青森市のおすすめのお店ベスト20

青森市にあるお店からランキングTOP20を紹介!

青森市で人気のお店ベスト20🚀

120件を表示 / 全771
ラーメンたまや
1

ラーメンたまや

青森県青森市浪館泉川34-51

3(14.6万回視聴)
ラーメン/情報なし

青森市の人気店・ラーメンたまやは濃厚な豚骨系が魅力です。華丸ラーメンも個性的な味わいで地元で支持されています。さらにSUSURUの限定販売“濃厚とんこつ豚無双”を自宅で味わえるほか、公式オンライン展開も充実しています。

Unknown

NATURE CAFE
NATURE CAFE (1)

https://www.tiktok.com/@taku_aomorigurume/video/7479090212488957192

2

NATURE CAFE

日本、〒030-0823 青森県青森市橋本2丁目19−13

3(17.1万回視聴)
ケーキ, カフェ/営業時間外 • 営業開始: 木 11:00

青森市橋本のナチュールカフェが4月10日リニューアルオープンします。新メニュー「にくぼ」は5種のチーズとカルボナーラにローストビーフが約15枚の迫力です。パンケーキ・生パスタ・クロワッサン・チーズケーキ・プリンも自慢です。緑の一番星の卵をセルフで割って混ぜる演出です。席は90分制、11時〜16時です。

TikTok (@taku_aomorigurume)

【青森市】ナチュールカフェ|ランチデートにおすすめなカフェ 月替りメニューが人気なランチデートにおすすめのお店「ナチュールカフェ」。 今回は、25年3月限定メニューをご紹介。 ■25年3月限定メニュー
☑ パンケーキ
ハート型のチョコがたっぷりでホワイトデーにぴったりな豪華なパンケーキ。 ☑ 生パスタ
エビ・帆立・イカを使った魚介ペペロンチーノ。 桜えびやパプリカ・アスパラをトッピングした春らしいパスタ。 ☑ クロワッサン
ブリュレしたバナナとたっぷりホイップをニューヨークロールでサンド。見た目も可愛くSNS映え間違いなし! ┈(店舗情報)┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 🏠店名  :ナチュールカフェ 📍住所  :青森県青森市橋本2丁目19-13 ☎️電話  :017-752-1761 ⏰営業時間:11:00~16:00(席のご利用は90分制) 😴定休日 :水曜日・お盆・年末年始 🅿️駐車場 :あり(店舗前) 💰支払方法:現金、キャッシュレス 🪑座席  :テーブル、カウンター 🖥インスタ:@nature.cafe.aomori 📝その他 :フードラストオーダー(15:00)        ドリンクラストオーダー(15:30) 最新情報は店舗の公式SNS・HPをご確認ください。 ┈(今回食べたメニュー)┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ・パンケーキ(プリセンスのホワイトデー)  1,958円(シングル)  2,288円(ダブル) ・プレミアムニューヨークサンド(バナナブリュレ)  1,188円税込み   ・生パスタ(桜エビと帆立と海老の春風味ペペロンチーノ)  2,178円    ※提供期間3月1日~3月31日まで  ※各種1日5食限定 ┈(プロフィール)┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 青森県のグルメ情報を紹介。 老舗の食堂〜おしゃれカフェまでなんでも紹介🔍 お店探しの参考にぜひフォローお願いします! 👉🏻@taku_aomorigurume #青森カフェ #青森グルメ #青森ランチ #青森 #青森観光 #青森旅行 #ナチュールカフェ #japan #japanesefood

ソウル
ソウル (1)

https://www.tiktok.com/@7408871943556776961/video/7428941056063868177

3

ソウル

青森県青森市本町4-9-15

3(16.0万回視聴)
韓国料理/情報なし

青森市本町の焼肉ソウルは、本場の雰囲気が味わえる韓国料理店です。銀のテーブルと壁一面のチャミスルが印象的で、スンドゥブチゲ定食・キムチチゲ定食を各1100円で提供。駐車場有、現金のみ。定休は月曜、夜は17:30〜23:00(日は21:00まで)

TikTok (@soratabi_aomori)

