野町駅のおすすめのお店ベスト20
野町にあるお店からランキングTOP20を紹介!

野町駅で人気のお店ベスト20🚀


HIMITO・ 光水土
日本、〒920-0975 石川県金沢市中川除町51
金沢市中川除町にあるHIMITOは、ふわふわのタンポポ綿毛を本物だけで演出する幻のような空間が特徴のカフェです。店主は果物の皮や卵の殻を使うピールアートの創始者で、捨てる物を減らす美意識と独創的な世界観を楽しめます。12:00〜日没まで、不定休。
HAMONI (@tomo3mo)
𖤘𖥣𖥣֠ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 𓍄࿐2022.11.18 𓇚 #himito #ヒミト ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ここも、ずっと行きたかったところ𓈒𓏸𓐍❁ あかねちゃん、お付き合いありがとう♡ #ともみの石川記録𓍄࿐ #石川旅行 #北陸旅行 #金沢旅行 #石川カフェ #金沢カフェ #北陸カフェ #himito光水土 #金沢ギャラリー #たんぽぽ #たんぽぽの綿毛 #金沢女子旅 #旅行好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #retrip_nippon #aumo #tokyo_joshibu #trevary_clip #タビジョ #トリピ #rakutentravel #マイトリップ #タビナカジェニック #おでかけホリデー #フォトジェニック

つば甚
金沢市寺町5-1-8
金沢の老舗料亭つば甚は350年の歴史を誇る加賀料理の名店です。犀川を望む特等席で味わう朝食は、青さあんかけだし巻き卵や蟹粥など贅沢。朝食は専用オンライン予約のみ、時間は7時〜10時から選べます。
Unknown
蛤坂まえかわ
日本、〒921-8031 石川県金沢市野町1丁目1−9
金沢市野町の蛤坂まえかわは、築100年の町家を改装したカウンター7席の焼鳥店です。鳥しきで修業した前川氏が伊達鶏を紀州備長炭で香り高く焼き上げ、金沢の食材を活かした一品を提供します。予約は月初のOMAKASE経由で2回転のみ。ミシュラン北陸1つ星の実力店として注目されています。
TikTok (@66shuki)
存在感ある立派な町屋を改装した素晴らしい空間でいただく金沢の焼鳥。 #蛤坂まえかわ#食べ歩き #石川グルメ#金沢グルメ#焼鳥
一喜Z
石川県金沢市片町1-6-2
TikTok (@humotti)
看板娘が作る夜しか食べれない漢盛りブラックラーメン ・店名 片町一喜Z ・住所 石川県金沢市片町1丁目6−2 ・営業時間 【火〜木】 19:00〜2:00 【金・土】 19:00〜3:00 ・定休日 日曜日、月曜日 ・メニューZ ブラックラーメン 950円 漢盛り(店長おまかせ) 500円 半黒チャーハン 550円 ・予約 予約不可 ・席 カウンター席 ・駐車場 ありません。 ・電話番号 080-6364-0335 #金沢グルメ #japanesefood #tiktokfood
海鮮と炭火鶏のお店 片町居酒屋うちわ
日本、〒920-0981 石川県金沢市片町1丁目6−13 APA片町第3ビル 4F
金沢片町の居酒屋うちわは、季節のビールが格段に美味しくなる時期にぴったりのお店です。香り豊かなビールと相性の良い旬の肴を、落ち着いた雰囲気で楽しめます。
TikTok (@ishikawa_kokodoko)
ビールが格段に美味くなる季節☀️#金沢グルメ #金沢居酒屋 📍金沢片町 居酒屋うちわ


がんばる軒
日本、〒921-8042 石川県金沢市泉本町2丁目165−1
石川県金沢市のがんばる軒は、昼限定100食の本格豚骨スープが自慢です。福岡出身の店主が博多の技を活かし、宝フーズの細麺と相性抜群。替玉は1玉・半玉から選べ、明太子ご飯との組み合わせもおすすめです。
HAMONI (@gurumeshiba10)
石川県金沢市にあるラーメン屋『がんばる軒』です🍜 金沢で博多ラーメンを食べるならココ❗️ 僕の好きな細麺‼️ 明太子ご飯と相性バッチリ❗️ #金沢グルメ #金沢ラーメン #博多ラーメン #金沢旅行 #旅行 #ラーメン屋 #おいしい #美味しい #石川県 #ramen #japan #japanesefood #kanazawa #ishikawa


