河北郡で人気のお店ベスト20
河北郡にあるお店からランキングTOP20を紹介!

河北郡で人気のお店ベスト20🚀


ミエル
日本、〒929-0342 石川県河北郡津幡町北中条2丁目15
石川県河北郡の店「miel」は、オムライスが自慢です。こだわりの味を丁寧に仕上げております。
TikTok (@ishikawa_kokodoko)
ここのオムライスうますぎ。 #金沢グルメ 📍石川県河北郡 miel


あまやどり
日本、〒929-0421 石川県河北郡津幡町原11−4
津幡町原の米粉スイーツの人気カフェ『あまやどり』では、石川産米粉を使ったケーキと焼菓子が楽しめます。木の温もりある店内で靴を脱いでくつろげ、テイクアウト可。駐車場有。
HAMONI (@manpuku_kanazawa)
@manpuku_kanazawa←他の投稿はここをタップ🤗 行ってみたかったカフェに初訪問してきましたよ~🤗米粉を使ったケーキや焼き菓子が楽しめる『あまやどり』さん。 津幡町のはじっこにあり、周りを木々や田んぼに囲まれた、静かな雰囲気。 ケーキやおやつはどれも、石川県産こしひかりの米粉を使用しています🍚 洋食店や青果店のデザート部門で勤務していた店主さんが、ご主人の実家がお米農家だったこと、小麦粉アレルギーの子が身近にいたことがきっかけで、体に優しいスイーツのレシピを開発したのだそうです。 ☑️ フルーツショートケーキ 480円、抹茶シフォンケーキ 430円、コーヒー 450円 フルーツショートケーキはいちごの他、キウイやみかんもトッピングされたかわいいビジュアル💕 スポンジがふわっと口どけがよくて、すごい美味しい~!米粉だと言われなければわかんないかも? むしろこっちの方が優しい味わいでめちゃ好みのケーキでした。クリームも甘さ控えめでいい感じ😋 シフォンケーキは上には紫芋のペーストがトッピングされていて、鮮やかな色~✨ しっかりした甘さのお芋クリームに、抹茶が香る生地。ショートよりはもっちりめだけどふんわりとした食感が美味しい~! そしてなんといっても、イートインスペースの雰囲気がよい~😆 靴を脱いで入るんだけど、木の床に木の家具でリラックスできるし、窓から自然を感じられて、ほんと癒やされる~🌳 ちょうど雨がふったりやんだりの日だったので、店名通り、ステキな雨やどりをさせてもらった気分になりました☕️☔️ もちろんケーキはテイクアウトもOK! 他のケーキも気になるし、特にショートケーキが美味しかったから、誕生日とかにホールでお願いしてみたいな~🎂 落ち着く空間で美味しくて体に優しいおやつがいただける『あまやどり』。 ぜひ、癒やしの時間を過ごしに足を運んでみてはいかがでしょうか? さらに詳しい情報は、ブログ記事でも紹介しているのでチェックしてみてくださいね😊 プロフィールのリンクからアクセスできます👉@manpuku_kanazawa ⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎ あまやどり @amayadori_cafe_ishikawa 住所/石川県河北郡津幡町原11-4 TEL/076-205-7267 営業時間/11:00〜16:00 駐車場/あり 定休日/木曜、金曜+不定休 支払い/各種QR決済可、クレジットカード可、各種電子マネー可 ⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎ このアカウントでは、安くて美味しいのものが大好きな金沢在住の食いしん坊ぷくこ😋が、金沢市とその近郊を中心に、カフェ・スイーツ・パン屋さんなどのグルメ情報を発信しています☕️🍰🥖 新店情報もご紹介🆕グルメ好きの方、ぜひつながって情報交換しましょー🤗フォローよろしくお願いします! #金沢グルメ #金沢カフェ #金沢スイーツ #石川スイーツ #石川カフェ #津幡カフェ #津幡グルメ #津幡スイーツ #あまやどり #米粉スイーツ #ぷくこのおすすめ


