由利本荘市で人気のお店ベスト20
由利本荘市にあるお店からランキングTOP20を紹介!

由利本荘市で人気のお店ベスト20🚀


MONCHAN RAMEN SHUN
日本、〒015-0051 秋田県由利本荘市川口下川原84−1
秋田の個性派ラーメン店、MONCHAN RAMEN SHUNは海老ベースの濃厚スープに桜エビがたっぷり。大きなチャーシューと玉ねぎのアクセントが魅力。自家製麺と相性抜群で、G系・中華そば・味噌・激辛など多彩なジャンルを楽しめます。駐車場も広々、人気のお店です。
TikTok (@yonesan_ramen)
【秋田ラーメン】豚めん【MONCHAN RAMEN SHUN】 #秋田県#ラーメン#ラーメン大好き#二郎系ラーメン#チャーシュー#うまいラーメン屋全制覇してみたい


ISHIICHANS KITCHEN 希空
日本、〒015-0074 秋田県由利本荘市桜小路40
希空は由利本荘市桜小路にある新しいスポットです。まだ開拓されていないエリアとして注目され、今後さまざまな魅力を発信していく予定です。詳細はプロフィールのInstagramをご覧ください。
TikTok (@9mgmg7tiktok)
@💎🌈ぺぺに返信 📍希空 由利本荘市桜小路 詳細はプロフィールからInstagramをご覧ください☺︎ 由利本荘はまだまだ未開拓なのでこれからいろいろ行きたいところです〜🥹#秋田


いちこま
日本、〒015-0834 秋田県由利本荘市岩渕下47
由利本荘市のうどん店『いちこま』は、1階・2階席のゆとりある空間と、出汁が際立つ温・冷のうどんを提供。店名メニュー『いちこまうどん』は滋味深く野菜たっぷり。サイン入りどんぶりが飾られ、夕膳も話題です。
TikTok (@9mgmg7tiktok)
📍いちこま 由利本荘市岩渕下 #秋田グルメ #秋田 #akita #秋田県 #うどん #讃岐うどん


道の駅 清水の里・鳥海郷
日本、〒015-0721 秋田県由利本荘市鳥海町上笹子堺台100
道の駅清水の郷・鳥海郷の鳥海山麓カレーは1100円。ご飯を鳥海山に見立てカレーonチーズ、鳥海山蕎麦粉の蕎麦パスタ、トンカツなどボリューム満点の組み合わせが特徴です。米粉麺はさっぱりして美味しい。松皮餅(アカマツ樹皮練り込みのお菓子)も名物として販売しています。
HAMONI (@nozomi_akita)
_ 由利地域 道の駅バトル まるごとカレー対決🍛9店舗目 道の駅清水の郷・鳥海郷 鳥海山麓カレー 1100円 ※今は普通のカレーのみです 鳥海山に見立てたご飯にカレーonチーズ、 鳥海山蕎麦粉使用の蕎麦パスタ、トンカツ、と わんぱくな組み合わせ😄 米粉を使った麺も食べましたが、 さっぱりしてて美味しかった! 鳥海・矢島地域の名物?で、アカマツの樹皮を練り込んでつくった松皮餅というお菓子がここで買えるのだけど、いつも売り切れなので次こそは買いたい🤩 この日も仙台から美味しかったからまた買いに来たというお客さんがいました🙄 木の繊維入り大福気になる🤔 #秋田ランチ #秋田グルメ #由利本荘市ランチ #由利本荘市グルメ #由利本荘市カレー #カレー #秋田食べ歩き隊 #11月のあきたびじょん2022 #秋田を旅しよう #あきたマップ #akitavision #akitagram #akitaselect #道の駅清水の里鳥海郷 #道の駅清水の里 #松皮餅 #2022道の駅バトル #カレー


