茨城県で人気のスイーツベスト20
茨城県にあるスイーツのお店からランキングTOP20を紹介!

茨城県で人気のスイーツベスト20🚀
菓子工房SAKABA(阪場製菓)
日本、〒311-1221 茨城県ひたちなか市湊本町7−2
那珂湊港近くの老舗、菓子工房SAKABA。ふわふわのカステラにクリームと新鮮フルーツを挟むカステラフルーツサンドが看板商品。季節のフルーツや限定も魅力。9:00-18:30、水曜定休。駐車場有り。茨城県ひたちなか市湊本町7-2。創業110年以上。
Instagram (@ibaraki_gulme)
お店の詳細はこちら👇 ⭐️茨城県のお店をチェック→@ibaraki_gulme 📍菓子工房 SAKABA ▪️カステラフルーツサンド500円程〜800円程 創業112年那珂湊おさかな市場近くで長年愛される名店菓子工房SAKABA ここで大人気なのがカステラフルーツサンド! しっとりフワフワなカステラにたっぷりのクリームや新鮮なフルーツは最高な組み合わせ💯 フルーツ系やその時々の限定もあって大満足出来るから是非行ってみて! 住所:茨城県ひたちなか市湊本町7-2 営業時間:9:00-18:00 定休日:水曜日 他の投稿もチェックしてね→@ibaraki_gulme #茨城グルメ#茨城ランチ#茨城カフェ#ひたちなかグルメ#ひたちなかランチ#ひたちなかカフェ
HACHICAFE
日本、〒311-0134 茨城県那珂市飯田1636−31
茨城県那珂市のHACHICAFEは、入口から驚きのテーマパーク風のカフェ。ハロウィン期間は特に人気で、ハロウィンメニューやワッフルなど期間限定メニューが多数。店内は楽しい仕掛けとワクワク感が満載で、予約推奨。駐車場あり。
TikTok (@ibaraki_suni)
全国民におすすめしたい‼︎ 驚きばかりのテーマパーク型カフェ♡ ◆HACHICAFE 📍〒311-0134 茨城県那珂市飯田1636−31 #茨城#茨城グルメ#茨城カフェ#茨城観光
かねふく めんたいパーク大洗
日本、〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8255−3
茨城県大洗町にあるかねふく めんたいパーク大洗は、入場無料で工場見学と試食が気軽に楽しめる明太子テーマパークです。フードコーナーでは鬼盛りめんたい丼やジャンボおにぎり、めんたいソフトクリームなど、新鮮な明太子を使ったメニューが充実しています。店内では出来立ての生明太子のお土産も販売しています。
Instagram (@ibaraki_gulme)
お店の詳細はこちら👇 ⭐️茨城県のお店をチェック→@ibaraki_gulme 📍かねふく めんたいパーク大洗 ▪️鬼盛!めんたい丼950円(数量限定) ▪️ジャンボおにぎり(できたて明太子)430円 ▪️明太ぶたまん400円 ▪️めんたいソフトクリーム360円 入場無料で楽しめるめんたいパーク大洗は子供から大人まで楽しめるオススメのおでかけスポット! 茨城観光にはもちろん、茨城県民も是非行って欲しいおでかけスポットで、明太子の試食や工場見学など広々した館内でキッズスペースに大人も楽しめるゲームなどもたくさん楽しめる✨ 中でもフードコーナーがイチオシで、たっぷりの明太子を使用しためんたい丼やびっくりサイズのジャンボおにぎり、さらにはめんたいソフトクリームなど明太子グルメも充実💯 7月27日まで期間限定でフードコーナーで900円以上購入でスクラッチイベントも開催しているよ! もちろんたくさんの明太子に明太子のドレッシングやお菓子など充実のラインナップで、工場直送のめんたいパークだからこそ楽しめる出来立ての生明太子も販売していたよ☺️ 子供も大人も楽しめるめんたいパーク大洗へ是非行ってみて! 住所:茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8255-3 ⏰平日9:00-17:00(フードコーナー9:30-16:30) 土日9:00-18:00(フードコーナー9:30-17:30) 他の投稿もチェックしてね→@ibaraki_gulme #かねふく#明太子#めんたいパーク大洗#茨城グルメ#茨城ランチ#茨城観光#大洗グルメ#大洗ランチ#大洗観光#PR
クレープのお店 K'S
日本、〒310-0011 茨城県水戸市三の丸1丁目4−13 中根ビル 1F