青森ガイド🍎→@soratabi._.aomori 今回お伺いしたのは、 青森市にある【焼肉 ソウル】さんです! お店のアカウント【@aomori_seoul】 《詳細》 🏠店名  : 焼肉 ソウル 📍住所  : 青森市本町4-9-15 🚗アクセス: 青森駅から車で5分 📞電話  : 017-776-5775 ⏰時間  : 火〜土 11:00〜14:00       火〜日 17:30〜23:00(日は21:00まで) 💤定休日 : 月曜日 🅿️駐車場 : あり 💵お支払い: 現金 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ☺︎👧🏻の感想☺︎ ずっと続いてた韓国料理欲をついに発散! 気になってたソウルさんへ🇰🇷 お店に入った瞬間 本当に一瞬で韓国に来た気分✈️✨ 銀のテーブルに壁一面のチャミスル、 テレビでは韓国の音楽番組が流れてて 韓国は空港にしか降り立ったことないけど(笑) 十分本場の空気を味わった気分でした…💭 (私はIVE大好きなので、お会計の時にaccendioが流れて るんるんでウォニョン姫を撮り納めました👸💐) 今回私たちがいただいたのは ・スンドゥブチゲ定食(1100円) ・キムチチゲ定食(1100円) です! ぐつぐつで届いて見惚れてたら あっという間に終わっちゃいました笑 👦🏻いわく スンドゥブは魚臭さがあるとちょっと苦手🥲 とのことでしたが ここのはおいしい!!!とばくばく食べていました🫶🏻 私はスンドゥブ初挑戦でしたが めっっちゃくちゃ魚介の旨みが溶け出してて 本当に美味しかった…✨ とろとろのお豆腐と、貝や卵など具沢山で 食べ応えもしっかりあります🙆‍♀️ 辛さはピリ辛で 辛さに強くも弱くもない2人が 全然苦しまずに食べられるくらいです👀 続いてキムチチゲ! たっぷりの豆腐とキムチ、豚肉が入ってて キムチのコクが感じられる一杯です😉 こちらはスンドゥブより絡め! オモニ(ママさん)いわく、 「本場はもっと辛いよ☺️」とのこと🤣 辛いもの好きな方にはぜひお勧めしたい!! 小鉢もどれも本格的で おかわりしたいくらい美味しかった〜😍 個人的に、参鶏湯やコリコムタンも すっごく気になります…! 次回行ったら頼もうかな🤔でも今回のも美味しかった… 食べた方いたらぜひ教えてください😉 そして 終始オモニの優しさに癒されてました🌷 辛さやお水、もっと食べたいものない??などと たくさん声をかけてくださるし ニコニコしててとっても素敵な方でした💖 お店にいる間はとにかく韓国にいるみたいで 味も雰囲気も最高でした😆 一度来たらハマること間違いなしです👍 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▼そらたびの挑戦 見てくれてありがとうございます✨ \青森の魅力を届ける弘大生カップル/ 県外出身🙋‍♂️と青森出身🙋‍♀️が 全力で青森を盛り上げていきます🔥 皆さん1人1人からの応援の ▶︎いいね ▶︎コメント この2つが本当に力になります🥲✨ 皆さんと一緒に!🍎 青森を盛り上げていきたいので おすすめのお店や紹介したいスポットなどありましたら お気軽にDM、コメントなどで教えてください👀 最後まで見てくれてありがとうございます☺️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #青森 #青森グルメ #青森ランチ #青森観光 #青森旅行 #焼肉ソウル #韓国料理屋 #チゲ #青森デート

青森魚菜センター(青森のっけ丼)
青森魚菜センター(青森のっけ丼) (1)

4

青森魚菜センター(青森のっけ丼)

日本、〒030-0862 青森県青森市古川1丁目11−16

3(60.8万回視聴)
パン・軽食, その他/営業中: 07:00 - 16:00

青森魚菜センター(古川市場)は元祖のっけ丼を体験できる市場です。2000円の食事券をお買い求めください。提携店で好みの海鮮を選んで丼にのせます。新鮮な刺身や蟹が楽しめ、リンゴジュースも購入できます。住所: 青森市古川1-11-16。営業時間7:00–16:00、火曜定休。

HAMONI (@chihirockkun_)

のっけ丼@青森魚菜センター

丸海 鳴海 中華そば
丸海 鳴海 中華そば (1)

5

丸海 鳴海 中華そば

日本、〒038-0011 青森県青森市篠田2丁目27−16

3(12.2万回視聴)
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 水 11:00

青森市の丸海鳴海とかわらは、地元ならではのディープな青森ラーメンの魅力を堪能できる店です。濃厚とんこつ豚無双が数量限定で再販され、個性とコクが際立つ一杯を楽しめます。

HAMONI (@chihirockkun_)

まるかい鳴海 ひらこ屋きぼし 高長まるしげ オールウェイズ 中華そば田むら 倉内中華そば 今回は6杯と少なめでした。 青森のラーメンまだまだ奥が深いです。 #プロデュース #vegan #グルテンフリー #ラーメン #ramen #noodles #麺 #コンサルティング #ビーガン #ソラノイロ #玄米麺 #人材募集

あさ利
あさ利 (1)

6

あさ利

日本、〒030-0903 青森県青森市栄町1丁目6−8

3(20.5万回視聴)
中華, ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 水 10:30

青森の有名店あさ利のネギラーメンは、甘さと辛さのコントラストが魅力です。890円で、肉がごろっと入った一杯。辛さは0〜5段階で、1が最も辛く、2〜5は徐々に控えめです。炒飯(660円)も評判です。

HAMONI (@chokobitto)

・ あさ利 ネギラーメン0 この甘さがクセになる😋 ・ #あさ利#青森ラーメン#青森市#ラーメン#ラーメン好き#ラーメン好きな人と繋がりたい#美味しいもの好きな人と繋がりたい#美味しいもの巡り#食べ歩き#グルメ垢#いいね返し

横山商店(はるえ食堂)
横山商店(はるえ食堂) (1)

https://www.tiktok.com/@wolf.0313/video/7331325859955002631

7

横山商店(はるえ食堂)

日本、〒030-0862 青森県青森市古川1丁目11

3(43.0万回視聴)
営業時間外 • 営業開始: 水 09:00

昭和の面影を残すはるえ食堂は、炭火でじっくり焼く焼きおにぎりと焼き魚、おでんが自慢。おにぎりはゴマとシャケが香ばしく、味噌ダレのおでんと一緒に楽しめます。静かな雰囲気も魅力です。

