
六甲道駅で人気のお店ベスト20🚀
1~20件を表示


1位
春夏しゅん冬
日本、〒657-0037 兵庫県神戸市灘区備後町2丁目2−12-1F
海鮮, 鍋料理, 居酒屋/243m(徒歩4分)/営業時間外 • 営業開始: 月 17:00
神戸・灘区の海鮮料理店「春夏しゅん冬」は、旬のネタを活かす和食コースが魅力。特に大羽いわしのフルコースが話題。夜は18:00–23:00、木金のみ11:30–13:30のランチ(20食限定)も楽しめます。
TikTok (@kyounanitabeyou)
神戸市は灘区にあります春夏しゅん冬で今が旬の大羽いわしのフルコースを食べて来ました。 店名:春夏しゅん冬 住所:神戸市灘区備後町2丁目2−12−1F 営業時間:11:30〜13:30ランチは木曜日、金曜日のみ営業 18:00〜23:00 定休日:日曜日 #今日何食べよう #神戸グルメ #三宮グルメ #春夏しゅん冬


2位
高徳町
日本、〒657-0025 兵庫県神戸市灘区高徳町
644m(徒歩10分)/情報なし
兵庫県の実力派ベーカリー4店と人気パティスリーを紹介します。バタフライノットベーカリー、パティスリープリュス、ブレッドデイズ、Boulangerie Jimmyは、パンものがたりの取材を通じパンにまつわる想いを伝えるユニークなお店です。
Youtube (@pan.monogatari)
📮ご感想をお寄せいただけると嬉しいです https://forms.gle/1AuDagF8XrrEDA9e9 本日は実力派ベーカリーから人気パティスリーまで 夏休みに足を伸ばして行ってみたい!オススメのお店を4つご紹介✨ 思い出の振り返りにも是非ご覧ください! ※各店舗の価格等の情報は取材当時の内容です。 詳細な情報は字幕機能をONにしてください。 〜パンものがたり Bread Story ~ すべてのパンにはものがたりがある。 パンに携わる人々の裏側に密着し、パンに対する想いや歴史、 背景のものがたりを全世界へ届けるプロジェクト。 パンものがたりは世界をつなぐ。©パンものがたり https://www.youtube.com/channel/UCAVWa1Bbft6hGUrfKe9FENw 私たちが取材したお店が下記のURLから確認できます。 https://goo.gl/maps/D35kXS1RsHzvJihW6 【チャプター】 0:00 バタフライノットベーカリー URL https://youtu.be/paOE1lk-RiE 住所 兵庫県たつの市御津町黒崎1414 地図 https://maps.app.goo.gl/wRo2HDNYnAfZuFrB7 1:09:39 パティスリープリュス URL https://youtu.be/r87KDuxy7II 住所 兵庫県南あわじ市市善光寺99−27 地図 https://maps.app.goo.gl/fo9uqVR1gaeqWXZD8 1:58:36 ブレッドデイズ URL https://youtu.be/nEVdBpW9C44 住所 兵庫県神戸市灘区高徳町3丁目2−21 地図 https://maps.app.goo.gl/dgmVYEBCkWE8kBoj8 2:52:17 Boulangerie Jimmy URL https://youtu.be/PIZwYtms6nA 住所 兵庫県神戸市垂水区星が丘3丁目4−21 地図 https://goo.gl/maps/mdQixMXM9QWRPk4t5 #神戸パン #パン屋 #baking #breadrecipe #breadfactory #asmr