いっぷく食堂 ちゃん
27-1, 27-1 桜小路 由利本荘市 秋田県 015-0074 日本
本荘市・カダーレ向かいの食堂です。ばんば鶏をはじめ、ホルモンや鶏の中華風メニューが楽しめます。名物は“まるっけごはん”で、ばんば鶏とご飯とネギを卵で包んだ個性的な一品。昼時も提供が早く、明るい接客が魅力です。
HAMONI (@nozomi_akita)
_ 本荘のカダーレ向かいにある食堂 @chan_miikii_ippuku 主にばんば鶏やチキンカツ、 ホルモンを使ったメニュー😄 ばんば鶏(婆鶏)というのは卵を産まなくなった老鶏のことで、遊佐町で食べる文化があるらしい💡 由利地域でよく食べられる親鳥に似た感じです。 写真は ・しゃっけばんば鶏中華(小)とまるっけごはん ・ホルモンとばんば鶏中華のセット (確か日替わり的なやつ) ・まるチキンカツカレー ・チキンカツ定食、味噌汁をお椀中華に変更 まるっけごはんは、ばんば鶏とご飯とネギの混ぜご飯を 卵で包んだこの店ならではの個性的なメニュー! どれも美味しいし、明るいお姉さんが出迎えてくれます🙆♂️ 提供も早いので昼休みでも行けて重宝しているお店👍 #秋田ランチ #秋田グルメ #由利本荘市ランチ #由利本荘市グルメ #まるごとゆりほん #由利本荘snsプレゼント企画 #秋田食べ歩き隊 #8月のあきたびじょん2023 #秋田を旅しよう #akitavision #akitagram #akitaselect #あきた #秋田 #あきたマップ #あきたびじょん #あきたぐらむ #あきたべぐらむ #あきたにしました #地元飯秋田 #んめえもの秋田 #いっぷく食堂ちゃんchanmiki #いっぷく食堂ちゃん #foodporn #foodie #foodstagram #foodphotography #foodies #foodlover #foodgasm


麺饗 松韻
日本、〒015-0011 秋田県由利本荘市石脇田頭田頭100−5
由利本荘の人気店 麺饗 松韻は煮干しが看板のラーメン店です。こってりは煮干し粉が豊富で、醤油は後味にも煮干しを感じます。麺は硬め。季節限定も1品常備で、過去には鯛塩や鶏そばが登場します。席はL字カウンターで少なく、回転は良く駐車は店まわりに4台です。
HAMONI (@nozomi_akita)
_ 本荘で行列のできるラーメン屋さん🍜 #麺饗松韻 席が少ないのもあるけど土日は常に10数人並んでいる💡回転はよいです👌 煮干しが看板のお店で、 お客さんの体感8割がこってりを注文してます🐟 こってりは煮干しの粉?がどっさり! レギュラーは全部食べてみたけど、個人的には醤油が1番美味しかった(醤油と言っても後味は煮干し) 麺も硬めで好みです😄 レギュラーメニューの他に、その時々で変わる限定メニューが1品あります💡 過去に食べた鯛塩と鶏そば載せましたが、限定メニューも美味しい🙆♂️ 次回からは醤油か限定だな🤔 #秋田ランチ #秋田グルメ #由利本荘市ランチ #由利本荘市グルメ #由利本荘市ラーメン #秋田食べ歩き隊 #秋田を旅しよう #akitavision #akitagram #akitaselect #あきた #秋田 #あきたマップ #あきたびじょん #あきたぐらむ #あきたべぐらむ #あきたにしました #地元飯秋田 #んめえもの秋田 #まるごとゆりほん #んめなゆりほん #松韻


