石川県で人気の韓国料理ベスト20
石川県にある韓国料理のお店からランキングTOP20を紹介!

石川県で人気の韓国料理ベスト20🚀


美ら島の葉菜
日本、〒921-8052 石川県金沢市保古2丁目6
金沢市保古のHAISAI VILLAGEは、南国リゾートのようなおしゃれな店内が魅力。2025年3月にリニューアルオープンし、カフェ・ランチを通しで楽しめます。11:00〜23:00の通し営業、1000円前後のランチが気軽に味わえ、駐車場も完備。
TikTok (@ishikawa_kokodoko)
思わずここどこ?と聞きたくなるお店 今回は石川県金沢市にある 美ら島の葉菜ーHAISAI VILLAGEー @churajimanohana をご紹介✨ 【こんな人におすすめ⭐️】 ・本格沖縄料理を金沢で味わいたい! ・ペット同伴で南国気分を楽しみたい! ・サラリーマンのランチタイム利用にも! ◾店舗基本情報 美ら島の葉菜ーHAISAI VILLAGEー @churajimanohana 住所:石川県金沢市保古2-6 時間:ランチ・カフェ 11:00-16:00/夜 17:00-23:00 定休:月曜(祝日の場合は営業・翌日休み) 支払:現金、クレジットカード、PayPay 駐車場:約20台 #金沢グルメ


純子さんち
日本、〒924-0861 石川県白山市横町112
白山市の家庭的な韓国料理店。1日2組限定のおもてなしと居心地の良さが魅力。コースは3000円(8月以降4000円)、ドリンク持ち込み可。水にレモンオイル、Netflix見放題。完全予約制・3〜8名貸切。横町112、駐車3台。
HAMONI (@lilemon_ktd)
🇰🇷純子さんち @石川県白山市🇰🇷 【1日2組限定✨おもてなしの精神が最大級で居心地のよいお店】 予約が取れないと噂の松任の韓国料理店、純子さんちに行ってきました🇰🇷 現在は予約を受け付けていません‼️ 次回は7月1日に予約開始で、10月以降の予約が取れます✨ たまにキャンセル枠がInstagramのストーリーに載るので要チェックです✨😊 韓国料理店と言ってもお家なので、 と〜ってもアットホームで仲間内でわいわい絶品韓国料理を楽しめます😍✨ 純子さんちの魅力は何と言っても店主の純子さん✨✨ お話が上手なとっても楽しい方でした♪♪♪ そしてお料理はコースなのですが、 お腹に対してのコストパフォーマンスが高杉くん✨✨ なんとお腹はち切れそうでお値段ビックリの💴3000円✨✨ (⚠️8月からは4000円です) ドリンクは持ち込み制です🍺🍺 お水と炭酸とお茶はありますよ♡ コースのメインは数種類の中から選ぶ形式になっています。 プデチゲや、チーズダッカルビやサムギョやキムチ鍋などなど。 私達は今回タッカンマリを選択しました🐥 ーコースー ■突き出し&サラダ🥗 ■チヂミ ■キンパ ■チャプチェ ■タッカンマリ ■デザート(フルーツ) 加賀太胡瓜の突き出しがピリ辛で美味しすぎておつまみとして持って帰りたかったです♡ チヂミは親鶏をミンチにして入れてあり、コリコリとした食感が面白かったです♬ キンパは定番キンパを。 4人以上でチャプチェも出てきました😍 既にこの時点でお腹がいっぱいでしたが、チャプチェが美味しすぎてすぐ無くなりました😂😂 このチャプチェ本当に美味しかったので、皆さん4人以上で行く事をお勧めします✨ メインのタッカンマリはサラッとしたタイプのタッカンマリ。 手羽元と手羽先が香味野菜やトッポギジャガイモと一緒に煮込まれています😍✨ 骨がスルッととれるほど柔らかくホロホロに煮込まれた鶏さん♡ そしてタッカンマリのジャガイモ好きなんですよね〜♡ ほくほくで美味しい〜。 