石川県で人気の洋食ベスト20
石川県にある洋食のお店からランキングTOP20を紹介!

石川県で人気の洋食ベスト20🚀


ミエル
日本、〒929-0342 石川県河北郡津幡町北中条2丁目15
石川県河北郡の店「miel」は、オムライスが自慢です。こだわりの味を丁寧に仕上げております。
TikTok (@ishikawa_kokodoko)
ここのオムライスうますぎ。 #金沢グルメ 📍石川県河北郡 miel


7colors
日本、〒920-0997 石川県金沢市竪町27
7COLORSは金沢市竪町のテイクアウト専門店。アボたまサラダ丼800円で、ガーリックシュリンプかポークを選べます。手書きメッセージとチョコのおまけ付き。片町発のデリバリープロジェクト参加店で、15〜20分圏内は配達料+200円で届けます。営業時間は10:00〜18:00、定休日は水曜です。
HAMONI (@manpuku_kanazawa)
先日デリバリーしたケサランパサランのケーキと一緒に、お弁当もオーダーしたのでご紹介! 7COLORS(@7colors1) アボたまサラダ丼 800円 具材はガーリックシュリンプかポークを選べます😋 シュリンプはガーリックがきいたしっかりした味で、アボカドや卵と一緒に食べるといい感じでした🥑 手書きメッセージとチョコのおまけも💕 こういうのうれしいし応援したくなりますね! デリバリーは片町のお店で結成している、合同デリバリープロジェクトのページから注文できますよー! . チームに参加しているお店の全テイクアウトメニューを、配達料+200円で片町から15〜20分圏内なら届けてもらえます🚗. 詳しくはデリキタムラヤさんのアカウントを要チェック!→ @pubkitamraya2013 ………………………………………… ◆ 7COLORS 住所/石川県金沢市竪町27角谷1F 営業時間/10: 00~18:00 電話番号/080-9293-8529 定休日/水曜日 駐車場/なし #7colors #アボたまサラダ丼 #金沢テイクアウトグルメ #石川エール飯 #片町合同デリバリープロジェクト #デリキタムラヤ
志お食堂
石川県羽咋郡宝達志水町敷浪ハ-56-1
志お食堂は石川県羽咋郡宝達志水町敷浪にある食堂です。地図リンクで場所を確認しやすく、アットホームな雰囲気の中で気軽に食事をお楽しみいただけます。
Unknown


EPICUREAN エピキュリアン
日本、〒920-0355 石川県金沢市稚日野町北77
金沢の新店エピキュリアンは自然栽培素材のランチと植物性スイーツが自慢です。体に優しい味わいで罪悪感も軽くなります。もう一軒は炭火ハンバーグ たてはんで、国産牛100%のハンバーグを炭火で香ばしく提供しています。薬味で味変もお楽しみいただけます。
TikTok (@toyama.gurume.info)
金沢で今人気急上昇している店舗に行ってきました!☺️ 炭火で焼いたハンバーグが本当に美味しかったです! 薬味の種類も豊富で色んな味を楽しめます。 皆様も是非行ってみてください!✨ 【店名】→炭火ハンバーグ たてはん 🚩位置情報 〒920-0355 石川県金沢市稚日野町北77番地 ⏰営業時間 11時00分~15時00分, 17時30分~21時00分 Instagram @tatehan_kanazawa 後から見返したい人は「保存」ボタンを押してね✨ このアカウントでは富山と北陸のグルメの情報を発信いているので、 気になる人はフォローしてね!!✌️ 他の投稿を見たい人はこちらから!✨⏬ @toyama.gurume.info #ハンバーグ #金沢グルメ #富山グルメ #石川県


ドライブイン マルシン
日本、〒925-0074 石川県羽咋市酒井町う−16−1
石川県羽咋市の民家を活用したドライブイン、マルシンは洋食の豚ステーキが看板メニューです。穴場グルメとして知られ、来店前には電話で確認をお願いします。
TikTok (@isikawa0141grume)
ドライブイン マルシン 〒925-0074 石川県羽咋市酒井町う16−1 食べに行く時は電話で確認してね #石川グルメ #災害復興 #能登グルメ #穴場グルメ #能登#羽咋 #ドライブイン #マルシン #豚ステーキ