TikTok (@wolf.0313)

はるえ食堂にどうしても行きたくて青森へ。手作りの焼きおにぎり、おでん、焼き魚を頂きました。どれもひとつひとつ丁寧に時間をかけて作ってくれて、本当にとっても美味しい。令和の時代によくここまで昭和のおもかげを残してくれたなと感謝の気持ちでいっぱい。一度は訪れてほしい名店です!#青森グルメ#japanesefood #tiktokfood 📍はるえ食堂 青森県青森市古川1-11-16 青森魚菜センター並び

新改商店
新改商店 (1)

https://www.youtube.com/watch?v=xbKkEDW2EEE

8

新改商店

青森県青森市新町1-11-9

3(40.5万回視聴)
居酒屋/情報なし

青森市の飲み歩きスポットです。入〼亭は蒼川秀麗純米・田酒純米酒とお任せコースが楽しめます。新改商店は多彩なつまみと酒が揃い、ホッピーセットもあります。アスパムは立ち飲みで地酒とソフトクリームを気軽に楽しめ、ろばた鎌蔵のらくろは新鮮刺身と地酒が魅力です。

Youtube (@shiyago)

【お店】入〼亭(いりますてい) 【場所】〒030-0802 青森県青森市本町1丁目3−11 山谷ビル 【食べたもの】 蒼川 秀麗純米 880円 お任せコース 3300円 田酒 純米酒 880円 合計 5060円 【お店】新改商店 【場所】〒030-0801 青森県青森市新町1丁目11−9 【食べたもの】 ホッピーセット 400円 生珍味3種盛 400円 生ビール 400円 乾物盛合せ 200円 喜久泉 吟冠 吟醸酒 600円 ハムカツ 100円 うずら串 100円 大根 100円 車麩 100円 串もの 150円 合計 2050円 【お店】立ち飲み屋地酒アスパム 【場所】〒030-0803 青森県青森市安方1丁目1−40 アスパム 1F 【食べたもの】 ソフトクリーム 400円 【お店】ろばた鎌蔵のらくろ 【場所】〒030-0803 青森県青森市安方1丁目11−9 【食べたもの】 レモンサワー 青森ホタテと貝ヒモの刺し 丸ごとアジのお刺身漬け 青森とうもろこし 嶽きみ 喜久泉 2合 1300円 ホヤ、カレーライスなど… 合計 6000円 ────── しやごちゃんねるではほぼ中心地から徒歩圏内で食べ飲み歩きしています。 ✴️生配信 土日20時〜 次は9/29(日)、10/6(日)19(土)27(日)予定です! ✴️メンバーシップ(月190円) 毎月末、メンバー限定ライブをしています。 今までの生配信アーカイブと非公開にしている昔の動画が見れます㊙️ / @shiyago 次のメンバー限定配信は 9/29(日)21:30〜と10/27(日)21:30〜予定 ✴️しやごのInstagram https://instagram.com/shiya_go/ ✴️しやごのTwitter https://twitter.com/shiya_go?s=21 ────── エンディングはしやごちゃんねるのテーマソング 「食べ飲み探検隊」 Digital Release : https://linkco.re/b8tVXhdD ↓ダウンロードはこちらから(フリーBGMとして動画などにも使えます😊) https://oshirichigiripan.booth.pm/ite... 作詞・作曲・歌:おしりちぎりパン ちょっと作詞・コーラス・イラスト:しやご ギター: odasis #はしご酒 #飲み歩き #ひとり旅 #グルメ旅

麺屋 落合
麺屋 落合 (1)

https://www.tiktok.com/@taku_aomorigurume/video/7300544332363271426

9

麺屋 落合

青森県青森市長島2-4-20

3(12.8万回視聴)
ラーメン/情報なし

青森市長島の麺屋 落合は、珍しい昆布水つけそばを味わえる店です。スープは甘じょっぱく、店主ブレンドのバルサミコ酢と糖を使用。ワンタンと味玉が特に美味しく、ライスと一緒がオススメ。靴を脱ぐ小上がりとカウンター席、駐車場なし。現金のみ。火曜定休。

TikTok (@taku_aomorigurume)

青森では珍しい!?絶品昆布水つけそばを紹介🍜 【 店舗詳細 】 店名  :麺屋 落合 住所  :青森県青森市長島2-4-20 電話  :なし 営業時間:11:00〜14:00 (平日)      11:00〜15:00 (土曜日・日曜日)      17:00〜20:00(平日・土曜日) 定休日 :火曜日(その他不定休はTwitterで告知) 駐車場 :なし 支払方法:現金 座席  :カウンター、小上がりテーブル 子連れ :可能 インスタ:@menya_ochiai_ 【 メニュー 】 特製昆布水つけそば(1250円) #青森 #青森グルメ #ラーメン

レストラン ラ・セーラ
レストラン ラ・セーラ (1)

https://www.tiktok.com/@7408871943556776961/video/7452662397111635218

10

レストラン ラ・セーラ

青森県青森市安方2-4-12ホテルJALシティ青森 1F

2(4.6万回視聴)
フレンチ, その他/情報なし

TikTok (@soratabi_aomori)