GONJIRO
日本、〒929-0327 石川県河北郡津幡町庄ホ−79−1
石川県河北郡の『ゴンジロウ』は、ホタルイカを使ったパスタが自慢のお店です。パスタはつゆだくだくにして味わうのがおすすめで、海の幸の旨味を存分に楽しめます。
TikTok (@ishikawa_kokodoko)
パスタはつゆだくだくに限る👍✨#金沢グルメ 📍石川県河北郡 ゴンジロウ
もみの木カフェ
石川県河北郡津幡町清水チ332-2
もみの木カフェは、ベルギーモーニングセット979円とボリューム満点の4種パフェが自慢です。ワッフル付き・なしの選択肢や、シャインマスカットと巨峰のぶどうパフェなど味の組み合わせが魅力。駐車場あり、10:00〜18:30、日曜休。
Unknown
内灘サンセットパーク
石川県河北郡内灘町字大学1-4-1
道の駅 内灘サンセットパークはOTAKARA MARKETとHORITA205を備えた拠点です。 Horita Picnicのイートインは混雑時は外で食べられ、河北潟生乳ソフトクリーム450円がおすすめです。 地元の野菜や名産品も販売しています。9:00-18:00、駐車場ありです。
Unknown
喫茶 ひまつぶし
石川県河北郡内灘町鶴ヶ丘5-1-346
Unknown


らーめん la.la.la.
日本、〒920-0274 石川県河北郡内灘町向粟崎5丁目245
石川・内灘町のらーめん la.la.la.は、河北潟産牛乳と鶏清湯をベースにしたカルボナーラ風『内灘ミルクカルボ』と牛乳入り野菜塩ちゃんぽん『内灘ミルクちゃんぽん』が自慢。替玉可。朝ラー6:50-9:50、駐車場有。
HAMONI (@gurumeshiba10)
石川県内灘町にあるラーメン屋『lalala』です! 前から行ってみたいと思っていたラーメン屋です! チャーシューやスープが美味しかったです! #グルメ好きな人と繋がりたい #ラーメン屋 #グルメ #らーめんlalala #lalala #内灘町 #金沢 #旅行 #石川県 #ramen #japan #japanesefood #love #kanazawa #ishikawa #food #travel #美味しい #おいしい
ふぁすとふーど&お米パン miron
石川県河北郡津幡町津幡ニ504-1
Unknown


はづ貴
日本、〒920-0271 石川県河北郡内灘町鶴ケ丘4丁目1−159
内灘の住宅街にひっそりと佇む隠れ家的なカレー店です。健康と美味しさにこだわり、大量の玉ねぎとキャベツ、リンゴをじっくり煮込んだコク深い和風カレーが定評があります。和食メニューや自家製デザートも取り揃えています。
HAMONI (@n_kou52)
. 𝙲𝙰𝙵𝙴備忘録☕️*° 🏷 はづ貴 @haduki__official -季節の野菜とジューシーチキンカレー -カスタードプリン ✎______________ 石川県河北郡内灘町 #鶴ケ丘 にある カレーと和食のお店 𓂃𖠚ᐝ 健康と美味しさにこだわる #はづ貴 さんのスタイルは、 メニューや店内の雰囲気からも 伝わってきました☺️✨ 定休日は月曜日なので、 休日のランチにも最適です🍀*゜ ✎______________ . #石川県 / #金沢カフェ / #石川県カフェ / #石川県グルメ / #いしかわくらし / #金沢くらし / #カフェ巡り / #金沢観光 / #石川旅行 / #石川観光 / #石川カフェスタ部 / #石川インスタ部 / #金沢ランチ / #内灘ランチ / #内灘 / #内灘カフェ / # / #カレー好きな人と繋がりたい / #カレースタグラム / #instagood / #instacurry / #カレー🍛 / #curry🍛 / #プリン好きな人と繋がりたい


