
甲子園口駅で人気のお店ベスト20🚀
1~20件を表示


1位
ぎゅんた
日本、〒661-0033 兵庫県尼崎市南武庫之荘10丁目60−8
お好み焼き/854m(徒歩13分)/営業中: 11:00 - 19:30
尼崎市南武庫之荘の長年愛される有名店・ぎゅんたは、お好み焼きに添える謎の赤いソースが特徴です。地元で知らない人がいないほどの人気で、癖になる美味しさ。定休日は月・火。
Youtube (@sayutatomonpuchi)
こんにちは('◇')ゞ今回はようやく予約が取れた〖モンプチスタイル〗でもんぷちさんの髪をカットした後、尼崎で長く愛されるお店【ぎゅんた】さんへお好み焼きを食べに行きました。 こちらのお好み焼き、謎の赤いソースをつけていただくのですがこの赤いソースが・・うまいっ((((oノ´3`)ノ癖になるっ。。 地元では知らない人はいない有名店だとか!よかったら観てね(●^o^●)💗 #尼崎 #ぎゅんた #尼崎グルメ 【ぎゅんた】兵庫県尼崎市南武庫之荘10丁目60−8 定休日 月曜日・火曜日 【モンプチスタイル】〒661-0032 兵庫県尼崎市武庫之荘東2丁目25−26 グラディ武庫之荘 電話: 06-6438-8367 [営業時間]平日:10:00~19:00 土日祝:9:30~18:30 定休日:毎週木曜日、第2・第3水曜日と木曜日連休 撮影裏話がきけるさゆ太のブログ(*゚▽゚*)もお願いします! https://fuwatoro.blogspot.com あんま更新しないけどツイッターもやってるよ★ https://mobile.twitter.com/goMc0P7r8ODV8lX オフショット満載のインスタも見てみてね(´◉◞౪◟◉) https://www.instagram.com/fuwatoro_channel/ カピ子のラインスタンプはこちら。 https://store.line.me/search/ja?q=sayutayan


2位
鮨 まき田
日本、〒663-8107 兵庫県西宮市瓦林町2−15
和食・日本料理, 寿司, 海鮮/706m(徒歩11分)/営業時間外 • 営業開始: 日 17:00
西宮市の鮨 まき田は、コスパが高く人気の寿司店です。ランチは10貫コース4,000円(税別)とお任せコースの2種。素材の良さと握りの技術が光る一方、ネタの温度が低めで冷蔵庫の音が気になる点があるのが特徴です。穴子は特に美味しいとの声も。
TikTok (@gurumebuta)
西宮にあるコスパが高くて人気の鮨屋だよ🤗#まき田鮨 #鮨 #毎日外食グルメ豚 #tiktokfoodie


3位
ハレノチ晴甲子園口店
日本、〒663-8101 兵庫県西宮市松山町13−1
ラーメン/826m(徒歩12分)/営業中: 11:00 - 21:30
甲子園口グリーンプレイス内のハレノチ晴甲子園口店は、木目を生かした明るい店内にカウンターとテーブル席があります。バスケットゴールの演出が印象的で、鶏白湯を中心に醤油・味噌・塩など幅広いラーメンと豊富なサイドメニューをそろえます。熟鶏白湯らーめんの味玉付き定食など、気分に合わせて楽しめます。
HAMONI (@bacch_ass)
ハレノチ晴甲子園口店 甲子園口駅から10分ほど歩いた「甲子園口グリーンプレイス内」にあるラーメン屋さん とある日のディナーに訪問。 吹田に店を構える店舗の恐らく2号店。 近くを通った際、不意に欲求に駆られお伺い。 カウンター+テーブルの店内は木目が印象的な明るい雰囲気。 店舗に設置されたバスケットゴールが目を引くが、意図は謎。 メニューはメインの「炙り醤油の他」、「鶏白湯」や「味噌」、「塩」など幅広く品ぞろえ。 サイドメニューや一品料理の種類も多いので、気分に合わせて料理を注文できる。 この日は「鶏白湯」な気分だった為、「熟鶏白湯らーめん」の味玉トッピングに、「唐揚げ」「半炒飯」「餃子」が付いた「満腹定食」を。 もともとラーメンに味玉が半分入っているのに、味玉を追加した際アナウンスがなかったのは少し悲しい。 〇熟鶏白湯らーめん 濃いめの鶏白湯に中太ストレート麵。 鶏白湯特有の水臭さが残っており、少し気になる。 さらに、カエシの量が多いのかな?少ししょっぱさを感じた。 普通に食べられるがちょっと微妙。 ここは醤油ラーメンの方がよかったかも? 〇唐揚げ 可もなく不可もない味。 わざわざセットにしなくてよかったかな? 〇半炒飯 よくある炒飯の味。 少し油のギトギト感が目立つ。 味付自体は少し薄目なので、濃いめのスープとの相性が良い。 〇餃子 野菜の食感が印象的なよくある餃子。 好みの味ではなかった。 うーん。 可もなく不可もないお店。 大型モールとかに入っている、あの系統のチェーン店と同じイメージ。 他に食べる物がなければ、たまにはありだが、わざわざ行こうと思わないかな?っていうのが個人的な感想。 まあ、醤油ラーメン頼んでれば違ったかもしれないが、、、、 ハレノチ晴甲子園口店 〒663-8101 兵庫県西宮市松山町13−1 甲子園口グリーンプレイス内 #ハレノチ晴 #ハレノチ晴甲子園口グリーンプレイス店 #甲子園口グルメ #西宮グルメ #西宮ラーメン #兵庫グルメ #兵庫ラーメン #ラーメン #らーめん #ラーメン好きな人と繋がりたい #らーめん好きな人と繋がりたい #鶏白湯ラーメン #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメな人と繋がりたい #グルメ巡り #フォローお願いします #food #foodstagram #noodlesoup #バッカスグルメ備忘録