青森ガイド🍎→@soratabi._.aomori 今回お伺いしたのは、 青森市にある【レストラン ラ・セーラ】さんです! お店のアカウント【@hotel_jal_coty_aomori】 《詳細》 🏠店名  : レストラン ラ・セーラ 📍住所  : 青森市安方2-4-12 🚗アクセス: 青森駅から車で2分/歩いて7分 📞電話  : 017-732-2580 ⏰時間  : 6:30〜9:30 💤定休日 : なし 🅿️駐車場 : あり(ホテル駐車場)       または近くのコインパーキング 💵お支払い: 現金、キャッシュレス🙆‍♀️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ☺︎👧🏻の感想☺︎ ずーーっと行きたかった朝食… ついに念願叶って行ってきました😭✨ 楽天トラベル朝ごはんフェスティバルにて 3年連続青森県第1位に輝いた実績が!🏆 朝食ビュッフェってホテル泊まりの醍醐味ですが なんとここは宿泊なしでも楽しめるんです🥰 (ねぶた期間などを除きます!) 料金は簡単に、 〈宿泊者〉 中学生以上2000円/小学生1300円/未就学児1000円 〈宿泊なしで朝食のみ〉 中学生以上2300円/小学生1300円/未就学児1000円 で、3歳以下のお子様は無料となっております💁 ホテルの朝ごはんといえば!の シンプルな和食や洋食、サラダバーはもちろん シェフが作る青森のグルメが とーーーってもおいしかったんです🫶🏻 のっけ丼、せんべい汁、バラ焼、いがめんち、などなど… 日替わりメニューもありますが、 こんなに青森中の名物が食べられる場所、 なかなかないと思うんです🥺✨ 県民歴長い私も ここぞとばかりにいろいろ味わいました〜🍎 せんべい汁なんてまさかの給食以来!🤣 食べ慣れたホッとする味で温まりました☀️ 朝からのっけ丼も贅沢すぎますよね〜🐟 郷土料理以外にも 青森県産の食材をふんだんに使用した シェフ自慢の品々がまた最高で…💭 特にりんごを使ったお料理がたくさんあって どれも超おいしかったです🍎✨ さらに!驚いたのが りんごジュースの搾りかすを再利用してできる 環境にも健康にも優しい調味料を使った料理やデザートが たくさんあったこと!!😮 『アップルクリレ』っていう調味料です🍎 酢豚やマフィン、サイダーなどで味わえて りんごが濃縮された深みのある甘さが 高級なお味でした😉 他ではなかなか味わえない貴重な食材です✨ 特に私はプリンが超おいしかった!です!!🍮 田酒の酒かすを使用したプリンはほんのり甘くて、 説明書きにあったとおり、本当に華やかな味で感動💐 そこに少し酸味の残るアップルクリレをかけたら 想像以上に相性良すぎてやられました😵笑 帰りもしばらく余韻に浸ってました〜! (酔ってたわけじゃないですよ!笑) あとは 最後におすすめしてもらったお米のアイスが とーってもおいしかったのでご紹介💁 ミルク感のあるアイスの中に なんとお米が入っていて!! でもしっかりデザートの顔をして甘さもあって お米の可能性を感じました🌾 アイスに入っていても完璧に馴染む絶妙な硬さも💯 こんなに書いてもまだ紹介しきれていない品々も🤣 本当にどれも美味しかったので 観光の方はもちろん これは青森に住んでる方にこそおすすめしたい!👍🏻 私は品数の多さとクオリティの高さから お値段以上だな〜って思いながら満腹まで食べました🫄 そして、お腹いっぱいすぎて 今回食べられなかったものや笑、 気になってたけど日替わりで食べられなかったものも。 次こそ!リベンジして制覇したい!!🏅 ホテルの方々がお料理について説明してくれたり ほんとに良くしてくださって 素敵な朝を過ごせました☀️ ありがとうございました!!🙇‍♀️✈️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▼そらたびの挑戦 見てくれてありがとうございます✨ \青森の魅力を届ける弘大生カップル/ 県外出身🙋‍♂️と青森出身🙋‍♀️が 全力で青森を盛り上げていきます🔥 皆さん1人1人からの応援の ▶︎いいね ▶︎コメント この2つが本当に力になります🥲✨ 皆さんと一緒に!🍎 青森を盛り上げていきたいので おすすめのお店や紹介したいスポットなどありましたら お気軽にDM、コメントなどで教えてください👀 最後まで見てくれてありがとうございます☺️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #青森 #青森県 #青森観光 #青森旅行 #青森グルメ #青森カフェ #青森ランチ #青森市 #朝食ビュッフェ #jal #ホテルjalシティ #ホテルjalシティ青森 #ラセーラ

西中華そば店
11

西中華そば店

青森県青森市中央1-25-17

2(1.6万回視聴)
中華, ラーメン/情報なし

新規オープンした町中華店です。晩酌セットがおすすめで、選べる焼きそばが美味しいです。西中華そばの並びに位置しています。明日まで晩酌セットBは一杯サービスを実施しています。

Unknown

中華そば ひらこ屋 きぼし
中華そば ひらこ屋 きぼし (1)

https://www.tiktok.com/@7408871943556776961/video/7503872597008911636

12

中華そば ひらこ屋 きぼし

日本、〒030-0846 青森県青森市青葉1丁目5−35 ラーメン八八

2(8.4万回視聴)
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 水 10:30

青森市のひらこ屋 㐂ぼしは、焼き干しと醤油の深い煮干系スープと太麺の組み合わせが特徴。定番のバラそばに辛ニボも。壁のこだわりと有名人のサイン、写真映えする店内も魅力。駐車場有り、現金・PayPay対応。

