
野町駅で人気の寿司ベスト20🚀
1~2件を表示


1位
片町小料理 鮨 翔
日本、〒920-0981 石川県金沢市片町1丁目8−24 ホクリク 犀川ビル 1F
和食・日本料理, 寿司, 海鮮/796m(徒歩12分)/営業時間外 • 営業開始: 月 11:30
金沢・片町の『鮨 翔』は七尾湾・氷見漁港の旬の海の幸を季節ごとに楽しめる寿司と小料理店。カウンターと個室完備で接待やデートにも。5周年特別コース9900円。握りのシャリはネタにより変わり、丁寧な解説と楽しい会話が魅力。
HAMONI (@lilemon_ktd)
🍶片町小料理 鮨 翔 さん@金沢市片町🍶 【リピ確☆新鮮な食材を使用した贅沢なお料理と楽しいトークが自慢のお店】 金沢市片町にある、片町小料理 鮨 翔さん。 ビルの1階ですが入り口がビルの中なので、お店に気付かない方も多いはず🙈 七尾湾や氷見漁港の新鮮な海の幸を季節に合わせて食べることができます🐟 カウンターと個室があるのでデートや接待等様々なシーンで使えますね✨ 翔さんのことは、 Instagramを見ていてずっと気になってはいましたが、 お値段も高めなので行けておらず……😅 しかーし今回5周年特別コースで通常よりお安い価格でしたので行ってまいりました♬ 結論から言いますと、とても良かったです✨ 御料理は勿論なのですが、山崎大将含めお話するのがとても楽しかったです😂✨ カウンター鮨だと、 大将に気軽に聞けない雰囲気のお店もありますが、 こちらは何を聞いても答えてくださるので勉強にもなりました♡♡ 楽しくて全員ついつい飲みすぎてしまいました🍶😂✨ 〜Instagram特別企画✨5周年祭特別平日コース💴9900円〜 ■ヨモギ豆腐 白海老のせ ■雲丹とノドグロあぶり寿司 ■初鰹 ■ミミイカと空豆の茶碗蒸し ■ホタルイカ 【握り】 ■新イカ ■ヒラメの漬け ■くえ ■コハダ ■和歌山のマグロ頬肉 ■メダイ ■しまえび ■梅貝 ■穴子 ■蟹の蒸し寿司 ■赤だしのお椀 ■とちあいか🍓 【ドリンク】 ■スパークリングワインボトル ■日本酒各種 どれも控えめに言って最高♡ 2品目に出てきた、北海道産白雲丹とノドグロのいわゆるウニグロ巻きは言葉なんていりませんでした😂 ひたすら美味しい〜 炭に押し付けたノドグロのほどよい脂よぉ〜美味しすぎました。 そして心を掴まれたのが、3品目の初鰹。 実は鰹苦手でして🫣 独特の臭みが苦手で分厚かったりすると基本飲み込んでいる私ですが、、、なんとお代わりしました‼️‼️ いい意味で鰹感がなく。 あの独特な臭みがなく。 これにはビックリ‼︎‼︎ 上に乗ってる行者ニンニクの醤油漬けがまたいい味出しています✨ 美味しかった〜♡♡ この時点で日本酒をいただき始めました🍶笑 握りはネタによって赤酢と米酢のシャリを使い分けられていました✨ 握りでは、メダイがとても美味しかったです✨ 皮側はしっかり炙ってありました!氷見で血抜きしているらしくこちらも臭みなし。 そしてなんといっても今回のNo. 1は七尾湾の毛蟹の蒸し寿司でした! 餡が本当に美味しすぎました🦀 味噌や殻などで炊き込んでいる餡最高🦀✨ 瓶詰めにして持って帰りたかったです😂 ちなみに、穴子は他では食べた事ない味わいなので是非食べてほしいです😍 楽しすぎて美味しすぎて話が盛り上がり過ぎて飲みすぎて… ランチなのに3時間位経っていました😂😂 当初の予定より飲んだな🍶🍶 ちょこちょこサービスもしていただきありがとうございました😊✨ 周年記念コースはすごくお得なのでおすすめです。 ご馳走様でした。 ーー片町小料理 鮨 翔ーー 📍 石川県金沢市片町1-8-24 ホクリク犀川ビル 1F 🚘 駐車場なし。