4位
上甲子園3丁目2−12
日本、〒663-8114 兵庫県西宮市上甲子園3丁目2−12
981m(徒歩15分)/情報なし
西宮・上甲子園の街中華 威風堂々です。黒を基調とした落ち着いた店内にはカウンターとテーブル席があり、名物のちゃんぽん・皿うどんと小皿料理が充実。手作り水餃子が好評で、向かいに専用駐車場があります。特製ちゃんぽんはイカ・海老天・帆立入りの豪華版です。
HAMONI (@bacch_ass)
CHINA DINING 威風堂々 西宮市上甲子園にある中華料理店。 とある日のランチに訪問。 2号線から中津浜線を少し南へ下った場所にあるお店。 以前より気になっていたが、駐車場がないと勘違いしていた事によりお伺いできていなかった。 ひょんな事から、通りを挟んだ向かいに専用駐車場がある事を知り、さっそくお伺い。 カウンター+テーブルの店内は、黒色が印象的なお洒落な雰囲気。 厨房の中で振るわれる中華鍋の音が食欲をそそる。 「ちゃんぽん」と「皿うどん」が名物らしく、それらに加え街中華らしい各種一品料理が。 この日は初めての訪問だった為、食べたい物をざっくばらんに注文。 ギョウザとビールに、簡単なツマミと〆のちゃんぽん。 水餃子が思いの他好みのお味だった為、追加でもう一皿。 結論から言うと好きなお店。 街中華の品揃えに、本格的なちゃんぽんを頂けるので、この一軒で〆まで完結させることが可能。 メインの一品量に加え、少量で頼める「小皿逸品料理」なるメニューもあるし、吞兵衛にはちょうど良い。 ギョウザが市販の冷凍ではなく、手作りな点も個人的には評価が高い。 特に水餃子は、輸入の冷凍物を平気な顔して出すお店が多いので、水餃子好きとしては安心して食べられる。 この日の個人的な一番は〆に食べた「特製ちゃんぽん」 通常のちゃんぽんにイカや海老天、帆立が入った豪華な一品。 モチモチの中太麺に、様々な旨味が溶け込んだ濃厚な豚骨ベースのスープがマッチする。 近隣にあった「夜来光」という老舗のちゃんぽん屋さんが閉店となった為、西宮でちゃんぽんを食べられるお店は中々貴重。 不意に「ちゃんぽん食べたい!」って謎のモチベーションになる時があるじゃない笑? そんな時に気軽に行ける店が近所にあるのは嬉しい限り。 またちゃんぽん気分になった時、お伺いしよう。 CHINA DINING 威風堂々 〒663-8114 兵庫県西宮市上甲子園3丁目2−12 この日のオーダー ・水餃子 ・焼餃子 ・よだれ鶏 ・中華風チキン南蛮 ・特製ちゃんぽん #威風堂々 #chinadining威風堂々 #中華威風堂々 #西宮グルメ #西宮ランチ #上甲子園グルメ #兵庫グルメ #餃子 #餃子好き #餃子好きな人と繋がりたい #餃子好きと繋がりたい #餃子とビール #街中華 #町中華 #町中華で飲ろうぜ #町中華好きと繋がりたい #ちゃんぽん #ちゃんぽん好きな人と繋がりたい #焼餃子 #焼き餃子 #水餃子 #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメな人と繋がりたい #食べるの好きな人と繋がりたい #グルメ巡り #food #foodstagram #フォローお願いします #バッカスグルメ備忘録


5位
ひょうたん
日本、〒663-8113 兵庫県西宮市甲子園口3丁目10−24
228m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 日 17:30
甲子園口駅近くの和食店「ひょうたん」は、穴子の刺身と白焼きがおすすめです。刺身は身が引き締まり淡白ながら旨味豊か。焼くとふっくらして美味しいです。和牛の炙りとカツも絶品で、何を頼んでもハズレがありません。
HAMONI (@kazuhiko_rei)
甲子園口駅 ひょうたん 甲子園口に住んでる友人のオススメの和食屋さん 友人のオススメは穴子の刺身と白焼き 穴子の刺身って結構珍しいかも お刺身は身がよく引き締まってて味はかなり淡白だけれども美味しい 焼くと一気に身がふっくらしてこれまた美味しい 盛り合わせのお刺身もどれも新鮮で美味しかったです! 海鮮だけでなくお肉料理も和牛炙りと和牛カツを頼みましたが、どちらも大満足でした 何頼んでもハズレなしの良店です!


6位
ラーメンまこと屋 武庫川店
日本、〒663-8171 兵庫県西宮市甲子園一番町11−15
952m(徒歩14分)/営業中: 11:00 - 23:00
ラーメンまこと屋武庫川店は牛コツベースの牛じゃんラーメンほか、鶏じゃん・醤油の3種です。駐車場完備で家族連れに配慮したカウンター+テーブルの地方風店内です。赤辛牛じゃん+チャーハンセットが定番ですが、味は普通で安定感があります。近場の安心店という評価です。
HAMONI (@bacch_ass)
ラーメンまこと屋 武庫川店 関西を中心にチェーン展開されているラーメン屋さん。 とある日のディナーに訪問。 緊急事態宣言下。 不意にこってりしたラーメンが食べたくなり、近所のこちらにお伺い。 近隣にあまりちゃんとしたラーメン屋さんがない為、どうしても困った時はこちらを利用してしまう。 カウンター+テーブルの店内は、地方のラーメン屋さんというイメージ。 駐車場があり、子供連れでも気兼ねなく入店できるよう配慮されている。 ラーメンは牛コツをベースにした「牛じゃんラーメン」と、鶏ガラをベースにした「鶏じゃんラーメン」に、シンプルな醤油ラーメンの3種類が。 この日はコッテリした物を欲していた為、「牛じゃんラーメン」に辛味噌が乗った「赤辛牛じゃんラーメン」にチャーハンをセットで。 結論から言うと、「普通」これにつきる。 決して美味しくないが、別段不味くもない。 牛骨で取ったというスープは、まろやかクリーミーなお味で、臭みはないが、旨味もそこそこでパンチがない。 中細ストレート麺との相性は良く、サクサク食べられる。 提供される物の内容を考えると割高に感じるが、営業時間や、駐車場、立地などの条件を考えると仕方がないな、と思うレベル。 そういう諸々を考慮して考えると「普通」なのである笑! 近所にあるからたまにお伺いするが、わざわざ行く事は決してない。 ある意味安定はしているのだが、、、、 ラーメンまこと屋 武庫川店 〒663-8171 兵庫県西宮市甲子園一番町11−15 #まこと屋 #ラーメンまこと屋 #まこと屋ラーメン #まこと屋武庫川店 #ラーメンまこと屋武庫川店 #西宮グルメ #兵庫グルメ #関西グルメ #牛こつラーメン #牛骨ラーメン #こってりラーメン #こってりラーメン好き #ラーメン #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン大好き #らーめん #らーめん大好き #らーめん好きな人と繋がりたい #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメスタグラム #グルメな人と繋がりたい #グルメ巡り #食べスタグラム #食べるの好きな人と繋がりたい #フォローミー #ふぉろーみー #ラーメンチェーン店 #チェーン店のラーメン #バッカスグルメ備忘録