ここで辛くするタレもいただき更に美味しくなりました❤️ 〆はククスではなくて、氷見うどんらしいのですが、お腹いっぱいでたどり着けませんでした😭涙 純子さんち上級者は コースの順番を変更したり、 タッパ持参で持ち帰りの準備万端で来店したりするんですって✨✨ 次回は私もそうしますっ😂 お水にはドテラのレモンオイルが入っていて、二日酔い防止になるらしい……🍋 ご馳走様でした。 ーー純子さんちーー 📍石川県白山市横町112 🚘 駐車場あり(3台) 🚃 松任駅から徒歩7分程度 💴 3000円 💳 現金のみ ⏰ランチ11時〜12時の間にstart、ディナー18時〜19時の間にstart ❎ 水曜・木曜定休 🍽 完全予約制 🍽 アリーナ席とスタンド席 🍽 3名〜8名の貸切 🍽 子連れ可 🍽 Netflixなど見放題 🍽 @popoko0603 #純子さんち #韓国料理 #チャプチェ #タッカンマリ #白山グルメ #石川グルメ #石川県グルメ #北陸グルメ #グルメ #予約困難店 #おうちで韓国料理 #koreanfood #gourmet #チャミスルでゲーム #りりぐる #りりぐる_白山市 #りりぐる_韓国料理
キンパ堂
石川県野々市市本町5-14-12
Unknown


韓国料理 カルメギ本店
日本、〒921-8811 石川県野々市市高橋町14−43 グリーンハイツ2
石川県野々市の韓国焼肉店・カルメギ本店。ランチは調理済みの料理で匂いを気にせず楽しめ、モクサルとカルメギサルのセットが人気。とびこチュモッパのおにぎりが名物で、駐車場とテーブル席があります。
HAMONI (@lilemon_ktd)
🇰🇷カルメギ本店 さん@石川県野々市市🇰🇷 【手軽に韓国気分✈︎🇰🇷皆でニギニギ、チュモッパが美味しいお店♬】 2021年に野々市市にオープンして以来、Instagramでよく見かける#カルメギ本店 さん🇰🇷 韓国好きとしては行っておきたかっだお店です🇰🇷 今回は女3人でランチタイムにうかがいました🚘🇰🇷 ーー注文品ーー ■お通し💴350円 ■Cセット(モクサル&カルメギサル)💴2800円 ■純豆腐チゲ💴850円 ■とびこチュモッパ💴800円 ■ヨダレレモンサワー💴440円 ■烏龍茶💴330円 ※お肉のセットにはサンチュ、エゴマ、青唐辛子、サムジャン、パジョリが付きます。 お通しはカクテキ、もやしナムル、韓国海苔でした。 私は助手席専門職なのでこの日もヨダレレモンサワーを🍋 私達はサムギョプサルではなく、脂身の少ないモクサルとカルメギサルのセットを注文しました🐷 サッパリとした分厚いお肉が好きなので、モクサルがメニューにあって嬉しかったです😍✨ 🐷サムギョプサル☜豚の三枚肉 🐷モクサル☜豚の首の肉=豚肩肉 🐷カルメギサル☜豚の横隔膜の肉=豚ハラミ お肉の前に登場したのが、とびこチュモッパ🇰🇷🍙 韓国おにぎりです🍙 飲兵衛の私は基本的にお米を食べないので、チュモッパの存在を知らなかったのですが、これがまぁ美味しいこと🤤❤️ 中身は韓国海苔、とびっこ、たくわん、マヨネーズ。 美女がビニール手袋をつけて混ぜ混ぜして握ってくれました🍙 出来上がった一口おにぎりは、ビックリするほど美味しい🍙 とびっこがとてもいい仕事をしておりました✨ お肉を超えましたっっ😂😂 お肉ももちろん美味しかったのですが、チュモッパが忘れられません♡ ここの純豆腐チゲは辛さが足りなかったので、辛さ増しをしてほしいです🔥 皆でワイワイしながら韓国気分を味わうのに最適なお店でした♬ 是非チュモッパを食べてください😂 ご馳走様でした。 ーーカルメギ本店ーー 📍石川県野々市市高橋町14-43 🚘 駐車場あり 🚃 野々市工大前駅より徒歩6分 ☎️ 076-227-9155 💴 1人3000円程度 💳 クレジットカード可、QRコード決済可、電子マネー可 🍽 12時〜21時(マン防中の営業時間です) ❎ 水曜定休 🍽 テーブル席 🍽 @kalmegi_honten #カルメギ #カルメギサル #モクサル #サムギョプサル #チュモッパ #韓国料理 #金沢韓国料理 #野々市韓国料理 #金沢グルメ #野々市グルメ #石川県グルメ #北陸グルメ #グルメ #野々市ランチ #韓国ランチ #ランチ #グルメ旅 #金沢旅行 #石川旅行 #りりぐる #りりぐる_野々市 #りりぐる_韓国料理


