野町駅で人気のお店ベスト20
野町にあるお店からランキングTOP20を紹介!

野町駅で人気のお店ベスト20🚀


HIMITO・ 光水土
日本、〒920-0975 石川県金沢市中川除町51
金沢市中川除町にあるHIMITOは、ふわふわのタンポポ綿毛を本物だけで演出する幻のような空間が特徴のカフェです。店主は果物の皮や卵の殻を使うピールアートの創始者で、捨てる物を減らす美意識と独創的な世界観を楽しめます。12:00〜日没まで、不定休。
HAMONI (@tomo3mo)
𖤘𖥣𖥣֠ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 𓍄࿐2022.11.18 𓇚 #himito #ヒミト ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ここも、ずっと行きたかったところ𓈒𓏸𓐍❁ あかねちゃん、お付き合いありがとう♡ #ともみの石川記録𓍄࿐ #石川旅行 #北陸旅行 #金沢旅行 #石川カフェ #金沢カフェ #北陸カフェ #himito光水土 #金沢ギャラリー #たんぽぽ #たんぽぽの綿毛 #金沢女子旅 #旅行好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #retrip_nippon #aumo #tokyo_joshibu #trevary_clip #タビジョ #トリピ #rakutentravel #マイトリップ #タビナカジェニック #おでかけホリデー #フォトジェニック
つば甚
金沢市寺町5-1-8
金沢の老舗料亭つば甚は350年の歴史を誇る加賀料理の名店です。犀川を望む特等席で味わう朝食は、青さあんかけだし巻き卵や蟹粥など贅沢。朝食は専用オンライン予約のみ、時間は7時〜10時から選べます。
Unknown


海鮮と炭火鶏のお店 片町居酒屋うちわ
日本、〒920-0981 石川県金沢市片町1丁目6−13 APA片町第3ビル 4F
金沢片町の居酒屋うちわは、季節のビールが格段に美味しくなる時期にぴったりのお店です。香り豊かなビールと相性の良い旬の肴を、落ち着いた雰囲気で楽しめます。
TikTok (@ishikawa_kokodoko)
ビールが格段に美味くなる季節☀️#金沢グルメ #金沢居酒屋 📍金沢片町 居酒屋うちわ


がんばる軒
日本、〒921-8042 石川県金沢市泉本町2丁目165−1
石川県金沢市のがんばる軒は、昼限定100食の本格豚骨スープが自慢です。福岡出身の店主が博多の技を活かし、宝フーズの細麺と相性抜群。替玉は1玉・半玉から選べ、明太子ご飯との組み合わせもおすすめです。
HAMONI (@gurumeshiba10)
石川県金沢市にあるラーメン屋『がんばる軒』です🍜 金沢で博多ラーメンを食べるならココ❗️ 僕の好きな細麺‼️ 明太子ご飯と相性バッチリ❗️ #金沢グルメ #金沢ラーメン #博多ラーメン #金沢旅行 #旅行 #ラーメン屋 #おいしい #美味しい #石川県 #ramen #japan #japanesefood #kanazawa #ishikawa


蛤坂まえかわ
日本、〒921-8031 石川県金沢市野町1丁目1−9
金沢市野町の蛤坂まえかわは、築100年の町家を改装したカウンター7席の焼鳥店です。鳥しきで修業した前川氏が伊達鶏を紀州備長炭で香り高く焼き上げ、金沢の食材を活かした一品を提供します。予約は月初のOMAKASE経由で2回転のみ。ミシュラン北陸1つ星の実力店として注目されています。
TikTok (@66shuki)
存在感ある立派な町屋を改装した素晴らしい空間でいただく金沢の焼鳥。 #蛤坂まえかわ#食べ歩き #石川グルメ#金沢グルメ#焼鳥


一喜Z
石川県金沢市片町1-6-2
TikTok (@humotti)
看板娘が作る夜しか食べれない漢盛りブラックラーメン ・店名 片町一喜Z ・住所 石川県金沢市片町1丁目6−2 ・営業時間 【火〜木】 19:00〜2:00 【金・土】 19:00〜3:00 ・定休日 日曜日、月曜日 ・メニューZ ブラックラーメン 950円 漢盛り(店長おまかせ) 500円 半黒チャーハン 550円 ・予約 予約不可 ・席 カウンター席 ・駐車場 ありません。 ・電話番号 080-6364-0335 #金沢グルメ #japanesefood #tiktokfood