7位
カトマンドゥカリーPUJA甲子園
日本、〒663-8113 兵庫県西宮市甲子園口3丁目3−29
カレー, 海外料理/78m(徒歩1分)/営業時間外 • 営業開始: 日 17:30
甲子園口近くのネパールカレー店。1Fマンションの落ち着いた内装と看板のブッダアイが印象的。カレーだけでなくビリヤニやチャウメンなど郷土料理も揃い、ランチはカレー+ナンのお得セット。日替わり2種+ネパール料理のプジャランチがおすすめ。ナンはお代わり自由(ハーフサイズも可)。
HAMONI (@bacch_ass)
カトマンドゥカリーPUJA甲子園店 甲子園口駅からほど近い場所にあるネパールカレーのお店。 昨年10月頃のランチに訪問。 (昨今の物価上昇で写真の価格から値上がりの可能性有りです) 甲子園口駅から2-3分ほどのマンションの1Fにあるカレー屋さん。 看板に書かれた大きなブッダアイのイラストが印象的。 白と黒が基調の店内は、よくあるネパール料理屋さんのゴテゴテした装飾はなく、落ち着いた雰囲気。 メニューは各種カレーの他、ビリヤニやチャウメンなどの郷土料理の扱いも。 ランチメニューとグランドメニューが分かれているらしく、お昼時はカレーにナンが付いたお得なメニューが。 この日は無性にカレーが食べたくなった末の訪問だった為、日替わりカレー2種にネパールの一品料理が付いた「プジャランチ」をチョイス。 追加で330円の「チーズナン」にアップグレードし、カレーは「バターカリー」と「パラックカリー」の2種類を。 なんだろう、ネパールカレーのお店ってどこも同じような味しません笑? あまりネパールカレーの経験値が少ないのもあるが、どの店で食べてもそんなに大きなブレはなく、安定して美味しいイメージ。 こちらも例にならって、あのよくある「ネパールカレーのお味」そのもの。 とりあえずバターの香りが香る「ナン」をカレーに付けたら、ハイになれる事間違いなし笑 この日はチーズナンからスタートして、普通のナンを2枚お代わり。 お代わり自由なナンはハーフサイズも選べる事ができるので、ちょっとだけ食べたい!ってニーズにも対応してくれる。 まあ、普通サイズを2枚お代わりしたんだけどね笑 近所やし、たまにネパールカレー食べたくなるので、またお伺いすると思う。 カトマンドゥカリーPUJA甲子園店 〒663-8113 兵庫県西宮市甲子園口3丁目3−29 #puja甲子園 #カトマンドゥカリーpuja #カトマンドゥカリー #カトマンドゥカリープジャ甲子園 #甲子園口 #甲子園口グルメ #甲子園口ランチ #甲子園口カレー #西宮グルメ #西宮ランチ #西宮市ランチ #カレー #カレー好きな人と繋がりたい #ネパール料理 #ネパールカレー #カレーランチ #インドカレー #ナン #ナン食べ放題 #チーズナン #チーズナン最高 #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメな人と繋がりたい #食べるの好きな人と繋がりたい #グルメ巡り #food #フォローお願いします #バッカスグルメ備忘録 #バッカスグルメとカレー


8位
味包
日本、〒663-8113 兵庫県西宮市甲子園口3丁目16−16
中華, 餃子, ラーメン/291m(徒歩4分)/営業中: 09:00 - 21:00
味包は、兵庫県西宮市甲子園口にある本格中華店です。特級調理師を有するシェフが手掛ける深い味わいが魅力で、2011年の開店以来、地元の雑誌やテレビで取り上げられてきました。元はテイクアウト中心で全商品持ち帰りが可能です。四川麻婆豆腐や麻辣炒飯など、個性豊かなメニューが揃います。
HAMONI (@harry_est201)
#テイクアウトご飯 西宮から引っ越すことになり、 食べたいご飯を食べなきゃと言うことで、 甲子園口の#味包 でテイクアウト。 甲子園口にあるのに#特級調理師の店 笑 元々テイクアウト専門の店だけあって 全商品持ち帰りができます。 今回はメニュー舐め回して食べたいものを 手当たり次第オーダー。 ■ラムのクミン炒め ■四川麻婆豆腐 ■麻辣炒飯 ■五目炒飯 ■唐揚げ ■餃子 ■ネギ入りパイ焼き ■海老水餃子 ■サンラーフン 見事なまでの茶色 #アイラブ茶色い食べ物 どれもこれも外れない。 麻辣炒飯は味濃すぎるので、 同量の白ごはん足して濃さの調整。 今回の冒険はサンラーフン。 極太の春雨に特製のサンラーソースと 細切り野菜。 冷蔵庫にあったパクチーもin ついでに唐辛子もぶっかけ。 うまー😍!!! これ、なんで流行らないんだろ。 花椒に唐辛子にモチモチ春雨とか 流行りそうな要素しかないのに🤔 広島にもこんな美味しい中華屋さんあったらいいなあ。 #町中華 #町中華で飲ろうぜ #ラムのクミン炒め #麻婆豆腐 #炒飯 #麻辣炒飯 #酸辣粉 #サンラーフン #極太春雨 #甲子園口グルメ #甲子園グルメ #西宮グルメ #西宮中華 #本格中華 #中華料理は喉渇く #肉好きな人と繋がりたい #ぐるめすきな人と繋がりたい #食べるの好きな人と繋がりたい


