青森県で人気の焼肉・肉料理ベスト20
青森県にある焼肉・肉料理のお店からランキングTOP20を紹介!

青森県で人気の焼肉・肉料理ベスト20🚀
大安食堂
青森県八戸市新湊3-6-1
八戸の大安食堂は“しおてば”と呼ばれる衣付き塩味の手羽先が名物です。朝市での行列が有名で、お土産にも五個買える手軽さ。ラーメン中心の食堂で、しおラーメンは素朴に美味しいです。
Unknown


焼肉 牛天
青森県弘前市青山1-19-2
弘前市の焼肉 牛天は、完全個室と上質な空間が魅力。Aランチ(牛バラ・豚バラ+冷麺)とBランチ(牛サガリ・牛カルビ・豚バラ+卵スープ)にサラダ・キムチ・ご飯おかわり自由。脂が少ない肉質で満足度高め。駐車場有、現金・キャッシュレス対応。
TikTok (@soratabi_aomori)
今回お伺いしたのは、 弘前市にある【焼肉 牛天】さんです! お店のアカウント【@yakiniku_gyuten】 《詳細》 🏠店名 : 焼肉 牛天 📍住所 : 弘前市青山1-19-2 🚗アクセス: 弘前駅から車で約10分 📞電話 : 0172-88-7979 ⏰時間 : 火〜金| 11:00〜15:00、17:00〜22:00 土・日| 11:00〜22:00 💤定休日 : 月曜日 🅿️駐車場 : あり 💵お支払い: 現金、キャッシュレス🙆♀️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ☺︎🙋♀️の感想☺︎ コスパだけでなく雰囲気も良さげなランチを見つけて! 牛天さんにお伺いしてきました!🥩 入口を入ったらびっくり!👀 ここ本当に焼肉屋さん!?って疑うほどのおしゃれさは まるで高級ホテル…✨ ドアも閉まる完全個室に案内されました! 周りの目を完全にシャットアウトして 落ち着いた時間を過ごすことができます!! 家族とでも、女子会でも、デートでも… 万能とはまさにこのこと!! ランチメニューは3種類あって 今回はAランチとBランチを注文しました! Aセットは2種類のお肉(牛バラ・豚バラ)に 冷麺がついた欲張りセットで Bセットはお肉がグレードアップ! (牛サガリ・牛カルビ・豚バラ) 冷麺の代わりに卵スープがつきます🥚 両方にこれまた美味しいサラダとキムチも✌🏻 おかわりほしくなるレベルでした。笑 コスパの良い焼肉ランチって 安さはいいけどお肉の質はあんまり… ってイメージありませんか?🤔 そう思っていたのですが、 いい意味で期待を裏切られました🤩 どのお肉もしつこい脂感がなく とろとろで上質で満足度高め💯 ご飯が進みます…🍚 Aセットのハーフ冷麺は ハーフだということを忘れるくらい しっかり量もあって さっぱりだから〆にちょうどいい🙆♀️ Bセットのスープも サラダもキムチも全部おいしいし お米もおかわり自由の大当たりランチでした🥩 個人的見解ですが お肉も冷麺も両方食べたい!ボリュームがほしい! というときはAランチ、 ちょっとリッチにお肉の気分! というときはBランチがおすすめです✨ お昼から気軽に贅沢できるおすすめのお店です🙋 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▼そらたびの挑戦 見てくれてありがとうございます✨ \青森の魅力を届ける弘大生カップル/ 県外出身🙋♂️と青森出身🙋♀️が 全力で青森を盛り上げていきます🔥 皆さん1人1人からの応援の ▶︎いいね ▶︎コメント この2つが本当に力になります🥲✨ 皆さんと一緒に!🍎 青森を盛り上げていきたいので おすすめのお店や紹介したいスポットなどありましたら お気軽にDM、コメントなどで教えてください👀 最後まで見てくれてありがとうございます☺️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #青森 #青森県 #青森観光 #青森旅行 #青森グルメ #青森カフェ #青森ランチ #弘前グルメ#弘前ランチ #焼肉牛天 #牛天


肉バル ココロ
