
太宰府市で人気のラーメンベスト20🚀
1~17件を表示 / 全17件


1位
夢みてなんぼ 筑紫野店
福岡県筑紫野市塔原東5-4-1
ラーメン/情報なし
筑紫野店は70席の広々空間で、夜2時まで営業。駐車場・テラス席・ペット同伴OKのロケーション。二郎系ラーメンと濃厚つけ麺を提供。麺は極太で食べ応え抜群。麺量と豚枚数を選べ、ニンニク・ヤサイ・アブラ・カラメは無料のトッピングです。
TikTok (@ryoki.jp)
お店の詳細はこちら👇 【二郎系ラーメン屋が新しくオープン】 ______________________________ 筑紫野の『夢みてなんぼ』へ🍜 ☑ラーメン or 汁なし 中(麺200g) 豚2枚 1,350円 ☑豚丼 900円 ☑ラーメン or 汁なし 小(麺150g) 豚1枚 1,100円 ☑ラーメン or 汁なし 小(麺150g) 豚2枚 1,300円 ☑ラーメン or 汁なし 小(麺150g) 豚3枚 1,500円 ☑ラーメン or 汁なし 中(麺200g) 豚1枚 1,150円 ☑ラーメン or 汁なし 中(麺200g) 豚2枚 1,350円 ☑ラーメン or 汁なし 中(麺200g) 豚3枚 1,550円 ☑ラーメン or 汁なし 大(麺300g) 豚1枚 1,200円 ☑ラーメン or 汁なし 大(麺300g) 豚2枚 1,400円 ☑ラーメン or 汁なし 大(麺300g) 豚3枚 1,600円 ☑トッピング 50円~ ☑豚丼 900円 ☑ミニ豚丼 500円 ______________________________ 福岡で3店舗目となる夢みてなんぼが7月にオープン㊗️ 新しい筑紫野店は店内が広々でゆったりと食べれます! 席数は70席ありテラス席もあるのでペットもOKです🐶 駐車場もあり県道31号福岡筑紫野線沿いですぐ分かります🚙 二郎系ラーメンと汁なしの2パターンから選べます✌️ そして麺の量と焼豚の枚数を1~3枚を選択し注文! トッピングは8種類あり50円~あるので気軽にしやすいですね! ニンニク、ヤサイ、アブラ、カラメは無料トッピングできます👏 麺は中の200gで焼豚は2枚のど真ん中の注文しましたがデカい👀 フードコードスタイルでアラームが鳴ったら取りに行きます! 麺に辿り着くのに時間がかかるので別皿もらうのもアリかも🤏 二郎系ラーメン特有のゴワッとした極太麺で食べ応え抜群です😋 今回は豚丼も注文しましたがこれもボリュームあり美味しい🐷 お腹ぺこぺこの状態で行くことを強くおすすめします!笑 外国人の店長さんも可愛らしいスタッフさんも愛想も接客もいい💯 ベビーチェアも数台あったのでお子様連れにもおすすめです👶 ______________________________ 🍴【店名】夢みてなんぼ 筑紫野店 ⏰【時間】11:00~15:00 18:00~22:00 ☎️【電話】無 💴【予算】1人 約1,000円 💤【定休】無 🌿【個室】無 📍【場所】福岡県筑紫野市塔原東5-4-1 ______________________________ 提供:吉田凌基 @夢みてなんぼ 本店


2位
一蘭 太宰府参道店
日本、〒818-0117 福岡県太宰府市宰府2丁目6−2
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 土 10:00
太宰府天満宮近くの一蘭 太宰府参道店は、縁起をかついだ「合格ラーメン」が看板メニューです。自家製59cmの長麺と五角形の丼が特徴で、合格ラーメンは980円、加笑玉は210円。整理券制・現金のみ、9:30〜18:30営業。
Instagram (@mocchip)
【太宰府】お店詳細↓ 太宰府天満宮にある〝一蘭〟 こちらは縁起の良い〝合格ラーメン〟が 食べられるスペシャルな店舗 合格"ゴー(5)カク(9)"にちなんで 59cmの自家製麺! 丼も五角形"ゴカク(合格)ケイ"! 縁起良すぎ! ☑︎合格ラーメン ¥980 ☑︎加笑玉 ¥210 --【お店情報】---------------- 店名:#一蘭 太宰府参道店 住所:福岡県太宰府市宰府2-6-2 時間:9:30-18:30 定休:不定休 ------------------------------ #福岡グルメ#合格 #太宰府グルメ #太宰府天満宮