9位
リップカレント
日本、〒663-8113 兵庫県西宮市甲子園口3丁目4−35
121m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 月 07:30
パン工房リップカレントは、西宮市のパン店です。甲子園駅から徒歩3分の好立地で、7:30〜18:00まで営業。日曜と木曜が定休日。予算は約1000円前後です。
HAMONI (@hyogo_select)
#リップカレント @西宮 ____________⠀ ⠀ Repost by @ka__l__32.y ■店舗名⠀ パン工房 リップカレント @rip_current_2002 ■住所⠀ 兵庫県西宮市甲子園口3丁目4-35 ■アクセス⠀ 甲子園駅から徒歩3分 ■予算 ¥1,000前後 ■備考 営業時間: 7:30~18:00 定休日: 日曜日/木曜日 -------------------------⠀ ⠀ JAPAN SELECT では、全国の観光情報やグルメについて日々発信しております。他の系列アカウントもチェックしてね!⠀ ⠀ 大阪→ @osaka_select ⠀ 京都→ @kyoto_select ⠀ 兵庫→ @hyogo_select ⠀ 滋賀→ @shiga_select ⠀ 奈良→ @nara_select ⠀ 三重→@mie_select ⠀ 和歌山→ @wakayama_select ⠀ ⠀ -------------------------⠀ ⠀ #兵庫 #兵庫県 #hyogo #兵庫観光 #兵庫旅行 #兵庫グルメ #兵庫カフェ #兵庫スイーツ⠀ #西宮 #西宮市 #甲子園 #甲子園口 #西宮グルメ #西宮カフェ #西宮スイーツ #パン #パン工房


10位
広おか
日本、〒663-8171 兵庫県西宮市甲子園一番町11−17
988m(徒歩15分)/営業中: 09:00 - 22:00
西宮・甲子園エリアの大衆寿司店。特上握りランチ8貫+赤出汁2,500円で、トロ・鮑・ウニ・甘海老・イカ・ハマチ・ヒラメなど多彩なネタを楽しめます。提供時の気遣いも印象的です。
HAMONI (@bacch_ass)
鮨 広おか お鮨投稿3連発の二発目。 西宮にあるお鮨屋さん。ひとつ前の投稿の「鮨まき田」であまりにも不完全燃焼だった為その足で訪問。 とりあえずグーグルマップお鮨を検索して、引っかかった一番近い行ったことないお店を選定。 一応2軒目になるので、ランチメニューの「特上」を注文。 ひとつ前のお店のランチメニューで痛い目にあっているのに懲りていない。 The大衆寿しといったイメージの価格帯とお味。 食べる側もイメージをもって食べられるから、これくらいハッキリしてくれた方が助かる。 高級寿しには高級寿しの、大衆寿しには大衆寿しの、回転寿しには回転寿しの「良さ」があると思う。 8貫+赤出汁で2,500円。使われているネタを考えると悪くない内容。 気持ちシャリが大きく感じるが、許容範囲内。 下調べせずに訪問した割には、当たりのお店かな。 なにより提供時に「鮪が切りたてで冷たいので少したってからがお勧めです」という声掛けが嬉しい。 ちょっとした気遣いだが、そういった気遣いができるかどうかで、印象が変わるように感じる。 2軒目という事もあり、お腹いっぱいに。 アテの種類も豊富そうなので、夜にお酒と握りを楽しみに来るのもありかな。 鮨 広おか 〒663-8171 兵庫県西宮市甲子園一番町11−17 この日のメニュー 〇特上握りランチコース(8貫+赤出汁 2,500円) ・トロ ・鮑 ・甘海老 ・ウニ ・イカ ・ハマチ ・子持ち昆布 ・ヒラメ(エンガワのせ) ・赤出汁(白身魚入り) #鮨広おか #西宮グルメ #兵庫グルメ #甲子園グルメ #関西グルメ #鮨 #寿司 #鮨好きな人と繋がりたい #寿司好きな人と繋がりたい #お寿司大好き #お寿司 #sushi #sushilovers #sushitime🍣 #foodstagram #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメスタグラム #食べるの好きな人と繋がりたい #食べ歩き #食べスタグラム #大衆寿司 #お寿司はしご #バッカスグルメ備忘録