青森県五所川原市大町501-5思ひ出パーク トカトントンスクエア1F
五所川原市の肉バル ココロは、オープンキッチンのカウンター席と大人数にも対応するテーブル席を備えた肉料理バルです。厚さ約5cmの牛カツサンドややわらかヒレステーキといった肉料理が人気。ランチはコスパ良好でアルコールも豊富。駐車場完備。
TikTok (@soratabi_aomori)
青森ガイド🍎→@soratabi._.aomori 今回の青森デートは、 五所川原市にある【肉バル ココロ】さんです! お店のアカウント【@nikubaru.kokoro】 《詳細》 🏠店名 : 肉バル ココロ 📍住所 : 五所川原市大町501-5 思ひ出パーク トカトントンスクエア1F 🚗アクセス: JR五所川原駅から歩いて3分 🚌バス停 : 大町 📞電話 : 0173-33-8929 ⏰時間 : 11:30〜15:00(L.O. 14:30) 17:30〜22:00(L.O. 21:30) ※日・祝はランチメニューお休み ※最終入店時間21:00 💤定休日 : 月曜日 🅿️駐車場 : あり(まちなか「思ひ出」パーク) 💵お支払い: 現金、キャッシュレス🙆♀️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ☺︎👧🏻の感想☺︎ あんなインパクトしかないカツサンド、 そりゃ食べに行くしかありませんよね!!💨 ってことで五所川原へ! おひとり様大歓迎のカウンター席や (しかもオープンキッチン!) 少人数から大人数までゆったり座れる テーブル席もあります🙆♀️ メニューが豊富すぎて、めちゃくちゃ迷います…😵💫 コスパ最強なランチメニューがあったり ボルケーノパスタなどお肉以外も充実💫 今回はがっつりお肉の気分だったので しっかりめの2品を注文! 🥇牛カツサンド 厚さ5センチという驚異のカツサンド🤣 分厚さだけでなく、味もちゃんと美味しい😋 スジがしっかり取り除かれたサーロインの塊を 低温の油でじっくり揚げるので やわらかさとしっとりさが半端ないんです…🤤 パンも美味しいし、 コクのある濃いめソースと ピリッとくる隠し味 (お店のインスタで探してみてね👀)が お肉の主張に負けずガツンと来て最高😆 付け合わせは 塩っけが美味しい長芋フライと 甘めのパン耳ラスク!! それぞれ単品であってもいいくらい美味しかった…🤭 このボックス1つで結構お腹いっぱいになります!! プチ贅沢だけど一度は食べてほしい!!!🍖 🥩やわらかヒレステーキ 名前の通り、とにかく柔らかすぎたのが第一印象!笑 こういうお肉が食べたかった!!と彼も大満足🥰 食べる直前にかけたタレや、 味変用に置かれている調味料たちも (抹茶塩・岩塩・バジル&ペッパー・カレーパウダー) お肉のおいしさを引き立ててくれます✨ 今回食べられなかったランチや 他のステーキ、ボルケーノパスタなど いろんなものを店員さんにもお薦めされたので 次回は食べるぞ〜!!👊 ☺︎📝注文メニュー☺︎ ・牛カツサンド 1490円(税別) ・やわらかヒレステーキ 1599円(税別) ☺︎💡おすすめポイント☺︎ お肉を食べたいときに最適なお店!!! ランチはコスパ最強だし いろんな種類のお肉や、お肉以外も充実🙆♀️ 奥のテーブル席は大人数入れるので 女子会などにもぴったりです🥰 もちろんバルなだけあって アルコールメニューも豊富ですよ〜🍺 ☺︎⚠️注意点☺︎ 牛カツサンドは数量限定なので 確実に味わいたい方は予約した方がよさそうです🙆♀️ 駐車場はお店から徒歩1分、交差点のところ まちなか「思ひ出」パークにあります🚗 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▼そらたびの挑戦 見てくれてありがとうございます✨ \青森の魅力を届ける弘大生カップル/ 県外出身🙋♂️と青森出身🙋♀️が 全力で青森を盛り上げていきます🔥 皆さん1人1人からの応援の ▶︎いいね ▶︎コメント この2つが本当に力になります🥲✨ 皆さんと一緒に!🍎 青森を盛り上げていきたいので おすすめのお店や紹介したいスポットなどありましたら お気軽にDM、コメントなどで教えてください👀 最後まで見てくれてありがとうございます☺️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #青森 #青森デート #青森グルメ #青森ランチ #五所川原グルメ #五所川原ランチ #肉バルココロ #カツサンド