水戸市の大人気クレープ店・クレープK'sでは期間限定で生桃をふんだんに使った桃づくしのクレープが楽しめます。パリッとした生地にクリームと福島県産の桃がごろりと乗り、トッピングは自由にカスタマイズできます。
Instagram (@ibaraki_suni)
桃好き必見!! たっぷり桃のパリパリクレープ!! 水戸市にある大人気クレープ店クレープK'sさんでは 期間限定で生桃を使用したクレープが堪能できるんです☺️✨ 福島県産の桃をふんだんに使用した生桃クレープ🤤🍑 パリッとした生地にホイップクリーム、ごろっとした生桃が相性抜群!! 今回は贅沢に生桃を3倍トッピングで注文してみたよ☺️ 生桃今だけの期間限定トッピング!! 是非みんなも行ってみてね♪ ——————————————— 【店名】 クレープのお店 K'S 〒310-0011 茨城県水戸市三の丸1丁目4−13 中根ビル 1F (営業時間)11:30-18:30 ※営業時間や定休日は変更になっている可能性があります。 ※最終確認はご自身でお願いいたします。 【オーダーしたメニュー】 ●クレープ ¥250 ●ホイップクリームクリーム ¥50 ●生桃 ¥200(×3) #水戸 #水戸グルメ #水戸カフェ ——————————————— ・茨城グルメの魅力を発信中! ・お店、新店舗、新メニューなどのPR、その他のお仕事のご依頼はDMへお問い合わせください。 ——————————————— #茨城県 #茨城グルメ #茨城カフェ #ibaraki #japantrip #japanesetrip #japanfood
ハマヤ菓子店
日本、〒306-0631 茨城県坂東市岩井3304
茨城県坂東市のハマヤ菓子店は、日々仕込むカスタードとケーキ屋さんの生クリームを使ったクレープが自慢の地元名店です。1本180円〜と手頃で、耳なし食パン入りのもちもち生地と多彩なフレーバーを楽しめます。
Instagram (@ibaraki_gulme)
お店の詳細はこちら👇 ⭐️茨城県のお店をチェック→@ibaraki_gulme 📍ハマヤ 地元の方を中心に愛され続ける坂東の名店ハマヤ! 1つ200円代から楽しめる物が多く種類豊富なクレープを楽しめる! フルーツ系から毎朝炊き上げたカスタードにケーキ屋さんの生クリームを使用しており、デザートやおやつにもぴったり! スイーツ好きは是非行ってみて! 住所:茨城県坂東市岩井3303 営業時間:10:00-19:00 定休日:日曜日 第一第三月曜日 他の投稿もチェックしてね→@ibaraki_gulme #茨城グルメ#茨城カフェ#坂東グルメ#坂東カフェ

ミヤタクレープ
日本、〒300-0875 茨城県土浦市中荒川沖町24−45
茨城県土浦市のミヤタクレープは駐車場有り・電子マネー対応。ギーシュガー生地はパリッと香ばしく中にぎゅうひ入り。期間限定のもちもち抹茶・さくらクレープや、クラッキングラテが人気です。
Unknown
だんご 春子屋 本店
日本、〒300-2707 茨城県常総市本石下3054
常総市のだんご春子屋 本店は、無添加で生産日当日が賞味期限というこだわりのもと作られるこしあんだんごが自慢の和菓子店です。もちもちの餅と上品な甘さが長く愛される名物で、本店とバイパス店の2店舗展開をしています。
Instagram (@ibaraki_suni)
【お店の詳細はこちら👇】 ◆ ◆ 茨城で大人気の名物だんご!! 常総市にある『春子屋』さん🤤🍡 茨城県民なら一度は食べたことがある人が多いはず!! 自宅用にも手土産にもおすすめな 春子屋さんのお団子はモッチモチの餅に 上品な甘さのこし餡がたっぷり🤤!! 一度食べたら何度も通いたくなる 茨城で愛され続けるお団子屋さん 是非みんなも行ってみてね♪ ——————————————— 【店名】 ◆だんご 春子屋 本店 〒300-2707 茨城県常総市本石下3054 (営業時間)8:30-19:00 (定休日)火、水曜日 ◆だんご 春子屋 バイパス店 〒300-2706 茨城県常総市新石下1671−2 (営業時間)9:00-18:00 (定休日)火、水曜日 ※営業時間や定休日は変更になっている可能性があります。 ※最終確認はご自身でお願いいたします。 【駐車場】あり #常総 #常総グルメ #常総だんご ——————————————— ・茨城グルメの魅力を発信中! ・お店、新店舗、新メニューなどのPR、その他、アカウント運用などのお仕事のご依頼はDMへお問い合わせください。 ——————————————— #茨城県 #茨城グルメ #茨城だんご #ibaraki #japantravel #japantrip #japanfood #japanesefood