ひらみぱん
日本、〒920-0865 石川県金沢市市長町1丁目6−11
金沢市長町のひらみぱんは、表現を具象化するブランド思想を掲げるベーカリーです。石川県産米粉とハーブを活かしたクッキー缶など、素材と味にこだわるグルテンフリー・プラントベースの焼菓子が特徴。モーニングも楽しめるアンティーク調の店内と、定期的なPOP UPイベントが魅力です。
TikTok (@kanazawa_select)
【ビストロひらみぱん】 @hiramipan —————————————— 店名:ビストロひらみぱん 営業時間:【火~日】8:00~18:00 定休日:月曜日 住所:石川県金沢市長町1-6-11 アクセス:金沢駅[東口]徒歩19分 TEL:076-221-7831 Name: Bistro Hiramipan Business hours: [Tuesday - Sunday] 8:00 - 18:00 Closed: Monday Address: 1-6-11 Naga-machi, Kanazawa City, Ishikawa Prefecture Access: 19 min. walk from Kanazawa Station [East exit] Tel: 076-221-7831 —————————————— #石川 #石川グルメ #石川ランチ #石川ディナー #金沢グルメ #金沢ランチ #金沢デート #金沢ディナー #ひらみぱん #Ishikawa #IshikawaCaffe #IshikawaGourmet #KanazawaGourmet #KanazawaDate


エトランゼ
日本、〒928-0001 石川県輪島市河井町17−64
石川県輪島市の喫茶店エトランゼは、デカ盛りメニューが自慢です。とくにエトランゼ特製チャーハンは、2合近いピラフの上にエビフライ・ソーセージ・ハムエッグ・ゆでたまご・唐揚げが盛られ、税込800円で提供されます。
TikTok (@isikawa0141grume)
エトランゼ 〒928-0001 石川県輪島市河井町17−64 #石川グルメ #能登グルメ #輪島 #穴場グルメ #オムライス#焼飯#シェイク #デカ盛り #おすすめ


中華料理 チュー 金石店
日本、〒920-0337 石川県金沢市金石西3丁目2−39 チュー金石店
金沢市金石の老舗中華店、チュー 金石店です。昔ながらの落ち着いた雰囲気の中、ラーメン・中華そば・オムライスなど定番メニューをお手頃価格でご提供します。八宝菜など家庭的な味わいが魅力です。
TikTok (@isikawa0141grume)
中華料理 チュー 金石店 〒920-0337 石川県金沢市金石西3丁目2−39 チュー金石店 石川の中華ならチューなんです😊 #石川県グルメ #金沢グルメ #穴場グルメ #チュー #ラーメン #中華そば #オムライス #老舗の名店


Installation Table ENSO L'asymetrie du calme
日本、〒920-0986 石川県金沢市池田町4番丁33−33 秋霖館
金沢片町のエンソは、明治時代の洋裁学校を改装した歴史ある建物の革新的フレンチです。オープンキッチン中心の臨場感ある空間で、能登の食材を使った小量多品のコースとワインペアリングを楽しめます。ミシュラン2つ星の隠れ家として特別な体験を提供します。
HAMONI (@yummies.tokyo)
【Installation Table ENSO L'asymetrie du calme 金沢】 金沢の片町の住宅街の中にあるイノベーティブ・フレンチのお店「エンソ」さん。 ミシュラン2つ星に加え、2023ブロンズ店、2023フレンチ百名店です。 明治時代の洋裁学校を改装した店舗。 歴史を感じるエントランスは簡素ながら気品ある雰囲気が漂います。 廊下を抜けてダイニングルームに入ると、天井高のある開放的な空間。 右半分がオープンキッチン。左奥にテーブル席4つのみ。 キッチンとの距離も近く、臨場感あふれる贅沢なつくり。 この段階でわくわく感が高まりますが、 白と薄いブルーでまとめられた内装が落ち着かせてくれます。 シェフがメニューの説明にテーブルまで来てくださいました。 メニューはテーブルにおいてある小さなイラストのみで、メインとなる具材を示しているとのこと。想像力を掻き立てる演出です。 #金沢グルメ #ミシュラン #食べログシルバー #百名店