シェリー・ココ
日本、〒921-8022 石川県金沢市中村町31−41
新オープンの Cherie Coco は、3人のママパティシエが愛情込めて作る、きび砂糖使用の体に優しいケーキが魅力です。小さめサイズで色々味わえます。いちごのショート・フルーツタルト・和栗のモンブランが人気です。犀川沿いの立地も特徴です。
HAMONI (@manpuku_kanazawa)
・ スイーツ好きさん要チェック!新しいケーキ屋さんがオープンしましたよー🍰 店名もロゴもキュートな『Cherie Coco(シェリー・ココ)』(@cheriecoco1112)さん。 御影大橋近くの犀川沿いの、アパート1Fのテナントに11月12日(金)オープン🆕 3人のママパティシエが、愛情を込めてつくるケーキが早くも評判です👩🍳 『Cherie Coco(シェリー・ココ)』という店名は、フランス語で「愛するかわいい子」という意味。心を込めて作ったケーキたちを、かわいい子どもたちに例えて名付けたそうです🍰💕 すべてのケーキにきび砂糖を使用し、体に優しいケーキに仕上げています。お子さんにもうれしいね😊 2つくらい食べても罪悪感が少なく、色んな味を楽しんでもらえるように、ケーキの大きさは少し小ぶりにしているんだとか😋 ☑️いちごのショートケーキ 550円/税込 ふんわりスポンジにクリーム。 甘酸っぱいいちご🍓に、きび砂糖の優しい甘さでシンプルな美味しさ! ☑️フルーツタルト 400円/税込 タルト生地がめちゃうまー!さくっほろっとした食感で、アーモンドの風味とコクを感じます。 フレッシュなフルーツとカスタードクリームとの相性抜群で、これめっちゃ好き🍍🥝🍊 ☑️和栗のモンブラン 480円/税込 『Cherie Coco(シェリー・ココ)』のモンブランは、モンブランタルト。 和栗を使ったマロンクリームがめっちゃ栗の風味を感じる濃厚な味わい🌰土台の生地にも渋皮栗が入ってて、すごく好みだったなー。 色んな味を食べられるように小さめってことでしたが、そのお言葉通り2つ、いや3つペロリといけちゃいましたー。 犀川の本当にすぐそばなので、天気のいい日には、河川敷でピクニック気分でケーキをいただくのもいいかもしれません🍰 『Cherie Coco(シェリー・ココ)』のさらに詳しい情報は、ブログ記事でも紹介しています。こちらもチェックしてみてくださいね😊 プロフィールのリンクからアクセスできます👉@manpuku_kanazawa ------------------------------ Cherie Coco(シェリー・ココ) @cheriecoco1112 住所/石川県金沢市中村町31-41 ハイム犀川102 営業時間/11:00~ 売り切れ次第close TEL/080-3740-4055 定休日/日曜日 支払い/ PayPay可 駐車場/あり(店舗正面:1台) ------------------------------- #金沢グルメ #金沢スイーツ #シェリーココ #金沢ケーキ屋さん #金沢パティスリー #金沢スイーツ巡り 金沢ケーキ #フルーツタルト #まんぷく金沢2021best9