落雁 諸江屋 本店
石川県金沢市野町1-3-59
Instagram (@yuta_tea.master)
[北陸は真宗王国なので] [Day3428] [22/05/2023] Hello everyone who loves the time when matcha exists! A new Monday morning has begun. Drink matcha, meditate, and then work. 部長が暮らすエリアはお寺がたくさんあります。 その中で願念寺さんとは以前からお世話になっておりまして、御住職から親鸞上人御遠忌法要のことも知らされており、50年に一度の大法要お参りしてきました。 あんなお経の大合唱は生まれてはじめてでしたね…すごかったよ。 今朝は聖徳太子の歌をオマージュした親鸞さんの和歌。 ☑︎#wagashi 落雁諸江屋 東別院御紋菓( @moroeya ) ☑︎#MATCHA 茶舎觀壽 利楽( @mikoto_teahouse ) ☑︎Water 釣部湧水 ☑︎Kettle T-fal ☑︎CHAWAN 守繁栄徹 ☑︎dish 懐紙 —-—————•—————•——— #インスタ茶道部#instateaclub #今日の一服#茶道 #日式甜點 #傳統 #傳統文化#抹茶 #culturagiapponese #giappone #japanesecustom #matchalife #chado #matchatea #matcharitual #金澤#茶文化#旅遊 #culturejaponaise #japon #traditionjaponaise #héritage #chawan #zen


甘納豆かわむら
日本、〒921-8031 石川県金沢市野町2丁目24−7
金沢・野町の甘納豆かわむらは、にし茶屋街にある和スイーツの名店。1階がお土産、2階がカフェで窓際の景色が魅力。笹の葉水羊羹・三色豆茶・コーヒーオレンジ氷など個性派甘味を提供。9:30-18:00(日祝は17:00)、20席、カード可。
HAMONI (@ebisu_nakame_gourmet)
金沢にある「甘納豆かわむら」へ 西茶屋街で人気のカフェと言えばここでしょう! 僕も西茶屋街に来たら必ず立ち寄ってるお店です🍵 甘納豆やかき氷などのスイーツを食べて、金沢散策の休憩がしたいときにおすすめ! 🍖ー------------ーーーーーーー🍝 ※今回の投稿を気に入った方は ・フォロー(@ebisu_nakame_gourmet ) ・保存 ・コメント ・イイネ をぜひよろしくお願いします! 🍕ー------------ーーーーーーー🍰 【注文したメニュー】 ・笹の葉水羊羹 1,100円 ・コーヒーオレンジ氷 1,350円 ・三食豆茶 850円 など この日は甘納豆ではなく、羊羹やかき氷などを注文! 真夏にさっぱりいただくのにもってこいの和スイーツです🍧 そして1番美味しかったのは三食豆茶! 急須を空けると三色の豆がゴロゴロ入っていて、飲み終わったらそれをお召し上がりくださいと言われました🫘 そしてそれが、しっかり豆の味が残っていてうまい! 食べログ3.84、百名店2018〜2020の3年連続選出は伊達ではありませんでした! 「他にもおすすめのカフェを知ってる❗️」という方や 「いろんなグルメ情報を交換したい!」という方は、ぜひお気軽にコメントやDMください📩 【味】 75点 【コスパ】 65点 【雰囲気】 70点 【接客】 65点 @ebisu_nakame_gourmet では、年間400店舗行く僕が、恵比寿や中目黒を中心としたおすすめの東京グルメや、地方の美味しかったお店をまとめています📕 お店選びでハズしたくない方は、ぜひ投稿の保存やフォローをお願いします😋 #甘納豆かわむら #甘納豆 #西茶屋街 #西茶屋街グルメ #西茶屋街カフェ #金沢ランチ #金沢グルメ #金沢カフェ #金沢スイーツ #金沢カフェ巡り #金沢グルメ情報 #金沢グルメ旅 #金沢グルメ巡り #百名店 #百名店巡り #百名店2018 #百名店2019 #百名店2020 #食べログ3点8以上 #カフェ百名店 #カフェスタグラム #cafestagram #カフェ好きな人と繋がりたい #カフェ好きさんと繋がりたい #カフェ好きと繋がりたい #カフェ好きの人と繋がりたい #カフェ好き女子 #カフェ好き男子 #カフェ巡り好きな人と繋がりたい #カフェ巡りが好きな人と繋がりたい