そば心 ゐ田
日本、〒300-4352 茨城県つくば市筑波552−3
筑波山の隠れ家風蕎麦店『そば心 ゐ田』は、十割・極太そばと鴨汁そばが自慢です。鴨はバルバリー種を使用し、店主が食べ方を丁寧に講習してくれます。駐車場有り、11:00-17:00(木・水休み)です。
Instagram (@ibaraki_suni)
【お店の詳細はこちら👇】 知らないと辿りつけない秘境の蕎麦屋!! 筑波山の岟にある隠れた名店のお蕎麦屋さんを紹介するね♪ つくば市にある『そば心 ゐ田』さんでは 明るく人情溢れた店主さんが出迎えてくれます☺️ ここでおすすめなのは"鴨汁そば" バルバリーと言う鴨を使っているそうで 肉質が良く、柔らかく、臭みやクセがない鴨を味わえます😊✨ そして、鴨を焼いてお野菜と一緒に食べたり そばの返しに入れてかと鴨汁を作ったりと さまざまな食べ方を店主さんが伝授してくれる!! 蕎麦は十割で極太の短め 蕎麦の風味や歯応えを感じることができ 美味しかった〜🤤 店主さんが丁寧に食べ方を伝授してくれるので 楽しく美味しく心もお腹も満たされた♪ 是非みんなも行ってみてね!! ——————————————— 【店名】 そば心 ゐ田 〒300-4352 茨城県つくば市筑波552−3 (営業時間)11:00-17:00 (定休日)木、水曜日 ※営業時間や定休日は変更になっている可能性があります。 ※最終確認はご自身でお願いいたします。 【駐車場】あり 【オーダーしたメニュー】 ●鴨汁そば #つくば #つくばグルメ #つくばランチ #つくば蕎麦 ——————————————— ・茨城グルメの魅力を発信中! ・お店、新店舗、新メニューなどのPR、その他、アカウント運用などのお仕事のご依頼はDMへお問い合わせください。 ——————————————— #茨城県 #茨城グルメ #茨城蕎麦 #soba #ibaraki #japantravel #japantrip #japanfood #japanesefood
JA茨城旭村 特産物直売所 サングリーン旭
日本、〒311-1426 茨城県鉾田市樅山602−6
茨城県鉾田市のサングリーン旭は、メロン生産量日本一を誇る茨城の特産物直売所です。半玉のメロンを贅沢に使ったハーフメロンソフトが看板で、果肉入りソフトも人気。甘くジューシーなメロンと濃厚ソフトの相性をお楽しみください。
Instagram (@ibaraki_gulme)
鉾田【サングリーン旭】 メロン生産量全国1位の茨城県で大人気の鉾田のメロンを楽しめるサングリーン旭では4月-10月限定で贅沢なメロン半玉使用したメロンソフトを楽しめる🍈 ◼️ハーフメロンソフト1200円 メロン半玉に濃厚なソフトクリームが乗ったハーフメロンソフト! まずはソフトクリーム本来の美味しさを楽しんだら甘くみずみずしいメロンを楽しんで☺️ メロンとソフトクリームを合わせても大満足間違いなしだからメロン好きは是非🍈 📍茨城県鉾田市樅山602-6 ⏰喫茶コーナーはこの日10時オープンでした! 定休日→10月〜3月毎週水曜日 12月31日〜1月4日 作成時のネット情報となります。 #茨城グルメ#茨城ランチ#茨城カフェ#鉾田グルメ#鉾田ランチ#鉾田カフェ
ゑびすや
茨城県下妻市大宝668
大宝八幡宮の鳥居内に位置する明治創業のゑびすや。昔ながらのあっさり醤油ラーメンと肉厚ジューシーなチャーシューが自慢。宝ラーメンや抹茶セット、厄除だんごなど甘味・お土産も充実。座敷・テーブル席あり、駐車場25台、営業時間9:00-16:00。
Instagram (@ibaraki_gulme)
お店の詳細はこちら👇 ⭐️茨城県のお店をチェック→@ibaraki_gulme 📍ゑびすや ▪️宝チャーシューメン1250円 ▪️抹茶セット700円 明治時代から続く下妻にある大宝八幡宮の鳥居内にある名店ゑびすや 四代目と五代目が作るラーメンと名物団子が最高に美味しいお店✨ ラーメンは老若男女愛される昔ながらのあっさり醤油ラーメンで、柔らかく味染み抜群のチャーシューがまた旨い🤤 このお店で人気の団子は上品な甘さの餡にモチモチのお団子でのんびり抹茶と楽しんだら幸せすぎた💯 オススメのお店だから是非行ってみて✨ 住所:茨城県下妻市大宝668 営業時間:9:00-16:00 ランチ10:00-14:00 甘味9:00-15:30 他の投稿もチェックしてね→@ibaraki_gulme #茨城グルメ#茨城ランチ#茨城ラーメン#下妻グルメ#下妻ランチ#下妻ラーメン