辛口口房
日本、〒030-0801 青森県青森市新町1丁目8−2 藤田ビル 2F
青森駅から徒歩4分の辛口口房は、本格的な韓国料理と韓国に旅行した気分を味わえる店です。海鮮ミックスチゲ、トックサムゲタン、チーズダッカルビ、プレーンチヂミなどが人気。辛い物好きや女子会にもおすすめです。
TikTok (@ayumu._aomori)
お店の詳細情報はこちら👇 [辛口口房] 🚃青森駅から徒歩4分 [お店の特徴] ・本格韓国料理が食べれる! ・韓国に旅行した気分になれる! [こんな人にオススメ] 辛いの大好きな方! 女子会したい方! 韓国料理好きな方! [客層] 女性、カップルが多い感じしました! [メニュー] ・海鮮ミックスチゲ(単品) ¥950 大きなエビに貝類がたくさん入っているチゲ! 辛いスープに海鮮の旨みが絡み合って、最高でした! ・トックサムゲタン(単品) ¥950 大きな鶏肉に、もちもちのトックが入ったサムゲタン! ほろほろのお肉がたまらんでした🤤 ・チーズダッカルビ(単品) ¥1050 とろーりしたチーズが見ていて幸せ😍 メインのタッカルビは、お肉が柔らかく、程よい辛さがやみつきになりました! ・プレーンチヂミ ¥500 カリカリもちもちな食感のチヂミ! 量もあって、これで¥500円はコスパ良すぎ😆 [店舗情報] 🏠青森県青森市新町1-8-2藤田ビル2F 📞017-732-5051 ⏰木・土 lunch12:00〜14:00 dinner 17:30〜21:00 月・火・水・金 dinner 17:30〜21:00 💴¥1000〜4000 ※駐車場 無 ※食べログ、インスタ参照 #青森グルメ #青森ランチ #青森カフェ #青森市グルメ #青森市ランチ #青森市カフェ #青森ディナー


焼肉 南大門 新町店
青森県青森市新町1-8-3
青森市新町の焼肉南大門新町店は、青森駅から徒歩4分の好立地。平日限定の特選ランチ4種盛りは上カルビ・国産牛カルビ・タン・ハラミで、県産米ごはんと小上がり席が魅力。英中表記のメニューで観光客にも優しい。
TikTok (@taku_aomorigurume)
【青森市】焼肉 南大門 新町店|青森駅から徒歩4分!地元民にも観光客にも人気の焼肉屋 焼肉はもちろん、ビビンバ・冷麺・カムジャ麺・クッパ・テイクアウト焼肉弁当までメニューがとにかく豊富!しかも店内には小上がり席もあるので、子連れでもゆっくり過ごせるのが嬉しいポイント。 海外の方向けに中国語・英語表記のメニューもあって、観光の合間にもぴったり。 今回食べたのは、平日限定の特選ランチ(¥2,948税込)。 「上カルビ・国産牛カルビ・タン・ハラミ」の4種盛りに、カクテキ・ナムル・紅白なます・スープ・冷奴までついた豪華セット! 特に、上カルビとタンがとろけるレベルで最高すぎる…。甘めの焼肉ダレをまとわせてオンザライスすれば、もう幸せ確定!!お米は青森県産でもちもち食感◎お肉との相性も最高。 スタッフさんの接客も丁寧で、店内の活気も◎ 「青森駅近で焼肉どこ行こう?」ってなったら、迷わずここ一択。 ランチもディナーも大満足なので、気になった方はぜひチェックしてみてね。 ┈(店舗情報)┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 🏠店名 :焼肉 南大門 新町店 📍住所 :青森県青森市新町1-8-3 ☎️電話 :017-777-2377 ⏰営業時間:11:00〜15:00/17:00〜23:00 😴定休日 :なし 🅿️駐車場 :なし 💰支払方法:現金、キャッシュレス 🪑座席 :小上がり席、テーブル席 🖥インスタ:@nandaimon_aomori 📝その他 :テイクアウト弁当あり、紙エプロンあり 店舗情報は来店時(25年5月時点)のものです。 