #和歌山#グルメ巡り#グルメ#わくわく編集部#なんて素敵な和歌山なんでしょう#和歌山ラボ#とろ和歌#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山スイーツ#串本#串本グルメ#串本グルメ巡り#串本スイーツ#ソフトクリーム#アイス#アイスクリーム#尾鷲牧場#icecream#wakayama

大漁寿司
大漁寿司 (1)

11

大漁寿司

日本、〒649-6248 和歌山県岩出市中黒630−1

1
寿司/営業時間外 • 営業開始: 火 11:30

和歌山・岩出市中黒の大漁寿司は、回らないお寿司をテイクアウト中心に提供するカジュアルな寿司店です。こじんまりとした店内はカウンター4席とテーブル3卓のアットホーム。16貫入り盛り合わせが約2000円台とコスパ抜群で、ランチは10種以上、1000円台〜2000円台。前日予約で特選にぎりコースの特典あり。

HAMONI (@ayaakaaa0427)

大漁寿司さん🍣 岩出の中黒交差点近くにある カジュアルなお寿司屋さんでテイクアウト。 ⁡ ⁡ いくつかテナントが入っている一角のお店で 大きな目立つ看板が目印。 店内はこじんまりしたアットホームな雰囲気で カウンター4席と4人がけくらいのテーブルが3つ。 ⁡ ⁡ テイクアウトメニューは 寿司盛 1人分 税込864円〜あり 特盛でも1512円ととてもリーズナブル。 2日前までの要予約で 幕の内(2700円、3780円) オードブル(5400円) 寿司入り弁当(1620円、2160円)も 販売されています。 ⁡ ⁡ ⁡ 今回いただいたのは ⁡ ✔️お寿司2人前(税込2115円) ⁡ ⁡ ⁡ 伺う数十分前に電話で予約しましたが対応してくれました。 回らないお寿司で2人前2000円ちょっとは めちゃくちゃお得すぎて驚異的!! マグロ、イカ、サーモン、穴子、イクラ、海老 タコ、ハマチ入りで16貫入っていました。 2000円とは思えないクオリティでおいしかったです。 ⁡ ⁡ 夜は特選にぎり10種コース(税込2750円)で 中トロ、ひらめなど10貫と天ぷら、茶碗蒸し、赤だし付。 前日までの予約で、中トロが大トロになるサービスも! ⁡ ⁡ ランチ営業もされていて10種類あり 高くても2000円でいけるので 気軽に立ち寄れるお店でコスパ抜群です! ⁡ ⁡ 【ランチ】 ・特上にぎりセット(税込1980円) ・大漁にぎりセット(1100円) ・海鮮ちらしセット(1320円) ・ちらし茶碗蒸しセット(1650円) ・ちらし釜揚げセット(1650円) ・鴨鍋にぎりセット(1650円) ・ちゃんこ鍋にぎりセット(1650円) ・釜揚げうどんセット(1100円) ・にぎり茶碗蒸しセット(1100円) ・一品付にぎりセット(1980円) ⁡ ⁡ ⁡ 📍 和歌山県岩出市中黒630-1 📞 0736-63-1316 ⌛️ 11:30~14:30 (L.O.13:30) 17:00~22:00 📴 水曜、第3火曜 💺 16席程(カウンター、テーブル)、個室なし 💸 昼1000〜1999円 夜3000〜3999円、現金のみ 🅿️ 店舗前共用多数 ⁡ ⁡ @wakayama.style @wakayama_select @wakayamalab @tro_wakayama ⁡ ⁡ #和歌山#グルメ巡り#グルメ#わくわく編集部#なんて素敵な和歌山なんでしょう#和歌山ラボ#とろ和歌#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山テイクアウト#和歌山寿司#和歌山お寿司#岩出市#岩出市グルメ巡り#岩出市グルメ#岩出市テイクアウト#岩出市寿司#岩出市お寿司#テイクアウト#お寿司#寿司#大漁寿司#takeout#wakayama

