甲斐市で人気のお店ベスト20
甲斐市にあるお店からランキングTOP20を紹介!

甲斐市で人気のお店ベスト20🚀


お食事処 ぼんち
日本、〒400-0113 山梨県甲斐市富竹新田457−8
山梨県甲斐市の『お食事処ぼんち』はデカ盛りが魅力の食堂です。味付けラム肉のスタミナ丼は約1.5kg、うまにそばは土鍋で約4人前と迫力。オムライス・ミックス丼は900円、持ち帰り可。営業時間は11–14時・17–20時、不定休。
TikTok (@debutiger)
お店の情報⬇︎⬇︎毎日投稿 【お食事処ぼんち】 🏠 山梨県甲斐市富竹新田457-1 ⏰ 11:00~14:00ラストオーダー 17:00~20:00ラストオーダー 【不定休】 オムライス【900円】 ミックス丼【900円】 うまにそば【800円】 この値段で基本デカ盛り! うまにそばは土鍋に入っていておよそ4人前はありそう…🐷 大食いの友達は気合いで食べきってましたが、一般人は厳しい量。 基本お持ち帰りもできるので安心😮💨 #tiktokグルメ #グルメ #デカ盛り


ナッツ&ドライフルーツの量り売り通販|DRY FOODS PALACE
日本、〒400-0105 山梨県甲斐市下今井2621−2
西明石駅からすぐのナッツとドライフルーツを量り売りで提供する専門店です。お好みの量だけ購入でき、種類豊富な組み合わせが楽しめます。明石グルメの注目スポットとしても評判です。
TikTok (@hyogo_akashi_cafe_food)
【兵庫・明石】西明石駅からすぐのナッツ・ドライフルーツ量り売り専門店🥜 2回目!! #明石 #明石グルメ #計り売り #量り売り店 #ドライフルーツ #ナッツ


ブレーメン
日本、〒400-0126 山梨県甲斐市大下条474−4
山梨県甲斐市のカフェ「ブレーメン」は、看板メニューのロッキーライスといちごパフェが名物です。スープとデザート付きでボリューム満点。いちごパフェはミニでも大満足。駐車場有り、定休日は水曜。混雑時はInstagramで状況をご確認ください。
HAMONI (@poulet_oeuf)
𓂃 ✿𓈒𓏸 キャンプ帰りに寄った、 久しぶりのブレーメン🐎🐕🐈🐓 少し提供に時間かかっちゃうけど、 安定の美味しい♡ そして、安定のいちごパフェ! ちょっと満腹すぎた🐷 𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧 @bremen_yamanashi #ロッキーライス #ブレーメン 𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧 #いちごパフェ #いちごパフェが有名 #ロッキーライスだけじゃないよ #他のも美味しい #お子様ランチみたいで楽しい #山梨グルメ #山梨ランチ #山梨で美味しいもの食べよう #竜王 #地元の名店 #リゾットも好き #パフェにもう少しいちご欲しいです #ごちそうさまでした #美味しくいただきました


麺匠なか巌
日本、〒400-0117 山梨県甲斐市西八幡4427−1
御殿場の創作ラーメン店・なか巌は、貝だし中華蕎麦や丸鶏中華そばなど無化調の味わいを得意とし、ぱっつん麺とマイルドなスープのバランスが魅力です。チャーシューはロースとバラの二種、麩の演出も独特です。接客は高水準で、店内には多彩な注文が楽しめます。
HAMONI (@phd_mopeco)
沼津時代に一度行って振られたなか巌に Tried to get here again after moving to gotenba. ‘ #お花見 するぞという事で #御殿場 に #日曜日は天気崩れる と #花より団子 なので お先にランチしとかなきゃ #御殿場ランチ は沼津時代に食べる事が出来なかった #なか巌 へ 色んな #創作ラーメン もやってるみたい #貝だし中華蕎麦 #貝出汁 味玉肉乗せ の 43 数字で注文です 過去に注文で問題でもあったんかなぁ? 実食 麺が #ぱっつんぱっつん で大好きなタイプ #やわ麺とは正反対 🤣 スープは角がなくマイルドな味わい 塩が立ってしまうところを上手く抑えてる あと少し何かパンチが欲しいところ #無化調 ぽい #美味い一杯 です #丸鶏中華そば by 娘 おーお! どんぶりと共に #鶏の良い香り こりゃ期待高まる 麺によく合う醤油味 こちらも美味いのですが😋、、、 #チャーシュー #焼豚 は #ロース と #バラ 味火入れ共に大好きなタイプ ❤️ 黄色いのは #麩 何故か #ラーメンに麩 #彩以外に役割なし てか美味しくなかった🤣 #煮干し中華そば by 嫁 貝と醤油食べた後だとちょっと苦手💦 総じて #美味いラーメン #柚子とか安易に使わない とこに共感します その辺で何か一工夫あればと期待👍 店内には色んな注文あります 変なお客もいて大変なんでしょうね 接客はハイレベルなので勿体ない😢 なんとなく雰囲気が悪くなっちゃってます #もぺのらーめん #御殿場ラーメン #御殿場 #花よりラーメン #らーめん #拉麺


