青森県で人気の海鮮ベスト20
青森県にある海鮮のお店からランキングTOP20を紹介!

青森県で人気の海鮮ベスト20🚀


海席料理処 小舟渡
青森県八戸市鮫町小舟渡平10
海席料理処 小舟渡は八戸・鮫町の海辺に佇む絶景食堂。新鮮な三種のお刺身付きのざる中華と小ライスでミニ海鮮丼に変わる珍しいセットが魅力。太平洋を正面に眺めつつ、麺と海鮮の贅沢コンボを味わえます。11:00〜14:30、月曜定休。12月中旬〜3月中旬は冬期休業。
TikTok (@mikeru_kanagawa)
↓詳しい情報はコチラ↓ 動画を見てくれてありがとう! 神奈川発のお出かけ情報を発信してる「みける」です! 今回はちょっと足を伸ばして青森のおすすめスポット10選をご紹介🌿✨ 絶景もグルメも、このリストだけで青森旅行が完成しちゃう! 📍青森おすすめスポット 1️⃣ 蕪島神社 — ウミネコの繁殖地として有名な縁結びのパワースポット 📌青森県八戸市鮫町鮫56 2️⃣ 海席料理処 小舟渡 — 海の目の前で新鮮な海鮮を贅沢に味わえるお店 📌青森県八戸市鮫町小舟渡平10 3️⃣ 葦毛崎展望台 — 太平洋を一望できる絶景ビュー 📌青森県八戸市鮫町日蔭沢 4️⃣ 種差海岸 — 芝生と海のコントラストが美しい海岸線 📌青森県八戸市鮫町棚久保15−2 5️⃣ 奥入瀬渓流 — 四季折々の自然美を感じられる癒しの渓流散策 📌〒034-0301 青森県十和田市奥瀬栃久保183 6️⃣ 十和田湖 — 青く澄んだ湖面と紅葉の名所 📌青森県十和田市奥瀬十和田湖畔休屋486 7️⃣ 赤のれん — 青森名物「バラ焼」の人気店 📌青森県三沢市中央町2丁目1−23 8️⃣ 館鼻岸壁朝市 — 国内最大級の朝市でグルメ食べ歩き 📌青森県八戸市新湊3丁目 館鼻岸壁内 9️⃣ 八甲田ロープウェイ — 山頂から広がる大パノラマは圧巻 📌青森県青森市荒川寒水沢1−12 🔟 八食センター — 新鮮な魚介を買ってその場で炭火焼きも楽しめる市場 📌青森県八戸市河原木神才22−2 絶景とグルメ、青森は旅の宝庫✨ 次の旅行先に迷ったら、ぜひチェックしてみてね! 他のお出かけ投稿もチェックしてね! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ @mikeru_kanagawa #神奈川 #神奈川お出かけ #青森 #青森グルメ #八食センター #十和田湖 #蕪島神社 #八戸 #奥入瀬渓流


海鮮酒房 壱乃助
青森県青森市安方1-5-19
アメ横の一之助は、豪華な前菜と創作和食が楽しめる店です。しゃちほこエビマヨネーズや炙り白子ポン酢ウニのせなど贅を尽くした一品と、黒毛和牛ローストビーフ極濃卵のせやひつまぶし、オープンいなりなど多彩です。
TikTok (@koji_gourmet)
【New】アメ横で見つけたお店が当たりだったから紹介するね! . 📍一之助 ◆しゃちほこエビマヨネーズ (¥1,980) ◆炙り白子ポン酢ウニのせ (¥1,280) ◆のり塩甘えびの唐揚げ (¥780) ◆黒毛和牛のローストビーフ極濃卵のせ (¥1,580) ◆かにあんかけだし巻き (¥880) ◆茶碗蒸しイクラのせ (¥780) ◆オープンいなり (¥380〜) ◆ひつまぶし (¥2,380) . #pr #東京グルメ #上野グルメ
鮨と地酒 地雷也 弘前店
青森県弘前市大字土手町21-1
弘前公園から徒歩8分の全席個室が自慢の居酒屋、鮨と地酒 地雷也。海鮮と春の山菜天ぷらが美味しいです。現在、ハイボール・サワーが99円、SAPPORO黒ラベルが199円のイベントを4/16〜5/6開催中です。デートにもおすすめです。
Unknown