ボン・ジュルネ
日本、〒920-0265 石川県河北郡内灘町大学2丁目204−1
内灘のケーキ店ボン・ジュルネは、フランス伝統菓子とオリジナルケーキが並ぶ、見た目も美しいスイーツが魅力です。クリームづくりにこだわり、いちごのチェコエクレアなど個性的な一品も楽しめます。オシャレなイートインやケーキセット、自家製コンフィチュール、WEB予約にも対応しています。
HAMONI (@manpuku_kanazawa)
内灘でイチオシのケーキ屋さん「ボン・ジュルネ」をご紹介! フランスの伝統的なお菓子からオリジナルケーキまで、見た目も美しいスイーツたちが並びます🍰 特にクリームにはこだわっているそうで、 いちごのチェコエクレアをいただいたんですが、チョコクリームとカスタードクリームがあっさりした口当たり&なめらかで美味しかったです💕 ブログ記事では、オシャレなイートインスペースやお得なケーキセット、焼き菓子や自家製コンフィチュール、WEB予約の方法まで詳しくご紹介しています😁 ちなみに、バレンタイン当日におじゃましたんですけど、もちろんひ・と・りで行きました‼️笑笑 #ボンジュルネ#内灘ケーキ#内灘スイーツ#石川スイーツ#石川ケーキ#ケーキ#ケーキ屋さん#パティスリー#エクレア#コンフィチュール#スイーツ好きな人と繋がりたい #スイーツ巡り #スイーツ#ケーキ好き #ケーキ屋さん #石川#石川旅行#ishikawa #ishikawatrip #ぷくこのおすすめ


御料理 鎌路(かねじ)
日本、〒920-0271 石川県河北郡内灘町鶴ケ丘5丁目1−186
石川県鐘路の舟盛り付き刺身定食は、刺身・フライ・ポテサラ・デザートがついて1350円とコスパ抜群。新鮮さとボリュームが魅力の一品です。
HAMONI (@mamachan0224)
🐟鐘路🐟 IN石川県 旅行の最終日も晴天☀レンタカーを借りてドライブ🚗==🎶 途中またまた @usamimi_711 さんのpostより鐘路さんへ行ってみました💕 舟盛りにはお刺身、フライ、ポテサラ、デザート付の定食で1350円‼️旨い!安い!でお腹いっぱい😊 4枚目のpicは浜辺を車で走行できる千里浜なぎさドライブウェイ🌊とっても気持ち良かったです⤴️⤴️。 途中一度砂にタイヤがハマりましたが💦すぐに脱出😅良い思い出になりました😆 後は松井秀喜ベースボール記念館、北陸新幹線が見える丘等🚗🎶 石川県またまだ行きたい所満載でした😊 最後は現地で食べれなかったゴーゴーカレー🦍お土産買って終了💕 #ナゴレコ #nagoyafood #名古屋インスタ交流会 #インスタグルメアワード2019 #aumoグルメ #sucle #鐘路 #石川県 #旅行 #ドライブ #海 #新幹線 #お土産