最新情報は店舗の公式SNS・HPをご確認ください。 ┈(今回食べたメニュー)┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ・特選ランチ(¥2,948税込) 上カルビ、国産牛カルビ、タン、ハラミ カクテキ、ナムル、紅白なます スープ、冷奴、ご飯付き。 ※平日限定メニュー ┈(プロフィール)┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 青森県のグルメ情報を紹介。 老舗の食堂〜おしゃれカフェまでなんでも紹介🔍 お店探しの参考にぜひフォローお願いします! 👉🏻@taku_aomorigurume #青森グルメ #青森ランチ #青森焼肉 #青森観光 #青森旅行 #焼肉


焼肉・冷麺 としぞう。
青森県弘前市親方町43第一木村ビル 1F
弘前市の串焼き・冷麺としぞう。自分で焼けるスタイルは青森・東北初の試みで、炭火の香りと新鮮な肉・海鮮、自家製のもつダレが特長です。締めの冷麺は絶品で、焼きおにぎりやカマンベールも楽しめます。
TikTok (@soratabi_aomori)
青森ガイド🍎→@soratabi._.aomori 今回の青森デートは、 弘前市にある【串焼き・冷麺 としぞう。】さんです! お店のアカウント【@toshizou.hirosaki】 《詳細》 🏠店名 : 串焼き・冷麺 としぞう。 📍住所 : 弘前市親方町43 第一木村ビル 🚗アクセス: 弘前駅から車で6分 🚌バス停 : 下土手町2 📞電話 : 0172-36-3668 ⏰時間 : 18:00〜24:00 💤定休日 : 日曜日 🅿️駐車場 : なし(近くにコインパーキングあり) 💵お支払い: 現金、キャッシュレス🙆♀️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ☺︎👧🏻の感想☺︎ 自分で焼ける串焼き屋さん見つけたよー!と 知り合いから教えていただいて これは行くしかない!!と早速💨 普通の綺麗な串焼き屋さん…?と思いきや なんとここ、自分で焼いて食べられちゃう 青森唯一、東北初のお店なんです🤩 熱気の伝わる炭にわくわくしながら まずはドリンクを注文! キンッキンのPSBをぐいっと🍺 いよいよ具材を焼いていきます🥩🔥 私たちがいただいたメニューは 下記を参照してください👍🏻 お肉、海鮮、おつまみ系など… いろんな種類があっていろいろ食べたくなる🤤 そしてどれも鮮度抜群で最高😆 炭火が香ばしい串にかけるのは 自家製のもつけダレ! 鶏ももの串は、弘前もつけ焼きといって 青森産りんご100%使用の 自家製のもつけダレに漬け込んだ鶏肉です✨ ジューシーかつ柔らかくて、結構無限にいけそう… もつけダレはほんのり甘みも感じられて、 どの串にもびっくりするほどマッチします😋 さらにほかのメニューも、どれも超美味しくて えびは頭から尻尾まで、皮ごと食べられるし 私はトロトロのカマンベールが特に好きだった🧀 おもちやおにぎりも、昔ながらの網で焼いて 熱々をいただけるんです😳 おもちはシンプルにお醤油をかけて味わい 焼きおにぎりはほんのり味噌が香ってふんわり🍙 どちらも焦げ目が香ばしくて 串焼きとぜひ一緒に食べてほしい!! そして皆さんに絶対食べてほしいのが冷麺!! お店いちばんの推しメニューです🍜 氷たっぷりの器に 細めの麺とあっさりな中にもコクのあるスープ、 トマト、きゅうり、卵のトッピング! キムチは自分で調節しながら入れられるのが嬉しい✌🏻 まじでめっっっちゃ美味しい冷麺でした…。 