福福屋 青森新町店
青森県青森市新町1-8-10青森東映プラザ 2F
青森市・新青森駅1階の福屋は手作り感あふれる海鮮弁当が自慢。いくら・うに・かに・さけ・ほたてなど新鮮な海の幸を盛り込み、冷めても美味しい『ほっかりん』米を使用。営業時間は9:00〜19:00、駐車場あり。現金・キャッシュレス対応。
TikTok (@soratabi_aomori)
行きたい!と思ったら… 【保存】がおすすめ!✨ 青森ガイド🍎→@soratabi._.aomori 今回の青森デートは、 青森市にある【福屋】さんです! お店のアカウント【@fukuya_obento】 《詳細》 🏠店名 : 福屋 📍住所 : 青森市石江高間140-2 新青森駅1階 🚗アクセス: 新青森駅西口すぐ 🚌バス停 : 新青森駅東口・新青森南口 ⏰時間 : 9:00〜19:00(売り切れ次第終了) 📞電話 : 017-718-7677 💤定休日 : なし 🅿️駐車場 : あり(新青森駅駐車場) 💵お支払い: 現金、キャッシュレス🙆♀️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ☺︎👧🏻の感想☺︎ 新幹線に乗るのって、私たちにとってはかなりの贅沢。 そんな特別な時間をよりスペシャルにしたくて 最近、駅弁を買うようになりました☺️ 行く先々、ご当地の駅弁を見て迷うのが楽しみですが 新青森駅でおすすめしたいのは 手作り感&あたたかさ満載の海鮮弁当🍱 先に言っておきますが ここのお弁当、本当に美味しいんですよ!!!、! 使われている海鮮は いくら、うに、かに、さけ、ほたてなど。 他にも、源たれの焼肉や獄きみなど 青森らしさ満載✨ お弁当によって入っていない具材があるので 自分の好みで選べるのが嬉しい🙆♀️ お米は普通サイズ140g、大きいものは180g。 お弁当は冷やしておかないと海鮮がダメになるので もちろんお米も冷たくてかたい。。? かと思いきや、めっっっちゃもちもちなの!!! 今のところ、冷めても美味しい「ほっかりん」という 品種を使っているそうです👀 しかもお出汁で炊いているから 極論、具材なしてお米だけでも美味しい。笑 でもせっかく盛りだくさんの具材と食べてくださいね!笑 そしてお弁当と共に、 ちょこっとつまめるおかずはいかが?🙋 ちょこっとと言いつつ、 美味しくて秒でなくなるやつです。笑 源たれの唐揚げは、買わないと損!というよりは 買えば幸せが保障されます!って感じ🐓 私たちもつまみ食いが止まりませんでした。😎 もうひとつ、青森名物のいがめんちも! お団子タイプなので手軽に食べやすい✨ このふわふわ感がたまらんのよなー🤤 毎朝手作りだからこその新鮮さが実現してます👍🏻 青森に来た方も、青森から旅行する方も 旅をさらに楽しくしてくれるお弁当をぜひ🙌 ☺︎📝注文メニュー☺︎ ・青森ねぶた花笠弁当 1780円 ・あおもり煮ほたて弁当 大 1680円 ・からあげ(4個) 680円 ・いかめんち 780円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▼そらたびの挑戦 見てくれてありがとうございます✨ \青森の魅力を届ける弘大生カップル/ 県外出身🙋♂️と青森出身🙋♀️が 全力で青森を盛り上げていきます🔥 皆さん1人1人からの応援の ▶︎いいね ▶︎コメント この2つが本当に力になります🥲✨ 皆さんと一緒に!🍎 青森を盛り上げていきたいので おすすめのお店や紹介したいスポットなどありましたら お気軽にDM、コメントなどで教えてください👀 最後まで見てくれてありがとうございます☺️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #青森 #青森グルメ #青森デート #青森観光 #青森旅行
鶴亀屋食堂
日本、〒039-3501 青森県青森市浅虫蛍谷293−14
青森市の鶴亀屋食堂は、壁天井いっぱいに貼られたマグロステッカーが圧巻の店です。名物のマグロ丼に加え、ムラサキウニがたっぷりのウニ丼を提供します。3月後半〜9月末までの季節限定で、浅虫温泉・湯の島を眺めながら味わえます。
Unknown