武田水軍
武田水軍 (1)

12

武田水軍

日本、〒640-8329 和歌山県和歌山市田中町5丁目3−3 東新ビル1F

1
寿司, 海鮮, 天ぷら/営業時間外 • 営業開始: 火 18:00

美園商店街のハローワーク近くにある魚料理中心の居酒屋。入口の鎧が戦国風で、店内は落ち着いた雰囲気。畳の個室や掘り炬燵席を含む96席。カニ・ウニ・イクラを使った贅沢メニューが豊富で、雲丹しゃぶやグラタンなど個性的な一品も楽しめます。

HAMONI (@ayaakaaa0427)

武田水軍さん🐟 美園商店街のハローワーク近くにある 魚料理がメインの居酒屋さん。 ⁡ ⁡ お店に入るところに鎧があって戦国時代っぽい! 店内は落ち着いたいい雰囲気で 小上がりのカップルシートも2テーブルあり デートで行くのもおすすめ。 掘り炬燵や椅子が置かれてある畳の個室も多く トータル96席あるみたいです。 ⁡ ⁡ メニューは カニ味噌のポテサラ、ずわい蟹といくらの釜飯 ウニ、いくらの贅沢丼、カニ味噌アヒージョ 焼き雲丹のガーリックトーストなど カニ、ウニ、いくらの贅沢なメニューが多め。 ⁡ ⁡ スルメイカのイカ墨醤油焼き、天ぷら 活けあわびの踊り焼き、黒毛和牛の炭火焼きなど 焼き物や揚げ物もいろいろ。 お造り、握り、パスタなどジャンルも様々です。 ⁡ ⁡ お酒は地酒を中心に ビール、ハイボール、ワイン、焼酎、チューハイなど。 ガリ、トマト、宇治緑茶、紀州南高梅と鰹節など 変わり種のチューハイが多いのも楽しい! レモンサワーだけでも瀬戸内や生搾りなど4種類。 高麗人参、生姜、山椒エキスが入った 徳川ジンジャーハイボールも素敵なネーミング。 ⁡ ⁡ ⁡ 今回いただいたのは ⁡ ✔️黒毛和牛の雲丹しゃぶ(1628円) ✔️牡蠣と雲丹の雲丹醤油焼き(825円) ✔️サザエの雲丹バター焼き(680円) ✔️海老の雲丹味噌焼き(418円) ✔️京生麩と小柱のカニ味噌グラタン(780円) ✔️豪快鮮魚のお造り6種盛り合わせ(1958円) ✔️鯨の竜田揚げ(880円) ✔️本気の海老チリ(780円) ⁡ ⁡ ⁡ この日は成人式だったからなのか 鮑などないメニューが多くて残念でしたが 少し変わったウニ料理がたくさんあったので ウニを中心に注文。 一品一品は少量ずつなので2人で8品頼んで ちょうどよかったです。 ⁡ ⁡ ウニ系の中でも黒毛和牛のウニしゃぶが 特にクリーミーでおすすめ。 サザエ、海老、牡蠣は自分で囲炉裏で焼くので おいしさ倍増! お造りも新鮮でおいしく グラタンの甘みとカニ味噌の苦味も相性抜群。 海老チリは本気とついているだけあって なかなか辛めだったと思います。 お会計は飲んで1人6000円ほどでした。 ⁡ ⁡ ちょっといい食材のお料理を 落ち着いた雰囲気の個室でゆっくり食べたい時に ぴったりのお店です。 ⁡ ⁡ ⁡ 📍 和歌山市田中町5-3-3 東新ビル 1F 📞 050-5594-5192 ⌛️ 17:00〜23:00 (L.O.22:00) 📴 平日18:00~24:00  ※土日祝17:00〜 (L.O.23:00、ドリンクL.O.23:30) 💺 96席(テーブル、座敷、掘り炬燵)、個室あり 💸 5000〜5999円   PayPay◯ クレジットカード◯ 🅿️ 近隣コインパーキングあり  ※みその駐車場サービスチケット2時間分あり   (すぐ隣のタイムズではなくその隣) ⁡ ⁡ @wakayama.style @wakayama_select @wakayamalab @tro_wakayama ⁡ ⁡ #和歌山#グルメ巡り#グルメ#わくわく編集部#なんて素敵な和歌山なんでしょう#和歌山ラボ#とろ和歌#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山居酒屋#和歌山ディナー#和歌山市#和歌山市グルメ巡り#和歌山市グルメ#和歌山居酒屋#和歌山市ディナー#ディナー#居酒屋#武田水軍#dinner#wakayama