TikTok (@soratabi_aomori)

行きたい!と思ったら… 【保存】がおすすめ!✨ 青森ガイド🍎→@soratabi._.aomori 今回の青森デートは、 青森市にある【ひらこ屋 㐂ぼし】さんです! 《詳細》 🏠店名  : ひらこ屋 㐂ぼし 📍住所  : 青森市青葉1-5-35 🚗アクセス: 青森駅から車で10分 🚌バス停 : 大野十文字 📞電話  : 017-763-5719 ⏰時間  : 10:30〜20:30 💤定休日 : 火 🅿️駐車場 : あり 💵お支払い: 現金、PayPay ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ☺︎👧🏻の感想☺︎ 通るたびいっっっつも並んでいるラーメン屋さん!! 撮影以外でも何度も2人で行ったことのあるお店。 ダメ元で撮影可能か尋ねたら、まさかのOK🥺 頑張って車止めて行ってきました💨 店内はテーブル席、カウンター席、お座敷があるので おひとり様からお子さん連れまで誰でも入りやすい🙆‍♀️ 並んでいる間にメニューを見せていただけるので 座ってからもスムーズに食べれる👍🏻 お店には有名人のサインがあったり 壁にはお店のこだわりがたくさん書いてあったり 食べる前から期待が膨らみます…💭 今回は、王道?のバラそばに 初挑戦の辛ニボを注文!🌶️ バラそばは、まずインパクトすごすぎますね。笑 写真撮りたいけど、これは一刻も早く食べたいやつ🤤 ここのラーメン、 何度食べてもほんっとうに毎回感動するんですが、、 煮干しよりも旨みが凝縮された焼き干しと まろやかなお醤油をベースにしたスープが 上品、深み、あっさり、とかのバランスが良すぎて もはや拍手したくなる。👏笑 このこだわりスープに合わせている 太麺もめっっちゃ好きなんです!! 麺のコシなどを出す「カン水」を少なめにしているそうで スープの味を濁さないのが嬉しいし 小麦本来の美味しさと歯切れの良さを体感できる🔥 これが美味しいのよ〜🤤 お肉は薄めですが、時間がたってもしっとりしてて 和風あっさりなスープで飽きずに&重くなく食べれる✨ そして食欲そそりすぎてた辛ニボは 清水森ナンバの辛さにかなり痺れますが、 食べれば食べるほどクセになってきて 気づいたらスープまで飲んでます。笑 4種類の辛味を溶かしながらの味変もいいですね🙆‍♀️ ちょっと刺激が欲しい日におすすめ!! また食べたい!辛さにやられそうですが!笑 青森でラーメン食べよってなったら 定期的にここ行ってますので、 見かけたらぜひ声かけてください!笑 ☺︎📝注文メニュー☺︎ ・バラそば(あっさり肉そば) 中1070円 ・辛ニボ(辛い煮干そば) 中920円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▼そらたびの挑戦 見てくれてありがとうございます✨ \青森の魅力を届ける弘大生カップル/ 県外出身🙋‍♂️と青森出身🙋‍♀️が 全力で青森を盛り上げていきます🔥 皆さん1人1人からの応援の ▶︎いいね ▶︎コメント この2つが本当に力になります🥲✨ 皆さんと一緒に!🍎 青森を盛り上げていきたいので おすすめのお店や紹介したいスポットなどありましたら お気軽にDM、コメントなどで教えてください👀 最後まで見てくれてありがとうございます☺️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #青森 #青森グルメ #青森デート #青森ランチ #青森ランチ #青森ラーメン #ひらこや

富や
富や (1)

https://www.tiktok.com/@ayumu._aomori/video/7307950353809444097

13

富や

日本、〒030-0862 青森県青森市古川2丁目14−7

2(2.4万回視聴)
営業時間外 • 営業開始: 水 17:00

青森市古川の住宅街にある穴場の鉄板焼き店「富や」。富やスペシャルお好み焼きは具だくさんでふわふわ生地、ソースとマヨが絶妙です。全部のせソース焼きそばや和牛スジこんにゃくオムレツもおすすめ。17:00〜23:00、日曜定休。駐車場は向かい側に2台。

TikTok (@ayumu._aomori)

お店の詳細情報はこちら👇 [鉄板焼き 富や] 🚃青森駅より車で6分 [お店の特徴] ・鉄板焼きが楽しめる! ・住宅街にあるちょっとした穴場的お店! [こんな人にオススメ] 飲み会したい方! 贅沢ディナーしたい方! [客層] 性別問わず、お客さんきてました! [メニュー] ・富やスペシャルお好み焼き ¥1980 当店オススメのお好み焼き! 具材たっぷりで、山芋が入って、ふわっとした生地にソースやマヨネーズ、たまごが合わさってテロ級の美味しさでした😆 ・全部のせソース焼きそば(いか、えび、豚)¥1430 こちらも当店オススメの焼きそば! モチモチの麺がやみつきで、ペロッとたいらげちゃいました😂 ・和牛スジこんにゃくオムレツ ¥1045 ふわふわな卵に、味が染み込んだ牛スジこんにゃくが相性抜群でした! [店舗情報] 🏠青森県青森市古川2丁目14-7 📞017-711-8142 ⏰17:00〜23:00 定休日 毎週日曜 💴¥1000〜¥4000 駐車場は、お店向かい側に2台だけ停めれるところがあります! ※食べログ参照 #青森グルメ #青森ディナー #青森市グルメ #青森市ディナー