すし居酒屋 樽
日本、〒030-0801 青森県青森市新町1丁目11−13
HAMONI (@chihirockkun_)
すし居酒屋樽@青森


いかめしや烹鱗
日本、〒039-1101 青森県八戸市尻内町館田1−1 八戸駅 3 階 駅中 横丁
八戸の名物・イカめしを中心に提供する『いかめしや 烹鱗』。新鮮なイカとご飯の絶妙な組み合わせが特徴で、八戸ラーメンのちぢれ麺も味わえます。観光の合間に立ち寄りやすい港町の味をぜひご堪能ください。
HAMONI (@hapke__)
【八戸】いかめしや烹鱗🤞 とある所に行くために、八戸発上陸! 八戸駅新幹線止まるし美味しいグルメあるのかなとか思っていたら、どうやら本八戸駅が栄えてるみたいです。笑 イカめしの有名なお店発見したので是非八戸来た際には行ってみてください! うまかった〜そして八戸ラーメン! ちぢれ麺で食べやすい👍 #八戸グルメ #八戸ランチ #八戸駅 #青森グルメ #青森ランチ #青森旅行 #八戸ラーメン #イカめし #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメスタグラム #グルメ #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメンインスタグラマー #ラーメン部 #麺スタグラム #麺活 #麺スタグラマー


イサバのかっちゃの店 肴町のらぷらざ亭
日本、〒031-0033 青森県八戸市六日町13
老舗の雰囲気が魅力の居酒屋。八戸前沖さばを中心に、定番から創作まで幅広いサバ料理を提供。銀サバ刺身とにんにくのほくほく揚げなど脂のりの良い一品を堪能できます。田子町の名産を生かした料理も魅力。
HAMONI (@norimasa_0612)
* 【イサバのかっちゃの店 肴町のらぷらざ亭】 老舗の雰囲気がある居酒屋♪ 今回は八戸前沖さばを食べたくて訪問✨料理は定番から創作まで幅広くある! 銀サバの刺身とアイディア料理のサバとにんにくのほくほく揚げを堪能😆 お刺身は脂が凄く乗っている♪生のサバはトロッとしており、しつこくなくて美味しい✨ ニンニクもほくほくしており、揚げても美味しい✨さすが田子町の名産品! サバが食べたくなったら是非🧡 . 🔻オススメ店舗はこちらから🔻 👉 @norimasa_0612 他の投稿も見に来て頂けると嬉しいです✨ グルメ情報の共有もお待ちしてます🙇♂️ . . ------------------------------------------- 店名:イサバのかっちゃの店 肴町のらぷらざ亭 住所:青森県八戸市大字六日町13 なかやビル1F 電話:050-5589-5700 営業時間:ランチ 月~土 11:30~14:00 居酒屋タイム 月~日 17:00~翌0:00(L.O.23:30) 定休日:年中無休 ------------------------------------------- . . 🔻お気に入り店舗はこちらから🔻 👉 #かめグルメ🐢 #かめグルメ日記 いいね!・フォロー大変嬉しいです❤️🤲 . #イサバのかっちゃの店肴町のらぷらざ亭 #イサバのかっちゃの店 #肴町のらぷらざ亭 #らぷらざ亭 #本八戸 #居酒屋 #魚介料理 #海鮮料理 #八戸居酒屋メニュー #八戸海鮮居酒屋 #八戸大衆居酒屋 #八戸居酒屋ランチ #八戸居酒屋巡り #居酒屋ごはん #居酒屋好きな人と繋がりたい #居酒屋グルメ #居酒屋🏮 #居酒屋好き #居酒屋料理 #居酒屋さん #居酒屋ご飯 #居酒屋飯 #居酒屋デート #居酒屋好きと繋がりたい #魚介類 #魚介 #魚介類大好き #サバ焼き
魚喰いの大間んぞく
青森県下北郡大間町大間大間平17-377
大間の魚喰い大間んぞくは、山盛りのウニ丼が口に運ぶと甘じょっぱさと粒感が残りつつ、なぜかあっという間にとろけます。ご飯とウニの比率がちょうどよく、マグロ丼もとろける食感。追加のマグロの胃袋はほろりとおいしいです。
Unknown