3位
自由軒
日本、〒657-0025 兵庫県神戸市灘区高徳町6丁目3−10 グランディア六甲Storia
455m(徒歩7分)/営業時間外 • 営業開始: 日 11:30
神戸・灘区の老舗洋食店『自由軒』は1973年創業。六甲道の住宅街に佇むコの字カウンターと揚げ油の香りが特徴。オムライスは昔ながらのケチャップライスを薄焼卵で包み、食べやすく二つに分けて出してくれます。レバーのステーキはくさみなく柔らかく、デミグラスとガーリックが味を引き立てます。
HAMONI (@osaka_gourmet_)
* 『洋食の店 自由軒』 -六甲の住宅街にある昔ながらの洋食店- 1973年創業の老舗洋食店。ご主人と奥さんは愛想が良くて可愛らしい☺️ あまりほかでは見られない「レバーステーキ」を注文。 レバーはくさみなしで柔らかい食感。特製のデミグラスソースとフライドガーリックが効いて美味しい!白ごはんがどんどん進む味付けです✨ ひっきりなしに電話が鳴り、配達にも忙しい様子。地元の方に長く愛されているお店だなと思いました(*´︶`*) ────────────────── ○アクセス:六甲駅徒歩約8分 ○営業時間:11:30~14:30、17:00~21:00 ○定休日:水曜日 ○アカウントページ:無し ────────────────── *************** このアカウントは大阪・京都を中心に実際に行って良かったおすすめのお店を紹介しています✨ ↓↓↓↓↓↓ @osaka_gourmet_ *************** #兵庫グルメ #六甲グルメ #六甲駅 #六甲駅グルメ #六甲観光 #六甲ランチ #洋食の店自由軒


4位
つけ麺 繁田
日本、〒657-0036 兵庫県神戸市灘区桜口町5丁目1−1 1F
ラーメン/294m(徒歩4分)/営業時間外 • 営業開始: 日 11:00
兵庫・神戸灘区の『つけ麺 繁田』は、4年連続食べログ百名店に選ばれた名店。濃厚出汁と極太麺の組み合わせが特徴で、味変に使える七味も魅力。来店は記帳制で名前を書き、食券を購入。スープ割りも可能です。
TikTok (@1996ramen)
兵庫で大人気の4年連続食べログ百名店にも選ばれた美味すぎるつけ麺ご紹介‼️🍜 ・ 🍜「つけ麺繁田」 ・ 📌食べログ:3.73 ・ 📌兵庫県神戸市灘区桜口町5-1-1 ウェルブ六甲道5番街1番館 103 ・ 📌JR六甲道駅から徒歩4分🚶 ・ 📌火・水・木・金・土・日 11:00 - 15:00 18:00 - 22:00 L.O. 21:30 月 定休日 ・ 📌無料パーキングなし ・ 🍜特製つけ麺 ¥1550- ・ #らぁ麺が好きすぎる人 #ramen #tiktokfood #ラーメン #兵庫グルメ #兵庫ラーメン #六甲道グルメ #つけ麺


5位
うどん・たこ焼き一番
日本、〒657-0038 兵庫県神戸市灘区深田町4丁目1−39
うどん, たこ焼き/75m(徒歩1分)/営業時間外 • 営業開始: 日 11:00
兵庫・神戸市灘区の立ち喰いうどん・そば店です。熟練の店主が手際よく仕上げる冷やしきつねやきつねそば、牛丼などを、手頃な価格で楽しめます。たこ焼きのサイドも人気です。
Youtube (@udonsobahyogokyoto)
【うどん一番 六甲道店】 ~冷やしきつね(カツ丼セット)~〈670円〉 ~きつねそば(たぬき)~〈290円〉 ~牛丼並~〈400円〉 ~たこ焼きソース8個(ねぎのせ)~〈400円〉 地図 https://goo.gl/maps/44NBd8R27g9Ym581A 住所 兵庫県神戸市灘区深田町4丁目1−39 まさか?!素朴な立ち食いうどんそば店に登場した飛びウマ級の一杯丨Soba noodles in Hyogo https://youtu.be/jLYTsB72uJM 立喰いうどんそば道に人生を捧げた熟練店主の流れるような手さばき丨STANDING ONLY Soba Restaurant https://youtu.be/xBdLSUtoak4 職人の玉子加減が光る親子丼!!グルメ激戦区の三宮センター地下街で長年続く老舗そば屋丨Oyakodon and Tenzaru Soba https://youtu.be/vsQE7RYHKcY うどんそば 兵庫 Udonsoba Hyogo https://www.youtube.com/channel/UCm9X4pcqEdPlW7lIYzWGEQA #たこ焼き #Takoyaki #うどん #Udon #우동