MAKINONCÎ マキノンチ
日本、〒920-0816 石川県金沢市山の上町25−18
石川・金沢のカヌレ専門店『カヌレンち』は、ミシュラン二つ星MAKINONCÎが手掛けるカヌレ。3種各3個入り4,500円。蜜蝋コーティングの銅製型で焼く生地はタヒチ産バニラと加賀の平岡ポートリーの新鮮な卵、キューバ産ゴールドラム使用。冷凍配送で、自然解凍後180℃7分焼きが本来の味。予約はInstagram DM。
HAMONI (@manpuku_kanazawa)
・ カヌレ大好きなんですが、どうしても食べてみたかったカヌレをゲットしましたー! それがミシュラン二つ星を獲得したレストラン『MAKINONCÎ(マキノンチ)』(@makinonci)が手がける、カヌレ専門店『カヌレンち』(@cannelenci)のカヌレ✨ こだわりがたっぷりとつまった逸品でしたよー! ☑️ ナチュール、柚子、トンカ 3種類×3個入り 4,500円(税込) ※予約、注文は『カヌレンち』InstagramのDMから 【注文の流れ】…………………………………………… 1️⃣DMで氏名、電話番号、住所、希望商品を送信 2️⃣受取可能な日を知らせてくれるので、希望日を伝える 3️⃣「店頭受取」か「自宅へ発送」してもらうかを選ぶ (発送の場合、別途クール便送料+代引き手数料がかかるので、取りにこれる方には店頭受取をおすすめしているみたいです。 ※〔店頭受取可能時間〕マキノンチ営業日の15:00~17:00 送料、手数料については別途お問い合わせください。) …………………………………………………………………… 冷凍状態での受取になるので、食べる分だけ自然解凍して、180℃のオーブンかトースターで7分ほど焼くと、焼き立ての美味しさになるんです😋 蜜蝋でコーティングした銅製のカヌレ型に、タヒチ産バニラと加賀の平岡ポートリーの新鮮な卵、キューバ産のゴールドラムを使用した生地を流し込み、高温でじっくり焼き上げ✨ 二つ星を獲得したフランス料理と同じく、素材にも製法にもこだわっています😊 ✅ ナチュール(プレーン) 食べる前にオーブンで焼くから、バニラの甘い香り💕 上品なラムの風味!中の部分はしっとりと口溶けがいいですねー。 ✅ トンカ トンカって初めて聞くけどなんだろ?と思って調べてみると… 「トンカビーンズ」「トンカ豆」とも言われるマメ科の樹木になる種子のこと。甘くて高級感のある香りが特徴なんだとか。 魅惑的というか、バニラにも似てるけどちょっと違う、香水みたいな大人な香り? こちらも外カリッと中はしっとりで美味しい~。 ✅ 柚子 きよし農園の柚子を使用。真ん中に、大きめの柚子ピールが入っています。 甘味と酸味のバランスがよくて、中がとろける感じ!食べた後も、ずーっと口の中に柚子の余韻が残って、うーん…幸せ😍 1個あたり500円と、なかなかの高級カヌレではありますが…。 二つ星レストランのカヌレだもんねー。そのぐらいしちゃうよねー。 あまり頻繁には買えないかもですが、とっておきのご褒美として、そして大切な方への贈り物にもぴったりのカヌレですよ🎁 『カヌレンち』のさらに詳しい情報は、ブログ記事でも紹介しています。こちらもチェックしてみてくださいね😊 プロフィールのリンクからアクセスできます👉@manpuku_kanazawa ------------------------------ カヌレンち @cannelenci 住所/石川県金沢市山の上町25-18 電話/050-3503‐3318 営業時間/(マキノンチの営業時間)ランチ11:30~、ディナー17:00~20:00(土日16:30~) 定休日/水曜日 支払い/現金のみ 駐車場/あり 3台 -------------------------------