3位
太宰府 八ちゃんラーメン 本店
日本、〒818-0132 福岡県太宰府市国分1丁目1−38
中華, ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
太宰府八ちゃんラーメンは、細麺ととんこつスープの相性が秀逸です。煮卵半分・チャーシュー二枚・キクラゲ・青ネギ・海苔の定番トッピングに、スープの表面が輝く華やかさと後からカツオの風味が広がります。昭和35年創業の歴史ある一杯です。
HAMONI (@ac434234)
太宰府八ちゃんラーメン ━︎・━︎・━︎・━︎・━︎・━︎・━︎・ 京急の催事に現れたとんこつラーメン🍜行くしかないね!って事で、催事系の食事は初めて。 だっていつも混んで入れないっ。 熊本の黒亭と太宰府の八ちゃんと 並んでいて八ちゃんにしました! 黒亭はめちゃくちゃ並んでた。 ✔️ラーメン 850円 煮卵半分、チャーシュー二枚 キクラゲに青ネギ。海苔もね。 細麺でスープの表面から煌きが! すぐにすすると奥深いとんこつの旨みとカツオなどが後から湧いてきて めちゃくちゃ美味しい❤️ けちんないで1100円のにしとけばよかった。 昭和35年生まれのラーメン屋さん。パパと同い年ね👨 #太宰府八ちゃんラーメン #九州ラーメン #とんこつラーメン #福岡ラーメン #福岡ラーメン倶楽部 #ラーメン #ラーメン部 #よかもん #よかもんグルメ #食べログ高評価 #グルメスタグラム #京急 #京急百貨店 #グルメ女子 #グルメ部 #九州 #太宰府グルメ #相互フォロー募集 #followforfollowback #京急催事 #麺 #麺スタグラム #麺スタグラマー #麺活 @keikyu_official


4位
元祖 辛麺屋 桝元 筑紫野店
日本、〒818-0073 福岡県筑紫野市塔原西1丁目1−1
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 土 11:00
筑紫野市の元祖辛麺屋桝元筑紫野店は、こんにゃく麺となんこつが名物の辛麺専門店です。1辛〜9辛まで調整可能で、味噌辛麺のほか期間限定のトマト辛麺・スンドゥブチゲ辛麺も楽しめます。チーズ追加でリゾット風にも。
HAMONI (@miyoko2584)
ずっと行きたかった辛麺行ってきた🚗 ³₃💕 お休みだったのでいつもはニンニク抜きのところをニンニク入で! トマト辛麺のレギュラーサイズのコンニャク麺大盛り笑 辛さは9辛。程よい辛さでうまーっっこれよこれよ🌶これが食べたかったんよ🎶 スープもほぼ飲んでしまいました💕 #桝元筑紫野店 #元祖辛麺屋 #筑紫野グルメ #福岡ランチ # 辛麺 #トマト辛麺


5位
博多ラーメンはかたや 太宰府店
日本、〒818-0122 福岡県太宰府市高雄1丁目3681−1
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 土 08:00
博多ラーメンはかたや 太宰府店は、豚骨ベースの一杯を手頃な価格で提供します。辛子高菜と紅生姜を山盛りにし、替え玉でお好みのボリュームに。スープをピンク色に染める個性的な味わいが特徴です。
HAMONI (@miyoko2584)
同僚と仕事帰りにラーメン🍜 久しぶりに行ってきました✨ 博多ラーメンに辛子高菜トッピングと替え玉1 これに紅生姜山盛りでスープをピンク色にしてペロリ😋 ここのラーメンはやっすいけど食べやすい。たまに食べたくなるよね また同僚ちゃんとその子供ちゃん達も一緒に食べたから美味しさましましだったのかも またいこーね😊 うちの家族はほっともっとののり弁😅たまにはね笑 #博多ラーメンはかたや太宰府店 #とんこつラーメン #辛子高菜 #福岡ぐるめ

6位
飛龍家
福岡県太宰府市向佐野4-8-1
ラーメン/情報なし
Unknown

7位
らーめん おいげん
福岡県太宰府市宰府1-10-32
ラーメン/情報なし
Unknown

8位
丸源ラーメン 太宰府大佐野店
福岡県太宰府市大佐野1-5-16
ラーメン/情報なし
Unknown

9位
九州まぜそば 天海
福岡県太宰府市五条2-3-5
ラーメン/情報なし
Unknown

10位
暖暮 太宰府駅前店
福岡県太宰府市宰府1-14-24
餃子, ラーメン/情報なし
Unknown

11位
阿羅漢 本店
福岡県太宰府市高雄1-3693-1
餃子, ラーメン/情報なし
Unknown

12位
龍天楼
福岡県筑紫野市杉塚2-6-8
中華, 餃子, ラーメン/情報なし
Unknown

13位
天満屋
福岡県太宰府市宰府3-2-63
ラーメン, 和菓子/情報なし
Unknown

14位
天下一品 筑紫野店
福岡県筑紫野市塔原西1-3-2
ラーメン/情報なし
Unknown

15位
尾道ラーメン 萬友
福岡県太宰府市大佐野6-1-12
ラーメン/情報なし
Unknown

16位
博多王将 中華飯店
福岡県太宰府市高雄1-3699-1
中華, ラーメン, その他/情報なし
Unknown

17位
新京ラーメン
福岡県太宰府市青葉台4-15-18
ラーメン/情報なし
Unknown