辛口口房
辛口口房 (1)

https://www.tiktok.com/@ayumu._aomori/video/7306844291622604033

14

辛口口房

日本、〒030-0801 青森県青森市新町1丁目8−2 藤田ビル 2F

2(3.2万回視聴)
ホルモン, 韓国料理/営業時間外 • 営業開始: 水 17:30

青森駅から徒歩4分の辛口口房は、本格的な韓国料理と韓国に旅行した気分を味わえる店です。海鮮ミックスチゲ、トックサムゲタン、チーズダッカルビ、プレーンチヂミなどが人気。辛い物好きや女子会にもおすすめです。

TikTok (@ayumu._aomori)

お店の詳細情報はこちら👇 [辛口口房] 🚃青森駅から徒歩4分 [お店の特徴] ・本格韓国料理が食べれる! ・韓国に旅行した気分になれる! [こんな人にオススメ] 辛いの大好きな方! 女子会したい方! 韓国料理好きな方! [客層] 女性、カップルが多い感じしました! [メニュー] ・海鮮ミックスチゲ(単品) ¥950 大きなエビに貝類がたくさん入っているチゲ! 辛いスープに海鮮の旨みが絡み合って、最高でした! ・トックサムゲタン(単品) ¥950 大きな鶏肉に、もちもちのトックが入ったサムゲタン! ほろほろのお肉がたまらんでした🤤 ・チーズダッカルビ(単品) ¥1050 とろーりしたチーズが見ていて幸せ😍 メインのタッカルビは、お肉が柔らかく、程よい辛さがやみつきになりました! ・プレーンチヂミ ¥500 カリカリもちもちな食感のチヂミ! 量もあって、これで¥500円はコスパ良すぎ😆 [店舗情報] 🏠青森県青森市新町1-8-2藤田ビル2F 📞017-732-5051 ⏰木・土 lunch12:00〜14:00 dinner 17:30〜21:00 月・火・水・金 dinner 17:30〜21:00 💴¥1000〜4000 ※駐車場 無 ※食べログ、インスタ参照 #青森グルメ #青森ランチ #青森カフェ #青森市グルメ #青森市ランチ #青森市カフェ #青森ディナー

福福屋 青森新町店
福福屋 青森新町店 (1)

https://www.tiktok.com/@7408871943556776961/video/7508323805866102037

15

福福屋 青森新町店

青森県青森市新町1-8-10青森東映プラザ 2F

2(2.8万回視聴)
海鮮, 居酒屋, その他/情報なし

青森市・新青森駅1階の福屋は手作り感あふれる海鮮弁当が自慢。いくら・うに・かに・さけ・ほたてなど新鮮な海の幸を盛り込み、冷めても美味しい『ほっかりん』米を使用。営業時間は9:00〜19:00、駐車場あり。現金・キャッシュレス対応。

TikTok (@soratabi_aomori)

行きたい!と思ったら… 【保存】がおすすめ!✨ 青森ガイド🍎→@soratabi._.aomori 今回の青森デートは、 青森市にある【福屋】さんです! お店のアカウント【@fukuya_obento】 《詳細》 🏠店名  : 福屋 📍住所  : 青森市石江高間140-2 新青森駅1階 🚗アクセス: 新青森駅西口すぐ 🚌バス停 : 新青森駅東口・新青森南口 ⏰時間  : 9:00〜19:00(売り切れ次第終了) 📞電話  : 017-718-7677 💤定休日 : なし 🅿️駐車場 : あり(新青森駅駐車場) 💵お支払い: 現金、キャッシュレス🙆‍♀️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ☺︎👧🏻の感想☺︎ 新幹線に乗るのって、私たちにとってはかなりの贅沢。 そんな特別な時間をよりスペシャルにしたくて 最近、駅弁を買うようになりました☺️ 行く先々、ご当地の駅弁を見て迷うのが楽しみですが 新青森駅でおすすめしたいのは 手作り感&あたたかさ満載の海鮮弁当🍱 先に言っておきますが ここのお弁当、本当に美味しいんですよ!!!、! 使われている海鮮は いくら、うに、かに、さけ、ほたてなど。 他にも、源たれの焼肉や獄きみなど 青森らしさ満載✨ お弁当によって入っていない具材があるので 自分の好みで選べるのが嬉しい🙆‍♀️ お米は普通サイズ140g、大きいものは180g。 お弁当は冷やしておかないと海鮮がダメになるので もちろんお米も冷たくてかたい。。? かと思いきや、めっっっちゃもちもちなの!!! 今のところ、冷めても美味しい「ほっかりん」という 品種を使っているそうです👀 しかもお出汁で炊いているから 極論、具材なしてお米だけでも美味しい。笑 でもせっかく盛りだくさんの具材と食べてくださいね!笑 そしてお弁当と共に、 ちょこっとつまめるおかずはいかが?🙋 ちょこっとと言いつつ、 美味しくて秒でなくなるやつです。笑 源たれの唐揚げは、買わないと損!というよりは 買えば幸せが保障されます!って感じ🐓 私たちもつまみ食いが止まりませんでした。😎 もうひとつ、青森名物のいがめんちも! お団子タイプなので手軽に食べやすい✨ このふわふわ感がたまらんのよなー🤤 毎朝手作りだからこその新鮮さが実現してます👍🏻 青森に来た方も、青森から旅行する方も 旅をさらに楽しくしてくれるお弁当をぜひ🙌 ☺︎📝注文メニュー☺︎ ・青森ねぶた花笠弁当 1780円 ・あおもり煮ほたて弁当 大 1680円 ・からあげ(4個) 680円 ・いかめんち 780円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▼そらたびの挑戦 見てくれてありがとうございます✨ \青森の魅力を届ける弘大生カップル/ 県外出身🙋‍♂️と青森出身🙋‍♀️が 全力で青森を盛り上げていきます🔥 皆さん1人1人からの応援の ▶︎いいね ▶︎コメント この2つが本当に力になります🥲✨ 皆さんと一緒に!🍎 青森を盛り上げていきたいので おすすめのお店や紹介したいスポットなどありましたら お気軽にDM、コメントなどで教えてください👀 最後まで見てくれてありがとうございます☺️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #青森 #青森グルメ #青森デート #青森観光 #青森旅行