11位
麺や 白ぼし 甲子園口駅前本店
日本、〒663-8113 兵庫県西宮市甲子園口2丁目3−32
ラーメン/128m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 日 17:30
甲子園口駅前の豚骨・魚介のラーメン店。1階・2階合わせて席数が多く、豚骨と魚介の2種スープを選択。細麺or縮れ麺、星型の海苔が特徴。辛味の味玉赤ぼしとんこつが看板。阪神勝利時は替え玉orレモンサワー無料。
HAMONI (@bacch_ass)
麺や白ぼし 甲子園口駅前本店 甲子園口駅から徒歩1分の場所にあるラーメン屋さん。 とある休日のランチに訪問。 不意にラーメンが食べたくなった際、 甲子園口駅周辺で唯一営業しているラーメン屋さん。 厳密にいうと、ここ以外にもラーメン屋さんが数軒あるが、二郎のインスパイアだったり、再訪したくないお店だったりするので、 自分の中ではここだけという事になっている笑! カウンター+テーブルの店内は、1階と2階に分かれており、合計すると結構な席数が。 1階が一杯だった為、今回は2階のテーブル席に。 メニューは豚骨ベースのスープと、魚介ベースの2種類が。 サイドメニューは豊富で、定番のラーメンのお供のおつまみの他、麻婆豆腐やエビチリなどの中華メニューまで。 おつまみに飲み放題が付いたセットなどもあり、居酒屋的な要素も。 この日は暑い陽気に辛い物が食べたかった為、「味玉赤ぼしとんこつラーメン」を。 そこに合わせてビールを飲みたかった為、「焼き餃子」と「肉汁焼餃子」の両方を追加で。 「細麺」と「縮れ麺」から好みを選べるが、今回は「細麺」をチョイス。 暑い日にキンキンに冷えたビールと餃子、 そこから〆に辛いラーメン。 響きだけでお酒が飲めそう笑! さらに、阪神が勝利したその瞬間から次の日まで、「替え玉」もしくは「レモンサワー」が無料でもらえるサービスがあるので、 無料のレモンサワーも合わせて昼間から笑! レモンサワーの味はともかく、タダ酒は嬉しい限り笑 しばくしてラーメンが到着。 上に乗った海苔に☆型の切り抜きが面白い。 肝心の味はというと、「好みが分かれそうな味」というのが個人の感想。 粘度のある濃厚豚骨スープ。 当然、豚骨スープ特有の臭いもあり、苦手な方には少し厳しいかも。 今回初めて頼んだ「赤ぼしとんこつラーメン」は唐辛子の辛みがしっかり効いているので臭みは和らぐが、それでもある程度臭いを感じる。 コッテリ好きな方には良いが、あっさりが好みの方は、魚介の方を選んだ方が無難かもしれない。 甲子園口駅で頂く濃厚豚骨ラーメン。 家の近所だから、たまーにお伺いするけれど、わざわざって感じではないんだよね笑! 次回は酔った後か、また無性にラーメン食べたくなった時か、、、 麺や白ぼし 甲子園口駅前本店 〒663-8113 兵庫県西宮市甲子園口2丁目3−32 #麺や白ぼし #白ぼし #甲子園口グルメ #甲子園口ランチ #甲子園口ラーメン #兵庫グルメ #兵庫ラーメン #兵庫ランチ #ラーメンランチ #ラーメン #らーめん #ラーメン好きな人と繋がりたい #らーめん好きな人と繋がりたい #豚骨ラーメン #豚骨らーめん #豚骨ラーメン好きな人と繋がりたい #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメな人と繋がりたい #グルメ巡り #フォローお願いします #food #foodstagram #noodlesoup #バッカスグルメ備忘録 #バッカスグルメのとある休日


12位
チキチキボンバー 源店
日本、〒663-8113 兵庫県西宮市甲子園口3丁目22−10
386m(徒歩6分)/営業時間外 • 営業開始: 日 17:00
甲子園口のほんわか商店街にある焼鳥店です。カウンターとテーブル席、壁の富士山の絵が印象的。生物なしの焼き物中心で、2串セットが300円台とコスパ良好。都度新しい皿で提供するこだわりと、丁寧な接客が特徴です。
HAMONI (@bacch_ass)
チキチキボンバー 源店 甲子園口駅から続く、ほんわか商店街の中にある焼き鳥屋さん。 とある日のディナーにお伺い。 インスタで焼き鳥関連の投稿を作っていたら、無性に焼き鳥がたべたくなり行動。 なんかあるだろうと、あてもなく繰り出した結果、辿り着いたのがこちら。 カウンター+テーブルの店内はthe焼鳥屋さんといった雰囲気。 壁に大きく書かれた富士山の絵が印象的。 メニューは焼き鳥屋さんの定番メニューから、居酒屋の一品メニューまで幅広く。 「鳥刺し」などの「生物」の扱いはなく、焼物のみ。 定番の焼き鳥串にアレンジの味付けを加えた、他店にはない串のバリエーションが面白い。 この日は初めての訪問だった為、食べたい物とお店のお勧めメニューをざっくばらんに注文。 結論から言うと好きなお店。 驚くほど美味い!とか、感動するほど美味い!とかはないが、普通に美味しく頂けるクオリティー。 串ものが2串セットで300円代で食べられる価格設定も嬉しいポイント。 値段を考えるとかなりレベルが高いように思う。 その上で、一生懸命な亭主の接客姿勢も好印象。 特別な日とかではなく、普段使いにちょうど良いと感じた。 そんな中、特に印象に残っているのが串の提供スタイル。 当たり前の事だが、焼けた物から皿に乗せ、その都度提供してくれる。 この価格帯のお店では、串ごとに焼けるタイミングが当然違う中、数種類をまとめてお皿に乗せるお店がほとんど。 その為、一番美味いタイミングを逃し、お皿はドリップだらけ。 そんなお店がほとんどの中、こちらはその都度新しいお皿で串を提供してくれる。 ほんの小さな事だけど、個人的には凄く嬉しく感じた次第。 美味しい物を美味しい状態で提供する。 だってそれは、職人の矜持であり、そこに値段は関係ないのだから。 また気が向いたらふらっと行ってみようかな。 チキチキボンバー 源店 〒663-8113 兵庫県西宮市甲子園口3丁目22−10 この日のオーダー ・チキンカツボンバー ・ウイングボンバー ・チーズガーリックペッパー ・ねぎま ・かわ ・きも ・さんかく ・あいだ ・マヨダレチキン ・せせりごま油 ・鳥スープ #チキチキボンバー #チキチキボンバー源店 #甲子園口 #甲子園口グルメ #甲子園口ほんわか商店街 #西宮グルメ #西宮焼鳥 #兵庫グルメ #兵庫焼鳥 #焼鳥 #焼鳥好きな人と繋がりたい #焼き鳥 #焼き鳥好きな人と繋がりたい #焼き鳥屋 #やきとり #やきとり好きな人と繋がりたい #鳥刺し #鳥刺し好きと繋がりたい #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメな人と繋がりたい #グルメ好きと繋がりたい #グルメ巡り #食べるの好きな人と繋がりたい #フォローお願いします #food #foodstagram #バッカスグルメ備忘録 #バッカスグルメと焼鳥