かつ田
13

かつ田

和歌山県新宮市徐福1-1-15

1(1055回視聴)
寿司, 海鮮, その他/情報なし

和歌山県新宮市徐福にある寿司・お食事処 かつ田は、寿司を中心に和食の一品料理も楽しめる店舗です。地元で親しまれる味と落ち着いた雰囲気が魅力です。

Unknown

とれとれ横丁(とれとれ市場南紀白浜内)
とれとれ横丁(とれとれ市場南紀白浜内) (1)

14

とれとれ横丁(とれとれ市場南紀白浜内)

日本、〒649-2201 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2521 2521番地

1
寿司, 海鮮, その他/営業時間外 • 営業開始: 火 10:00

和歌山・南紀白浜のとれとれ横丁は、西日本最大級の海鮮マーケット内にある新鮮な海の幸を使った丼・麺・お造り・寿司などを味わえるフードコートです。BBQコーナーや北海道・塩干コーナー、地元野菜・お土産も揃い、買った食材をその場で楽しめます。

HAMONI (@taka_ka758)

和歌山県 南紀白浜にある【とれとれ横丁】 . . 新鮮な魚介類を使用した丼物や麺類・お造り・惣菜・お寿司・海鮮焼などが味わえるフードコートです。 . . 阪和自動車道・紀勢自動車道「南紀田辺IC」「上富田IC」「南紀白浜IC」どのICからも10分〜15分くらいなのでアクセス良好! 南紀白浜とれとれパークの『とれとれ市場』内にあります。 和歌山県堅田漁協組合が営む、敷地面積約15,000坪を誇る西日本最大級の海鮮マーケット! ◉ マグロやクジラの肉を販売する「マグロコーナー」 ◉ 活魚・活貝が並ぶ「活魚コーナー」 ◉ 北海道の海産物などが並ぶ「北海道コーナー」 ◉ 開き、丸干、ミリン干、イカ一夜干、乾物などを販売する「塩干コーナー」 ◉ 地元産の野菜や果物が並ぶ「ふるさと村」 ◉ 和歌山の名産品や特産品が揃ったお土産コーナー「くろしお名店街」 ◉ 買った食材をその場で焼いて楽しむことができる「BBQコーナー」 ◉ 海鮮丼や海鮮ラーメン・寿司・お造り・惣菜など食べられるフードコート (買ったばかりのものをコチラで食べる事も可能です) その他、軽食コーナーや大物から小物の魚を釣ったり出来る釣り堀、日帰り温泉に入ったりと一日中遊べる複合施設になっています。 ここに来れば和歌山のお土産は大体揃うといっても良いかもしれませんね! . . ******************** 住所:和歌山県西牟婁郡白浜堅田2521 とれとれ市場 電話:0739-42-1010 営業時間:am10:00 〜 pm18:30(L.O:17:30) 定休日:とれとれ市場に準ずる 駐車場:あり ******************** . . 今回注文したのは ◆いくら丼    1,700円(税込) . . 〝いくら〟〝錦糸卵〟〝刻みのり〟〝大葉〟がのっています。 他の丼物にも言えますが、醤油は商品受け渡しの場所にありますので、掛けてからテーブルに持っていってください。 いくらの産地は不明ですが、まろやかなコクと甘さが丁度良く御飯との相性は抜群です。 プチっと弾ける感じではなく、プルッとした食感。 器が器だけにあまり美味しそうには写ってはいませんが、見た目以上にイクラも入っていましたし、後味も良くさっぱりして美味しかったですよ♪ 17:30頃オーダーストップという事もあり、休日など時間帯にもよるとは思いますが、17時を過ぎると一気にお客さんが流れて来ますので、それまでには遅くとも列に並んでおく事をオススメします。 また来年! 御馳走様でした。 . . ******************** #和歌山 #和歌山旅行 #和歌山観光 #和歌山グルメ #和歌山市グルメ #和歌山ランチ #和歌山市ランチ #田辺市ランチ #田辺ランチ #南紀白浜 #南紀白浜グルメ #南紀白浜とれとれ市場 #とれとれ市場 #とれとれ市場南紀白浜 #とれとれ市場🐟 #名古屋から #名古屋人 #nagoyajin # とれとれ横丁