道の駅 浅虫温泉
道の駅 浅虫温泉 (1)

16

道の駅 浅虫温泉

日本、〒039-3501 青森県青森市浅虫蛍谷341−19

2(5.3万回視聴)
その他/営業中: 07:00 - 21:00

浅虫温泉・道の駅ゆ〜さ浅虫を拠点に、湯の島のカタクリ厄祓祭を体験できます。黄色い旗で島へ渡り、神主と巫女の清めの儀が見どころ。2025年4月1日〜13日、渡船料3000円(厄祓い500円)。道の駅のカシスソフトもおすすめ。

HAMONI (@sakaibuu)

雨でも風でも極寒でもソフ活するわよ🍦 浅虫温泉の道の駅にて 珍しいソフトクリームに出会いました 青森県産のカシスを使ったソフトクリーム!! これはいろいろ食べてきたけどはじめての味でした。 2枚目はちょっとおやつを、、バウムクーヘンの袋硬くて開かなかった🥺🥺笑 * #青森#下北半島#大間崎 #恐山#むつ #ソフ活#カシス#浅虫#道の駅 #青森観光#東北#東北観光#ソフトクリーム好きな人と繋がりたい #日本の絶景#日本の風景#ドライブ #旅好きな人と繋がりたい #旅好き#写真好きな人と繋がりたい #旅行好き女子 #zekkeidelic #otonatabi_japan #jalan_travel #rakutentravel #japan_daytime_view #tabigocoro #retrip_nippon #joytb #jr東日本 #ババアの休日

UNDER LOUNGE
UNDER LOUNGE (1)

https://www.tiktok.com/@taku_aomorigurume/video/7276041000945028354

17

UNDER LOUNGE

日本、〒030-0802 青森県青森市本町1丁目1−40

2(1.8万回視聴)
営業時間外 • 営業開始: 水 11:00

青森市本町のオシャレなカフェ・バー UNDER LOUNGE。煮込みハンバーグ(1100円)や卵トッピング、ディナーのクラフトビール・ウイスキー等が楽しめます。ヘーゼルナッツラテなど自家製ドリンクも魅力。分煙の店内はテーブル・カウンター席。ランチは現在無期限休業中。

TikTok (@taku_aomorigurume)

【 店舗詳細 】 店名  :UNDER LOUNGE 住所  :青森県青森市本町1丁目1-40 電話  :017-718-8434 営業時間:11:00~19:00(月)      11:00~02:00(火〜金)      19:00~02:00(土日祝) 定休日 :SNSで告知 駐車場 :なし 支払方法:現金、キャッシュレス 座席  :カウンター、テーブル 子連れ :可能 インスタ:@under_lounge 【 メニュー 】 海老ガパオライス #青森 #青森グルメ #青森ランチ #青森カフェ #underlounge #アンダーラウンジ #ガパオライス #海老ガパオライス #青森観光 #青森旅行 #aomori

青森大勝軒
青森大勝軒 (1)

https://www.tiktok.com/@7408871943556776961/video/7424846626172210448

18

青森大勝軒

日本、〒030-0915 青森県青森市小柳5丁目19−5

2(5.6万回視聴)
餃子, ラーメン/営業中: 07:00 - 10:00

青森市の大勝軒本店は、朝ラー7:00〜10:30と通常メニュー11:00〜22:00が基本。麺量に応じたサービスや学生はトッピング1種無料など、ユニークなサービスが魅力。脂控えめのつけ汁に辛味を足すと風味が際立ち、割りスープで締める一杯です。

TikTok (@soratabi_aomori)