13位
和の薫中井
日本、〒663-8103 兵庫県西宮市熊野町1
和食・日本料理/520m(徒歩8分)/営業時間外 • 営業開始: 日 17:00
和の薫 中井は甲子園口徒歩5分の和食店。ランチの和みコースは6,000〜7,000円で、梅酒の前酒・とうもろこし豆腐・冬瓜とえび真薯・鮑とおこわ・出汁巻卵など季節感あふれる懐石が楽しめます。ご飯はとうもろこしご飯です。
HAMONI (@korin)
* ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 🥢和の薫 中井 🧸食べログ 3.28 🚃甲子園口 徒歩5分 ☀️¥6000〜7000 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ▷和みコース * 甲子園口付近でランチ🥢 食前酒:梅酒 前菜:とうもろこし豆腐 椀物:冬瓜とえび真薯 向付:たい、あじ、はも 凌ぎ:鮑とおこわ 八寸:出汁巻卵、生麩田楽、湯葉豆腐など 炊き合わせ:野菜の煮凝り ご飯:とうもろこしご飯、赤出汁、香の物 季節の果物:グレープフルーツとゼリー お菓子:抹茶アイスとあずき 季節感たっぷりのコースでした🌻 * #和の薫中井 #甲子園口 #甲子園口グルメ #西宮グルメ #西宮 #西宮ランチ #甲子園口ランチ #関西グルメ #大阪グルメ #食べスタグラム #和食 #懐石料理 #飯テロ #食べ歩き #食べログ #グルメ #グルメ好き #グルメ女子 #グルメ好きな人と繋がりたい #instafood #foodpic #foodporn #japan
14位
かごの屋 甲子園店
兵庫県西宮市上甲子園1-4-6
665m(徒歩10分)/情報なし
Unknown


15位
カツ吉
日本、〒663-8113 兵庫県西宮市甲子園口3丁目10
224m(徒歩3分)/営業時間外 • 営業開始: 日 17:00
甲子園口の老舗トンカツ店。店内は昔ながらの定食屋の雰囲気で、トンカツの他にうどんや一品料理も揃います。嵐のメンバー名を冠したユーモアあるメニューが印象的。日替わりA定食はトンカツとメンチカツが付いて850円とお得です。
HAMONI (@bacch_ass)
カツ吉 甲子園口に老舗のトンカツ屋さん。 とある日のランチに訪問。 甲子園口駅の南口から5分ほどの場所にあるマンションの1階。 前を通過した際に、老舗っぽさから気になっていたお店。 不意にトンカツが食べたくなったので、こちらにお伺い。 テーブル席が並ぶ店内は、昔の定食屋さんや、蕎麦屋さんのような雰囲気。 定番のトンカツ屋さんのメニューに加え、うどんや一品物などの品揃えが。 アイドルグループの嵐のメンバー名を冠するメニューなど、隠れたユーモアが印象的。 この日は「分厚いロースカツ」のようなガッツリメニューを食べたかったが、扱いがなかった為、日替わりの「A定食」を選択。 「トンカツ」と「メンチカツ」が付いて850円というお得なセット。 メニューを見ていて思ったが、メインのトンカツに並や上などの種類はなく、トンカツの1種類だけになるみたい。 食べてみて思ったのは、「食べる人によって感想が変わるお店」という事。 専門店の味をお得な値段で食べられ、さらにボリュームもある。 特にこだわりの無い食事を、近所で済ますだけなら申し分ない。 しかし、美味しいトンカツを食べたい!っていうモチベーション方には不向き。 リーズナブルな価格設定なので、素材とクオリティーはそこそこ。 トンカツ専門店の味というより、定食屋さんのトンカツという印象が拭えない うーん。 なんとも難しいところ。 少なくとも、美味しいトンカツが食べたい!ってモチベーションだった私はかなりガッカリ。 結果、帰り道のお肉屋さんで「からあげ」を買い食いした次第😂 もう行くことはないかな? カツ吉 〒663-8113 兵庫県西宮市甲子園口3丁目10 #かつ吉 #カツ吉 #甲子園口かつ吉 #甲子園口グルメ #甲子園口 #甲子園口ランチ #西宮グルメ #西宮ランチ #兵庫グルメ #兵庫ランチ #とんかつ #トンカツ #とんかつランチ #トンカツランチ #とんかつ好きな人と繋がりたい #トンカツ好きな人と繋がりたい #揚げ物 #揚げ物好きな人と繋がりたい #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメな人と繋がりたい #食べるの好きな人と繋がりたい #グルメ巡り #food #foodstagram #フォローお願いします #バッカスグルメ備忘録 #バッカスグルメとトンカツ