中国料理 麟
日本、〒921-8033 石川県金沢市寺町3丁目2
金沢市寺町の中国料理 麟 Rinは、白子麻婆豆腐を筆頭に個性派中華が魅力。焼小籠包・海老焼売など点心も充実し、海鮮あんかけ焼きそばも人気。店内は清潔で席種豊富、季節の変わり麺も楽しめます。駐車場有・カード可・gotoeat対応。
HAMONI (@lilemon_ktd)
🇨🇳中国料理 麟 Rinさん@金沢市寺町🇨🇳 外に出たら寒くてビックリ🍁秋ですね。 こんな日は美味しい中華が食べたい🇨🇳 辛さで暖まりたい🔥 昨年の冬、白子麻婆豆腐でインスタを賑わせていた#中国料理麟 さんに行ってまいりました🚘 日曜日13時着で9割お席は埋まっていました!その後も途切れる事なくお客様が来ていて、すごく忙しそうでした💦 白子にはまだ早いかな〜と思っていたのですが…… あるではないですかぁ✨✨ もう出ていたのね♡♡♡私は即決で白子麻婆豆腐に♡ ■白子麻婆豆腐💴1300円 ■焼き小籠包💴440円 ■海老焼売💴600円 ■海鮮あんかけ焼きそば💴920円 ■青島ビール💴580円 ビール飲んでて気付いた… あっさっきワクチン打った…… 習慣って怖いですね😅 最初に来たのは焼き小籠包〜。 レンゲはないので一口で食べるタイプです。ちょい硬めの皮。パクッと一口で♡ あっスープの熱さちょうどいい‼︎‼︎火傷しない絶妙な熱さでした♡ 美味しい〜♡これパクパクいけちゃいます✨ 続いて海老焼売✨ お肉がゴロゴロしていてとっても美味しい✨これはリピです♡ そして待ちに待った白子麻婆豆腐✨ ちょっと揺らすとプリンみたくプルプル揺れる白子ちゃんが沢山入っていました✨ すぐ様パクッと♡♡白子うまっ♡プルとろーん♡ 麻婆豆腐の味付け自体は今まで食べたことないタイプでした✨ 山椒の痺れ有り。麻辣感は、ほぼなし。濃厚でちょっと甘く感じました。 これはこれでとっても美味しかったです✨✨ 白子麻婆豆腐だからこの味付けなのか普通の麻婆豆腐もこの味付けなのか気になります👀✨ 次回は2つ頼みたい♡誰か一緒に行って検証しましょ。 海鮮あんかけ焼きそばは、ほぼ五目で海鮮イカだけでした🦑 店内は綺麗ですし、メニューはお食事もドリンクも豊富でしたし、想像より美味しい中華屋さんで満足度が高かったです✨ 出る時に気付いたけれど、季節の変わり麺が美味しそうでした♡♡ 中華は複数人で食べた方が色々頼めるので次回は複数人でいきたいです。 ご馳走様でした。 ーー中国料理 麟 Rinーーー 📍 石川県金沢市寺町3-2-25 🚘 駐車場あり 💴 1人2000円程度 💳 クレジットカード可、goto eatお食事券可 🍽 ランチ11時30分〜14時30分、ディナー17時30分〜22時30分 ❎ 火曜定休日 🍽 カウンター有、テーブル有、座敷有 ☎️ 076 247 0332 #中国料理麟rin #麟 #中国料理 #中華料理 #中華金沢 #中華 #金沢グルメ #石川県グルメ #北陸グルメ #グルメ #金沢 #白子麻婆豆腐 #白子 #麻婆豆腐 #麻婆豆腐好き #中華ランチ #ランチ #中華料理好き #中華料理好きな人と繋がりたい #辛党 #辛党女子 #chainesefood #kanazawagourmet #kanazawa #りりれもんグルメ #りりれもんグルメ_金沢


Ryo 片町店
日本、〒920-0981 石川県金沢市片町1丁目9−9
片町の炭火焼鶏 Ryoは、香ばしい炭火焼きの焼き鳥が自慢のお店です。店内での食事はもちろん、Uber Eatsで注文できるチキン南蛮も人気。お酒に合う一品が豊富で、気軽に鶏料理をお楽しみいただけます。
HAMONI (@guruguru)
【炭火焼鶏 Ryo】片町店 片町にある焼き鳥屋さん✨ 1枚目の写真は、Uber eatsで頼んだチキン南蛮😋 お肉もタルタルソースもめちゃくちゃ美味しかったです❣️ この日はこれと、CoCo壱カレーライスを頼んだのですが美味しくて、一パックペロリと平らげてしまいました😆 2枚目からはお店にて食事した時のもの♪ 焼き鳥はどれも美味しくてお酒が進みます! #金沢グルメ #金沢 #kanazawa #金沢旅行 #金澤グルメ #美味しい #yummy #美食 #金沢ランチ #グルメ #女子旅 #ランチ #石川県 #北陸 #金沢観光 #金沢グルメ情報 #フォローお願いします #インスタグルメアワード2021 #インスタグルメ #チキン南蛮 #焼き鳥