東大門タッカンマリ通り
日本、〒921-8845 石川県野々市市太平寺3丁目42 ヴィラージュ 1F D棟
石川県野々市市にある韓国水炊き専門店。鶏を丸ごと煮込むタッカンマリを堪能でき、濃厚な白湯スープと鶏の旨味が引き立ちます。〆のククスが本場風で、韓国風の内装と駐車場・予約対応も特徴です。
HAMONI (@lilemon_ktd)
🇰🇷韓国水炊き専門店 東大門タッカンマリ通り さん@石川県野々市市🇰🇷 【とろっとろでプルンぷるんの絶品タッカンマリを食べられるお店】 ⚠️2回うかがったので、今回まとめてレポします📖 2021年12月、韓国版の水炊き「タッカンマリ」の専門店が野々市市にOpenしました✨ 店内はドラム缶の椅子等、韓国風になっていて韓国好きはテンション上がること間違いなしっ🇰🇷✈︎ カウンター目の前のモニターでは梨泰院クラスが流れていました📺 タッカンマリとは、韓国の水炊き🇰🇷 鶏を丸々1羽使用しているため、インパクトあるビジュアルです🐥 こちらのお店では、鶏ハーフもあるので少食な方はハーフがいいかも🤔 鶏の他に長ねぎやジャガイモ、トッポッキなどを入れて食べるのが一般的で、ラストにうどんを入れるのが韓国流🇰🇷✨ どろっどろのスープに入れるククスが美味しいのなんのって♡ (残念ながら2回とも〆まで辿り着けていません😂) ついつい最後まで飲み干したくなる濃厚なスープは美容だけでなく、 滋養強壮にも良いと言われており夏バテしやすい暑い季節にもおすすめです✨✨ 2回うかがったので、写真などもまとめて載せますね📸✨ ー注文品ー ◉濃厚鶏白湯タッカンマリセット白(1羽)💴4950円 □漢方鶏精湯タッカンマリセット金(1羽)💴4950円円 □ニンニクタッカンマリセット大蒜白(1羽)💴5280円 □国産丸鶏のタットリタンセット赤(1羽)💴5500円 ◉キムチ盛合わせ💴858円 □ナムル盛合わせ💴858円 □ケランチム💴748円 ■海鮮ネギチヂミ💴1408円 (◉2回とも注文した品、□1度目に注文した品、■2度目に注文した品) 1度目は人数が多かったので、タッカンマリ全種類制覇しました✨ その中で、私の好みは最もスタンダードな濃厚鶏白湯タッカンマリだったので2度目はそれにしました♬ タッカンマリが来るのを待っている間に、鶏肉に付けるソースを調合します✨ お醤油・お酢・からし・唐辛子ペーストをお好みで調合します🌶 鶏肉は店員さんが慣れた手つきでバチンバチンカットしてくれます✂︎ カットしていただき数分煮込んだら完成です✨ 出来上がったお味は…ん〜美味しいぃぃ✨ 特に、鶏を丸々煮ながら食べるので、鶏からにじみ出る旨みを堪能できるスープは絶品です✨✨ 本場よりはちょっと薄味かな。 足りなかったら無料で足していただけますよ😊 鶏肉はホロホロぷるんぷるんです。 そしてお酢や辛子に付けていただくため、想像よりアッサリしていて最後まで美味しくいただけます😍✨ 今回は〆のククスまで辿り着けませんでしたが、 本来ならククスだけ食べたいくらいタッカンマリのスープに入れるククスは美味しいんです✨ 食べたかったな😭 タッカンマリを食べていたら、大好きな『陳玉華ハルメ元祖タッカンマリ』を思い出しました😍 すごく並ぶし、ここに行くと全身が臭くなるのですが、本当に美味しいんですよね〜✨ 早く本場に食べに行きたくなりました🇰🇷✈️ ご馳走様でした。 