16位
わびさび
日本、〒663-8113 兵庫県西宮市甲子園口2丁目1−32
128m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 日 17:30
JR甲子園口駅南口の焼鳥店わびさびはカウンターとテーブルの小さめ店舗で落ち着いた雰囲気と暖かな照明が特徴です。串は1本から注文でき、多彩な一品と鶏造り盛り・河内鴨のロース煮などが楽しめます。混雑時は提供が遅れる場合があります。
HAMONI (@bacch_ass)
焼きとり わびさび JR甲子園口駅の南口にある焼鳥屋さん。 とある日のディナーに訪問。 何気に焼鳥激戦区である甲子園口にできた、比較的新しい焼鳥屋さん。 お世話になっている料理人の方から、同級生がやっているお店がある、と教えてもらい、気になっていたのがこちら。 焼鳥気分な日に電話をかけてみたら予約がとれた為お伺い。 カウンター+テーブルの店内はthe焼鳥屋さんといった雰囲気。 小ぢんまりとした店内だが、お洒落なBGMに暖かな照明がなんともお洒落。 メニューは各種焼鳥メニューから一品料理まで品数多め。 串物に関しては、2本からしか注文できないお店が多い中、1本から注文可能なシステム。 食べたい物を少量から楽しめるのは嬉しい限り。 この日は初めての訪問だった為、探りながら食べたい物をオーダー。 1本から注文できる為、串物はとりあえず少量で。 結論から言うと好きなお店。 「普通に美味しい焼鳥屋さん!」という率直な感想。 飛び抜けた感動や発見はない、 けど、どれも万遍なく、普通に美味い! なので、「普通に美味しい焼鳥屋さん!」 価格も特別リーズナブルではないが、納得できるレベル。 焼鳥以外の品揃えも多いし、串一本から注文でき気分にあった物を食べられる。 そういう意味でとても使い勝手が良い。 この日の個人的な一番は「鶏造り盛り」 「ももタタキ」「むねタタキ」「ハツ」「肝」の4種類のお造りがセットになった一皿。 どれも鮮度の良さが伺える仕上がりで美味。 その中でも「むねタタキ」の食感と火入れが秀逸で、鶏なのにサクサクした食感を味わえる。 その美味しさから、「むねタタキ」だけ単品で頼もうか迷ったくらい笑 美味しかった。 甲子園口で楽しむ焼鳥屋さん。 焼鳥激戦区の甲子園口駅で今後どういう活躍をみせてくれるのか楽しみ。 また機会があればお伺いしたい。 焼きとり わびさび 〒663-8113 兵庫県西宮市甲子園口2丁目1−32 この日のオーダー ・鶏造り盛り ・河内鴨タタキ ・やさいサラダ ・厚揚げ ・海老芋の唐揚げ ・だし巻き ・バイ貝旨煮 ・鶏ぞうすい ・釜飯(鶏ごぼう) 〇焼鳥串 ・ズリ ・せせり ・三角 ・ねぎま ・つくね ・肝 ・背肝 ・手羽先 ・ふりそで ・つなぎ ・首皮 ・下仁田ネギ ・やげんなんこつ #焼きとりわびさび #焼き鳥わびさび #甲子園口 #甲子園口グルメ #甲子園口焼き鳥 #西宮グルメ #西宮焼鳥 #兵庫グルメ #兵庫焼鳥 #焼鳥 #焼鳥好きな人と繋がりたい #焼き鳥 #焼き鳥好きな人と繋がりたい #焼き鳥屋 #やきとり #やきとり好きな人と繋がりたい #鳥刺し #鳥刺し好きと繋がりたい #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメな人と繋がりたい #グルメ好きと繋がりたい #グルメ巡り #食べるの好きな人と繋がりたい #フォローお願いします #food #foodstagram #バッカスグルメ備忘録 #バッカスグルメと焼鳥


17位
ムレスナティーハウス 総本店
日本、〒663-8114 兵庫県西宮市上甲子園1丁目1−31 小林住宅
776m(徒歩12分)/営業中: 12:00 - 18:00
西宮のムレスナティーハウスは、銅板で焼くふわふわのホットケーキと、コース形式で決まった紅茶を丁寧に淹れてくれる紅茶体験が魅力です。落ち着いた雰囲気の店内で香り高い紅茶を堪能できます。
HAMONI (@shibata_gurume)
西宮にあるムレスナティーハウスに行ってきました ホットケーキと紅茶を楽しんできました 前から一度行ってみたいと思っていたお店だったんですがようやく行くことが出来ました ここのティーフリーはコースで決められた紅茶を淹れてもらえるので本格的に紅茶の美味しさと香りを楽しむことが出来ます ひとつひとつが香りがよく、店内の雰囲気も合わさってとても落ち着けます コースが一巡した時はもう一周終わってしまったのかと思ってしまいました 焼きたてのホットケーキも絶品でした 柔らかくふわふわで生地の甘みがいっぱい詰まっていました かけられているメープルもとても美味しかったです 本当に美味しい紅茶のお店を見つけることが出来てよかったです おすすめのお店です #神戸グルメ #神戸グルメ部 #神戸ランチ #神戸ランチ部#関西グルメ #関西グルメガイドブック #関西ランチ #関西観光 #関西スイーツ #関西スイーツ巡り #神戸カフェ #三宮カフェ #西宮カフェ #西宮紅茶 #神戸おしゃれランチ #三宮カフェ巡り #神戸おしゃれカフェ #三宮おしゃれスポット #西宮グルメ #ムレスナティーハウス本店 #ムレスナティー飲み放題 #神戸おしゃれカフェ #ムレスナティー #神戸元町カフェ #西宮甲子園口 #西宮スイーツ #西宮ムレスナティー #西宮おしゃれスポット #西宮紅茶専門店 #西宮紅茶有名店


18位
麺屋はまる堂 甲子園口
日本、〒663-8113 兵庫県西宮市甲子園口2丁目2−13
120m(徒歩2分)/営業時間外 • 営業開始: 日 17:30
麺屋はまる堂 甲子園口は、JR甲子園口駅近くのラーメン店です。カウンターのみのL字型厨房と狭い通路が特徴で、入口の食券機で注文します。らーめんまたはまぜそばを選ぶとごはんと唐揚げが食べ放題になる独自システムが魅力。豚骨ベースの細麺スープです。
HAMONI (@bacch_ass)
麺屋はまる堂 甲子園口 JR甲子園口駅にあるラーメン屋さん。 とある日のディナーに訪問。 無性に唐揚げが食べたくなり、「唐揚げ食べ放題」という文言に惹かれて訪問。 カウンターのみの店内は、厨房を囲むL字型で通路は狭め。 入り口の券売機で食券を買うシステムで、食券がかなり小さいので、初めての自分は見つからず戸惑いを。 「台湾まぜそば」がお勧めみたいだが、スープを欲していたので、あえて「白豚骨らーめん」を。 「まぜそば」もしくは「らーめん」を注文するともれなく、「ごはん」と「唐揚げ」が食べ放題になるシステム。 一つ一つの単価は高めなので、食べ放題の価格を織り込んでいる模様。 カウンターで食券を渡すと、唐揚げの個数とライスの有無を問われる。 〇らーめん よくある豚骨らーめん。 シンプルな豚骨スープに、細目の低加水麺。 スープに背脂がのるも、メリハリがなく単体では魅力を感じない。 やっぱり「まぜそば」にすべきだったかな笑? 〇唐揚げ 食べたかった唐揚げ。 カリカリ仕様の歯茎にダメージをおうタイプの唐揚げ。 もも肉に加え胸肉を使用しているのか、ジューシーさはあまり感じない。 下味はしっかりついているのでご飯のおかずにはなる。 とりあえずお代わりしといたが、食べ放題でなくても良いクオリティー。 うーん。 ラーメンも唐揚げもどちらも微妙笑! 大学生や、体育会系、本気で腹いっぱい食べたい時には良いかもしれないが、普段使いにはなんとも。 まあ、入店前からなんとなく気付いてはいたんだけどね笑! もう行かないかな。 麺屋はまる堂 甲子園口 〒663-8113 兵庫県西宮市甲子園口2丁目2−13 #麺屋はまる堂 #麺屋はまる堂甲子園口店 #甲子園口グルメ #西宮グルメ #兵庫グルメ #西宮ラーメン #ラーメン #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン大好き #らーめん #らーめん大好き #らーめん好きな人と繋がりたい #豚骨ラーメン #豚骨ラーメン好きな人と繋がりたい #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメスタグラム #グルメな人と繋がりたい #グルメ巡り #食べスタグラム #食べるの好きな人と繋がりたい #フォローミー #ふぉろーみー #唐揚げ #唐揚げ好き #唐揚げ好きな人と繋がりたい #唐揚げ食べ放題 #唐揚げにご飯 #もう行かない #バッカスグルメ備忘録