ビストロカズ
日本、〒929-0342 石川県河北郡津幡町北中条2丁目8
津幡町北中条の住宅街にあるビストロbistro kazu。ランチはパスタセット1400円でサラダ・パン・ドリンク付き、デザートは+200円。帆立和風とあさりトマトの2種、どちらもアルデンテ。駐車場有、11-14時ランチ・18-20時ディナー、日曜休。店内は広く清潔だが窓際席はやや寒い。
HAMONI (@lilemon_ktd)
🇫🇷bistro kazuさん@河北郡津幡町🇫🇷 【住宅街にある便利なビストロ♫】 津幡に用事があったので帰りにランチでもと思っていたのですが、お目当てのお店がまさかの定休日😂 パスタの気分になってしまっていたので、 急いで探してうかがったのが今回のお店#bistrokazu さんです。 アルプラザのすぐ裏にあるのでわかりやすいです🚘 11時40分着で先客1名。 12時を超える頃には席数を減らしていることもあり、満席になっていました✨ 年齢層は高め。地元のマダム達が通っているようでした。 店内は空間を広く取っていて清潔感もあり良い感じですが、窓際の席のためかやや寒い❄️ ランチメニューはパスタセットの他、 お魚やお肉のセットメニュー等もありましたよ♪ 今回は2人ともパスタセット💴1400円に。 パスタセットには、サラダ+パン+ドリンクが付いており、 +💴200円でデザートを付けることもできます。 🙋♂️パスタセット(帆立貝の和風パスタ)💴1400円 🙋♀️パスタセット(あさり貝のトマトパスタ)💴1400円+50円 サラダはセットのサラダにしては量もしっかりあって満足🥗 そしてパンが2種類あったのも嬉しかったです🥯 お待ちかねのパスタは、湯気が立っていて熱々でした♡ 殻付きアサリが3個しかなくてビックリしたら、実は剥き身が沢山入っていました♡良かったー♫ 剥き身だと手も汚れないし嬉しい😆 一口食べて、アサリ‼️ アサリの旨味がソースに出ていて美味しかったです♪♪ 麺はアルデンテ♡ さいの目切りのズッキーニやパプリカもコロコロ入っていました🥒 粉チーズもかかっていてうまうまでした♡ 帆立のパスタより浅利のパスタの方が美味しかったです🍝✨ 量は私でちょうど良かったので、男性だと少ないかも? 津幡町でランチに困ったら行くかなん🚘 ただホールの店員さんに愛想がなく居心地は微妙でした。 笑顔で味が変わるわけではないけれど、明るく温かい気持ちにはなると思うので。 お仕事はテキパキ完璧にこなされていた分ちょっと残念。 きっと常連になれば違うのだろうなぁ〜。 ご馳走様でした。 ーーbistro kazuーー 📍 石川県河北郡津幡町北中条2-8 🚘 駐車場あり ☎️ 076-288-3909 💴 パスタランチ1400円〜 💴 gotoeat使用可能 🍽 ランチ11時〜14時、ディナー18時〜20時 ❎ 日曜定休 🍽 テーブル席 #ビストロカズ #津幡グルメ #石川県グルメ #北陸グルメ #グルメ #津幡ランチ #津幡パスタランチ #津幡パスタ #パスタランチ #ランチ #金沢旅行 #金沢グルメ旅行 #グルメ旅 #kanazawagourmet #gourmet #kanazawa #りりれもんグルメ #りりぐる #りりぐる_津幡 #りりぐる_フレンチ #良くも悪くも普通って事で


もくぞうこ
日本、〒929-0317 石川県河北郡津幡町谷内エ−ヱ15-3 中善工務店津幡営業所敷地内
石川県津幡町谷内にある中善工務店が運営するコミュニティカフェです。現在は期間限定で志賀町のイグレックさんのランチが味わえ、カルツォーネプレートや米粉のプレーンチーズケーキなど、地元素材の組み合わせを楽しめます。
HAMONI (@n_kou52)
. かふぇ備忘録☕️⋆* ●もくぞうこ (@mokuzouko ) ・イグレックランチ -カルツォーネプレート ・米粉のプレーンチーズケーキ …石川県津幡町谷内にある #中善工務店 さんが 運営されているコミュニティカフェ☕*° ▶︎ @nakazenkoumutenn 現在は、期間限定で #志賀町 にある #イグレック さんのランチをいただくことができます𓌉◯𓇋 𓈒 𓏸 ▶︎ @bistroigrek #石川県グルメ / #津幡グルメ / #ishikawa / #cafe巡り / #津幡カフェ / #カフェ巡り好きな人と繋がりたい / #おしゃカフェ / #cafe / #coffee / #coffeetime / #cafetime / #cafestagram / #津幡ランチ / #石川ランチ / #金沢カフェ / #志賀町グルメ / #志賀町ランチ / #志賀町 / #津幡 / #津幡町 / #北陸グルメ / #工務店 / #カルツォーネ / #スイーツ / #チーズケーキ / #スイーツ巡り / #スイーツスタグラム
麺屋大河 金澤タンメン
石川県河北郡津幡町字庄ホ32-1
金澤タンメンは、2025年4月から醤油らーめんを追加した味噌タンメン専門店です。清湯の鶏ガラスープに炙りチャーシューの香ばしさが重なり、脂身多めの豚バラは口の中でとろけます。麺はストレート細麺で啜り心地はバリカタ級。肉盛り醤油らーめんは1,280円、大盛りは150円です。
Unknown