金澤玉寿司 総本店
日本、〒920-0981 石川県金沢市片町2丁目21−18
金沢・片町の玉寿司総本店は、新鮮なネタと季節の味を楽しめるお寿司店です。香箱がには食べ納めの時期を味わえ、塩水ウニ・鰻の握り・刺身・天ぷら・デザートまで揃い、お酒と共に上質なひとときを提供します。
HAMONI (@guruguru)
【玉寿司】総本店 玉寿司さんのお寿司✨🍣✨ 2日連続の贅沢なお寿司🍣 今年の香箱がには、この日で食べ納め😋✨ ギリギリまで楽しむことができて幸せ☺️ 正月太りまっしぐら💨 #金沢 #グルメ #金沢 #kanazawa #金沢旅行 #金澤グルメ #美味しい #yummy #美食 #金沢ランチ #グルメ #女子旅 #ランチ #石川県 #北陸 #金沢観光 #金沢グルメ情報 #フォローお願いします #インスタグルメアワード2021 #インスタグルメ #寿司 #鮨 #天ぷら #玉寿司 #香箱がに #香箱かに #鉄火巻き


三幸
日本、〒920-0981 石川県金沢市片町1丁目10−3 三幸
金沢・片町のおでん三幸は、だしをじゅわっと吸った車麩が名物の店です。雨の中でも2時間待ちになるほど人気があり、店内は賑やか。単品注文や季節の逸品も充実し、予約は3名以上で対応します。
HAMONI (@nagoya__uicafe)
【だしがじゅわじゅわ車麩が沁みる】 📍金沢 ♛おでん三幸 *☼*―――――*☼*――――― 🍢石川県金沢市片町1-10-3 🅿️なし *☼*―――――*☼*――――― 金沢はお麩のまち だしを吸った車麩を噛むと口いっぱいにお出汁があふれる 雨の中2時間も並んだけれど その分美味しさもひとしお . . . #おでん三幸 #三幸 #おでん #金沢おでん #金沢グルメ #金沢旅行 #金沢 #uiの食べログ


KUPPI
日本、〒921-8031 石川県金沢市野町1丁目1−5 パレス 桜通り 1階
北欧風の落ち着いた雰囲気が魅力のカフェ、KUPPI。モンブランは栗の風味を活かしたマロンクリームとふわ生クリーム、ザクザクのメレンゲと渋皮煮の組み合わせが絶品です。数量限定・予約必須、器も素敵で店内撮影はルールがあります。
HAMONI (@manpuku_kanazawa)
・ 北欧の雰囲気を感じながら、絶品モンブランが味わえるカフェ「KUPPI(クッピ)」へ行ってきました! 毎年、Instagramの投稿見るたびに、ずーっとこのモンブラン食べたくて、食べたくて…。 やっと味わうことができましたー‼️ 噂のモンブランは、栗の風味をしっかり感じるマロンクリームに、ふわっと軽い生クリーム。 下にはザクザクのメレンゲがあって、トップと中には素朴な甘さの渋皮煮🌰 全部の味がツボで、めちゃ好み!バランスも最高💕 派手なのじゃなくて、しみじみ美味しいと感じるほっこり系モンブランって感じかな。 あー美味しいなあー美味しいなあー。って心の中で何度も言いながら食べました笑 めっちゃ美味しくて、今のとこぷくこ的モンブランランキングNO.1👑 お皿やカップもステキです💕 ただ、店内での写真撮影はテーブルの上のケーキと飲み物だけ、1.2枚に限るなど、いろいろなルールがあるので、マナーを守ってカフェ利用してくださいね。 モンブランは提供する日が限られていて、数量限定なので、予約必須です‼️ さらに詳しいレポはブログ記事もチェックしてみてくださいね😄プロフィールのリンクからアクセスできます👉@manpuku_kanazawa ------------------------------ KUPPI cafe_kuppi 住所/金沢市野町1-1-5 パレス桜通り1F 営業時間/12:00~17:30 電話番号/076-241-3043 定休日/水曜日 支払い/現金のみ 駐車場/なし ※近隣有料パーキングを利用 ------------------------------- #クッピ #KUPPI #金沢カフェ #金沢スイーツ #金沢グルメ #モンブラン #能登栗のモンブラン #シナモンロール #マロンパイ #北欧カフェ #北欧インテリア #北欧食器 #フィーカ #FIKA #ぷくこのおすすめ