(有)平見城 本店
日本、〒400-0115 山梨県甲斐市篠原1488
山梨県甲斐市の小林牧場が育てる甲州ワインビーフは、農薬不使用・遺伝子組換え飼料不使用です。ワイン粕を餌として用いることで、柔らかく旨味豊かな赤身が特徴。ふるさと納税の返礼品として、すき焼き用400gが1万円分の寄付で届きます。
HAMONI (@shelliemay_fl)
. 今年ももう既に#ふるさと納税 始めました😆❤️🔥 今年の納税始めは勿論#甲斐市 ( @kaicityfurusatotax )からで、 昨年食べてみて美味しかった #甲州ワインビーフ のすき焼き用を 返礼品に選びました🥩✨ 甲州ワインビーフは山梨県甲斐市北部にある 標高千メートルの平見城地区にある 小林牧場さんで作られています🐄💡 牧場内では農薬を使用しておらず、 牛が食べる飼料には遺伝子組換え飼料は 使用していないので安心して 食べられるのが嬉しいですよね🥹✨ 澄んだ空気と良質な水、大自然の中で 出来るだけストレスなく育った牛のお肉は 柔らかくて甘みがあり美味しいんです😆❣️ そして「ワインビーフ」というからには 勿論ワインが使われているのですが、 生後6ヶ月頃からワインを絞って残った ブドウ粕を資料として食べているのだそう🍷🍾 ぶどう粕にはポリフェノールたっぷりなので 甲州ワインビーフは従来の飼料で育つ牛よりも 肉の酸化が進まず、柔らかい赤身肉となり、 牛肉特有の臭みも減るのだそうです😳🔥🔥 1万円分寄付してたっぷり400gも届くので 2人ですき焼きするには十分な量でした😋❣️ サシたっぷりで甘くて、卵にくぐらせたら もう最高過ぎますよね🤤🤤🔥 多分4人前くらいの量つくったのですが 2人でほぼ全部食べてしまいました🤣💥 次は夏くらいに焼肉セット頼んで 冷房効いたお部屋で焼肉を堪能するのも 至福ですよね🥹❤️🔥❤️🔥 でもテールの煮込みとかも好きなので テールも気になるし…😍🔥 他の地域への納税もしたいのに甲斐市が 何でも美味しいから全部甲斐市で 頼みたくなってしまいます🤪💥笑 甲州ワインビーフ柔らかくて美味し過ぎるので ぜひ皆さんも甲斐市に納税してみてください🥳✨ #甲斐市グルメ #甲斐市ふるさと納税返礼品 #ふるさと納税返礼品 #甲斐市ふるさと納税 #小林牧場 #甲州牛 #ワインビーフ #肉スタグラム #ニクスタグラム #今日のごはん #おうちごはん #手料理グラム