宮ずし
宮ずし (1)

https://www.instagram.com/p/DPeFTuTkXoD/

15

宮ずし

和歌山県田辺市本宮町本宮247-4

1
寿司/情報なし

Instagram (@rr_ii_ee_0560)

* 10/2 (木) ちょっと贅沢ランチ𓈒 𓂂𓏸 お寿司 どのネタも 新鮮で美味しかった! 私、鰻が あんまり好きじゃないけど 美味しかった! うどんも 細麺で上品で お出汁が めちゃ美味しかった! こんなに美味しいのに リーズナブルで 贅沢気分を 味わえて 最高しかない𓂃⟡.· 𓈒 𓏸 𓐍  𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒 #和歌山県 #本宮町 #本宮町ランチ #宮ずし @miyazushi #寿司うどんセット #ランチスタグラム #たべすたぐらむ #グッドトリップ和歌山 #insta_wakayama #nagomi_wakayama #visitwakayama #wakayama_lunch #wakayamagram #wakayama #hongu

鮨義心
鮨義心 (1)

16

鮨義心

日本、〒640-8381 和歌山県和歌山市畑屋敷東ノ丁6

1
寿司/営業時間外 • 営業開始: 火 18:00

和歌山初のミシュラン二ツ星を獲得したアロチの小さなお寿司店。カウンター6席の落ち着いた空間で、季節の一品料理と握りを一つのコースで楽しめます。伝助アナゴ、ホタルイカ、そらまめソースなど、素材の旨味を丁寧に引き出す職人技が光ります。記念日にもおすすめです。

HAMONI (@ayaakaaa0427)

