
勝田台駅で人気の海鮮ベスト20🚀
1~3件を表示


1位
ツバメバ
日本、〒276-0023 千葉県八千代市勝田台1丁目37−9 柏木ビル
海鮮, 餃子, 居酒屋/248m(徒歩4分)/営業時間外 • 営業開始: 日 15:00
勝田台に新店としてオープンした、煮込みとサワーを楽しめるお店です。看板の煮込みを中心に、スパイスカレーや海鮮ひつまぶし、土鍋飯など創作料理が並びます。ラムと牛タンのカレーなど個性的な味わいと、薬味豊富な盛り付けが魅力です。2階にはテラス席もあります。
HAMONI (@kokou_chiba)
※ お店の詳細はプロフ欄記載のブログをご覧下さい @kokou_chiba 以前に夜の営業時間帯へ足を運んだ事のある、勝田台の新店「煮込みサワーツバメバ」 今回は同店をランチ訪問するものとなりまして、夜とはまた異なる魅力を探索してみることに 同店のランチでは、看板メニュ-である煮込みを始め スパイスカレーやおばんざいの盛り合わせなどを提供 夜にはお刺身も提供している同店らしく、海鮮ひつまぶしが提供されている他 日替わりとなるおばんざいの中から、全9種が提供される、ランチプレート そして意外な所では、ニラと花椒の和え麺といった中華系のメニューも提供されております 同メニューの中から本日は、2種類のスパイスカレーを合い盛りで味わえる 「合い盛りカレー」を頂いてみようと思います。 ■ 合い盛りカレー 二種のスパイスカレーを提供している同店ですが、こちらはその名の通り、2種を合い掛けした贅沢なカレー 向かって右側になるのが、同店のおつまみでも提供されている 柔らかトロットロの牛タンを使った牛タンのスパイスカレー そしてもう一方のカレーですが、モロッコのスパイスとラムの挽き肉を使用した モロッコスパイス仔羊カレーになります また、こちらのカレーの面白いところとなるのが、二種のカレーを分断しているご飯 その上には、錦糸玉子や高菜、柴漬けに沢庵、ネギといった薬味をたっぷりトッピングしている点 更には、大皿一杯のご飯にカレーとボリュームも満点と食欲を掻き立てます まずは左サイド、ラムのスパイスカレーから 商品名によれば、モロッコスパイスのカレーとのことですが 辛味はそこまで強くないものの、食べ慣れない風味が感じられるカレーに ラムの旨味はしっかり感じられますが、特有の臭みは無く スパイスによる効果で、ラムの旨味を引き出しつつ、クセを感じさせません 複雑なスパイスの風味は感じますので、説明は難しいものの カレーとしての出来映えはかなりなもので、十分な美味しさが伝わってきます 一方、また異なる味わいを見せてくれるのが、反対サイドの牛タンカレー こちらは、より辛味は控えめとなりますが、スパイスの豊かな風味はしっかり感じます そして主役となる牛タンですが、これはもう、スプーンでカット出来るほどの柔らかさで 以前に頂いたおつまみの牛タン同様 丁寧な調理を感じるものとなり、旨味に柔らかな食感も健在 また予想通り、本カレーを面白く仕上げてくれるのが、 二種のカレーと共に頂く、多彩な薬味達 いずれも塩味の強い素材となりますので若干、味の濃さを感じるものとなりますが どれもスパイス入り乱れるカレーと相性良好な品々でして 相当量のご飯、カレーとなるものの、食べ飽きを感じるヒマ無い、大忙しながらも絶品なカレーでした。 ■ 煮込みサワーツバメバ ■ 住所:千葉県八千代市勝田台1-37-9 柏木ビル ■ 営業時間:11:30~15:00 / 17:00~23:30 ■ 定休日:年末年始


2位
ときずし 山田
日本、〒276-0023 千葉県八千代市勝田台1丁目3−13
和食・日本料理, 寿司, 海鮮/212m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 月 14:00
勝田台の名店「ときずし 山田」は、灯りのともしる一軒で、握り中心とつまみ中心の2コースを用意。白子のポン酢和え、ノドグロの串焼き、豪華刺盛り、ウニのソースとウニ太巻き、締めの握りは中トロまで。丁寧なおもてなしも魅力です。
HAMONI (@kokou_chiba)
※ お店の詳細はプロフ欄記載のブログをご覧下さい @kokou_chiba 勝田台の駅から歩くこと5分少々、めっきり灯りの少なくなった住宅街🏠🏘🏚 そこに一軒、ぽつんと照明を照らす、勝田台が誇る寿司🍣の名店「ときずし 山田」 同店では、握りメインのコースと、鮮魚やおつまみを中心としたコースの2種が提供されており この日選択したのは、おつまみを中心としたコース 開口一番、シジミの一番出汁が提供され これより頂く日本酒に備え、肝機能アップ💪を図るオルニチンを十二分に摂取 続く先付けは全5品となっており 白子のポン酢和え、枝豆、焼き銀杏らが提供 共に頂く串焼きはノドグロとなりまして、白身魚ながらの上品な脂はとにかく絶品 ふっくらした身の柔らかさも、絶妙な火加減によるものとなります😋😍💕 続いてのお造りですが、大きな鉢皿にクラッシュアイスが敷き詰められての提供 その作業工程の多さにも感服しますが、これもまた和のおもてなしというものでしょうか 目で見ても存分に味わえるお作りの方は、早締めのしめさば、鮪、中トロら、季節の食材が全5品 程良く乗った上品な脂に、特有の香りも感じさせる中トロ 方や赤身の方は、しっかりとした熟成によって旨味が凝縮と、言わずもがなの品ばかり🤩🎶🎶 その先にも、 ・イカのウニソース和え ・ウニの太巻き、いくらのせ ・アワビの蒸し煮 ・甘鯛の松笠揚げ と続いていき、当然どれもが絶品かつ 素材の美味しさと上品な味付けを感じる品ばかり そして、〆を飾るのが握り🍣となりまして 料理の後となる事から、こちらは少なめに握り3貫と玉子が提供 中でも大トロの極上ぶりに目を見張るものがあり 素材としての美味しさは言わずもがな、その旨味を存分に味わえるシャリ 口の中でほどける柔らかな握り加減ともに、全てを満喫😋😍💕 お会計から退店に至るまで、しっかりとしたおもてなしを受け 料理は勿論のこと、ホスピタリティにも大満足となる、勝田台きっての名店となります🤩🎶🎶 ■ ときずし 山田 ■ 住所:千葉県八千代市勝田台1-3-13 ■ 営業時間:月~木 18:00~翌0:00 /ディナー 金・土 18:00~01:00 ■ 定休日:日・第2月曜日
3位
遖
千葉県八千代市勝田台1-14-11
海鮮, 居酒屋/171m(徒歩3分)/情報なし
Unknown