ーー韓国水炊き専門店東大門タッカンマリ通りーー 📍石川県野々市市太平寺3-42 ヴィラージュ1F 🚘 駐車場あり。第二駐車場あり ☎️ 076-299-5089 🍽 予約可 💴 4000円〜5000円程度 💳 クレジットカード可、QRコード決済可 ⏰ 17時〜24時 ❎ 水曜定休 🍽 カウンター席あり、テーブル席あり 🍽 @dongdaemun_takkanmari_nonoichi #韓国水炊き専門店 #東大門タッカンマリ通り #タッカンマリ #金沢グルメ #野々市グルメ #石川県グルメ #北陸グルメ #グルメ #韓国料理 #野々市韓国料理 #石川旅行 #グルメ旅 #全国グルメガイド #りりぐる #りりぐる_野々市 #りりぐる_韓国料理 #韓国料理好きな人と繋がりたい #値段は韓国の倍くらい


やいとい亭
日本、〒921-8002 石川県金沢市玉鉾1丁目324
金沢市玉鉾の焼肉店・やいとい亭は、ホルモンの種類が豊富で臭みを抑えた焼肉が特徴です。90分飲み放題1,800円やウルテ・名物コプチャンなどサイドも充実。座敷・BOX席あり、駐車場・子連れ配慮、テイクアウトBBQセットも提供します。
HAMONI (@lilemon_ktd)
🐮やいとい亭さん @金沢市玉鉾🐮 【ホルモン焼いてもモクモクにならない⁉︎サイドメニューまで楽しめるお店】 2022年1月28日に玉鉾にオープンした焼肉店 #やいとい亭 さん🐮 レスピラシオンさん等を手掛ける(株)Hifeが新たな業種で展開するお店です🐮 昨年BBQ用のお肉をお願いした時はまだ店舗ができていなかった為、初めて入店しました😊 店内は明るく、ボックス席や小上がりがありました。 3月の月曜日でお店はほぼ満席🈵 注目度の高さがうかがえます。 なんなら偶然お友達も来てました😂 和牛よりホルモンの種類が圧倒的多かった😍ホルモン好きの人にはいいかも⁉︎ ーー注文品ーー ■90分飲み放題💴1,800円 ■和牛カルビ💴1,080円 ■ハラミ💴1,080円 ■ネギたん塩💴1,200円 ■名門のコプチャン💴610円 ■ミノサンド💴630円 ■ウルテ💴610円 ■レバー💴690円 ■ドーナッツ💴430円 ■せせり💴390円 ■キムチ盛り合わせ💴890円 ■枝豆💴540円 ■唐揚げパンチ💴550円 ■ポテトフライ💴420円 ■テールクッパ💴690円 ■ラーメン💴720円 ■冷麺💴720円 などなど。 飲み放題あるの最高😂 飲み放題ではない時ように、美味しいレモンサワーがあるとなお最高🍋 烏龍茶は無料です。運転する方に優しいね✨ 今回の注文品でおすすめは ■ウルテ ■名物コプチャン ■枝豆 です。 枝豆?!となるかもしれませんが、枝豆のアンチョビマヨディップソースが美味しかったです♡ 枝豆だけでなく残ったソースはお肉につけても食べました。 唐揚げパンチの柚子胡椒入りのマヨも美味しくて、せせりをつけて食べると最高でした✨ サイドメニューのソースはどれもこだわりがありました✨ ホルモンは下処理がお上手なのか、どれも臭くなく美味しかったです。 特にウルテは食感も味付けも◎ ホルモンを焼いても、そこまでモクモクにならず、臭いもあまり気にならなかったので、女性は特に嬉しいかも⁉︎ キムチ盛りにらっきょうキムチがあってビックリ👀 らっきょうって、そんなに好きではないのですが、これは美味しかったです。 逆に、ネギタン塩はお値段とあっていないという印象…🤔 個人的にはもう少し厚切りのほうが嬉しいです。 〆の中ではテールクッパが1番好きでした✨スープが◎ 予約時にご無理を言ったのですが、ご対応いただきありがとうございました。 