👑お気に入り ⁡ 鮨義心さん🍣 アロチにある和歌山で初めて ミシュラン二ツ星獲得のお寿司屋さん。 ずっと行きたかった念願のお店。 ⁡ ⁡ 外観は高級感のある感じで 店内はカウンター6席のみの小さなお店。 大将は割とお若い方です。 コースは1種類のみで まず一品料理が4種類、お寿司10貫、赤出しが 順番に出てきます。 ⁡ ⁡ 一品料理のホッキ貝は ひもからとったお出汁が本当においしい。 ホッキ貝の下には石川産のもずく入り。 伝助アナゴは鱧くらいの大きさの大きなアナゴ。 実はアナゴはそこまで好きではないんですが このアナゴはふわふわで驚くほどおいしい! 新玉ねぎとの相性も抜群で アナゴをタレ以外で こんな風にいただいたのは初めてでした。 ⁡ ⁡ ホタルイカはもうそろそろ旬が終わるそうですが そらまめのソースにつけていただき その後余ったそらまめソースにシャリをつけて いただきました。 今年から出荷が始まった和歌山のアスパラガスは 食感がそれぞれ変わるように茹でているそう。 ガリは普通は生姜ですが 義心さんでは季節の野菜を使用されていて 今回は春キャベツでした。 ⁡ ⁡ 一品料理のあとはお寿司が続きます。 剣先イカと淡路島由良産のウニがとろけて最高。 白エビの昆布締め、コハダ、とり貝と続き とり貝は生で肝入り。 ひもを炙ったものも少し出してくれました。 ⁡ ⁡ 沖縄産のマグロは12日間熟成させたもので 実物も見せてくれました。 旨味がすごく 他のお客さん達も絶賛されていました。 トロも筋を剥がしてあり 本当に丁寧な仕事をされています。 ⁡ ⁡ スモークのどぐろの押し寿司は 今回私の1番のお気に入りで感動の味! のどぐろは今まで何度か食べてきましたが スモークされたものは初めて。 口に入れた瞬間幸せになれます。 ⁡ ⁡ 車海老の笹寿司は関西風の甘めのシャリ。 ネタによってシャリのお酢加減や温度などを 変えてくれているこだわりっぷり。 煮あなごは熱々で 骨を抜いてくれているのでとろとろ! 先程の伝助アナゴとは調理の仕方も違うそう。 ⁡ ⁡ この日のお魚全てのあらと車海老の殻と 龍神椎茸の旨味たっぷりの赤出し かんぴょうとタラの芽ののり巻き、伊達巻と ストロベリートマト(食用のほおづき)もいただき 最後には持ち込みのケーキで 誕生日のお祝いまでしてくださり ありがとうございました。 ⁡ ⁡ お会計は私だけ飲んで1人26000円。 お値段はやっぱりしますが 記念日やお祝い事におすすめ。 どれも本当においしくて納得の二ツ星店でした。 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ 📍 和歌山市畑屋敷東ノ丁6 第二中村ビル 1F 📞 073-427-3312 ⌛ 18:00~20:30 📴 日曜 💺6席(カウンター)、個室なし 💸 25000〜25999円 🅿️ 近隣コインパーキングあり ⁡ ⁡ @wakayama.style @wakayama_select @wakayamalab @tro_wakayama ⁡ ⁡ #和歌山#グルメ巡り#グルメ#わくわく編集部#なんて素敵な和歌山なんでしょう#とろ和歌#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山ディナー#和歌山お寿司#和歌山市#和歌山市グルメ巡り#和歌山市グルメ#和歌山市ディナー#和歌山市お寿司#お寿司#寿司#鮨#握り#鮨義心#wakayama

菜々しろ
菜々しろ (1)

17

菜々しろ

日本、〒649-0432 和歌山県有田市宮原町東330−1

1
寿司, 海鮮, 天ぷら/営業時間外 • 営業開始: 火 11:30

有田市の侍が営む和食居酒屋「菜々しろ」は、一軒家の一階を改装した店です。店主は自ら髷を結び、調理を一人で丁寧にこなします。新鮮なお刺身盛り合わせや寿司、天ぷらなどが並び、袋吊り大吟醸生原酒も楽しめます。11:30-14:00/17:00-22:00(水曜休)で、家族連れにも和やかな雰囲気です。

HAMONI (@ayaakaaa0427)