今回お伺いしたのは、 青森市にある【青森大勝軒 本店】さんです! お店のアカウント【@aomoritaishoken】 《詳細》 🏠店名  : 青森大勝軒 本店 📍住所  : 青森市小柳5-19-5 🚗アクセス: 青森駅から車で約15分 📞電話  : 0177-63-0567 ⏰時間  : 朝ラー7:00〜10:30(L.O.10:20)       通常メニュー11:00〜22:00(L.O.21:50) 💤定休日 : 年中無休(臨時休業あり) 🅿️駐車場 : あり 💵お支払い: 現金のみ ※8/31まで 通常メニューは11:00〜24:00(L.O.23:30)で 時間延長になってます!☺️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ☺︎🙋‍♀️の感想☺︎ ついに 私たちが青森でいちばん好きと言っても過言ではない ラーメン屋さん、 大勝軒さんを紹介する日が来ました。👏 去年の11月までは弘前市にも大勝軒さんの店舗があり また行きたいと思っていた矢先の閉店でしたが 青森市で食べられることに本当に感謝です🥲 お店に入った瞬間からの、店員さんの明るい笑顔に 思わずこちらもにこにこしちゃいます☺️ 毎回わたしたちは もりそば(つけ麺)をいただくのですが 麺の量に応じてサービスがつくのが超うれしいポイント🥺 味玉大好きな私にとっても、大盛りを食べたい彼にとっても ぴったりすぎる神サービスなんです。。。 他のラーメン屋さんに比べて 麺のボリュームがある気がしますが、 それに反して いつもより多く麺を食べられる気がしてて🤔 今回動画を作るにあたり 大勝軒さんのこだわりを調べてみたら その答えがわかりました!🤩 ・コシも残しつつ、ちゅるんと喉を通るつるつるさ ・少し柔らかめに茹でてあるので消化に優しい ・つけ汁が脂っこくなくて甘め&あっさりめ この神がかった3コンボによって お腹いっぱいにも関わらず、もっと食べたい…と思う 魔法の一杯になっていたんです。🍜 今まで何気なく「美味しいね」って食べていたつけ麺が こんなに奥深く考えられていたなんて… この秘密を知った上で食べたら 余計美味しくなること間違いないですね。 …よだれ出てきそう。🤤 さらにうれしいサービスがあって 学生の方は 学生証提示or制服で来店すると トッピングが1種類無料になるんです👏 これを使って 私たちは海苔と辛味を頼むのがルーティーン😉 そして… この辛味をとにかく超おすすめしたい!!! かなり辛さがあるので はじめは少しずつ足すのがおすすめです! ひき肉と唐辛子の旨みがぎゅっとつまっていて まじで、とにかく、本当に美味しいです。笑 味変なしのあっさりスープでも全然完食できちゃうのに 辛味も入れたい…という葛藤でバランスをとるのが 毎回とっても困ります。笑 実はふたりとも なかなかつけ汁は飲まずに残してしまうのですが ここは割りスープをいれてついついもう一口…🥺 また近々青森市に行ったら 大勝軒さんに行ってしまうと思います。 なんなら大勝軒さんのつけ麺を食べに青森市に行きます。笑 何回食べても本当に飽きない美味しさ!! 辛味も合わせて 皆さんもぜひ食べてみてください🍜 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▼そらたびの挑戦 見てくれてありがとうございます✨ \青森の魅力を届ける弘大生カップル/ 県外出身🙋‍♂️と青森出身🙋‍♀️が 全力で青森を盛り上げていきます🔥 皆さん1人1人からの応援の ▶︎いいね ▶︎コメント この2つが本当に力になります🥲✨ 皆さんと一緒に!🍎 青森を盛り上げていきたいので おすすめのお店や紹介したいスポットなどありましたら お気軽にDM、コメントなどで教えてください👀 最後まで見てくれてありがとうございます☺️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #青森 #青森県 #青森観光 #青森旅行 #青森グルメ #青森カフェ #青森ランチ #青森ラーメン#青森大勝軒 #大勝軒

中華そば 純
19

中華そば 純

青森県青森市浪岡大字杉沢山元330-5

2(1.5万回視聴)
ラーメン/情報なし

青森県黒石市の新店、中華そば純が2025年1月2日にオープンしました。1月限定でチャーハンが60円とお得に提供されるほか、看板メニューの中華そばを味わえる機会があります。温かみのある一杯をどうぞ。

Unknown

海鮮酒房 壱乃助
海鮮酒房 壱乃助 (1)

https://www.tiktok.com/@koji_gourmet/video/7499761783247228168

20

海鮮酒房 壱乃助

青森県青森市安方1-5-19

2(1.3万回視聴)
海鮮, 居酒屋, その他/情報なし

アメ横の一之助は、豪華な前菜と創作和食が楽しめる店です。しゃちほこエビマヨネーズや炙り白子ポン酢ウニのせなど贅を尽くした一品と、黒毛和牛ローストビーフ極濃卵のせやひつまぶし、オープンいなりなど多彩です。

TikTok (@koji_gourmet)

【New】アメ横で見つけたお店が当たりだったから紹介するね! . 📍一之助 ◆しゃちほこエビマヨネーズ (¥1,980) ◆炙り白子ポン酢ウニのせ (¥1,280) ◆のり塩甘えびの唐揚げ (¥780) ◆黒毛和牛のローストビーフ極濃卵のせ (¥1,580) ◆かにあんかけだし巻き (¥880) ◆茶碗蒸しイクラのせ (¥780) ◆オープンいなり (¥380〜) ◆ひつまぶし (¥2,380) . #pr #東京グルメ #上野グルメ

青森市のおすすめのお店ベスト20