Ristorante SUGIYAMA
日本、〒921-8031 石川県金沢市野町1丁目2−43 安藤芳園堂ビル 2F-B
金沢とイタリアの伝統を融合した創作イタリアン。華やかな盛り付けと多彩な食感が楽しめ、七夕を連想させる美しいプレゼンも魅力。ミシュランプレート受賞の実力派で、ランチ4,800円のコースは予約必須。器と味のクリエイティブさを堪能できる特別な時間を提供します。
HAMONI (@manpuku_kanazawa)
・ グルメなゆみさん(@yumitan_240)の投稿を見るたびに、行ってみたーい!と思っていた『Ristorante SUGIYAMA(リストランテスギヤマ)』(@ristorante_sugiyama )さん。 でも、1人ランチはちょっとハードルが高いので、ゆみさんにランチデートをお願いしてまして…💕念願叶って、やっとおじゃまできましたー😊 金沢とイタリアの伝統を組み合わせた、華やかで独創的な料理が評価され『ミシュランガイド北陸2021特別版』では、「ミシュランプレート」を獲得されました📕 シェフの杉山さんは、名古屋や金沢のレストランで経験を重ね、30歳という若さで、この『Ristorante SUGIYAMA(リストランテスギヤマ)』をオープンさせた実力派です。予約必須の人気店! ☑️ Pranzo A 4,800円(税サ別) ●アミューズ3種 無花果とサワークリームの最中、ロトロ、とうもろこしのゼッポリーネ 食感の組み合わせが楽しくて、スタートからワクワクするようなお料理たちです😆 ● ジャガイモのパンナコッタ フレッシュなオリーブオイルがかかっていて、みずみずしい風味をまとって、口の中でふわっととろけるミルキーなパンナコッタ。絶品! ● 竹炭のクレープとパートブリック マグロやアボカド、ビーツ、アメリカンチェリーなどをつめたサクサクの皮を、竹炭のクレープで巻いて。 おじゃましたのがちょうど7/7だったのですが、七夕をイメージさせるような美しさ〜🎋 色んな食感と風味が味わえて、すごく複雑な味わいでめっちゃ美味しい…♡ ● ズッキーニのソースのニョッキ もちっとしたニョッキに、ちょっと塩気がきいたズッキーニの花のフリットがサクサク!これもうまいっ😋 ● マハタと加賀太きゅうりのパスタ オイルパスタにトッピングしてあるのはバジルの泡。そこに青柚子も散らしてあって、お魚の旨みをたっぷり感じるパスタにからめて食べると、爽やかな香りが口いっぱいに広がる~✨ ● 牛肉の炭火焼き スキレットにジュージュー熱々♨️ 表面を炭火で香ばしく焼き上げ、低温調理でじっくりと火を通されたお肉は、切り口が美しいピンク~😊 柔らかくてとろけるようなお肉!美味しすぎる〜!!もう口の中が幸せです…😍 ● チョコレートのムースと能登塩のジェラート パッションフルーツのソースがかかってて、濃厚なチョコにフルーティさが合う~💕 お米のパフとパチパチキャンディも入ってて、すんごい口の中の食感が楽しいの😆 最後に焼き菓子をいただき、大満足! 贅沢ランチになりましたが、たまにはいいよね?お値段以上の内容で、本当に美味しくてスペシャルな時間でしたー✨ゆみさん、ありがとうございました😊 ビジュアルの美しさと、ステキな器、そして色んな味と食感の組み合わせを楽しめるクリエイティブなお料理。自信を持っておすすめできるレストランです🍽 駐車場も6台あるのがうれしい🚗GoToEAT食事券も使えます✌️ 『Ristorante SUGIYAMA(リストランテスギヤマ)』のさらに詳しい情報は、ブログ記事でも紹介しています。こちらもチェックしてみてくださいね😊 プロフィールのリンクからアクセスできます👉@manpuku_kanazawa ------------------------------ Ristorante SUGIYAMA(リストランテスギヤマ) @ristorante_sugiyama 住所/石川県金沢市野町1丁目2-43 安藤芳園堂ビル2FB 電話/076-225-3080 営業時間/【ランチ】11:30~14:00、【ディナー】18:00~21:00 定休日/月曜日(月曜が祝日の場合は翌営業日) 月2回不定休 支払い/クレジットカード可、GoToEAT食事券可 駐車場/あり(6台) -------------------------------


和処・隠れ家
日本、〒920-0981 石川県金沢市片町2丁目21−17 ニューTOPビル 4F
金沢の和処 隠れ家は、新鮮なお刺身と濃厚なカワハギの肝が特徴です。臭みがなく上品な味わいで、ほかのお刺身も一口ごとに満足感があります。日本酒との相性も抜群で、移転してニューTOPビル4階に位置しています。落ち着いた雰囲気の店内で刺身を味わえる名店です。
HAMONI (@guruguru)
【和処 隠れ家】 お刺身がとにかく美味しいお店✨ カワハギの肝も濃厚で臭みが一切なく美味しく食べられて感動でした😋 そのほかのお刺身も、一口食べるたびに唸ります♪ ここに来たら美味しいお刺身と日本酒を飲みたくなってしまいますね🍶 犀川ビル1階からニューTOPビル4階へ移転されたそうです! 移転されてからは、まだ行けていませんが県独自の緊急事態宣言が終わって落ち着いたらまた行きたいお店の一つです❣️ #金沢グルメ #金沢 #kanazawa #金沢旅行 #金澤グルメ #美味しい #yummy #美食 #金沢ランチ #グルメ #女子旅 #ランチ #石川県 #北陸 #金沢観光 #金沢グルメ情報 #フォローお願いします #インスタグルメアワード2021 #インスタグルメ #肉 #刺身 #和食 #日本酒