出汁Lab 不二
日本、〒400-0115 山梨県甲斐市篠原3044−5
HAMONI (@nomidokoro_yuki)
… 急遽 休みを貰えた月曜日。 朝起きてインスタを開くと、一昨日伺った山梨県甲斐市の『出汁Lab 不二』の限定15食の《富士の介そば》が今ある材料が終わり次第 一旦提供を終了するなんて告知が! しかも、今週金曜日までの提供予定だけど出汁の取れ具合で日程が前後する可能性があるとのこと。 それじゃ、せっかく仕事も休みになったことだし行っちゃえ! ってわけで、今日も麺活です(^^) 開店40分前に『出汁Lab 不二』に到着すると先客一名。 二番手での開店待ちです。 開店待ち中に店員さんがメニューを持って注文を取りに来てくれ、お目当ての《富士の介そば》を注文です。 11時の開店と同時に入店。 開店前に注文してあったため、4分ほどで着丼。 《富士の介そば》も前回の《にごり煮干そば》同様トッピングは全て別皿。 早速スープからいただきま〜す♪ キングサーモンとニジマスの交配種、富士の介という山梨県産ブランド鱒のアラ100%から出汁を取ったというスープ。 川魚特有の臭みを全く感じない旨みがギュギューっと詰まった濃厚なスープがメチャメチャ美味しい! 麺は前回と同じ啜り心地の良い極細麺。 スープと相性ピッタリ! 麺とスープを味わったあとは「お好きなタイミングで入れてください」という豚と鶏のレアチャーシュー・富士の介のお刺身・玉ねぎスライス・半玉・芋茎(ずいき)と豪華な別皿のトッピングを少しずつスープに移す。 全てのトッピングが美味しい。 トッピングで驚いたのが、芋茎(ずいき) メンマを使用せず、芋茎を使用するところも和食の板前さんの拘りを感じポイント高かった⤴︎⤴︎⤴︎ さらに別皿の磯海苔をスープに入れた時の磯香りの半端なさ! 全てに満足しながら麺を食べ終え、 一緒に付いてくるご飯に残ったスープを入れ、 別皿で用意された磯海苔とワサビもイン。 富士の介の濃厚スープにツンっと感じるワサビで味が締まり、本当に贅沢なお茶漬けが堪能できる。 トッピングのお刺身は、お茶漬けを食べる時まで残しておけば良かった… 初訪から、わずか二日。 こんなに早く再訪するとは^ ^ 高級感のある美味しい一杯《富士の介そば》 大満足です!ごちそうさま〜o(^▽^)o (せっかく山梨に来たんだし、二軒目へ〜) #出汁Lab不二 #御前崎レストランたわら屋 #和食あかざわ系列のラーメン店 #富士の介そば #キングサーモンとニジマスの交配種 #山梨県産ブランド鱒 #中華蕎麦 #中華そば #ラーメン #らーめん #らぁ麺 #拉麺 #麺スタグラム #麺スタグラム静岡 #麺スタグラム山梨 #静岡ラーメン #山梨ラーメン #静岡ラーメン部 #甲府グルメ #ラーメン刑事 #ラーメン好きの人と繋がりたい #susuru_tv #甲斐市の美味しいラーメン店 @dashilab_fuji


麺屋 しん道
日本、〒400-0105 山梨県甲斐市下今井2707−1
甲斐市下今井の人気店・麺屋しん道はオープンキッチンのカウンターが印象的なオシャレな店内です。醤油らぁ麺は雑味のない澄んだスープに鶏油が香り、甘めの醤油と相性抜群。麺は和田製麺の中細ストレート、チャーシューは柔らかくジューシー。券売機制で待ち時間もスムーズです。
HAMONI (@nomidokoro_yuki)
… 県外、山梨遠征二軒目〜! 山梨県内には魅力的なお店が多すぎて二軒目に迷う… 明るく素敵な女性店主さんの美味しいお店『麺や コリキ』 ドイツが本店のオシャレな店内、オシャレなラーメン『無垢-muku-ツヴァイテ』 甲府で一番とも言われる味噌ラーメンのお店『初志貫徹』が金曜の昼のみ営業する別暖簾『中華蕎麦 さい藤』 南アルプス市の超人気店『中華蕎麦 秋山』 などなど何度も足を運びたくなるほど美味しいお店が沢山! まだまだ行ってないけど、行きたいお店も沢山ありすぎる… 悩みに悩んで 初訪時 あまりの美味しさに感動した甲斐市下今井にある人気店 『麺屋 しん道』へ! 11時45分に到着すると外待ち3名。店内待ち0! ラッキー(^^)v 今日は空いてる〜! 前の3名が入店したタイミングで店員さんから「先に食券を買って、もう少しお外でお待ちください」の案内が。 前回同様、今回も《醤油らぁ麺》のチケットを購入し、再度外待ち。 2分ほどで一番奥のカウンターに案内される。 オープンキッチンのカウンター席のみのオシャレな店内。 案内されたカウンター席に座ると6分ほどで着丼です。 もう…ホントに見た目から綺麗(〃ω〃) さっそくスープからいただきま〜す♪ 雑味のないスープを口に含むと醤油の甘味、旨みが口いっぱいに広がる。 本当に美味しいスープ! 崩すのがもったいないほど綺麗に整えられた麺線。 そんな麺はツルモチ食感のストレートの細麺。 スープとの相性ピッタリ〜(*´꒳`*) 途中、目の前に置かれた黒七味で味変。 甘さ広がる醤油に黒七味のピリッとした辛さが加わると、また美味しい(〃ω〃) 赤身のレアチャーシューも美味しすぎる! 「やっぱり、ここのラーメン メチャメチャ美味しい!超好み!」と改めて感じさせられるほど本日二軒目でも最後まで美味しくいただきました。 ごちそうさま〜o(^▽^)o 甘酸っぱいタレのつけめん、『しん道』でも一推しメニューの《つけそば》と店主さんの修行先でもある甲府の『さんぷく』の《つけそば》をいつか食べ比べてみたいなぁ⤴︎⤴︎ #麺屋しん道 #醤油らぁ麺 #つけそば #中華蕎麦 #中華そば #ラーメン #らーめん #らぁ麺 #拉麺 #麺スタグラム #麺スタグラム静岡 #麺スタグラム山梨 #静岡ラーメン #山梨ラーメン #静岡ラーメン部 #甲府グルメ #ラーメン好きの人と繋がりたい #ラーメン刑事 #susuru_tv #オープンカウンターのオシャレな店内 #甲斐市の美味しいラーメン