ダイニングバル 兒玉
47 2, 2 東二番町 十和田市 青森県 034-0017 日本
十和田市のダイニングバル兒玉は、牡蠣が特に絶品の居酒屋です。だし巻き卵は看板メニューとしておすすめ。生ハム・牛握り・サクラマスなど多彩な一品と気軽な雰囲気で友人と楽しめます。
HAMONI (@chokobitto)
・ ダイニングバル兒玉 友達と飲み! 牡蠣がめったらうまかった🤤出し巻き卵ならここが1番とおすすめされたので食べてみたら本当にその通りだった、!うますぎっっっっ。 ・ #ダイニングバル兒玉#ダイニングバル#十和田市#居酒屋#牡蠣#サクラマス#生ハム#牛握り#だし巻き卵#いいね返し#グルメ垢#美味しいもの好きな人と繋がりたい


汐風ドライブイン
日本、〒038-2731 青森県西津軽郡鰺ヶ沢町赤石町大和田38−1
海の恵みを活かすドライブイン汐風の看板メニュー『イトヒラ丼』は、イトウとヒラメを二種盛りにした贅沢丼です。新鮮で締りのある魚と卵黄を混ぜると深みが増し、味わいは宇宙のように広がります。
HAMONI (@chokobitto)
・ 【ドライブイン 汐風】 ⚪︎イトヒラ丼 ・イトウとヒラメの贅沢にも二種盛り🐟魚の締まりがぎゅっとしてて新鮮に感じた✨卵黄混ぜると濃く深さ広がって宇宙みたいだった🤤 ・ 〒038-2731 青森県西津軽郡鰺ヶ沢町赤石町38−1 ☎︎0173-72-3401 ・ #海鮮丼#イトヒラ丼#ヒラメ漬け丼#鯵ヶ沢#좋아요#팔로우#카페#먹방#맛집#인스타푸드#푸드스타그램#먹스타그램#food#foodstagram#いいね返し#美味しいもの#食べるの好きな人と繋がりたい#グルメ#グルメ女子#グルメ垢#gourmet


津軽じょっぱり漁屋酒場 青森本町店
日本、〒030-0802 青森県青森市本町2丁目5−14
青森本町の津軽じょっぱり漁屋酒場は、津軽三味線と地酒、郷土料理を楽しめる居酒屋です。田子町のニンニクバクダン揚げやシャモロックのやみつき揚げなど、珍しい郷土料理が自慢。活気ある店内と丁寧な接客も魅力です。
HAMONI (@norimasa_0612)
* 【津軽じょっぱり漁屋酒場】 青森と言えば!津軽じょっぱり漁屋坂場! ここ一件で青森県✨津軽三味線、地酒、郷土料理ならこのお店!! 田子町のニンニクバクダン揚げ、青森名物シャモロック(地鶏)のやみつき揚げ等を堪能😋 シャモロックは弾力ある歯応えで美味しい♪ 他にも珍しい郷土料理ばかり😍 店内の雰囲気も良く、スタッフも気持ちの良い対応をしてくれて満足できました✨ . 🔻オススメ店舗はこちらから🔻 👉 @norimasa_0612 他の投稿も見に来て頂けると嬉しいです✨ グルメ情報の共有もお待ちしてます🙇♂️ . . ------------------------------------------- 店名:津軽じょっぱり漁屋酒場 青森本町店 住所:青森県青森市本町2-5-14 電話:050-5457-7820 営業時間:毎日 17:00~24:00 ※12月31日~1月3日は三味線実施御座いません 定休日:無 公式アカウント:@tsugarujoppari ------------------------------------------- . . 🔻お気に入り店舗はこちらから🔻 👉 #かめグルメ🐢 #かめグルメ日記 いいね!・フォロー大変嬉しいです❤️🤲 . #津軽じょっぱり漁屋酒場青森本町店 #津軽じょっぱり漁屋酒場 #青森 #郷土料理 #居酒屋 #魚介料理 #海鮮料理 #青森日本酒 #青森ビール #青森刺身 #青森酒 #青森女子会 #青森お酒 #美味しい #飲み #大衆酒場 #ハイボール #レモンサワー #寿司 #餃子 #おでん #唐揚げ #海鮮 #酒場 #焼鳥 #馬刺し #貝焼き味噌 #せんべい汁