いきいき亭
日本、〒920-0981 石川県金沢市片町2丁目22−15
いきいき亭近江町店は、朝獲れの新鮮な魚から選べる14種のネタが特徴です。苦手なネタは交換でき、ごはん量も調整可能。のどぐろの生と炙りを岩塩で味わい、味噌汁も付く朝食メニューです。
HAMONI (@ama1_no)
〖 いきいき亭 〗@金沢 近江町市場にて朝から豪華な海鮮丼を🐟🐟 >いきいき亭丼 ローカル 苦手なネタは交換できるし、ごはんの量も調整可能◎ 朝イチで獲れた新鮮なお魚から選ばれる14種類のネタ🍣 種類はひとつずつ説明してもらえます! ローカルの名の通り、お寿司屋さんではあまり食べられないようなものが多かった記憶✨ 金沢といえば、のどぐろ!! 生と炙り、両方ともすごく美味しかったな〜、、 岩塩でいただくのが至高すぎた🥺 しかもお味噌汁までのどぐろでした🥺🥺 . . . #いきいき亭 #いきいき亭近江町店 #近江町市場 #金沢グルメ #金沢ランチ #金沢旅行 #cafe #cafestagram #カフェ#東京カフェ#カフェ巡り#カフェ部 #カフェ好きな人と繋がりたい #カフェ巡り好きな人と繋がりたい #グルメ好きな人と繋がりたい #海鮮#海鮮丼#海鮮丼ランチ #海鮮好きな人と繋がりたい #海鮮丼好きな人と繋がりたい


赤玉本店
日本、〒920-0981 石川県金沢市片町2丁目21−2
金沢おでんの発祥の店として知られる赤玉本店です。車麩・生麩のおでんやスジ煮込み、串カツなど多彩な一品が楽しめ、あっさりとほっこりする味わいが魅力です。冬にぴったりの優しい味わいと、フキのおでんもおすすめします。
HAMONI (@mini_halftime)
<赤玉本店@金沢> 金沢おでん発祥のお店 初訪問。 金沢おでんのお店はどこも行列が長かったのですが、タイミングがよく入店できました。 車麩や生麩のおでんや、串カツ、スジ煮込みなどどれを頼んでもGOOD! 次のお店も予約してましたが、ついつい食べ過ぎてしまいました… ご馳走様でした! ✔️公式アカウント @akadama_honten #赤玉 #赤玉本店 #金沢グルメ #金沢おでん #金沢居酒屋 #おでん #金沢おでん赤玉本店 #行列のできる店