石沢屋
日本、〒015-0081 秋田県由利本荘市雪車町元岡田150−1
廃校を活用した石沢学校食堂は、地元産の石沢そばをぶっかけ・ざるで味わえる珍しい蕎麦店です。つゆが特に美味しく、惣菜や天然酵母パンも充実。卵サンドとパンがおすすめです。
HAMONI (@nozomi_akita)
_ 美味しいお蕎麦屋さんが少ない本荘で 美味しい蕎麦が食べられる貴重なお店! #石沢学校食堂 廃校になった小学校の校舎を利活用した食堂です💡 石沢地域では米の転作で蕎麦の栽培もしていて、 地元産の石沢そばをぶっかけやざるで提供してくれます。 蕎麦も美味しいけど、つゆがとても美味しかった🤩 写真は ・石沢ぶっかけ蕎麦 なめこおろし、天かすトッピング ・鶏つけそば です! お惣菜や天然酵母パンも沢山売っています。 たまごサンドとパンもめっちゃ美味しいのでおすすめ👌 #秋田ランチ #秋田グルメ #由利本荘市ランチ #由利本荘市グルメ #まるごとゆりほん #由利本荘snsプレゼント企画 #秋田食べ歩き隊 #9月のあきたびじょん2023 #秋田を旅しよう #akitavision #akitagram #akitaselect #あきた #秋田 #あきたマップ #あきたびじょん #あきたぐらむ #あきたべぐらむ #あきたにしました #地元飯秋田 #んめえもの秋田 #蕎麦 #foodporn #foodie #foodstagram #foodphotography #foodies #foodlover #foodgasm


清和亭
日本、〒015-0876 秋田県由利本荘市井戸尻15−7
本荘エリアで人気のホルモンが美味しい食堂です。職場から近く、作業着でも気軽に入れる雰囲気。ホルモン定食800円、豚キムチ丼650円、焼肉定食800円。特にホルモンがおすすめです。
HAMONI (@nozomi_akita)
_ 本荘のホルモンが美味しい食堂! 職場からすぐ近くなのでたまにお昼を食べに行きます。 働くおっちゃんが集う地元の食堂という感じで 作業着でも気楽に入れる気取らない雰囲気😄 (別にどこでも作業着で入るんだけども) ホルモン定食 800円 豚キムチ丼 650円 焼肉定食 800円 やっぱりホルモンがおすすめです🙆♂️


こうらく
日本、〒018-0604 秋田県由利本荘市西目町沼田新道下2−637
西目地区の中華店。国道7号沿いに位置し、初訪問でも満足できる選べるランチがボリューム満点で美味しいです。定番メニューの回鍋肉も味わえます。
HAMONI (@nozomi_akita)
_ 由利管内開拓順調です🙆♂️ 今日は西目の中華! 7号沿いで何度も通過していたけど初めて入店💡 選べるランチがお得でボリューミーで美味しかったです👌 #秋田ランチ #秋田グルメ #西目ランチ #西目 #秋田食べ歩き隊 #6月のあきたびじょん2022 #秋田を旅しよう #あきたマップ #akitavision #akitagram #akitaselect #中華 #回鍋肉 #こうらく


あじさいロード
日本、〒018-0726 秋田県由利本荘市岩谷麓福王寺
TikTok (@9mgmg7tiktok)
📍秋田県由利本荘市 あじさいロード#おすすめにのりたい #秋田県 #秋田 #akita #秋田旅行 #あじさい #紫陽花


ラーメンキッチンKai
日本、〒015-0078 秋田県由利本荘市谷地町48
普通のラーメン屋とは一線を画す洗練された内装が特徴の店です。落ち着いた照明とモダンなデザインの空間で、にぼ二郎ならではのこってり系の味わいと相性の良い特別な雰囲気をお楽しみいただけます。
HAMONI (@Okamu0612)
普通のラーメン屋とは違う内装でとてもお洒落!!! にぼ二郎!!!


共生カフェ ポレポレ
日本、〒015-0011 秋田県由利本荘市石脇田中124−1
共生カフェポレポレは、障害のある方の就労支援を目的とするカフェです。ナポリタンは鉄板で提供され、最後までアツアツ。玉子を敷き、タコさんウィンナー付きがポイントです。地元本荘うどんを使ったメニューやデザートもあり、パフェはリーズナブルで美味しいです。
HAMONI (@nozomi_akita)
_ ナポリタンを食べに向かったお店、ポレポレさん🍝 @porepore03101 こちらは障害のある方々の就労支援の場として運営されているお店のようです💡 ナポリタンはオーソドックスな感じでしたが、 ・鉄板で提供されるので最後までアツアツ ・下に玉子敷いてある ・タコさんウインナー付き なところがポイント高かったです🙆♂️ 地元の本荘うどんを使ったメニューやデザートもあり。 パフェもリーズナブルで美味しかった😋 #共生カフェポレポレ #秋田グルメ #由利本荘市 #由利本荘市グルメ #秋田食べ歩き隊 #2月のあきたびじょん2024 #秋田を旅しよう #akitavision #akitagram #akitaselect #あきた #秋田 #あきたマップ #あきたびじょん #あきたぐらむ #あきたべぐらむ #あきたにしました #地元飯秋田 #んめえもの秋田 #まるごとゆりほん #んめなゆりほん