お子様用の椅子や未就学児はソフトドリンク無料など。 お子様連れにも優しいお店みたいです♬ ご馳走様でした。 ーーやいとい亭ーー 📍 石川県金沢市玉鉾1-324 🚘 駐車場あり ☎️ 076-256-2661 💴 1人4500円程度 ⏰ 17時〜24時(23時L.o) ❎ 水曜、第3火曜定休 (毎月Instagramに定休日でます) 🍽 ボックス席、小上がり 🍽 @yaitoitei.hife #yaitoitei #ホルモン #焼肉 #やきにく #ホルモン金沢 #金沢焼肉 #肉活 #金沢グルメ #石川県グルメ #北陸グルメ #グルメ #金沢グルメ旅 #金沢旅行 #グルメ旅 #食いしん坊 #japanesefood #yakiniku #kanazawagourmet #kanazawa #烏龍茶無料 #金沢 #全国グルメガイド #全国グルメガイドアンバサダー #りりぐる #りりぐる_金沢 #りりぐる_焼肉


宮GUNG
日本、〒921-8012 石川県金沢市本江町1−21
金沢市本江町の韓国料理店。韓国風の雰囲気の中、サムギョプサルと海鮮チヂミを楽しめ、辛さ控えめの純豆腐チゲも味わえます。海鮮チヂミが特に好評で、1人約4000円のカジュアルな価格帯です。
HAMONI (@lilemon_ktd)
🥩宮GUNG さん🥩 サムギョプサルが食べたくなって調べて行ってきました✨店内は韓国感でています♡♡女性グループや家族連れが多かったです。 ここは韓国みたいにおかずが出てくるスタイルではありませんでした。残念。。。 サムギョプサルを食べる時は、焼いたキムチ、焼いたニンニク、青唐辛子、ミソと一緒にエゴマに包んで食べるのが好きなのですが、ニンニクが出てこなくて、チーン😢別料金で頼んだら大量にくれたので◎逆にウィンナーや玉ねぎ等を焼くためBBQみたいでした♬お肉の味はいたって普通。 それより何より衝撃だったのは、純豆腐チゲが全く辛くなかったこと。確かにキムチチゲとかに🌶マーク付いていたのですが、それでも辛いだろうと思っていたからビックリ。これまた粉唐辛子をいただきました🌶 最後にまだお腹空いてるなーと思って頼んだ海鮮チヂミのハーフ。これがめっちゃ美味しかった✨✨良い意味で裏切られました✨✨ サムギョと純豆腐チゲは私好みではなかったけれども、チヂミはかなりヒットしました♡♡♡チヂミ食べにまた行こうかしら。 ご馳走様でした。 金沢市本江町(高岡中学校付近) 1人4000円程度 . . . 去年は3回韓国行ったのに……今年は0回です。また海外行ける日が来ることを願っています。 . . #韓国料理 #宮gung #サムギョプサル #純豆腐チゲ #海鮮チヂミ #金沢韓国料理 #グルメ #金沢グルメ #b級グルメ #食べスタグラム #japanesefood #instfood #gourmet #韓国に行った気分 #韓国に行った気分を味わいたい #韓国好き #食べるの好きな人と繋がりたい #お酒好きな人と繋がりたい #美味しいもの好きな人と繋がりたい #辛い物好き #辛いもの好き #辛いもの好きな人と繋がりたい
味亜全域厨房 一五茶屋
石川県野々市市堀内5-139
アジアンな雰囲気とカラフルなランタンが魅力の野々市・味亜全域厨房 一五茶屋です。石川県でここだけのミナリサムギョプサルやカオマンガイ・魯肉飯・麻辣湯など、本場の味を楽しめます。個室・お座敷席あり。自家製杏仁豆腐は超濃厚。夜は17:00-24:00、ランチは不定休。
Unknown
寅亭 寺井本店
石川県能美市大長野町ト39-1
Unknown
ペッヂェジャン
石川県金沢市久安3-5
Unknown
味道園 小松本店
石川県小松市東町3
Unknown