イタリア料理 オステリア デル カンパーニュ 金沢 片町店
日本、〒920-0981 石川県金沢市片町2丁目31−33
金沢・片町の『オステリア デル カンパーニュ』は、築120年以上の町家をリノベした雰囲気ある店内で、地元食材を活かしたオリジナルイタリア料理を提供します。彩り豊かなコースとソムリエがおすすめするワインの組み合わせが魅力です。
HAMONI (@manpuku_kanazawa)
・ 今、「五感にごちそう金沢宿泊キャンペーン」と「県民割」を使ったお得なプランが、色んなお店で提供されているんですが、 片町の人気イタリアン『OSTERIA DEL CAMPAGNE(オステリアデルカンパーニュ)』(@osteria_kanazawa)でも、かなりお得に充実した内容のコースが味わえるんですよー。 築120年以上の町家をリノベーションした雰囲気のある建物で、店内もオシャレ✨ 「美味しい、楽しい、感動を運ぶレストラン」をコンセプトに、金沢の地元食材をイタリア料理に落とし込み、多彩なオリジナルメニューを提供しています🇮🇹 今回いただいたのは12,000円相当のコースなんですが、「五感にごちそうキャンペーン」と「県民割」を利用することで、なんと5,700円に✌️ さらに観光クーポン2000円分付きで、実質3,700円でいただけちゃうという、お得すぎるコースなのです…‼️ さっそくそのスペシャルなコースをいただきました🍽 ☑️冷燻サーモンといぶりがっこ赤玉ねぎタルタル仕立て&野菜のキッシュ スモークの香りのしっとりしたサーモンに、カリカリとしたいぶりがっこの食感がおもしろーい! キッシュも色んな野菜の味わいがつまっていて、一口サイズだけど食べ応えあります。 ☑️太刀魚のカルパッチョ 炙った太刀魚に、焼き茄子のピューレとイチジク味噌を合わせて。シソの花と菊の花を散らした見た目も芸術的🤩 香ばしさが味噌と合って、美味しい〜😋 ほんのりとイチジクのフルーティさも。 ☑️ いちじくとストラッチャテッラ とろっともちっと食感のチーズに、はちみつと黒いちじく、ローストナッツを合わせてミントをパラリ。 チーズの塩気といちじくが相性抜群で、スイーツみたい! ☑️ サワラの西京焼きフリット 白味噌に漬けたサワラの切り身をフリットに。外はカリっと、中はふわっと! マスカットのソースが添えられていて、これがまたお味噌とともに、サワラの美味しさを引き立てています。 ☑️ 手長海老のオイルパスタ キタッラという手打ちパスタを使った手長海老のパスタ。カラスミをかけて仕上げていて、もちっとパスタに海老の旨みがしっかりー!これも美味しいなぁ〜💕 ☑️ 和栗とサルシッチャのクリームパスタ ホクホクの栗に、サルシッチャのワイルドな旨みがマッチ!貝殻型のパスタ、コンキリエによくソースがなじんでて、うまうまですー😋 ☑️ 熊本県産黒樺和牛のロースト そしてスペシャルなメイン料理‼️この断面の美しい色。ツヤツヤに輝いておりますー✨ A5ランクのランプ肉を使用していて、柔らかくて甘みもあって、ジューシー!とろけるような美味しさです😋バルサミコ酢を使った酸味のあるソースもいい感じ!添えられた岩塩をつけるとまた旨みが際立ちます。 これはもう、文句なしにうまーい💕幸せすぎる…☺️ これは赤ワイン飲まなきゃでしょー!と、お肉に合うワインをセレクトしてもらったんですが、しっかりどっしりした果実感の強い赤ワインが相性抜群でした🍷 店長の堀さん(@yuma.hori)はソムリエの資格をお持ちなので、ワインの特徴とお料理の味を知り尽くした方に、ぴったりのワインを選んでもらえるのもうれしいポイントですよね👨⚖️ ☑️チョコレートテリーヌのバニラアイス添え デザートまで手抜きなし! 高級チョコレート、ヴァローナを使ったチョコレートテリーヌは、めちゃくちゃ濃厚で生チョコみたい。すんごい美味しい〜🍫 斬新な素材同士の組み合わせが、おもしろくて美味しくて、目でも楽しめちゃう😊ボリュームも満点です。 忘年会や女子会に、ちょっとしたお祝い、自分へのご褒美にもおすすめの大満足コースですよ~! 予約方法など詳しくは、『オステリアデルカンパーニュ』Instagramを要チェック😄 12月末まで利用可能なプランなので、気になる方はぜひぜひお早めに! ------------------------------ OSTERIA DEL CAMPAGNE(オステリアデルカンパーニュ) @osteria_kanazawa 住所/石川県金沢市片町2丁目31-33 営業時間/【ランチ】※金土のみ・完全予約制 11:30~13:30、【ディナー】18:00 ~ 23:00(L.O 22:00) TEL/076-261-2156 定休日/日曜日(月曜が祝日の場合は営業) 支払い/ PayPay可、クレジットカード可、GoToEAT食事券可 駐車場/ なし ※近隣コインパーキング利用 ------------------------------- #金沢グルメ #金沢ディナー #金沢イタリアン #オステリアデルカンパーニュ #osteriakanazawa #金沢デート #ソムリエのいるお店 #五感にごちそう金沢宿泊キャンペーン