手打餃子房龍華
日本、〒015-0011 秋田県由利本荘市石脇下長老沼160
本荘市の住宅地にひっそりと佇む中華店。上海出身のお母さんが一人で切り盛りしており、羽根つき餃子が看板メニューです。皮はもちもち、羽根は香ばしく絶品。上海風あんかけ焼きそば・小籠包・杏仁豆腐など品数豊富。待つこともありますが味は保証します。リーズナブルでちょい食べにもがっつりにも使えます。
HAMONI (@nozomi_akita)
_ 本荘の餃子めちゃうま店😄 由利橋奥の住宅地にポツリ💡 上海出身のお母さんが1人できりもりしていて、皮から手作りニンニクなし羽根つき焼き餃子が看板メニュー🥟 点心・飲茶・麺類・飯類・一品料理・中国酒など、 中華料理が豊富です! 写真は ・羽つき焼き餃子 450円 ・上海風あんかけ焼きそば 880円 ・手作り上海小籠包 450円 ・自家製杏仁豆腐 300円 撮り忘れたけどジャスミンロンジュ茶 450円も頼みました。 餃子は羽がパリッパリで香ばしくて、 皮はモチモチで過去一美味しい餃子でした🤩 他も全部高クオリティ!! お母さん1人なので結構待ちますが、味は間違いなし! リーズナブルでちょい食べもがっつりもいけるので 使い勝手がいいお店です👍 #秋田ランチ #秋田グルメ #由利本荘市ランチ #由利本荘市 #由利本荘市グルメ #秋田食べ歩き隊 #10月のあきたびじょん2022 #秋田を旅しよう #akitavision #akitagram #akitaselect #あきた #秋田 #あきたマップ #あきたびじょん #あきたぐらむ #あきたべぐらむ #あきたにしました #findakitacity #アキタファン #餃子 #羽付き餃子 #あんかけ焼きそば #小籠包 #杏仁豆腐 #中華 #中華料理 #中国料理 #手打餃子房龍華 #龍華


輝爺
日本、〒018-0604 秋田県由利本荘市西目町沼田新道下2−745
雫石で大人気の松ぼっくりジェラートです。近場の西目でも味わえるのが嬉しいです。種類は多くないが、地元で手軽に楽しめ、寒い季節も年中提供しています。
HAMONI (@nozomi_akita)
_ 雫石で大人気松ぼっくりのジェラート 密かに西目でも食べられます💡 種類はそんな多くないけど近場で食べられて嬉しい🙌 寒くてもジェラートは年中無休🤩 #秋田スイーツ #由利本荘市スイーツ #秋田グルメ #由利本荘市 #由利本荘市グルメ #秋田食べ歩き隊 #11月のあきたびじょん2022 #秋田を旅しよう #akitavision #akitagram #akitaselect #あきた #秋田 #あきたマップ #あきたびじょん #あきたぐらむ #あきたべぐらむ #あきたにしました #findakitacity #アキタファン #ジェラート #輝爺 #松ぼっくり #松ぼっくりジェラート #lamaisondeteruji
北海道らーめん おやじ 本荘店
秋田県由利本荘市川口八幡前246-1八幡ビル 1F
由利本荘市にある北海道らーめん おやじ 本荘店は、全国で4店舗の希少チェーンです。看板メニューの「おやじ麺」990円は、野菜の甘みが溶け込む濃厚な北海道味噌スープが特徴です。
Unknown