蔵出し焼き芋かいつか かすみがうら本店
日本、〒300-0124 茨城県かすみがうら市大和田 地蔵前517
蔵出し焼き芋かいつか かすみがうら本店は、さつまいも詰め放題を300円で体験できるユニークな店舗です。焼き芋やパフェなどのスイーツメニューのほか、贈答用焼き芋や菓子も販売しています。
TikTok (@japanesefoods_)
糖度47度の冷やしさつまいも!甘くてねっとり、皮もズルッと剥きやすいので食べやすくておすすめ 「蔵出し焼き芋かいつか」 📍 茨城県かすみがうら市大和田字地蔵前517 (517 Jizo-mae, Owada, Kasumigaura City, Ibaraki Prefecture) #japanesefood #japanfood #japan #tiktokfood #茨城グルメ
CHEESE CAKE Dolce
茨城県東茨城郡大洗町磯浜町485花久生花店
茨城・大洗の土日限定営業の知る人ぞ知るチーズケーキ店です。看板のバスクチーズケーキは表面のカラメル焼きと中のとろとろ感が絶妙。15cm3850円(12cm2860円)で提供します。
Instagram (@ibaraki_gulme)
お店の詳細はこちら👇 📍CHEESE CAKE Dolce ⭐️茨城県のお店をチェック→@ibaraki_gulme ▪️バスクチーズケーキ15cm3850円(12cm2860円) 大洗で土日のみ営業している知る人ぞ知るチーズケーキの実力店CHEESE CAKE Dolce このお店で是非食べて欲しいのがバスクチーズケーキ! カラメル状の絶妙な焼き目のした表面とは対照的に中はトロットロでビジュアルからたまらない…! 半熟に近いレアめの最高の焼き加減で、濃厚でとろける食感、さらに奥深いコクと甘みにほのかな塩味のバランスが完璧すぎる💯 これまで食べたバスクチーズケーキの中でもトップクラスに美味しかったからみんなも是非食べてみて! 住所:茨城県東茨城郡大洗町磯浜町485 花久生花店 営業時間:10:00-17:00(売り切れ次第終了) 定休日:月曜〜金曜 定休日、営業時間は作成時の食べログ情報となっております。 他の投稿もチェックしてね→@ibaraki_gulme #茨城グルメ#茨城ランチ#茨城カフェ#大洗グルメ#大洗ランチ#大洗カフェ
手作りサンドイッチの店 つじや
日本、〒300-0051 茨城県土浦市真鍋6丁目7−2
土浦市真鍋6-7-2の手作りサンドイッチ店『つじや』は、7:00〜17:00営業。食材があればお作りします。昼以降は品数が少なくなることも。お取り置き推奨、専用ダイヤルは08092191578。駐車場は店横10台、左手前8台分もご利用いただけます。
TikTok (@ibaraki_suni)
茨城の老舗の手作りサンドイッチのお店♡◆ 手作りサンドイッチの店 つじや #茨城#茨城グルメ
さかさ食堂
日本、〒306-0235 茨城県古河市下辺見2219
茨城県古河市のさかさ食堂は、コスパとボリュームが魅力の定食店です。チャーハンはパラパラ香ばしく焼豚・ナルト入りの豪華さ、肉ニラ炒め定食はご飯が進む濃い味で量も多め。営業時間は17:00-20:30、日曜と月曜が定休日。チャーハン800円、肉ニラ炒め定食1000円。
TikTok (@ibaraki_gulme)
茨城で1番美味しいチャーハンを楽しめるお店! パラパラ感も味付けも最高すぎる💯 📍さかさ食堂 住所:茨城県古河市下辺見2219 営業時間:11:00-14:30 17:00-21:00 定休日:日曜日 月曜日 定休日、営業時間は食べログ情報となっており、変更されている場合があります。 #茨城グルメ#茨城ランチ#古河グルメ#古河ランチ
味の店 たかはし
日本、〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町884
大洗の長年愛される名物、味の店たかはしのみつだんご。もちもちの団子に自家製のみつがたっぷり。出来たてを店内で味わえ、お土産用パックもあり、一本70円・10本入り700円で手軽に楽しめる名店です。