〆のためにお腹空けておかなきゃ〜と思っていましたが のどごしもめちゃくちゃ良いし いろんな串焼きを食べた後でも するっと食べられると思います🙆♀️ 間違いなくリピ確です👍🏻 数々の有名人もいらっしゃるようで 壁にはサインがたくさん✍️ 気さくな店長さんと明るい雰囲気のお店は 1人でもみんなとでも楽しめること間違いなし🥹 ☺︎📝注文メニュー☺︎ ・牛ハラミ 520円 ・牛中落ちカルビ 480円 ・鶏もも(弘前もつけ焼き) 280円 ・脱皮えび(ソフトシュリンプ) 380円 ・陸奥湾ホタテ串(2個) 600円 ・カマンベールチーズ 480円 ・トマトベーコン320円 ・石川ウインナー 260円 ・生フランク(ハーブ入り) 380円 ・おもち2個 380円 ・焼きおにぎり ・冷麺 780円 ・パーフェクトサントリービール 580円 ・烏龍茶 300円 ☺︎💡おすすめポイント☺︎ なにより、自分で焼いて食べられるのが楽しい!!🤩 〆の冷麺は、お店いちばんの推しメニューなので ぜひ食べて欲しい🥹 一口目からリピート確定するし 最後までキンッキンです…🤤 ☺︎⚠️注意点☺︎ 〆の冷麺は少々お時間かかるみたいです! 先に冷麺食べる旨を伝えておけば 合わせて提供してくださるとのことでした👍🏻 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▼そらたびの挑戦 見てくれてありがとうございます✨ \青森の魅力を届ける弘大生カップル/ 県外出身🙋♂️と青森出身🙋♀️が 全力で青森を盛り上げていきます🔥 皆さん1人1人からの応援の ▶︎いいね ▶︎コメント この2つが本当に力になります🥲✨ 皆さんと一緒に!🍎 青森を盛り上げていきたいので おすすめのお店や紹介したいスポットなどありましたら お気軽にDM、コメントなどで教えてください👀 最後まで見てくれてありがとうございます☺️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #青森 #青森デート #青森グルメ #青森ディナー #青森居酒屋 #弘前グルメ #弘前居酒屋 #としぞう #串焼き


上高地食堂
青森県十和田市法量焼山64
十和田市の山里にある『食堂 上高地』は、テーブルで自分で焼くバラ焼きが名物。せんべい汁や牛バラ焼定食が人気で、うどんを投入するアレンジも楽しめます。山奥ならではの素朴な雰囲気と、温かい接客が魅力です。
TikTok (@soratabi_aomori)
行きたい!と思ったら… 【保存】がおすすめ!✨ 青森ガイド🍎→@soratabi._.aomori 今回の青森デートは、 十和田市にある【食堂 上高地】さんです! 《詳細》 🏠店名 : 食堂 上高地 📍住所 : 十和田市法量焼山64 🚗アクセス: 十和田市街から車で30分 🚌バス停 : 奥入瀬渓流温泉 ⏰時間 : 10:00〜14:30(食材がなくなり次第終了) 📞電話 : 0176-74-2418 🗓️定休日 : 月曜日 🅿️駐車場 : あり 💵お支払い: 現金 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ☺︎👧🏻の感想☺︎ 奥入瀬通るついでに 良さげなランチないかな〜って探してたら Googleマップで圧倒的な口コミ数と高評価、 食べログも覗いたら3.4だったので これは間違いない!と行ってみたら… 真夏で太陽かんかん照りなのに たくさんの人が並んでた!!😳 私たちが並んで数分後に 材料なくなっちゃったから終わりですって言ってて ギリギリセーフ😮💨 「待ち時間は暑いから、並んでなくてもいいよ〜」 って言ってくださってありがたかった…🥹✨ 前に8人くらい並んでいて トータル1時間くらい待ちました! ここの名物が 各テーブルでセルフで焼けるバラ焼きなので 回転はあまり早くはないと思います! でも待つ甲斐はめちゃくちゃある!! 観光客の方もいたし、地元の方も多くいました! というか、そら民さんがいました!!