6位
東亜食堂 六甲店
日本、〒657-0038 兵庫県神戸市灘区深田町3丁目3−4 第二サン六甲道ハイツ
中華/117m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 日 11:30
神戸市灘区の東亜食堂は、ランチ11:30-14:30・夜17:00-21:30です。日替わり定食900円で、麻婆豆腐は一人前、唐揚げ3個です。ご飯おかわり自由。カウンター・テーブル席、円卓もあります。衛生と店員の気配りが素晴らしく、リピ確定です。
TikTok (@kyounanitabeyou)
神戸市灘区にあります東亜食堂にてランチを 食べて来ました。 店名:東亜食堂 住所:神戸市灘区深田町3−3−4 営業時間:昼11:30〜14:30 夜17:00〜21:30 座席:カウンター席、テーブル席 #東亜食堂 #今日何食べよう #神戸グルメ


7位
Pizzeria NICOLA 六甲店
兵庫県神戸市灘区高徳町4-1-12ホルン六甲 1F
518m(徒歩8分)/情報なし
TikTok (@osaka_gourmet3)
まだ誰も知らない 秘密のイタリアン ピザとパスタのラインナップが超充実 何食べても本格的やから何頼んでも安心!六甲道の『NICOLA』 #PR #大阪グルメ #関西グルメ #神戸グルメ #japanesefood


8位
らぁ麺 あめ㐂
日本、〒657-0037 兵庫県神戸市灘区備後町4丁目1−2 ウェルブ六甲道3番街1番館 2番館
174m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 日 11:00
神戸・灘区の人気店らぁ麺 あめ㐂は昨年開店。六甲道駅そばで大山どりスープの特選醤油らぁ麺を軸に、濃厚魚介豚骨つけ麺・昆布水つけ麺・鯵煮干しそばなど多彩。豚と鶏の大判チャーシューが魅力です。
TikTok (@crew_value)
【らぁ麺 あめ㐂(あめき)】 神戸のラーメン激戦区といえば六甲道 その激戦区で、 昨年11月にオープンしたお店 六甲道駅を南へ徒歩2分 カウンター席とテーブル席がある店内 いただいたのは ■特選醤油らぁ麺 豚と鶏の二種の大きなチャーシュー パッツン系の細いストレート麺 大山鶏を使用したスープはしっかりとした醤油味 非常に食べやすく 子供からお年寄りまで楽しめそう ■特選昆布水つけ麺 まずは、何も付けずに麺をいただく その後は、藻塩を麺に付けて そして、つけ汁にたっぷり付けていただく サッパリしていて、暑い今の季節でも スルスル食べられる、なかなか美味しいつけ麺 ■炙り鶏の親子丼 香ばしい香りがたまらない炙った鶏がたっぷり ラーメンのお供にはピッタリの逸品 今回のラーメン以外にも 鯵煮干しそばや限定麺などもありました 気になる方は是非ご訪問を 【住所】 兵庫県神戸市灘区備後町4‐1‐2 ウェルブ六甲道 3番街 2番館 104 【営業時間】 11:00〜15:00 18:00〜23:00 #神戸ラーメン #六甲道グルメ #六甲道ラーメン #六甲道ランチ #神戸グルメ


9位
レストラン 山猫軒
日本、〒657-0025 兵庫県神戸市灘区高徳町4丁目1−12
520m(徒歩8分)/情報なし
神戸・六甲の洋食店『レストラン山猫軒』は宮沢賢治の『注文の多い料理店』をモチーフにした内装と猫の置物が特徴。山猫軒セット(1,500円)はハンバーグ・エビフライ・白身魚フライ・オムレツのワンプレート。六甲道駅から約10分、11:00-14:30/17:30-21:00、火曜定休。
TikTok (@osaka_gourmet_)
ここ知ってる人いる?#神戸グルメ #六甲 #神戸ランチ #注文の多い料理店 #宮沢賢治


10位
神戸豚骨ラーメン 賀正軒 六甲道店
日本、〒657-0038 兵庫県神戸市灘区深田町3丁目3−12
131m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 日 11:00
神戸・六甲道にある豚骨らーめん専門店です。白・赤・黒・緑の4種スープが味わえ、麺は粉落としからバリカタまで好みで選べます。卓上の高菜と紅生姜は入れ放題で、餃子とチャーシュー丼もおすすめです。
TikTok (@crew_value)
【賀正軒】 神戸の六甲道駅すぐにある 豚骨らーめん専門店🍜 色鮮やかな4種の豚骨らーめんが いただけます 定番の白い豚骨スープから 真っ赤なスープは 唐辛子が入っていてクセになる辛さ 真っ黒なスープは マー油でニンニンたっぷり 真緑のスープはバジル 個人的に緑推し🤗 もちろん麺の硬さは 粉落とし、ハリガネ、バリカタからやわめんまで選択可能 卓上の高菜と紅生姜は入れ放題🙌 サイドメニューの 餃子🥟やチャーシュー飯もオススメ 【住所】 兵庫県神戸市灘区深田町3-3-12 #神戸ラーメン #神戸ランチ #灘区グルメ #六甲道グルメ #六甲道ランチ #賀正軒