あら竹
日本、〒920-0981 石川県金沢市片町1丁目8−23
片町にある焼き鳥店。表面はパリッと香ばしく、中はジューシーに焼き上げる一品が自慢です。冷えたビールとの相性は抜群で、コップが凍るほど冷えます。自家製のお漬物も絶品で、焼き鳥と一緒にお楽しみいただけます。
HAMONI (@guruguru)
【あら竹】 片町にある焼き鳥屋さん。 ここの焼き鳥は全て美味しい😋 表面がパリッパリに焼かれていて中はジューシーです✨ ビールは、コップが凍らされていてビールの表面にうっすら氷が出来るほど冷えていて焼き鳥との相性抜群です❣️ あら竹さんは、焼き鳥以外にも自家製のお漬物があるのですがこれは絶対に食べるべきです❗️ 焼き鳥同様に、何を食べても美味しいお漬物です✨ 私の中の焼き鳥屋ベスト3に入る大好きな焼き鳥屋です。 あら竹さんの位置情報はありませんでした。 #金沢グルメ #金沢 #kanazawa #金沢旅行 #金澤グルメ #美味しい #yummy #美食 #金沢ランチ #グルメ #女子旅 #ランチ #石川県 #北陸 #金沢観光 #金沢グルメ情報 #フォローお願いします #フォロー待ってます #焼き鳥 #鶏肉 #串焼き #ビール #お酒 #シロ #インスタグルメアワード2021 #インスタグルメ #あら竹


Installation Table ENSO L'asymetrie du calme
日本、〒920-0986 石川県金沢市池田町4番丁33−33 秋霖館
金沢片町のエンソは、明治時代の洋裁学校を改装した歴史ある建物の革新的フレンチです。オープンキッチン中心の臨場感ある空間で、能登の食材を使った小量多品のコースとワインペアリングを楽しめます。ミシュラン2つ星の隠れ家として特別な体験を提供します。
HAMONI (@yummies.tokyo)
【Installation Table ENSO L'asymetrie du calme 金沢】 金沢の片町の住宅街の中にあるイノベーティブ・フレンチのお店「エンソ」さん。 ミシュラン2つ星に加え、2023ブロンズ店、2023フレンチ百名店です。 明治時代の洋裁学校を改装した店舗。 歴史を感じるエントランスは簡素ながら気品ある雰囲気が漂います。 廊下を抜けてダイニングルームに入ると、天井高のある開放的な空間。 右半分がオープンキッチン。左奥にテーブル席4つのみ。 キッチンとの距離も近く、臨場感あふれる贅沢なつくり。 この段階でわくわく感が高まりますが、 白と薄いブルーでまとめられた内装が落ち着かせてくれます。 シェフがメニューの説明にテーブルまで来てくださいました。 メニューはテーブルにおいてある小さなイラストのみで、メインとなる具材を示しているとのこと。想像力を掻き立てる演出です。 #金沢グルメ #ミシュラン #食べログシルバー #百名店


わり勘
日本、〒921-8031 石川県金沢市野町4丁目3−6
野町駅前にある地元に愛された居酒屋わり勘。豊富なメニューの中でも自家製さつま揚げとボリュームあるお刺身が話題。熱燗や締めのラーメンも楽しめ、平日も賑わう居心地の良い一軒です。
HAMONI (@n_kou52)
. ぐるめ備忘録☕️*° ●わり勘 (@takashi_kawabe_warikan ) ・さしみ定食 ・しろ串 … #野町駅 の前にある 地元の方たちに愛された居酒屋さん🍻 平日に行きましたが、 地元の方やサラリーマンで とてもにぎやかでした☀️.° 仕事終わりにビールを一杯飲んで 野町駅から電車で帰る・・・ そんな生活をしてみたくなりました😌 #石川県 / #金沢 / #石川県グルメ / #金沢グルメ / #金沢観光 / #金沢旅行 / #kanazawa / #いしかわくらし / #ishikawaprefecture / #金沢デート / #石川カフェスタ部 / #石川インスタ部 / #金沢居酒屋 / #居酒屋 / #サラリーマンの日常 / #地元に愛された居酒屋