湯来楽 内灘店
日本、〒920-0277 石川県河北郡内灘町千鳥台4丁目2−1
石川県内灘の温泉ゆららの湯は、豊富なメニューと広い浴槽・岩盤浴が自慢です。岩盤浴ではドリンク飲み放題が嬉しく、漫画も充実しており、ゆっくり寛げます。
HAMONI (@gurumeshiba10)
石川県内灘にある温泉ゆららの湯です! 様々なメニューがあり岩盤浴やお風呂もいい感じなのでとても楽しめます! 岩盤浴ではドリンク飲み放題漫画もたくさんあるのでとても楽しめます! #蕎麦 #温泉 #ゆららの湯 #リラクゼーション #石川県 #金沢 #内灘 #旅行 #金沢旅行 #金沢温泉 #石川県温泉 #岩盤浴 #japan #japanese #soba #love #休日


MOCHA STAND
日本、〒929-0327 石川県河北郡津幡町庄イ−21−3
石川県津幡町の MOCHA STAND/おまん茶屋は、自家焙煎コーヒーと手作りスイーツが楽しめるカフェです。クラモト氷業の氷を使うかき氷は、ジャリ感とふんわり感を両立し、イチゴ本来の甘さを引き出す自家製シロップが魅力です。店内ではアンティーク食器の展示販売も行っており、おまん小豆のあん団子やプリンなど和洋の味わいが楽しめます。
HAMONI (@manpuku_kanazawa)
津幡町のカフェ『MOCHA STAND』は、自家焙煎珈琲が楽しめる居心地のよいカフェ。 自家製プリンや特産のおまん小豆を使ったスイーツも楽しめます! ⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎ MOCHA STAND(モカスタンド) @mocha_stand 住所/石川県河北郡津幡町庄イ21-3 TEL /070-8390-5540 営業時間/11:00〜18:00 駐車場/あり 定休日/不定休 支払い/PayPay可 ⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎ #金沢スイーツ #金沢カフェ #石川カフェ #石川スイーツ #津幡カフェ #津幡スイーツ #モカスタンド


Horita PICNIC Light meal & Sweets
日本、〒920-0265 石川県河北郡内灘町大学1丁目4−1
内灘サンセットパーク内にオープンした Horita PICNIC は、老舗八百屋の Horita205 が手がける新形態店です。イートインはフードコート式でランチや桃パフェを、テイクアウトは野菜たっぷりのお弁当やケーキ、ソフトクリームなどを提供。桃パフェはみずみずしい桃と多彩な食感が魅力です。
HAMONI (@manpuku_kanazawa)
老舗八百屋さんが手がける人気店『Horita205』(@horita205noda)が、内灘にも登場しましたー! 道の駅「内灘サンセットパーク」内に7/7オープン✨ イートインでランチやスイーツが楽しめるショップと、お弁当やケーキ、ソフトクリームなどがテイクアウトできるショップがあります。 桃パフェは色んな桃の美味しさがつまっていて、ボリュームもあって満足度高し! 海のそばでロケーションも気持ちいいですよ😆 ⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎ Horita PICNIC Light meal & Sweets 住所/石川県河北郡内灘町字大学1-4-1(内灘サンセットパーク内) TEL /076-286-5161 営業時間/【イートイン】9:00~18:00(ランチ、パフェメニューは11:00~)、【テイクアウト】9:00~19:00 駐車場/あり(43台) 定休日/無休 支払い/PayPay可、イートインメニューの券売機は現金のみ Horita205 @horita205noda ⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎ #金沢グルメ #金沢カフェ#金沢スイーツ#桃パフェ#桃スイーツ #ホリタ205 #horita205 #内灘グルメ