11位
串揚げ料理 団欒
兵庫県神戸市灘区森後町1-2-13ル・パレ森後 1F
352m(徒歩5分)/情報なし
TikTok (@chobitcouple_kurumi)
ちょびっと贅沢な日常をカップルで更新しています【ちょびっとカップル】です! ストップ言われるまで、無限に出てくるコスパ神な串あげ屋さんを紹介します!✨ 店内はカウンター席がメインで、 常に30種類以上の串あげ! 女将さんが1本1本丁寧に下ごしらえして、揚げてくれて、 すぐに余分な油を飛ばすのが秘訣らしい!💛 ベタつかないように、串の持つところも油拭き取ってくれるのが嬉しいよね✨ 揚げたてはほんま美味しいわ〜 今回は2人で欲張って全種類作ってもらいました!😂 見た目可愛くて全部美味しそうじゃない? 味変も5種類あって、ソースにマスタード、お出汁、お塩、レモン!✨ 胃もたれしないように野菜スティックは無料で、おかわりもできちゃう!🥬🫑🍅 締めはお茶漬け! 是非みんなも行ってみてね! 『information💡』 【串揚げ 団欒】 📍〒657-0028 兵庫県神戸市灘区森後町1丁目2−13 (六甲道駅から徒歩で5分) 営業時間:17:00-21:00 定休日:不定休 ***************************************************** 関西で同棲しながら、2人で旅行に行くのが大好きな割と平凡なカップルです👫🏻 ✔️ちょびっと贅沢なホテル ✔️旅の際立ち寄りたいカフェ ✔️絶対楽しいお出かけスポット などなど更新してます💭 【🙇🏻♀️】 いつも応援してくださるフォロワーの皆様、取材に快く応じてくださる施設の関係者様、いつも本当にありがとうございます。 ***************************************************** #六甲道 #六甲道グルメ #神戸グルメ #神戸ディナー #神戸デート #串揚げ #神戸ランチ #灘区 #灘 #六甲道ランチ


12位
鮨 文也
日本、〒657-0025 兵庫県神戸市灘区高徳町4丁目1−16 1F
548m(徒歩8分)/営業時間外 • 営業開始: 日 17:00
六甲道のカウンター席のみの大人な寿司店。おまかせコース中心で、8,800円と16,500円のコースが選べます。蒸し鮑の天麩羅やのどぐろ丼など旬の逸品と、職人の技が光る高品質とコスパが魅力です。
TikTok (@uzami_chan_)
9/14open !!!📍鮨 文也兵庫/六甲 先月オープンした寿司屋さん!人生で一回は行って欲しい、店員さんも親切でどの料理も美味しくて新鮮、、、幸せの絶頂🍣 徹夜で作ったりとか店員さんの料理に対する本気度が料理に現れてる、、、素晴らしい記念日やお誕生日にもオススメやで!このクオリティでコスパ良◎ #六甲グルメ #神戸グルメ #兵庫グルメ #神戸ディナー #神戸寿司 #鮨文也


13位
麺・ヒキュウ
日本、〒657-0027 兵庫県神戸市灘区永手町3丁目4−19 嶋田パールハイツ
ラーメン/209m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 日 11:30
神戸市灘区の人気店『麺ヒキュウ』は、六甲道駅から徒歩3分。自家製中太麺と鶏白湯魚介のつけ汁が相性抜群で、鶏のレアチャーシューの口どけが特に魅力です。通し営業で訪れやすいのも特徴です。
TikTok (@1996ramen)
激戦区六甲道で人気を誇るラーメン🍜 ・ [2023年184杯目🍜] ・ 🍜『麺ヒキュウ』 ・ 📌食べログ:3.70 ・ 📌おすすめ度:🍜🍜🍜🍜🍜 ※個人的な5段階評価 ・ 📌兵庫県神戸市灘区永手町3-4-19 嶋田パールハイツ 1F ・ 📌JR六甲道駅より徒歩3分 六甲道駅から203m ・ 📌営業時間 11:30~21:00 日曜営業 定休日 無休(お休みはTwitter発信) ・ 🍜鶏白湯らーめん(並)890円 🍜チャーシュー丼 350円 ・ ラーメン激戦区六甲道で人気を誇る鶏白湯がうますぎるお店🍜通し営業なので行きやすい‼️ ・ #らぁ麺が好きすぎる人 #兵庫ラーメン #兵庫グルメ #兵庫旅行 #兵庫観光 #六甲道グルメ #ヒキュウ