Instagram (@ibaraki_suni)
【お店の詳細はこちら👇】 ◆ ◆ 大洗で長年愛される名物 「たかはしのみつだんご」 もっちりとした団子に 素朴で優しい甘さの自家製みつがたっぷり🤤 地元の方はもちろん 県内外からたくさんの方が訪れるお店♪ 是非みんなも行ってみてね♪ ——————————————— 【店名】 味の店 たかはし 〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町884 (営業時間)10:00-17:00 (定休日)火、水曜日 ※営業時間や定休日は変更になっている可能性があります。 ※最終確認はご自身でお願いいたします。 #大洗 #大洗グルメ ——————————————— ・茨城グルメの魅力を発信中! ・お店、新店舗、新メニューなどのPR、その他、アカウント運用などのお仕事のご依頼はDMへお問い合わせください。 ——————————————— #茨城県 #茨城グルメ #茨城観光 #ibaraki #japantravel #japantrip #japanfood #japanesefood
たわわの木
日本、〒316-0033 茨城県日立市中成沢町1丁目17−1
日立市のたわわの木は、モチモチでボリューム満点のジャンボクレープが名物。850円で、バナナ・みかん・パイナップル等のフルーツとクリームをたっぷり堪能できます。たい焼きやワッフルも手頃価格です。
TikTok (@ibaraki_suni)
ボリューム満点のモチモチジャンボクレープ!! ◆たわわの木 📍〒316-0033 茨城県日立市中成沢町1丁目17−1 #茨城#茨城グルメ
1010 STORY
日本、〒311-3434 茨城県小美玉市栗又四ケ2460−3
茨城のカフェで、トゥンカロンを中心に可愛いスイーツを提供します。見た目が華やかでSNS映え抜群、味わいも最高です。カフェ巡りにぴったりの空間です。
TikTok (@ibaraki_gulme)
可愛くて食べるの申し訳なかった😂#茨城グルメ#トゥンカロン#カフェ巡り#TikTokグルメ

好文だんご本舗
茨城県石岡市山崎2244-46
好文堂だんご本舗は、石岡市の団子店で、契約農園のミルキークイーンとコシヒカリを100%使用。生地・タレの添加物を極力控え、素材の味を活かす団子が自慢です。営業時間:10:00-17:00、定休日:水曜日、駐車場あり。
Unknown
栗のいえ
日本、〒319-0204 茨城県笠間市土師1285−25
茨城県笠間市の栗のいえは、絞らずホロホロとしたモンブランが自慢です。栗の香りが際立つ一品と、落ち着く温かい店内が魅力。営業時間は10:00〜18:00、定休日は月・火、駐車場あり。
TikTok (@ibaraki_suni)
モンブラン好きの私がおすすめする‼︎ 茨城のホロホロモンブランもう食べた? ◆栗のいえ 📍〒319-0204 茨城県笠間市土師1285−25 #茨城#茨城グルメ
菓子のはしもと
茨城県小美玉市山野1707-1
茨城空港近くのバウムクーヘン直売所です。お手頃価格で購入でき、店内には焼き上がる香りが漂いガラス越しに作業風景を見ることができます。フレーバー豊富で、スティック型やカットなど贈答用にも最適です。
TikTok (@ibaraki_suni)
【お店の詳細はこちら👇】 ◆ ◆ 茨城県民なら知っておきたい お得なバウムクーヘン直売所!! 茨城空港近くにある こちらのお店ではお手軽価格で バウムクーヘンが購入できる直売所☺️✨ 店内はバウムクーヘンを焼いている良い香りが漂い ガラス越しでバウムクーヘンを焼いているところを見ることができる!! バウムクーヘンはフレーバーも種類豊富にあって スティック用やカットなど自宅用だけでなく 贈答用としてもおすすめ☺️✨ 是非みんなも行ってみてね♪ -------------------------------------------- 【店名】 菓子のはしもと 〒311-3413 茨城県小美玉市山野1707 (営業時間)8:00-18:00 (定休日)水曜日 ※営業時間や定休日は変更になっている可能性があります。 ※最終確認はご自身でお願いいたします。 #小美玉 #小美玉グルメ #茨城空港 #茨城県 #茨城グルメ #ibaraki #japantravel #japantrip #japanfood #japanesefood