BAR Legato/バー レガート
日本、〒920-0981 石川県金沢市片町2丁目31−39 MKビル
金沢片町の BAR LEGATO は、木目の落ち着いた店内と一枚板カウンターが印象的な大人のBARです。本格カクテルと豊富なウイスキー・ワインを楽しめ、自家製ピザとチーズが特に絶品です。とうもろこしのムースのお通しも感動的で、居心地の良い雰囲気です。
HAMONI (@guruguru)
【BAR LEGATO】 片町のBAR✨ また、レガートさんへお邪魔してきました😋 お料理もお酒もお店の雰囲気もどれも特別感があって大好きなお店です❣️ 自分好みのお酒を出してくれて、この日は忙しそうでお料理も売り切れがたくさんでしたが、お通しも絶品なのでそれだけでも満足しちゃいます😋 マスターも従業員の方も素敵で居心地の良いBARです♪ #金沢 #グルメ #金沢 #kanazawa #金沢旅行 #金澤グルメ #美味しい #yummy #美食 #金沢ランチ #グルメ #女子旅 #ランチ #石川県 #北陸 #金沢観光 #金沢グルメ情報 #フォローお願いします #インスタグルメアワード2021 #インスタグルメ #レガート #barlegato #チーズケーキ #ワイン #ふんいきぐらむ


たくちゃんラーメン
日本、〒920-0981 石川県金沢市片町2丁目29−2
金沢片町の昔ながらの中華そば たくちゃんは、深夜まで営業するあっさり系の中華そばが自慢です。締めの一杯に最適で、小さめの餃子は2人前もぺろり。メンマはラー油をかけてビールと相性抜群。炒飯はある時とない時があり、あると嬉しい一品です。
HAMONI (@guruguru)
【昔ながらの中華そば たくちゃん】 金沢片町にある中華そばのお店🍜 深夜遅くまでやっていて、あっさりラーメンが飲んだ後の〆にピッタリです✨ 餃子も小さくて食べやすいので2人前はぺろりと食べられます❗️ 炒飯はお店の方に聞かなければいけませんが、あったらラッキーです❣️ めちゃくちゃ美味しいです🍚 メンマのおつまみはお好みでラー油をかけてビールと最高に合いますよ🍺 #金沢グルメ #金沢 #kanazawa #金沢旅行 #金澤グルメ #美味しい #yummy #寿司 #鮨 #美食 #金沢ランチ #グルメ #女子旅 #ランチ #石川県 #北陸 #金沢観光 #金沢グルメ情報 #金沢ごはん #炒飯 #ラーメン #餃子 #フォローお願いします #フォロー待ってます #インスタグルメ #インスタグルメアワード2021 #たくちゃん


zuiun 金沢店
日本、〒921-8042 石川県金沢市泉本町4丁目17
石川県金沢市泉本町の地下ブックカフェ「zuiun」。本を読みながらくつろげる空間で、1階は家具・雑貨・衣類の販売とランチ・ディナーを楽しめます。夜カフェも利用可能で、アート系本・雑誌が充実しています。
HAMONI (@n_kou52)
. 𝙲𝙰𝙵𝙴備忘録☕️*° 🏷 zuiun @zuiun_dining -フランボワーズショコラテリーヌ -自家製レモネード ✎______________ 石川県金沢市 #泉本町 にある 書籍を読みながらくつろげる地下のブックカフェ𓂃𖠚ᐝ 1階は、家具や雑貨、衣類などの販売や ランチやディナーを楽しむこともできます✨ ✎______________ . #石川県 / #金沢市 / #cafe / #cafestagram / #金沢カフェ / #石川県カフェ / #金沢グルメ / #石川県グルメ / #いしかわくらし / #金沢くらし / #北陸カフェ / #石川カフェ / #おしゃれカフェ / #カフェ巡り / #金沢観光 / #北陸旅行 / #北陸観光 / #石川旅行 / #石川観光 / #金沢スイーツ / #スイーツスタグラム / #スイーツ好きな人と繋がりたい / #金沢旅行 / #金沢市カフェ / #zuiun / #金沢ランチ / #金沢ディナー / #金沢市ランチ / #金沢市ディナー