14位
ダイナsoul
日本、〒657-0038 兵庫県神戸市灘区深田町4丁目1−39 メイン六甲Aビル 1F
ラーメン/69m(徒歩1分)/営業時間外 • 営業開始: 日 11:00
神戸・六甲道駅前の麺家ダイナSOULは、地鶏特濃白湯スープの濃厚ドロ系ラーメンが自慢です。縮れ太麺との相性が抜群で、味変には一味・唐辛子ニンニクがおすすめです。1日10杯限定の地鶏スーパー特濃ラーメンがあります。煮卵はFacebookいいねでサービスします。鶏白湯を気軽に楽しめる店です。
TikTok (@1996ramen)
「ダイナSOUL」🍜 JR六甲道駅から徒歩2分🚶♂️濃厚鶏白湯ラーメンが超美味しいラーメン屋!食べログ:3.58#ラーメン #食べログ #運営さん大好き #兵庫グルメ #兵庫ラーメン #らぁ麺が好きすぎる人 #ダイナsoul #鶏白湯ラーメン #六甲道 #おすすめ


15位
旬菜館
日本、〒657-0026 兵庫県神戸市灘区弓木町3丁目2−13
675m(徒歩10分)/営業時間外 • 営業開始: 月 09:30
長田区の激安バイキング店・旬菜館 上伊は、平日820円、日・祝1020円の低価格で、種類豊富なメニューが魅力です。コスパ最強と評される老舗料亭の味わいを気軽に楽しめます。
TikTok (@kyounanitabeyou)
長田区にある激安バイキングのお店 旬菜館 上伊 平日820円 日・祝は1020円😍種類豊富🎵 #今日何食べよう #神戸裏グルメ #神戸市長田区 #長田グルメ #バイキング #コスパ最強 #旬菜館上伊 #老舗料亭