マッコリプリンス 1号店
日本、〒920-0981 石川県金沢市片町1丁目9−15
片町にある韓国料理店のマッコリプリンス1号店は、チーズチヂミのチーズ量が圧倒的で驚く美味しさです。サムギョプサルは薬味で味を変えられ、焼肉メニューが豊富に揃っています。
HAMONI (@guruguru)
【マッコリプリンス1号店】 片町にある韓国料理屋さん✨🇰🇷 チーズチヂミは想像を超えるチーズの量です🧀 美味しくて毎回頼みます❣️ サムギョプサルも、いろんな薬味で食べられて大満足でこちらも毎回頼んでしまいます😋 この他にも焼肉メニューも豊富であれもこれも頼みたくなるお店です♪ #金沢グルメ #金沢 #kanazawa #金沢旅行 #金澤グルメ #美味しい #yummy #美食 #金沢ランチ #グルメ #女子旅 #ランチ #石川県 #北陸 #金沢観光 #金沢グルメ情報 #フォローお願いします #インスタグルメアワード2021 #インスタグルメ #焼肉 #韓国料理 #サムギョプサル #チヂミ


溶岩あぶり焼き 肉BAR流 やまと
日本、〒920-0981 石川県金沢市片町1丁目10−18
金沢市片町の肉バル「肉BAR流 やまと」は、看板メニューのローストビーフ丼が話題です。味・ボリューム・コスパの三拍子が揃い、ランチとディナーの両方を楽しめます。Lunch Fanを活用しており、肉好きにおすすめの一軒です。
HAMONI (@n_kou52)
. ぐるめ備忘録 𓌉◯𓇋*° ●肉BAR流 やまと (@nikubaru.yamato ) ・ローストビーフ丼 …味・ボリューム・コスパの3拍子が そろう、話題のローストビーフ丼🔥 カラフルカンパニーさんの Lunch Fan!を使って🌈✨ ▶︎ @colorfulcompany_recruit ▶︎ @lunch_fan ランチもディナーもやっているので、 肉が食べたくなったらおすすめです! #石川県 / #石川 / #金沢市 / #金沢 / #石川県グルメ / #金沢グルメ / #gourmet / #片町 / #石川県ランチ / #石川ランチ / #金沢市ランチ / #金沢ランチ / #ランチ / #lunch / #石川ディナー / #金沢ディナー / #肉 / #肉スタグラム / #肉bar流 / #肉バル / #肉好きな人と繋がりたい


きく家
日本、〒920-0975 石川県金沢市中川除町76
金沢市の『きく家』は、ミシュラン1つ星の寿司店。カウンター8席・現金のみで、8000円台のコースにも関わらず握りとつまみが品数豊富。日本酒も多数。香箱蟹や雲丹、白子など贅沢ネタが魅力です。
HAMONI (@guruguru)
【きく家】 ミシュラン一つ星の予約が取れないお寿司屋🍣 いつもその日の気分で、予約をしてどこかに行くのが嫌いな人なので行けると思っていなかったから嬉しい😆 2.3か月前?から予約をしてくれて行ってきました🍣 お寿司はもちろん美味しかったのですが、とにかくボリューム満点で握りだけでも16貫以上✨ 繊細な切り方で口の中でイカがほどけとろける感じや、カツオは鰹節の風味が加わっていて面白い‼︎と飽きさせないお寿司でした🍣 日本酒もたくさん置いてあるので3種類いただきました🍶 美味しいお寿司とお酒で幸せすぎる時間でした🍣😋 #金沢 #グルメ #金澤 #kanazawa #金沢旅行 #金澤グルメ #美味しい #yummy #美食 #金沢ランチ #金沢グルメ #女子旅 #ランチ #石川県 #北陸 #金沢観光 #金沢グルメ情報 #フォローお願いします #インスタグルメ #お取り寄せ #寿司 #鮨 #きく家 #お寿司 #寿司屋 #寿司スタグラム #寿司好きな人と繋がりたい #寿司好き #お寿司大好き