19位
焼肉・冷麺 たか松
日本、〒663-8122 兵庫県西宮市小曽根町2丁目1−29
焼肉, ホルモン, 韓国料理/973m(徒歩15分)/営業時間外 • 営業開始: 日 17:00
西宮市にある焼肉店「焼肉冷麺 たか松」は、9卓+座敷・駐車場完備の家族向け店。名物の骨付きカルビは国産牛を使用し、スタッフが目の前で焼き・切り分けてくれる。上ハラミをはじめ多彩なお肉と、濃いめの漬けダレがご飯と相性抜群です。
HAMONI (@bacch_ass)
焼肉冷麺 たか松 西宮市にある焼肉屋さん。 比較的近所という事もあり、何度目かのリピート訪問。 お肉をがっつり食べたくなり、ディナーにお伺い。 テーブル9席+お座席の店内はThe焼肉屋さんという雰囲気でありながら、清潔感があり好感が持てる。 お座敷席と駐車場がある為、家族ずれなどで賑わい、使い勝手良い。 まったく一緒の名前だが、天王寺のたか松さんとは無関係。 この日は、名物の「骨付きカルビ」ではなく、上ハラミを主体に他の焼物をざっくばらんに注文。 こちらのお店は「骨付きカルビ」も美味いが、それ以外のお肉も美味しいから、たまにお伺いしたくなる。 この日の個人的な一番は「上ハラミ」 みんな大好き横隔膜。 厚めのポーションを提供するお店が多い中、こちらはあえて薄目の大判サイズ。 真ん中に包丁を入れて、広げたものを1枚にしている感じ。 随所に隠し包丁を入れてくれているので、漬けダレの絡みが抜群に良い。 適度な霜降り具合のお肉が、フルーティーでコクのある漬けダレと相まってかなり美味い。 ご飯にも、お酒にも相性抜群で進みすぎる。 個人的に、ご飯とともに頂くスタイルが最高に好き。 ご飯の上で、1バウンド、2バウンド、、、、笑! 最後にお肉でご飯を巻き込むように包んだら、あとは食べるだけ。 至福の時間が待っています笑! 塩やシンプルなスタイルで食べさせるお店が増えてきた中、ド直球のたれスタイル。 「お肉食べたい欲」、ではなく「焼肉食べたい欲」を満たすのにちょうど良いお店。 近いしまたお伺いしよう。 焼肉冷麺 たか松 〒663-8122 兵庫県西宮市小曽根町2丁目1−29 この日のオーダー ・キムチ盛り合わせ ・もやしナムル ・生せんまい ・上塩タン ・上ハラミ ・上ロース ・ハラミ ・テッチャン ・上カルビ ・冷麺 #焼肉冷麺たか松 #西宮グルメ #甲子園口グルメ #兵庫グルメ #関西グルメ #焼肉 #焼肉好きな人と繋がりたい #焼肉好きと繋がりたい #焼肉好き #肉 #肉肉 #肉肉肉 #お肉大好き #お肉好きな人と繋がりたい #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメスタグラム #グルメな人と繋がりたい #グルメ巡り #食べるの好きな人と繋がりたい #食べスタグラム #フォローミー #ふぉろーみー #foodporn #meatlover #food #foodstagram #ハラミ #ハラミ好きな人と繋がりたい #バッカスグルメ備忘録


20位
炭火焼肉と韓国料理カンテイポウ
日本、〒663-8113 兵庫県西宮市甲子園口3丁目15−12 甲子園口ビル 4F
259m(徒歩4分)/営業中: 11:30 - 22:00
西宮市甲子園口の炭火焼肉カンテイポウは、胃もたれしないをコンセプトにした焼肉店です。巨大な肉毛布の薄切り牛カルビや壺漬けハラミの3種盛り、リンゴ巻き牛リブロース、手作りキムチ・ナムルが自慢です。駅近で接客も評判です。
HAMONI (@gourmet.ranking)
【兵庫グルメTOP5】 今回は「兵庫グルメTOP5」をランキング形式で紹介!! シェアしてお友達と絶品グルメを共有しよう! 【#隆明】 @kobextakaaki 【#たか樹】 @charcoalier_takaki_kobe 【#カンテイポウ】 @kanteipo 【#天孫降臨】 @tensonkourin_ 【#焼肉丼十番】 @yakinikudonburi_ju_ban 関グルは”休日に行きたい”をテーマに 関西の絶品グルメをランキング形式で発信中です! @gourmet.ranking では紹介させていただくグルメを大募集中🍰 #関グル のハッシュタグ、タグ付けしてくれたら、あなたの一押しグルメも紹介させていただくかもしれません^_^ #兵庫グルメ #兵庫ランチ #兵庫ディナー #神戸ランチ #神戸グルメ #神戸ディナー #三宮ランチ #三宮ディナー