甲州ほうとう小作 竜王玉川店
日本、〒400-0116 山梨県甲斐市玉川234
甲州ほうとう 小作 竜王玉川店は、山梨名物の馬もつ煮定食が絶品です。甘辛い味噌ダレのモツは脂の甘みが広がり、白米が止まらないボリューム。靴を脱いで上がるお座敷と整った庭園が、居心地の良さを引き立てます。
HAMONI (@umamichan_desu)
こんにちは、うまみちゃんです✨✨ 本日は山梨県甲斐市にある『甲州ほうとう 小作』さんに行ってきましたー‼️ 山梨といえば『ほうとう』が有名ですが、実は馬肉料理も有名なんだって🎠🐴 こちらのお店では、絶品もつ煮も食べられるとの噂を聞きつけ、今回は楽しみにしてお邪魔しました🤩 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・ 注文したのは ☑️馬もつ煮定食 ¥1000 ※価格は税込です。 山梨では昔から馬肉を使った料理が県民で普及されていて、 『馬もつ煮』は別名『桜もつ煮』としても知られる隠れたソウルフード‼️ 甘辛い味噌ダレベースのタレに口の中でとろけるほど柔らかいモツ🤭 馬肉の臭みとかも全くないし、むしろ脂の部分から甘みが溢れ出て、めっちゃ美味しい😋 白米が止まらなかった!!!笑笑 ボリュームも満点で全部食べ終わる頃にはしっかりお腹いっぱいでした🈵 また店内は靴を脱いで上がるお座敷空間になってるんだけど、ホントに広くて、居心地が良い!! お庭もしっかり手入れがされていて、もはや立派な庭園でした🪴 みなさんも是非、山梨で絶品馬もつ煮定食はいかがですか?🥰🥰 今すぐお店へレッツゴー💨 保存も必須だよ!! 過去の投稿は👇 @umamichan_desu をチェック‼️ 〜・〜・店舗情報・〜・〜・〜 『甲州ほうとう 小作 竜王玉川店』 📍山梨県甲斐市玉川234 🕐営業時間 11:00〜22:00 定休日: なし 🚗:駐車場あり 予算1人: ¥1000〜¥1999 💰: カード可、電子マネー不可 #山梨グルメ #甲州グルメ #山梨 #甲州 #山梨観光 #山梨ランチ #山梨ディナー #甲斐 #馬もつ煮 #山梨名物 #郷土料理
カレーうどん屋 咲々 響が丘店
山梨県甲斐市龍地3296-3コア響ヶ丘
Unknown
備長扇屋 山梨敷島店
山梨県甲斐市中下条1605-1
Unknown
カフェ&レストラン BERG
山梨県甲斐市龍地3452
Unknown
ラーメンNARU-TO
日本、〒400-0125 山梨県甲斐市長塚164−1 マルマンビル 1F
Unknown
沢庵
山梨県甲斐市龍地3579-8
Unknown