めくる
日本、〒015-0078 秋田県由利本荘市谷地町2
本荘の新店『めくる』は、吾愛郷グループのベースを考案した方の新店。湯の台食堂製100%国産小麦の太麺でコシ強。濃厚煮干し系の中華そばとつけ蕎麦、麺量・トッピング・丼が選べ、焼豚丼は220円。11:00–15:00、月・火定休。
HAMONI (@nozomi_akita)
_ 本荘に新しくオープンしたラーメン店「めくる」さん😄 夜は吾愛郷で居酒屋、昼はラーメン屋さん🍜 @goaikyou4188 吾愛郷グループのラーメン店yamagoのベースを考案した方の新店とのこと! 麺は湯の台食堂が製造している国産小麦100%麺🤩 湯の台で出している麺より太めコシ強めな気がしますが、これはこれでぐっど👍 ラーメンメニューは 濃厚熟成中華そば 880円 濃厚熟成つけ蕎麦 930円 の2種類💡 麺量選べてトッピングや丼もあります👌 写真の丼は切り落とし焼豚丼 220円 ヤマゴとも湯の台とも全然違うラーメンでしたが、 濃厚煮干し魚介系で美味しかったです😋 チャーシューはレアと火が通ったしっかりめの2枚! 煮干し好きな人にはおすすめ 営業は11:00~15:00 月火定休日です! #秋田ランチ #秋田グルメ #由利本荘市ランチ #由利本荘市グルメ #由利本荘市ラーメン #ラーメン #秋田食べ歩き隊 #2月のあきたびじょん2023 #秋田を旅しよう #akitavision #akitagram #akitaselect #あきた #秋田 #あきたマップ #あきたびじょん #あきたぐらむ #あきたべぐらむ #あきたにしました #findakitacity #中華そば肴yamago #中華そば肴 #中華そば肴yamagoヤマゴ #湯の台食堂 #めくる #吾愛郷 #美酔酒縁吾愛郷 #中華そば #つけそば #ラーメン


花立クリーンハイツ
日本、〒015-0411 秋田県由利本荘市矢島町城内花立96
高原の駅花立のレストランSUNSUNでは、SUNSUNガーリックバターライスチキンカレーを850円で提供します。ぷりぷりの手羽先フライドチキンとルーの細切れチキンがボリューム満点。ガーリックバターは控えめで食べやすいです。近くにはポニーランドなど自然と動物が楽しめるスポットもあります。
HAMONI (@nozomi_akita)
_ 由利地域 道の駅バトル まるごとカレー対決🍛5店舗目 高原の駅 クリーンハイツ花立 レストランSUNSUN SUNSUNガーリックバターライスチキンカレー 850円 手羽先のフライドチキンがぷりぷりで、ルーにも細切れのチキンが入ってて美味しかった👍 ガーリックバターは弱め! インスタのキャンペーンは当選確率かなり高めで早くも当選したのだけど、せっかくなので全部投稿します🙄 当選品3000円分の特産品は東由利産のフランス鴨鍋セットでした🙌嬉しい🤩 ここは近くにポニーランドや放牧場、コテージ、子どもの国(公園とかゴーカートとかパークゴルフとかふれあいうさぎ広場とかあるよ)など遊べるスポット盛りだくさんで、大自然と動物たちに癒されます! ポニーに人参あげたり、乗馬やカヌーもできる🏇 ポニーランドは今はコスモス咲いてましたが6月にはルピナスがライトアップされて天の川とのコラボが綺麗です👏 本荘の写真家小川さんのあの写真の場所↓ @atsushi_ogawa87 来年は見に行ってみよう🏃 #秋田ランチ #秋田グルメ #由利本荘市ランチ #由利本荘市グルメ #由利本荘市カレー #カレー #秋田食べ歩き隊 #10月のあきたびじょん2022 #秋田を旅しよう #あきたマップ #akitavision #akitagram #akitaselect #高原の駅花立クリーンハイツ #花立クリーンハイツ #レストランSUNSUN #2022道の駅バトル #ポニーランド花立