16位
アムアムホウ
日本、〒657-0038 兵庫県神戸市灘区深田町3丁目4−13 アルカディア六甲 1F
185m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 日 11:30
JR六甲道駅近くの中華店で、日光が差し込むガラス張りの洒落た店内が特徴です。ランチは3種のコース+点心を自分で選べる飲茶コースが魅力。よだれ鶏の辣油と海鮮とビーツの蒸し餃子など、調味料の使い方が洗練され、辛味と旨味のバランスが秀逸です。
HAMONI (@bacch_ass)
ロ岩ロ岩好・アムアムホウ (Nagm Nagm Hou) JR六甲道の駅近くにある中華のお店。 インスタでみて気になっており、ランチに訪問。 一見して中国料理とは思えない外観の店内は、まるでフレンチかイタリアン。 良く看板を見ないと気づかない。 店内は南側の壁がガラス張の為、日中は光の取り込みが良く、開放感のある洒落な雰囲気。 ランチは決められた3種類のコースの中から1種類選択し、必要に合わせて追加するシステム。 この日は点心をしっかり食べたかった為、5,000円の「飲茶コース」と追加で「麻婆豆腐」を注文。 「飲茶コース」は決まった料理とは別に、自分で点心を3種類、〆の料理を1種類選べるスタイル。 また、自分でチョイスした点心以外に3種類のお任せ点心が付いてくる。 色んな点心を少しずつ食べたい方にお勧めのコース。 この日の個人的な一番は最初に出てきた「よだれ鶏」。 お店のお勧めという事もあり、かなりレベルが高く美味。 香り高い辣油ベースのタレは、辛味、酸味、甘味のバランスが絶妙で、一見辛く見えるも旨味の方が強い。 ゴマとナッツの食感がアクセントとなり、上にのせられたパクチーの香りが花を添える。 しっとりプリプリの鶏モモ肉との相性は、当然さいこうで、かなり美味。 あまりの美味さに鶏を食べ終わった後にソースだけで飲んでしまったほど。 思い出しただけでよだれが、、、、笑! また、この日の「海鮮とビーツの蒸し餃子」が驚きだった。 手元に届いたのはイチゴのような点心。 初めて見るビジュアル。もちろんこの組み合わせも初めて。 一口食べると中にはプリプリの海老と、ほんのり甘いビーツの餡。 もちもちの皮とマッチする。 野菜の嫌な感じはなく、蒸し餃子の餡として成立しており、美味。 まさかビーツを蒸し餃子にしてしまうとは笑! 中国料理は奥が深い、、、。 全体を通してこのお店の調味料の使い方と、その調味料のレベルの高さが凄かった。 よだれ鶏のソースや、揚げ物に合わせてでる自家製チリソース、汁物に出る赤酢など、そのどれもが洗練されており美味。 特に、四川料理という事もあり辣油を使った調味料は、どれも香りが高く、辛味だけでなく旨味も感じられる。 料理に合わせて別皿でもらえるので、自身の好みに合わせて使えるのも嬉しい。 この日は美味しすぎたので「よだれ鶏」のソースをテイクアウト。 後からチリソースも買っとけばと後悔したほど、、、、。 オシャレな空間で美味しい点心に舌鼓を。 麻婆豆腐を追加してしまったが、この内容で5,000円/人ならありだな。 またタイミング見て行こう。 ロ岩ロ岩好・アムアムホウ (Nagm Nagm Hou) 〒657-0038 兵庫県神戸市灘区深田町3丁目4−13 アルカディア六甲 1F ・この日のオーダー 〇飲茶コース ・よだれ鶏 ・小籠包 ・香港式シュウマイ ・黒スペアリブの黒豆味噌蒸し ・蟹肉とほうれん草の春巻き ・ニラ海老水晶餃子 ・豚肉と海老の湯葉巻き揚げオイスターソース ・海鮮とビーツの蒸し餃子 ・香港ワンタン麺 ・フカヒレ入りスープ餃子 ・塩卵とバターのとろけだす 香港ラウサーパオ ・杏仁豆腐 ・追加:マーボー豆腐(白飯付き) #アムアムホウ #口岩口岩好 #アムアムホウのよだれ鶏ソース #六甲道グルメ #神戸グルメ #兵庫グルメ #関西グルメ #中華料理 #四川料理 #点心 #飲茶 #飲茶ランチ #よだれ鶏 #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメスタグラム #グルメ巡り #食べるの好きな人と繋がりたい #食べログ高評価 #食べログ3点5以上 ##food #foodporn #chinesefood #麻婆豆腐 #香港風焼売 #ほんまにここの辣油の使い方が #美味過ぎてビビる #次回は全種類買って帰る #バッカスグルメ備忘録


17位
鶏屋 ぜんろく 六甲道店
日本、〒657-0041 兵庫県神戸市灘区琵琶町1丁目7−21
231m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 日 17:00
六甲道店の鶏屋ぜんろくは、滋賀の養鶏・淡海地鶏を使った鶏刺しが自慢のお店です。新鮮な鶏刺しの盛り合わせと白肝入り五種盛りが特におすすめ。地鶏のお造りと刺しの旨味を、落ち着いた雰囲気で楽しめます。
HAMONI (@phd_mopeco)
‘ 海鮮を満喫したので次の第二弾は焼き鳥😍。 Everything, fresh, grilled and deep fried chickens, is great here. ‘ #もぺの神戸出張 一軒目は海鮮しかないので、そそくさと二次会へ 歩いてわずか50mの #ぜんろく六甲道店 お目当は #滋賀の養鶏 #淡海地鶏 #メス鶏 が頂けるお店😍 もぺの好きな鶏🐓 いつもお店はもぺの好みを独断と偏見でチョイス🙋♂️。 お目当はその日捌かれた #新鮮な鶏刺し #淡海地鶏のお造り盛り合わせ 🤤 #白肝入り五種盛り x2をキープしておいて貰いました #白肝刺し #白肝 #せせり刺し #もも刺し #むね刺し #こころ刺し #砂肝刺し #生魚と鳥刺しは別腹 🤣 呑んで話しまくってたので、唐揚げや焼き鳥を食べた記憶がない💦 #写真はたったの一枚 😢 閉店という事で、帰るかと外を見るとまさかの豪雨🌪 1人だけ反対方向なのでタクる🚕 待っている間もお茶も出してくれて親切なスタッフ🍵 #鶏屋ぜんろく #鳥刺し #鶏刺し #地鶏のお造り #お造り盛り合わせ #六甲道グルメ #六甲道ディナー #六甲道焼き鳥 #神戸グルメ #神戸ディナー #神戸焼き鳥 #もぺの焼き鳥 #もぺ御用達