笑 タイミング合わず💧お話ししたかったです〜🥲 寺門ジモンさんはじめ、芸能人の方のサインも多くて 山奥なのに人気さがよくわかります🔥 今回私たちは バラ焼きとせんべい汁セットを注文! (観光客みたいなメニューですが、あしからず🙂↕️) 他の方はカレーとかラーメンとか多かった気がする! ちなみにラーメンは650円🍜 かつが人気らしくて、この日は売り切れでした…。 お肉が来た瞬間、 これは美味しいやつだと誰もが確信する お肉の良さ!!! 1000円ちょっとで、こんな上質な牛肉に ライス、小鉢、生卵もつけられるってかなりすごい👏 たっぷりの玉ねぎが しなしなになるまで火を通すのが好きです☺️ お味はもう、言わなくても動画見れば伝わるかと…! 柔らかいお肉と玉ねぎに、特製の甘辛タレが絡んで 最強のご飯泥棒でした。🍚 タレが甘すぎないのがめちゃくちゃ好き!!!🫶🏻 卵はすき焼き風にお肉をつけて食べるのもいいし 生が苦手な方は鉄板で火を通すのもいいそう💡 さらにおすすめは ご飯を少なめにして、うどんを投入すること!! うどんにも味がついているので、味が薄まることもない🙆♀️ 好きなように食べられるのが嬉しいですね✨ せんべい汁も熱々を提供してくださり もちもちせんべいも、お野菜きのこもたっぷり🤤 しっかりおかずになります!!💯 帰りにお会計をしたら 「暑い中待っててくれてありがとう〜」 って、駄菓子屋さんの長いこんにゃくゼリーの しかも凍ってるやつをくれました…🥲🥲 (おかげさまで涼しいところで待ってたのですが🤫笑) 終始お店の方が本当に優しくて 山奥だけどわざわざ行く価値あると思います!!🥰 ☺︎📝注文メニュー☺︎ ・せんべい鍋 850円 ・ライスセット(味噌汁・卵付) 300円 ・牛バラ焼定食定食(卵付) 1300円 ・バラ焼用玉うどん ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▼そらたびの挑戦 見てくれてありがとうございます✨ \青森の魅力を届ける弘大生カップル/ 県外出身🙋♂️と青森出身🙋♀️が 全力で青森を盛り上げていきます🔥 皆さん1人1人からの応援の ▶︎いいね ▶︎コメント この2つが本当に力になります🥲✨ 皆さんと一緒に!🍎 青森を盛り上げていきたいので おすすめのお店や紹介したいスポットなどありましたら お気軽にDM、コメントなどで教えてください👀 最後まで見てくれてありがとうございます☺️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #青森 #青森デート #青森グルメ #青森ランチ #バラ焼き #十和田ランチ
レストラン&カフェバー りんご日和
青森県青森市西滝3-29-10
青森市西滝のRestaurant & Cafebar りんご日和は、日替わりランチが大人気のお店です。和ランチセット1,480円でご飯おかわり無料、赤魚の竜田揚げはサクサクで骨なし。サイドも充実し、テイクアウト・デリバリー対応。駐車場有、夜の宴会にも対応します。
Unknown


林檎家 古川店
日本、〒030-0862 青森県青森市古川1丁目18−10 1F
青森・古川に新規オープンした林檎家は、生ラムジンギスカンを提供します。写真のラムチョップは臭みがなく柔らかく、ラム肩ロースはほどけるような食感が魅力です。
HAMONI (@chokobitto)
・ #林檎家 さん 新店舗の古川にできた方の林檎家さん、もう少ししたらホットペッパーにも情報乗るらしいですよ!! 青森で生ラムジンギスカンが食べれるところ、写真に写ってるのはラムチョップです🐑独特な臭みは一切なくお肉も柔らかいです! 私が一番好きだったのはラムの肩ロースかな、口に入れたら柔らかくてほろほろでした💞 ・ #生ラム#生ラムジンギスカン#ジンギスカン#青森グルメ#青森ジンギスカン#美味しいもの好き#美味しいもの好きな人と繋がりたい#食べ歩き#食べ物垢#いいね返し#青森県#青森市#l4l
入〆
青森県青森市青柳1-12-22
青森市の人気蕎麦店。香り高いカレー南蛮そばと鶏肉の旨味が魅力で、ボリューム満点のおにぎり(鮭)とセットで楽しめます。