⁡ 有田の紀伊宮原駅近くにある、侍が営む和食居酒屋、菜々しろさん🍶 最初ネットで見た時衝撃を受けました🤣 お侍さんに釣られ初訪問。 普通の一軒家の一階がお店になっているので、ぱっと見気づきにくいですが、ご近所さんが教えてくださいました。優しい。 ⁡   店内入るといました!!お侍さん!!! ちょんまげもご自分でセットされているとか。 なんとなく侍ってかっこいいよねっていう軽いノリで、このお店を始めた6.7年前からちょんまげ一筋だそうです。 写真も快諾してくださり、優しく気さくな方です。 ⁡ ⁡ 今回いただいたのはこちら。 ⁡ ⁡ ✔️お刺身盛り合わせ(1700〜1900円) ✔️寿司5貫盛り(990円) ✔️黒毛和牛巻き寿司(1490円) ✔️本日の魚天ぷら(鱧) (750円〜) ✔️ホタテしんじょ天(850円) ✔️海鮮サラダ(850円) ✔️自家製まりひめのアイス(350円) ⁡ ⁡ お刺身盛り合わせはまぐろ鯛イカなど。 生しらすも初めていただきました。 新鮮でおいしい。 お寿司はネギトロまぐろアジイカ。 お肉の巻き寿司はずっしり重いけど味がしっかりついてあって、結構甘めでおいしい。 ホタテのしんじょうはふわっふわで甘い。 サラダはカツオや鯛が乗っていました。 4.5人前くらいあるので2人ではなかなかきついです。笑 ⁡ ⁡ 焼酎は全く飲まないのでわかりませんが、龍神丸の袋吊り大吟醸生原酒(1490円)というのがあり、和歌山では一番高いお酒で、私は飲んでないけどおいしかったそうです。 ⁡ ⁡ 調理はお侍さんお一人でされていますが、最初は私達1組だけだったので、注文したらすぐに出てくる出てくる。笑 ご夫婦で営業されていて、有田のおいしいお店も教えてくださり、感じの良い明るいお店でした。 家族など誰とでも行きやすい雰囲気です。 一風変わったおもしろいお店でした! ⁡ ⁡ ⁡ 📍 和歌山県有田市宮原町東330-1 📞 0737-88-6218 ⌛️ 11:30~14:00   17:00~22:00 ※日曜は夜のみ営業 📴 水曜 💸 記載なし(4000〜4999円程度?) 💺 18席(テーブル、カウンター) 🅿️ あり(5台) ⁡ ⁡ @wakayama.style @wakayama_select ⁡ ⁡ #和歌山#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#有田市#有田市グルメ#有田市グルメ巡り#居酒屋#和食#海鮮#お造り#お刺身#寿司#鮨#鱧#天ぷら#菜々しろ#侍

三八波
三八波 (1)

18

三八波

日本、〒640-8341 和歌山県和歌山市黒田2丁目1−25

1
和食・日本料理, 寿司, 海鮮/営業時間外 • 営業開始: 水 11:00

和歌山市黒田の和食居酒屋。和歌山駅東口近くの落ち着いた雰囲気で、禁煙・掘り炬燵の個室3部屋を含む全30席。海鮮中心の手作り料理とA5和牛ステーキ80gが楽しめます。

HAMONI (@ayaakaaa0427)

三八波さん🐟 和歌山駅東口近くにある和食居酒屋さんで晩ご飯。 ⁡ ⁡ 立地もよく、安定においしいので 以前はちょこちょこ伺っていましたが久々の訪問。 雰囲気のいい外観と落ち着いた感じの店内で 金曜夜20時頃伺うと満席に近いほどの人気ぶり。 ⁡ ⁡ お席はカウンター9席と 4〜6人がけテーブルが2つ 掘り炬燵の4人がけテーブルの個室が3部屋。 掘り炬燵の床暖があったかくて居心地いいです。 禁煙店です。 ⁡ ⁡ メニューは 海鮮納豆、鯛のカマ塩焼きなど魚料理を中心に 手作り魚のなめろう、だし巻きなど一品 ステーキなどお肉料理 鯨の竜田揚げ、天ぷら、海老チリなど揚げ物 握り、太巻き、サバ松前寿司などご飯もの。 ⁡ ⁡ ご法要コースも3種類あります。 10品4000円 11品6000円 12品8000円 お酒は和歌山の地酒が中心。 ⁡ ⁡ ランチ営業もされており 天ぷら、小鍋、お造りなどがついた青空(税込1650円) 青空+茶碗蒸しの白波(2200円) 白波+黒毛和牛ミニステーキの青海波(2750円) 国産黒毛和牛陶板焼きがついた雲龍と牛(2530円) 海鮮ちらしなどがついた色紫陽花(1760円) 以上5種類です。 ⁡ ⁡ 今回いただいたのは ⁡ ✔️握り盛り合わせ(税込2000円) ✔️お造り盛り合わせ玉手箱(2280円) ✔️A5和牛ステーキ80g (2200円) ✔️海の恵みサラダ(1300円) ⁡ ⁡ ⁡ 突き出しはごま豆腐、バイ貝、お魚。 握りは縦長のお皿に8貫盛られていて インパクトのあるプレート。 お刺身はマグロ、たこ、鯛、さわら、はまち サーモンが玉手箱に入っていて厚切り新鮮でおいしい。 お肉はA5ランクで柔らかく、サラダは海鮮たっぷり。 お会計は1人結構飲んで6000円弱でした。 ⁡ ⁡ 恵方巻の予約も1/30(月)19時まで受付中で 海鮮の三八波巻とうな牛巻の2種類あり どちらも税込1200円です。 恵方巻の予約がまだの方はぜひ👹 ⁡ ⁡ ⁡ 📍 和歌山市黒田2-1-25 📞 050-5872-5400 ⌛️ 11:00〜14:30 17:00〜21:30 (L.O.21:00) 📴 火曜 💺 30席(カウンター、テーブル、掘り炬燵)、個室あり 💸 4000〜5999円   PayPay◯ クレジットカード◯ 🅿️ 店舗向かい7台 ⁡ インスタ▶︎ @mihanami.38 ⁡ @wakayama.style @wakayama_select @wakayamalab @tro_wakayama ⁡ ⁡ #和歌山#グルメ巡り#グルメ#わくわく編集部#なんて素敵な和歌山なんでしょう#和歌山ラボ#とろ和歌#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山居酒屋#和歌山ディナー#和歌山市#和歌山市グルメ巡り#和歌山市グルメ#和歌山居酒屋#和歌山市ディナー#ディナー#居酒屋#三八波#dinner#wakayama