18位
PÂTISSERIE PRÉFÉRÉ パティスリー プレフェレ
日本、〒657-0025 兵庫県神戸市灘区高徳町3丁目1−9
600m(徒歩9分)/営業時間外 • 営業開始: 日 09:30
関西の絶品ケーキを厳選して楽しめるパティスリー兼カフェ。京都・大阪・兵庫の旬の素材を生かしたスイーツが並び、季節ごとに新作が登場します。落ち着いた雰囲気の店内で、休日のティータイムを彩ります。
HAMONI (@gourmet.ranking)
【関西ケーキTOP5】 今回は「関西ケーキTOP5」をランキング形式で紹介!! シェアしてお友達と絶品グルメを共有しよう! 【#masahikoozumiparis】 @msm_ngur 【#custa】 @nickyroy777 【#rau】 @monchisako 【#セイイチロウニシゾノ】 @natsunatsukinoko 【#パティスリープレフェレ】 @harapekobe この投稿が分かりやすいと思ったら👍 保存して忘れないようにしよう!! . . . 関グルは”休日に行きたい”をテーマに 関西の絶品グルメをランキング形式で発信中です! @gourmet.ranking では紹介させていただくグルメを大募集中🍰 #関グル のハッシュタグ、タグ付けしてくれたら、あなたの一押しグルメを掲載させていただきます!! ✂︎------------------------------------------ #京都グルメ #京都ケーキ #京都カフェ #京都スイーツ #大阪ケーキ #大阪カフェ #大阪グルメ #大阪スイーツ #兵庫グルメ #兵庫カフェ #兵庫スイーツ #兵庫カフェ #梅田スイーツ #関西カフェ #関西スイーツ #関西グルメ #関西観光


19位
自家製麺 肉スタイル林
日本、〒657-0037 兵庫県神戸市灘区備後町5丁目3−1
ラーメン/172m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 日 11:00
自家製麺にこだわる神戸の肉ラーメン店、肉スタイル林です。濃厚味噌出汁の焼豚麺と豚の角煮、卵黄鶏ユッケ丼が組み合わさる豪華なセットが魅力です。落ち着く店内で六甲道駅徒歩2分です。
TikTok (@ichiharajunichiro)
自家製麺 肉スタイル林 肉に拘る肉スタイルなラーメン屋さんが 10/7からグランドオープン 大阪で有名なスタイル林の姉妹店 おいしいよぉ 他の投稿は💁🏻コチラ↓↓ @ichiharajunichiro 🐾🐾🐾🐾🐾🐾 自家製麺 肉スタイル林 兵庫県神戸市灘区備後町5-3-1 𝚃𝙴𝙻 078-200-5519 🐾🐾🐾🐾🐾🐾 #大阪ごはん#大阪グルメ#ランチ#大阪ランチ#lunches#gourmet#먹방#데일리#肉スタイル林#神戸グルメ#神戸ラーメン#styles林###


20位
大阪王将 六甲道店
日本、〒657-0028 兵庫県神戸市灘区森後町2丁目2−14
中華, 餃子, ラーメン/195m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 月 11:00
大阪王将三宮店の油淋鶏定食は、甘酸っぱいタレが絡んだジューシーな鶏肉が魅力。ごはんが進むボリューム感で、神戸・三宮エリアのランチにぴったりです。
HAMONI (@eriko)
油淋鶏定食???? ・ 甘酸っぱいタレが絡んでて、ジューシー✨ ・ ごはんも進みます???? ・ #大阪王将#油淋鶏#油淋鶏定食#中華#三宮#大阪王将三宮#阪急裏#神戸#神戸ランチ#神戸グルメ#グルメ好きな人と繋がりたい#インスタグルメアワード2020 #インスタグルメショー