金沢 焼ふぐ夢鉄砲
日本、〒920-0981 石川県金沢市片町1丁目9−12
石川県金沢市の焼ふぐ専門店です。塩・にんにく・タレの3味で焼くふぐが格別です。特に塩とにんにくが好評で、日本酒と相性抜群です。身はコラーゲンたっぷりでムニュムニュの食感です。ヒレ酒や出汁も魅力です。片町の店内は気軽に立ち寄れる居酒屋風です。
HAMONI (@lilemon_ktd)
🍶焼ふぐ夢鉄砲 さん🍶 前回焼ふぐに目覚めてしまったため、焼ふぐだけを食べに❤︎結果白子も食べてるー🤣 ■焼ふぐ 上身 💴3090円 ■とうとう身 💴2420円 ■ふぐ白子焼き 塩、タレ ■焼野菜(長芋、ニンニクの芽、パプリカ) 焼ふぐは塩、タレ、にんにくの3種から選べますが、断然塩とにんにく派です🧄とうとう身も同じ❤︎にんにく好き過ぎて超最高なんです🤣結構塩味濃い目なので日本酒にあいます。てかもはやこれはツマミです🍶ソフトドリンクではなくて是非日本酒と合わせて欲しいです🍶 とうとう身の歯応えが好き❤︎コラーゲン最高❤︎たまに大きいと噛み切れないですが🤣笑 店内は普通の居酒屋さんって感じなのでサラッと入れます〜🏮にんにく食べても大丈夫っていう日にまた行きます〜🧄🐡🧄 ご馳走様でした。 📍 石川県金沢市片町1-9-12 💴 ご馳走様でした。 🍽 @yumeteppo_kanazawa #夢鉄砲 #金沢焼ふぐ夢鉄砲 #焼きふぐ #ふぐ #フグ #ふぐ料理 #輪島のふぐ #ヒレ酒 #ひれ酒 #金沢グルメ #石川県グルメ #北陸グルメ #グルメ旅 #グルメ #飲兵衛 #金沢は美味しいものだらけ #美味しいもの大好き #金沢グルメ備忘録 #金沢 #kanazawagourmet #gourmet #kanazawa #foodie #りりれもんグルメ


御料理 雅乃
日本、〒920-0975 石川県金沢市中川除町67−1
金沢の静かな住宅街にひっそり佇む雅乃。個室の窓越しに庭と雪景色を眺め、器は美術館級に美しく、素材の良さと丁寧な技が光ります。のどぐろ焼き・すっぽん雑炊・揚げごま豆腐など、繊細で深い味わい。幻の日本酒もあり、ミシュラン掲載を断る拘りが魅力です。
HAMONI (@hitoyamato)
金沢【御料理 雅乃】 犀川近くの住宅街にひっそりと佇む名店「雅乃」さんに席を設けていただき、貴重な体験をさせていただきました。 通された個室の大きな窓の先には庭があり、外に静かに降る雪を眺められます。 そして、出される器はどれも美しく息を飲むほど。美術館にあってもおかしくない器です、とさらりとおっしゃっておりました。 御料理は、どれも素材の良さと丁寧な仕事が一口目ですぐにわかるほど。 のどぐろ焼きやすっぽん雑炊なども出されましたが、他のどれも絶妙な工夫がされており、特に派手な食材でなくてもこんなに美味しいんだと目からウロコ状態。 特にごま豆腐を揚げたものは、食感といい味といい、まるで上質な白子をいただいているようでした。 聞くところによると、頑なにミシュラン掲載を断り続けているそうですが、掲載されたら予約は取れなくなること必至。貴重な機会をいただいて訪問でき、とてもラッキーでした。 ちなみに、幻レベルの日本酒もこっそり用意されています。ついついお酒も進んでしまいますので、くれぐれも飲み過ぎにご注意を💦 貴重なお席、素晴らしい御料理 ごちそうさまでした😋 #金沢グルメ #雅乃 #予約困難店 #和食 #和食器 #日本酒好きな人と繋がりたい #グルメな人と繋がりたい #グルメ部 #インスタグルメ #ごちそうさまでした #美味しいもの好きな人と繋がりたい #食べスタグラム #食スタグラム #グルメ好きな人と繋がりたい #food #foodpics #foodporn #foodjapan #instafood #foodlover #iphoneで撮影 #ポートレートモード #foodie #focos #machitag #hitoグルメ