西郷寿し
西郷寿し (1)

19

西郷寿し

日本、〒640-8002 和歌山県和歌山市北新4丁目3

1
寿司/営業時間外 • 営業開始: 火 17:00

和歌山市北新の創業30年以上の老舗寿司店、西郷寿しです。こじんまりとした店内はカウンター7席と座敷4人掛けテーブル2卓の計15席、個室はありません。テイクアウトは事前予約制で、上にぎり1人前2700円にはウニを含む7貫です。ご夫婦の温かな雰囲気で、初めての方でも入りやすいお店です。要予約でてっちり・ぼたん鍋も提供します。

HAMONI (@ayaakaaa0427)

西郷寿しさん🐟 CITY WAKAYAMA近く ROBATAえべっさん横にあるお寿司屋さん。 ⁡ ⁡ 創業30年以上の老舗店。 店内はこじんまりとしています。 お席はカウンター7 座敷が4人がけテーブル2 今回はテイクアウトで事前に予約して伺いました。 ⁡ ⁡ ✔️上にぎり1人前(税込2700円) ⁡ ⁡ 一見さんでも全然大丈夫な雰囲気でした。 ウニなど7貫が入っています。 以前からおいしいとおすすめされていたんですが 評判通りのおいしさでした。 要予約ですがてっちりやぼたん鍋もされているそうです。 ネットで見ている限りはイートインでも そこまでお高い感じでもなさそうです。 ご夫婦も感じの良い方でした。 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ 📍 和歌山市北新4-3 📞 073-428-2691 ⌛️17:00〜22:00 📴 日、月 💺 15席(カウンター、座敷)、個室なし 💸 4000〜4999円 🅿️ 近隣コインパーキングあり ⁡ ⁡ @wakayama.style @wakayama_select @wakayamalab @tro_wakayama ⁡ ⁡ #和歌山#グルメ巡り#グルメ#わくわく編集部#なんて素敵な和歌山なんでしょう#とろ和歌#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山お寿司#和歌山テイクアウト#和歌山市#和歌山市グルメ#和歌山市グルメ巡り#和歌山市お寿司#和歌山市テイクアウト#テイクアウト#お寿司#寿司#鮨#西郷寿し#takeout#wakayama

幸鮨
20

幸鮨

和歌山県西牟婁郡白浜町1405-15

0
寿司, 海鮮, 海鮮丼/情報なし

Unknown

和歌山県のおすすめ寿司ベスト20