お食事処 おさない
日本、〒030-0801 青森県青森市新町1丁目1−17 1F
青森駅周辺のホタテ定食店「おさない」は、地域共通クーポンが使えるほか、多くの芸能人も訪れる有名店です。新鮮なホタテを多彩な味わいで楽しめ、地元と観光客に愛されています。混雑することが多いので、時間をずらして訪れるのがおすすめ。
HAMONI (@Tokyo_food)
「地域共通クーポンが使える、多くの芸能人も訪れた青森にあるホタテ定食屋」 おさない 食べログ:3.66 💰1000〜 🚃青森 青森駅付近に旅行に来たなら行くべきとこはここ、地元の人、観光客、全ての人に愛される定食屋。 地域共通クーポンが使えるので、ここで使うことをオススメします。 色んな種類のホタテを楽しめ、とても美味しかったです! 早めに行かないと混むので時間をずらして訪れるのがおすすめ! #青森グルメ #美食 #飯テロ #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #食べログ #インスタ映え #ディナー#ホタテ #帆立 #いただきます #ごちそうさまでした #美味しい #ほたて #おさない #gotoキャンペーン #絶品 #foodstagram #foodie #foodpics #foodblogger #tokyo #restaurant #tokyorestaurant #japanesefood #dinner #instafood #foodloverグルメ#foodlover青森
お食事処 かもめ
青森県下北郡大間町字大間平17-733
Unknown


十和田食堂
日本、〒018-5501 青森県十和田市奥瀬十和田湖畔休屋486
十和田食堂は地元名物の十和田バラ焼き定食を自分で焼くスタイルのお店です。玉ねぎの上に肉を塔のように盛り、甘辛いタレと肉・玉ねぎの三位一体を味わえます。ランチは9:30–15:30、12〜3月は日曜・祝日のみ営業です。
HAMONI (@norimasa_0612)
* 【十和田食堂】 ご当地グルメの十和田バラ焼き定食✨ 十和田観光の途中でランチ🍽ここは自分で焼いて食べるスタイルのお店! パラパラと敷かれた玉ねぎの中央に団子状態の丸められたバラ肉が乗せられているw最初から肉に熱を入れないのがコツらしく、あえてタワーのようにしてある!ひたすら肉をほぐしながら玉ねぎを混ぜて焼いていく😊火が通ったら止めて頂く🍚この料理のキモである甘辛なタレがいい!!肉、玉ねぎ、タレの三位一体は最高に美味しい🥩 . 🔻オススメ店舗はこちらから🔻 👉 @norimasa_0612 他の投稿も見に来て頂けると嬉しいです✨ グルメ情報の共有もお待ちしてます🙇♂️ . . ------------------------------------------- 店名:十和田食堂 住所:青森県十和田市奥瀬字十和田湖畔休屋486 電話:0176-75-2768 営業時間:9:30~15:30(L.O.15:20) 定休日:無休(ただし、12~3月は日曜・祝日のみ営業) 公式アカウント:@towada_shokudo ------------------------------------------- . . 🔻お気に入り店舗はこちらから🔻 👉 #かめグルメ🐢 #かめグルメ日記 いいね!・フォロー大変嬉しいです❤️🤲 . #十和田食堂 #十和田市 #定食 #食堂 #魚介料理 #海鮮料理 #十和田定食屋 #十和田定食ランチ #十和田定食屋さん #十和田定食ごはん #十和田ランチ定食 #十和田定食好き #定食好きな人と繋がりたい #郷土料理 #郷土料理店 #郷土料理を食べる #郷土料理好き #バラ焼き定食 #バラ焼き #バラ焼き丼 #バラ焼きのたれ #バラ焼き弁当 #バラ焼きのタレ #ヒメマス #ヒメマスの塩焼き #ヒメマス料理 #ヒメマスの刺身 #ヒメマス塩焼き
海食亭 むつわん
青森県青森市大野字山下146-40
青森市の海食亭むつわんは新鮮な刺身・天ぷら・焼き魚が味わえる海鮮店です。むつわん定食1250円、海鮮丼は9種の刺身が盛り付け。半個室席・駐車場有、昼11:30〜13:15、夜17:30〜20:15、日曜定休。
Unknown