LONGCHAMP ロンシャン
日本、〒921-8036 石川県金沢市弥生2丁目7−28
石川県金沢市の洋菓子店、Patisserie Chocolatrie LONGCHAMPは、和栗のモンブランが看板商品です。濃厚な味わいが評判で、また食べたくなる美味しさを楽しめます。
HAMONI (@53achi)
「Patisserie Chocolatrie LONGCHAMP」 📍石川県金沢市弥生2丁目7−28 営業時間 10:00〜19:00 定休日 火・水曜日 電話番号 076-243-3011 和栗のモンブラン いやーーーー、このモンブランはうまい!!! 私の大好きなモンブランと似た味がする また食べたいなあ #ぐーぐるめ #グルメ好きと繋がりたい #ディナー#カフェ#グルメ#金沢グルメ#金沢スイーツ#金沢ケーキ#モンブラン#和栗のモンブラン#チョコレート#スイーツ#テイクアウト#金沢テイクアウト#ロンシャン #foodphotography#foodie#instagood#food#japan#cafe#patisserie#patisseriechocolaterielongchamp


天和
日本、〒920-0981 石川県金沢市片町2丁目21−27
片町のビルの2階にある中華料理店です。昔ながらの雰囲気の店内で、何を食べても美味しいと評判。特に麻婆ラーメンは辛さが丁度よく美味しかったです。深夜でも賑わう人気店で、またすぐ食べたくなる味です。
HAMONI (@guruguru)
【天和】 片町のビルの2階にあるお店✨ こんな所に中華料理店があるの!という場所にあります‼︎ 昔ながらの雰囲気の店内✨ 何を食べても全部美味しい😋 麻婆ラーメンいい辛さで美味しかったぁ🍜 食べている間にも続々とお客さんが来て、深夜でも賑わっています! またすぐ食べたくなるお店です😆 #金沢 #グルメ #金澤 #kanazawa #金沢旅行 #金澤グルメ #美味しい #yummy #美食 #金沢ランチ #金沢グルメ #女子旅 #ランチ #石川県 #北陸 #金沢観光 #金沢グルメ情報 #フォローお願いします #インスタグルメ #お取り寄せ #中華 #中華料理 #唐揚げ #唐揚げ好きな人と繋がりたい #ビール #麻婆麺 #麻婆豆腐 #麻婆豆腐ラーメン #ラーメン女子 #天和


鉄板厨房みんなの福ちゃん
日本、〒920-0981 石川県金沢市片町2丁目2−20 木谷ビル B1F 3
みんなの福ちゃんは片町にあるお好み焼き店です。深夜遅くまで営業しており、夜食にぴったり。特に大きなイカとプリプリのホルモンが人気で、焼きそばやイカ焼きも味わえます。
HAMONI (@guruguru)
【みんなの福ちゃん】 片町にあるお好み焼きのお店✨ 通常は、深夜遅くまでやっています😋 写真は、夜遅くにお腹が空いて行った時のもの♪ イカはすごく大きくてぷりぷり、ホルモンもぷりっぷりでたまらなぁーい❣️ #金沢 #グルメ #金沢 #kanazawa #金沢旅行 #金澤グルメ #美味しい #yummy #美食 #金沢ランチ #グルメ #女子旅 #ランチ #石川県 #北陸 #金沢観光 #金沢グルメ情報 #フォローお願いします #インスタグルメアワード2021 #インスタグルメ #ホルモン #焼きそば #イカ焼き