イタリア料理 オステリア デル カンパーニュ 金沢 片町店
日本、〒920-0981 石川県金沢市片町2丁目31−33
金沢・片町の『オステリア デル カンパーニュ』は、築120年以上の町家をリノベした雰囲気ある店内で、地元食材を活かしたオリジナルイタリア料理を提供します。彩り豊かなコースとソムリエがおすすめするワインの組み合わせが魅力です。
HAMONI (@manpuku_kanazawa)
・ 今、「五感にごちそう金沢宿泊キャンペーン」と「県民割」を使ったお得なプランが、色んなお店で提供されているんですが、 片町の人気イタリアン『OSTERIA DEL CAMPAGNE(オステリアデルカンパーニュ)』(@osteria_kanazawa)でも、かなりお得に充実した内容のコースが味わえるんですよー。 築120年以上の町家をリノベーションした雰囲気のある建物で、店内もオシャレ✨ 「美味しい、楽しい、感動を運ぶレストラン」をコンセプトに、金沢の地元食材をイタリア料理に落とし込み、多彩なオリジナルメニューを提供しています🇮🇹 今回いただいたのは12,000円相当のコースなんですが、「五感にごちそうキャンペーン」と「県民割」を利用することで、なんと5,700円に✌️ さらに観光クーポン2000円分付きで、実質3,700円でいただけちゃうという、お得すぎるコースなのです…‼️ さっそくそのスペシャルなコースをいただきました🍽 ☑️冷燻サーモンといぶりがっこ赤玉ねぎタルタル仕立て&野菜のキッシュ スモークの香りのしっとりしたサーモンに、カリカリとしたいぶりがっこの食感がおもしろーい! キッシュも色んな野菜の味わいがつまっていて、一口サイズだけど食べ応えあります。 ☑️太刀魚のカルパッチョ 炙った太刀魚に、焼き茄子のピューレとイチジク味噌を合わせて。シソの花と菊の花を散らした見た目も芸術的🤩 香ばしさが味噌と合って、美味しい〜😋 ほんのりとイチジクのフルーティさも。 ☑️ いちじくとストラッチャテッラ とろっともちっと食感のチーズに、はちみつと黒いちじく、ローストナッツを合わせてミントをパラリ。 チーズの塩気といちじくが相性抜群で、スイーツみたい! ☑️ サワラの西京焼きフリット 白味噌に漬けたサワラの切り身をフリットに。外はカリっと、中はふわっと! マスカットのソースが添えられていて、これがまたお味噌とともに、サワラの美味しさを引き立てています。 ☑️ 手長海老のオイルパスタ キタッラという手打ちパスタを使った手長海老のパスタ。カラスミをかけて仕上げていて、もちっとパスタに海老の旨みがしっかりー!これも美味しいなぁ〜💕 ☑️ 和栗とサルシッチャのクリームパスタ ホクホクの栗に、サルシッチャのワイルドな旨みがマッチ!貝殻型のパスタ、コンキリエによくソースがなじんでて、うまうまですー😋 ☑️ 熊本県産黒樺和牛のロースト そしてスペシャルなメイン料理‼️この断面の美しい色。ツヤツヤに輝いておりますー✨ A5ランクのランプ肉を使用していて、柔らかくて甘みもあって、ジューシー!とろけるような美味しさです😋バルサミコ酢を使った酸味のあるソースもいい感じ!添えられた岩塩をつけるとまた旨みが際立ちます。 これはもう、文句なしにうまーい💕幸せすぎる…☺️ これは赤ワイン飲まなきゃでしょー!と、お肉に合うワインをセレクトしてもらったんですが、しっかりどっしりした果実感の強い赤ワインが相性抜群でした🍷 店長の堀さん(@yuma.hori)はソムリエの資格をお持ちなので、ワインの特徴とお料理の味を知り尽くした方に、ぴったりのワインを選んでもらえるのもうれしいポイントですよね👨⚖️ ☑️チョコレートテリーヌのバニラアイス添え デザートまで手抜きなし! 高級チョコレート、ヴァローナを使ったチョコレートテリーヌは、めちゃくちゃ濃厚で生チョコみたい。すんごい美味しい〜🍫 斬新な素材同士の組み合わせが、おもしろくて美味しくて、目でも楽しめちゃう😊ボリュームも満点です。 忘年会や女子会に、ちょっとしたお祝い、自分へのご褒美にもおすすめの大満足コースですよ~! 予約方法など詳しくは、『オステリアデルカンパーニュ』Instagramを要チェック😄 12月末まで利用可能なプランなので、気になる方はぜひぜひお早めに! ------------------------------ OSTERIA DEL CAMPAGNE(オステリアデルカンパーニュ) @osteria_kanazawa 住所/石川県金沢市片町2丁目31-33 営業時間/【ランチ】※金土のみ・完全予約制 11:30~13:30、【ディナー】18:00 ~ 23:00(L.O 22:00) TEL/076-261-2156 定休日/日曜日(月曜が祝日の場合は営業) 支払い/ PayPay可、クレジットカード可、GoToEAT食事券可 駐車場/ なし ※近隣コインパーキング利用 ------------------------------- #金沢グルメ #金沢ディナー #金沢イタリアン #オステリアデルカンパーニュ #osteriakanazawa #金沢デート #ソムリエのいるお店 #五感にごちそう金沢宿泊キャンペーン