Epice -Cake and Baked confectionery-
日本、〒920-0226 石川県金沢市粟崎町ヌ−10−14 2F
石川県金沢市の住宅街にある小さなお店『Epice(エピス)』は、スパイスとハーブ、旬の素材を活かした焼菓子が魅力。2階の販売スペースにクッキー・シフォン・パウンド等が並び、大人の味わいが特徴です。不定期営業で、駐車場4台・PayPay可。オープン日などはInstagramで要確認。
HAMONI (@manpuku_kanazawa)
・ スパイスとハーブ、旬の素材を使った焼き菓子が人気の『Epice(エピス)』(@epice1105)へおじゃましてきました! これまで委託販売されていましたが、3/24に実店舗をオープン✨ 住宅街の中にある、オシャレなご自宅兼店舗で、建物の2階が販売スペースになっています。 店名の『Epice(エピス)』は、フランス語で「スパイス」を意味する言葉。 シナモンやカルダモンなどのスパイスに、さまざまなハーブと旬の素材を組み合わせているのが『epice(エピス)』の焼き菓子の特徴なんです。 コンパクトなお店ですが、クッキーやマフィンにシフォンケーキ、スコーン、パウンドケーキなどの焼き菓子が、ナチュラルな雰囲気の空間にセンスよく並んでいます😊 かわいくてオシャレでどれも美味しそう💕 この日購入したのは… ☑️ 小さな詰め合わせ(6種入り)(1,250円/税込) 紅茶とラベンダーのフレーバーに、ボタニカルなデザインの抹茶クッキー、ガトーショコラみたいなしっとりココアクッキー、ほろっと食感の塩パイナップルクッキーなどなど、どれもスパイスや素材の風味がしっかりして美味しいー。 ☑️ キャロットケーキ(360円/税込) シナモンがきいたしっとり生地に、ねっとり濃厚なフロスティングにんし🥕くるみも入ってて、食べ応えありました! ☑️ シフォンケーキ(チャイ)(290円/税込) ふわふわ口溶けがよくて、味がほんとにチャイ! シフォンケーキでこのフレーバーはお初でした。 ちょっとくせになる美味しさです♡ ☑️ マフィン タイムクランブル&いちごジャム(360円/税込) 果肉丸ごとの自家製いちごジャム🍓が入ってて、タイムをきかせたクッキー生地のマフィンは、ほろっとふわっと食感。 さわやかなハーブと甘くてフルーティないちごの組み合わせでオリジナリティーを感じました。 ☑️ レモンパウンドケーキ(330円/税込) 自家製の国産レモンジャムをたっぷり染み込ませたパウンドケーキ。爽やかなレモンの風味〜🍋しっとりふんわり。 どれもスパイスやハーブ使いが絶妙で、万人向けというよりは、結構攻めてるなー!という感じ。 『Epice(エピス)』さんならではの、ちょっと大人なお菓子だなーと思いました。 お一人で営業されていて、お店のスペースもコンパクトなので、混み合っている時は1〜2組ずつ入店を。少し対応に時間がかかる場合もあるので、余裕を持って出かけられるとよいかもです。 住宅街にあるお店なので、店前の駐車場が埋まっていても、他の家の前などに駐車することは控えてくださいね。 不定期営業なので、オープン日は『Epice』のInstagramを要チェックです! 駐車場やお店の場所など『Epice(エピス)』のさらに詳しい情報は、ブログ記事で紹介しています!こちらもチェックしてみてくださいね😄 プロフィールのリンクからアクセスできます👉@manpuku_kanazawa ------------------------------ Epice(エピス) @epice1105 住所/石川県金沢市粟崎町ヌ10-14 営業時間/11:00~17:00(売り切れ次第終了) 電話番号/076-209-7387 支払い/PayPay可 定休日/不定休 駐車場/あり 4台 ------------------------------- #金沢スイーツ #エピス #epice #金沢グルメ #金沢テイクアウトグルメ