民宿 海峡荘 本館
日本、〒039-4601 青森県下北郡大間町大間大間平17−734
海峡荘は本州最北端・大間町で味わう生マグロが自慢の魚介料理店です。マグロ丼にイクラ・エビをトッピングした贅沢丼と、からつき生ウニの濃厚さが人気。脂のりと赤身の旨味が絶妙で、遠くてもまた訪れたくなる味です。
HAMONI (@norimasa_0612)
* 【海峡荘】 本州最北端の地で食べる大間の生マグロ! まぐろ丼にトッピング丼(マグロ、イクラ、エビ)、からつき生うにをオーダー✨ トロ、中トロはしつこくない脂と旨味♪赤身は全然臭みを感じず旨い!!マグロってこんなに美味しいもんかと感動🥺 生うには臭みがなく濃厚なのにあっさりしている!旨味も凄くていくらでも食べれる😆笑 なかなか遠くて行けないけど、また行きたい♪ . 🔻オススメ店舗はこちらから🔻 👉 @norimasa_0612 他の投稿も見に来て頂けると嬉しいです✨ グルメ情報の共有もお待ちしてます🙇♂️ . . ------------------------------------------- 店名:海峡荘 住所:青森県下北郡大間町大字大間字大間平17-734 電話:0175-37-3691 営業時間:[3月~10月]営業 定休日:11月~4月中旬まで冬季休業 ------------------------------------------- . . 🔻お気に入り店舗はこちらから🔻 👉 #かめグルメ🐢 #かめグルメ日記 いいね!・フォロー大変嬉しいです❤️🤲 . #海峡荘 #大間町 #定食 #食堂 #魚介料理 #海鮮料理 #海鮮丼 #大間マグロ #大間マグロ丼 #大間マグロ刺身 #大間マグロ好き #大間マグロ料理 #大間鮪 #大間まぐろ #海鮮丼 #ランチ #大トロ #海鮮 #中トロ #いくら #トロ #魚 #本マグロ #ウニ #丼 #赤身 #ホタテ #中落ち


漁師料理酒場 津軽海峡鮮魚店
日本、〒030-0802 青森県青森市本町2丁目11−12
旬の魚介を水槽で眺めながら注文後に調理してくれる店です。七輪の炭火で焼く魚介は格別で新鮮なお刺身も楽しめます。青森名物の帆立焼き味噌やじゃっぱ汁など郷土料理もお手頃価格で味わえます。
HAMONI (@norimasa_0612)
* 【津軽海峡鮮魚店】 旬の魚介や炭火焼きが大好評の店✨ 水槽には旬の魚介類が泳いでおり、注文してから調理してくれる!七輪の炭火で焼いた魚介も絶品😍新鮮なお刺身、青森の代表的なホタテ焼き・郷土料理の帆立貝焼き味噌、イカメンチ、じゃっぱ汁と海鮮メニューがリーズナブルに召し上がれる♪ 甘みのあるホタテ刺を堪能!やはり新鮮なホタテは違う😋 今度はお腹空かせて行きたいな✨ . 🔻オススメ店舗はこちらから🔻 👉 @norimasa_0612 他の投稿も見に来て頂けると嬉しいです✨ グルメ情報の共有もお待ちしてます🙇♂️ . . ------------------------------------------- 店名:津軽海峡鮮魚店 住所:青森県青森市本町2-11-12 電話:050-5868-1728 営業時間:毎日 17:00~24:00 定休日:無 公式アカウント:@tsugaru_kaikyo ------------------------------------------- . . 🔻お気に入り店舗はこちらから🔻 👉 #かめグルメ🐢 #かめグルメ日記 いいね!・フォロー大変嬉しいです❤️🤲 . #津軽海峡鮮魚店 #青森 #郷土料理 #居酒屋 #魚介料理 #海鮮料理 #青森居酒屋巡り #青森グルメ #青森居酒屋好きな人と繋がりたい #青森酒 #青森刺身 #青森日本酒 #刺身盛り合わせ #乾杯 #昭和レトロ #晩酌 #牡蠣 #お酒 #寿司 #海鮮 #美味しい魚が食べられる店 #炭火焼き #地酒 #活魚貝 #ホタテ焼き #帆立貝焼き味噌 #じゃっぱ汁 #田酒