Unknown
らーめん鰺丸 はまなす店
青森県西津軽郡鰺ヶ沢町大字七ツ石町88-1
青森県鰺ヶ沢町にある『らーめん鯵丸はまなす店』の看板メニューは濃厚魚介煮干中華です。濃密な魚介スープを、ちぢれ麺が見事に絡め、大きく柔らかいチャーシューとメンマの組み合わせが魅力です。
Unknown


グリル シャトラン
日本、〒039-2189 青森県上北郡おいらせ町青葉4丁目50−814
グリルシャトランは、オムライスを探して訪れる人におすすめの店です。あっさりとしたケチャップライスを優しい味の卵が包み込み、懐かしさを感じるシンプルで上品な味わいが特徴です。
HAMONI (@chokobitto)
・ 過去ログ シャトラン オムライスを探してグリルシャトランに行きつきました。 あっさりとしたケチャップライスを包み込む優しい味の卵に懐かしさを感じグッときました。シンプルイズザベストとはまさにこのこと。 ・ #food#foodstagram#foodiesofinstagram#いいね返し#カフェ巡り#カフェ好きな人と繋がりたい#美味しいもの#食べるの好きな人と繋がりたい#グルメ#グルメ女子#グルメ垢#食垢#青森グルメ#gourmet#青森市#美味しいもの好きな人と繋がりたい#グリルシャトラン#三沢グルメ#おいらせ


スパハウス ろっかぽっか
日本、〒039-3213 青森県上北郡六ヶ所村鷹架内子内337
ろっかぽっかないのフォレストは、デカ盛り唐揚げ定食が自慢です。大きな唐揚げが山盛りで、ご飯と味噌汁付き、価格は1100円。部活終わりの学生にもぴったりなボリューム感と美味しさが魅力です。
HAMONI (@chokobitto)
・ ろっかぽっかないのフォレストっていうお店で食べたデカ盛り唐揚げ定食。1100円。大きな唐揚げが山積みになってしっかりご飯と味噌汁のセット。部活終わりの野球部が好みそうなセット大盛り感。風呂入る前だったにも関わらずたくさん食べた😂美味しかったです!! ・ #ろっかぽっか#大盛り#唐揚げ定食#唐揚げ#大食い#食べるの好き#食べるの好きな人と繋がりたい#美味しいもの#グルメ女子#グルメ好きな人と繋がりたい#六ヶ所村#青森県#いいね返し#l4l#fff
司バラ焼き大衆食堂
青森県十和田市稲生町15-41
十和田市のバラ焼き大衆食堂 司は、十和田バラ焼きの専門店です。玉ねぎをアメ色になるまで炒める工程と、泡立つタレの旨味が特徴で、ランチには豚バラ焼きが味わえます。香ばしく深い甘辛の味わいを楽しめるお店です。
Unknown


おじゃれ和家
日本、〒034-0015 青森県十和田市東二十二番町27−18
十和田市北里大学近くの『おじゃれ和屋』。自動車学校の隣で、唐揚げ定食は拳大のボリュームと竜田揚げ風のサクサク感、噛むほどジュワッと肉汁が広がります。地元で人気の味をぜひご賞味ください。
HAMONI (@chokobitto)
・ 十和田の北里大学近く、自動車学校のお隣にあるこちらのお店『おじゃれ和屋』さんの唐揚げ定食 写真で伝わるかわからないけど実際見ると握り拳6つ集めました並の大きさ、私が好きな竜田揚げよりのサクサク感、中はジュワッとシューシーなお肉加減、、一気に虜に💓一口食べたらわかります美味しさが✨ ごちそうさまでした😋 ・ #食べ物#たべすたぐらむ#食べるの好きな人#食べるの好き#食べるの好きな人と繋がりたい#美味しいもの巡り#食べ歩き#美味しいもの#美味しいもの好きな人と繋がりたい#食垢#美味しい#唐揚げ#唐揚げ定食#十和田ランチ#十和田市#おじゃれ和屋#おじゃれ#いいね返し
やまぜん
青森県青森市大野前田76-21
Unknown
とんから亭 青森問屋町店
青森県青森市第二問屋町2-3-4
Unknown
焼肉レストラン 一心亭 むつ店
青森県むつ市田名部槌川目90-1
Unknown
海峡食堂善
青森県下北郡東通村岩屋往来47-1
Unknown
焼肉冷麺やまなか家 サンロード青森店
青森県青森市緑3-8-11
Unknown