JJ BURGER
日本、〒929-0327 石川県河北郡津幡町庄ヌ−3 ヌ-3
JJ BURGER(ジェイジェイバーガー)は、ボリューム満点ながら手頃な価格で楽しめるグルメバーガー店です。ジューシーで満足感の高いバーガーが魅力です。
HAMONI (@manpuku_kanazawa)
ボリューム満点なのにお手頃価格のグルメバーガーが食べられる『JJ BURGER(ジェイジェイバーガー)』に行ってきました🍔 詳しくはフィード投稿を見てね! @manpuku_kanazawa PR @plantjjburger #Hamburger #ハンバーガー #バーガーマニア #津幡グルメ #石川ランチ #金沢ランチ #jjburger #石川ハンバーガー


氷菓子りつか UCEINADA BEACH
日本、〒920-0277 石川県河北郡内灘町千鳥台4丁目1
内灘海岸近くのコンフォモール内灘フードコートに期間限定で開店した氷菓子りつか。地元産果物を活かしたかき氷が魅力で、能登町平さんのブルーベリーとチョコが1,250円。氷は金澤氷室、底にムース。11:00-17:00、現金のみ、駐車場有。9月下旬まで。
HAMONI (@manpuku_kanazawa)
・ こだわりモンブランや魅力的なかき氷が人気の『ハイディーワイナリー』(@heideewinerykanazawa)が、かき氷専門店『氷菓子りつか 内灘ビーチ店』(@higashiyamaritsuka)をオープンしました🍧 場所は内灘海岸近くにあるショッピングモール「コンフォモール内灘」のフードコート内で、駐車場もたくさんあり、アクセスしやすいので、より気軽に立ち寄れるのがうれしいですね😊 ⚠️9月下旬までの期間限定ショップとなっています。 地元産の果物などをふんだんに使った🍒🍓🫐魅力的なラインナップの中からセレクトしたのは… ☑️ 能登町平さんのブルーベリーとチョコ 1,250円(税込) てっきりブルーベリーの紫色のかき氷だと思ってたんですが、ベースにはつやつやのチョコレートクリームが。 上にはブルーベリーと生クリームがトッピングされています。 大粒のブルーベリーは能登町のひらみゆき農園(@hiramiyuki_farm)のもの! 内側にはブルーベリーシロップも染み込んでて、酸味のあるブルーベリーと濃厚なチョコが好相性です。 氷はもちろん、クラモト氷業(@kuramoto_ice)の金澤氷室!ふわふわ~❄️ 食べ進めると、底の方にホワイトチョコムースが!ぷるふわでチーズムースみたい。食感の変化を楽しめます😋 チョコ感たっぷりのデザート系かき氷でした🍫 他にも食べてみたいフレーバーがあったから、また来たい!ここなら立ち寄りやすいしねー🚗 赤紫蘇と青梅や焼きとうもろこしのかき氷など、ちょっと珍しいメニューも、この後続々と登場予定だそうです🍧 そして『氷菓子りつか』として、7月下旬には東山でもお店をオープン予定だそうですよ。 そちらは東山らしい趣ある店舗になるのかなー。楽しみです! 『氷菓子りつか 内灘ビーチ店』のさらに詳しい情報は、ブログ記事でも紹介しています。こちらもチェックしてみてくださいね😊 プロフィールのリンクからアクセスできます👉@manpuku_kanazawa ------------------------------ 氷菓子りつか 内灘ビーチ店 住所/河北郡内灘町千鳥台4-1 コンフォモール内灘内 電話/ 営業時間/11:00〜17:00(L.O.16:30) 定休日/不定休 支払い/現金のみ 駐車場/あり(コンフォモール内灘駐車場) -------------------------------