近くのコインパーキングへ 🚌 片町バス停より徒歩3分程度 ☎️ 076-222-2446 💴 1人17600円 💳 クレジットカード、電子マネー、gotoeatお食事券可、プ不可 ⏰ ランチ11時30分〜最終入店13時、ディナー17時30分〜最終入店21時 ❎ 月曜日⁉︎ 🍽 カウンター席あり、個室席あり 🍽 @koryori_sho #片町小料理翔 #片町小料理鮨翔 #小料理翔 #片町グルメ #金沢グルメ #石川県グルメ #北陸グルメ #グルメ #寿司 #鮨 #金沢寿司 #寿司ランチ #金沢ランチ #ランチ #金沢飲み #金沢は美味しいものだらけ #金沢旅行 #金沢グルメ旅 #グルメ旅 #金沢 #japanesefood #sushi #kanazawagourmet #全国グルメガイド #全国グルメガイドアンバサダー #りりぐる #りりぐる_金沢 #りりぐる_寿司 #りりぐる_ランチ


2位
くら竹
日本、〒921-8024 石川県金沢市白菊町3−25
和食・日本料理, 寿司, その他/744m(徒歩11分)/営業時間外 • 営業開始: 月 12:00
金沢・白菊町の隠れ家風寿司店。カウンターと個室を備え、8500円のディナーコースには生白子・蟹と菊の茶碗蒸し・雲丹・のどぐろ巻きなどが盛り込まれ、地酒も揃います。ミシュランビブグルマン掲載店です。
HAMONI (@lilemon_ktd)
🍶鮨 くら竹さん@金沢市白菊町🍶 【ディナーコースが嬉しい8500円💴気軽に行ける隠れ家的お鮨屋さん♬】 ※まん防中は12時〜20時まで営業、終日酒類の提供を自粛中。 旅行で石川県に来ると、 お寿司以外も色々美味しい物食べたいし、 温泉旅館も泊まりたいしで、ついつい予算オーバーしがち。 そんな時に嬉しいのがここ#鮨くら竹 さん✨ お忍びで芸能人が来店したり、 ミシュランガイドにビブグルマンで掲載されていたりと 話題てんこ盛りのお店なのに夜のコースが💴8500円なのです✨ 女優のMEGUMIさんも携わっているLabo白菊にありお店の雰囲気も素敵です。 〜12月の💴8500円コース+税〜 ■生白子 ■ぶりのお寿司 ■蟹と菊のあんかけ茶碗蒸し ■くえあぶり ■牡蠣のいしる煮 ■かぶらずし 【握り】 ■鯵 ■ぶりトロ ■梅貝 ■サワラ炙り ■イカ ■甘海老 ■太刀魚あぶり梅肉 ■マグロ ■トロ ■香箱いくら ■雲丹 ■のどぐろ巻き 生白子から始まり2ヶ月間のみ楽しめる香箱蟹、そしてラストにはのどぐろも出てきて、地元民も旅行者も喜ぶラインナップでした😍✨ 生白子って東京じゃほとんど食べれないもんね〜金沢最高♡ くら竹さんと言えば、大葉の入ったイカと茶碗蒸しが有名😊✨ ネトっとしたイカとさっぱりとした大葉がよくあいます。 茶碗蒸しこの時は蟹でした🦀わーい🦀🙌 この日は、白子と漬けの甘海老と、太刀魚の炙り梅肉乗せが好きでした♡ ただ前行った時よりシャリがかたくて口の中でほぐれなかったな🤔 県外の日本酒が置いてあるのも嬉しいな🍶 実はくら竹さん、個室もあるのです。 個室の中がカウンターという作りになっていて、仲間内で楽しむのも良さそうです✨ ご馳走様でした。 ーー鮨くら竹ーー 📍 石川県金沢市白菊町3-25 🚘 駐車場あり 🚌 片町バス停徒歩10分程度 ☎️ 076-220-6228 💴 1人14000円程度 💳 クレジットカード可 🍽 12時〜22時 ⚠️ まん防中は12:00~20:00 ❎ 不定休 🍽 要予約 🍽 カウンター席、個室あり 🍽 @kuratake1010 #くら竹 #labo白菊 #くら竹ブルー #寿司 #寿司コース #寿司ディナー #金沢寿司 #ミシュランビブグルマン #金沢グルメ #石川県グルメ #北陸グルメ #グルメ #グルメ旅 #金沢グルメ旅 #金沢旅行 #石川旅行 #金沢 #日本酒好き #japanesefood #japanesesushi #sushi #gourmet #kanazawa #kanazawagourmet #japanesesake #りりぐる #りりぐる_金沢 #りりぐる_寿司 去年の1月にくら竹さん行った時大雪で☃️大変だったな😂 今日は、それ以来の大雪な気がします。 皆様通勤通学、雪かきには十分お気を付けください。