御料理 はた善
日本、〒030-0803 青森県青森市安方2丁目17−15 ライオンズマンション 新町通 1F
青森市の居酒屋「御料理 はた善」は、地場食材を活かす海鮮中心の料理と八甲田牛などの肉料理が魅力です。カウンター+お座敷に加え個室もあり、落ち着いた小料理屋風の店内。特にふじつぼの酒煮は珍味として話題。握り寿司はおすすめしないとの声もあり、地元客と観光客の双方に愛される一軒です。
HAMONI (@bacch_ass)
御料理 はた善 青森市にある地場食材を提供する居酒屋さん。 東北旅行の際のディナーに訪問。 食べログ100名店。 当初予定していた焼肉屋さんが、前日のフライト予定の前倒しに伴う予約時間変更ができなかった為、急遽こちらにお伺い。 せっかくだから地元の新鮮な海鮮を腹いっぱい食べたい!という事でお鮨屋さんではなく居酒屋をチョイス。 カウンター+お座敷に加え個室がある店内は、こじんまりとした造りで、小料理屋のようなイメージ。 観光客に加え、地元のお客様も複数見受けられ、地元に愛されるお店のような印象を受けた。 メニューは地魚を使った海鮮料理を中心に、八甲田牛などの肉料理も。 食材のクオリティーによるところか、値段は地方にしては少々高め。 この日は初めての訪問だった為、海鮮を中心に食べたい物をざっくばらんに注文。 一番驚かされたのはメニューにあった「ふじつぼの酒煮」 まずそのサイズにビックリ。 岩場に貼りついている「ふじつぼ」からはイメージできない巨大なサイズ。 なんなら小型のサザエくらいのサイズがあり、堂々とした風格が漂う。 続いてその味にビックリ。 「ふじつぼ」って食べたことありますか? 私は人生で初めての体験でした。 一言で味を言い表すと「蟹」! これに尽きる笑。 目を瞑って食べたら間違いなく分からないほど蟹らしい味で衝撃を受ける。 最後にそのお値段にビックリ。 1人前4個(2連結が1個なので、実質3個)で2,200円。 本体に対して可食部が非常に小さく、イメージは親指の第一関節までのサイズ。 うーん。 超高級品やん笑 まあ、珍味という言葉が相応しく、滅多に食べられない一品なので経験としては有りかな。 ただ、全体を通した個人的な感想は「値段相応で可もなく不可もなし」というのが正直なところ。 確かにそれなりに美味しい料理がでてくるが、感動はなく、値段を考えると妥当なライン。 前日までの台風の影響や時化を加味すると多少評価は上がるが、やっぱり妥当なレベルかな笑! まあ、それでも都心で同じ物を食べる事を考えると割安なんだけどね笑! 価値観が分かれるところかな。 PS:写真観たら分かると思いますが、握り寿司は本気でお勧めしません。 御料理 はた善 〒030-0803 青森県青森市安方2丁目17−15 ライオンズマンション 新町通 1f この日のメニュー ・本まぐろ刺身 ・ふじつぼ酒煮 ・から付きうに ・真つぶ貝刺身 ・あぶらめ刺身 ・旬の刺身盛合わせ ・きんきん煮付 ・あわびバター焼 ・にぎり寿司 #はた善 #お料理はた善 #青森グルメ #青森市グルメ #東北グルメ #青森旅行 #東北旅行 #旅行好きな人と繋がりたい #旅行好き #旅が好き #グルメ旅 #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメスタグラム #グルメな人と繋がりたい #グルメ巡り #食べスタグラム #食べるの好きな人と繋がりたい #フォローミー #ふぉろーみー #食べログ高評価 #食べログ3点5以上 #食べログ百名店 #居酒屋好きな人と繋がりたい #フジツボ食べた #殻付き雲丹 #フジツボは蟹のの味 #地方都市の居酒屋で一杯やるのが好き #バッカスグルメ備忘録 #バッカストラベル備忘録


サバの駅
日本、〒031-0033 青森県八戸市六日町12 大松ビル
青森県八戸市の「サバの駅」は、八戸前沖サバ料理専門店です。名物のサバの串焼きは470円(税別)で提供され、脂のりが良くお酒との相性が抜群です。
HAMONI (@___foodfighter___)
🇯🇵青森県八戸市🇯🇵 八戸前沖サバ料理専門店「サバの駅」 🍴サバの串焼き🍴¥470円(税別) 青森県八戸市に行ったときにふら〜っと立ち寄ったお店✌🏻 たまたまお話をしたお兄さんに激推しされて行ってみたところ、余りにも美味しすぎて目が飛び出そうになりました🤤 程良く脂が乗っていてお酒との相性もバッチリです🍶 #青森グルメ #八戸グルメ #青森ディナー #八戸ディナー #サバの駅 #みーみー青森ぐるめ