CAFE月とオリオン
日本、〒015-0843 秋田県由利本荘市東梵天100−3
月とオリオンはおこわランチが人気のお店で、ホタテのおこわはもちもちで風味が広がります。小鉢の盛り付けも楽しく、ランチにはデザートとコーヒーまたは紅茶が付きます。店内はかわいく、パフェなどデザートも魅力です。
HAMONI (@nozomi_akita)
_ プレオープン中の月とオリオンさんにさっそく訪問٩( ᐛ )و @cafetsukitoorion おこわランチが人気のお店で、塩釜から地元本荘へ戻ってこられるということでオープンを楽しみにしていました! 今日はホタテのおこわで、ホタテ風味が広がってもちもちで美味しかった〜 他の豆皿も全部おいしいし目からも楽しい😆 体にいいご飯を食べているな〜って感じで幸でした😊 おこわランチは1200円でデザートとコーヒーor紅茶付きです☕️ 建物も中もかわいいしお店の人もとても感じがよくて、 これから本荘でも人気店になることでしょう🤩 本荘に来てくれて嬉しい〜〜パフェやおやつも気になる〜〜〜また行きます! #秋田ランチ #秋田グルメ #由利本荘市ランチ #由利本荘市 #由利本荘市グルメ #秋田食べ歩き隊 #11月のあきたびじょん2022 #秋田を旅しよう #akitavision #akitagram #akitaselect #あきた #秋田 #あきたマップ #あきたびじょん #あきたぐらむ #あきたべぐらむ #あきたにしました #findakitacity #アキタファン #月とオリオン #cafe月とオリオン #カフェ月とオリオン #おこわ


サイクリングターミナルやまゆり
日本、〒015-0352 秋田県由利本荘市西沢南由利原360
高原の駅 サイクリングターミナルやまゆりは、レンタサイクルで楽しむ約10kmの景色豊かなコース拠点です。隣にはコスモス畑とプラネタリウムがあり、カレーラーメン880円にはご飯・温玉・サラダ付き。ラーメンとミニ丼で2度美味しい。SUNSUNポテトのテイクアウトもできます。シャインマスカットパフェも味わえます。
HAMONI (@nozomi_akita)
_ 由利地域 道の駅バトル まるごとカレー対決🍛7店舗目 高原の駅 サイクリングターミナルやまゆり カレーラーメン 880円 ご飯、温玉、サラダ付き ラーメンとミニ丼で2度美味しい🙆♂️ SUNSUNポテト350円をおやつにテイクアウト🍟 ここは1周10キロくらいの景色のいいサイクリングコースがあって、レンタサイクルできます🚲︎ 横にコスモス畑とプラネタリウムもありました。 コスモとコスモスかけてる?🙄 #秋田ランチ #秋田グルメ #由利本荘市ランチ #由利本荘市グルメ #由利本荘市カレー #カレー #秋田食べ歩き隊 #10月のあきたびじょん2022 #秋田を旅しよう #あきたマップ #akitavision #akitagram #akitaselect #高原の駅サイクリングターミナルやまゆり #サイクリングターミナルやまゆり #2022道の駅バトル #カレー #カレーラーメン


ケーキ工房 フリアンナカムラ
日本、〒015-0051 秋田県由利本荘市川口字家妻118
由利本荘のケーキ工房フリアンナカムラのかき氷。白桃ミルク味で、氷は雪のように滑らか。価格は650円。店内でケーキやお茶も楽しめ、10月1日までの期間限定販売です。
HAMONI (@nozomi_akita)
_ まだまだかき氷を食べる🍧 @f.nakamura1001 本荘のケーキ屋さんのかき氷です😄 白桃ミルク650円! 氷は雪みたいな感じ⛄️ ここはかき氷10月1日までとのこと💡 お店のケーキやお茶も店内でいただけます☕️ ケーキも買って帰りましたがどれも美味しかった😋 #秋田スイーツ #由利本荘市スイーツ #由利本荘市グルメ #由利本荘市 #まるごとゆりほん #秋田たべあるき隊 #秋田食べ歩き隊 #9月のあきたびじょん2023 #秋田を旅しよう #akitavision #akitagram #akitaselect #あきた #秋田 #あきたマップ #あきたびじょん #あきたぐらむ #あきたべぐらむ #あきたにしました #アキタファン #秋田 #ケーキ工房フリアンナカムラ #フリアンナカムラ #かき氷