海人
日本、〒921-8064 石川県金沢市八日市2丁目815
金沢八日市の創味旬房 海人は、季節の素材を活かす美麗な盛り付けと香り高い一皿が魅力。ビアンケットトリュフや香箱蟹のパスタ、飛騨牛A5など贅沢コースが楽しめ、カウンター席でシェフと会話できます。予約制・一斉スタート。
HAMONI (@lilemon_ktd)
🇮🇹創味旬房 海人さん🇮🇹 今回はとても有難いことに、 @kanazawa_kaito さんの2月のInstagramフォロワー限定キャンペーンに当選しまして❤︎主人とディナーでうかがいました✨✨3月のキャンペーン応募は締め切っているので、気になる方は今後のキャンペーンを是非チェックしてみてくださいね✨ キャンペーン内容は、8000円のコースは2000円引き。12000円のコースは4000円引きでした💴✨嬉しい〜♬折角の機会なので12000円のコースにしました😊✨ ■キャビア/ストラッチャテッラ【イタリア】 ■水蛸【金沢】 ■ばふん雲丹/帆立貝柱【北海道浜中産】 ■毛蟹【金沢】 ■フォカッチャ ■黒トリュフ【イタリア】→ビアンケットトリュフに変更 ■鰆【能登西海】 ■飛騨牛A5【岐阜】 ■ドルチェ ■珈琲ORピーチティー テーブルの上に置かれたメニューには、食材と産地のみが書かれているので、どんな調理方法で出てくるのかはお楽しみです❤︎❤︎夫婦共に好きな食材ばかりでテンションアーップ✨贅沢な日になりそうです🤣 ちなみにメニューには、予約名が印字されています❤︎こういう心遣いってとても嬉しいですよね❤︎ お料理はというと、運ばれてくる一皿一皿が色鮮やかで可愛くて、今回で言えば特にデザートのティラミスが絵画のようで惚れ惚れしちゃいました✨✨ どのお料理も美味しかったのですが、断トツで好みだったのが、毛蟹のリゾットです❤︎香りからして蟹ぃ🦀口に含んでも蟹ぃ🦀蟹の旨味が口いっぱいに広がります🦀✨お米の硬さも丁度よくて本当に美味しかったです❤︎もっと食べたかったです🤣 香りといえば、黒トリュフを春トリュフと呼ばれるビアンケットトリュフに変更したのですが、このトリュフ白トリュフ並みに香ってきます✨✨食べた後も口の中に余韻が残る感じ❤︎幸せ〜✨メインのお肉には黒トリュフがかかっていました❤︎わーいわーい😃🙌 ソースというかジュレですごく好きだったのが、炙った水蛸にかかっていた、白ワインビネガーとレモンのジュレ❤︎さっぱりしていて美味しかったです。柑橘好きの私にはたまらなかったです。女性が好きそうなお味でした✨ 今回も、目・鼻・口全てで楽しめました。素敵なキャンペーンありがとうございました❤️ ご馳走様でした。 📍 石川県金沢市八日市2-815 💴 1人15000円ていど(カード可。しかしクーポンある場合は現金のみ) 🍽 要予約。お食事は一斉スタートのため開始時間はお店に確認してください。平日と土曜でスタートが異なります! ❎ 定休日 日曜・祝日・月曜 🍽 @kanazawa_kaito #海人 #創味旬房海人 #イタリアン #イタリア料理 #金沢イタリアン #金沢グルメ #石川県グルメ #北陸グルメ #ディナーコース #ビアンケットトリュフ #夫婦ディナー #金沢 #kanazawagourmet #gourmet #kanazawa #italianfood #りりれもんグルメ


いきなり!ステーキ イオンモール新小松店
日本、〒923-8565 石川県小松市清六町315
石川県・新小松エリアにあるいきなりステーキは、300gのサーロインなどボリューム満点の肉料理が魅力です。脂身とガーリックの風味、店舗オリジナルのタレで肉本来の旨味を存分に味わえます。
HAMONI (@qqq25m)
#石川 #新小松 #いきなりステーキ #サーロインステーキ #ステーキ #食べスタグラム #instafood #delicious #steak #dinner #l4l 、 、 、 寿司食べた次の日は肉食べたいってなって何故かいつも行ってる(笑) サーロイン300g!ボリューミー! 思ったより柔らかいし美味しい!🥩 脂身もニンニクもしっかり食べちゃう いきなりステーキのタレも美味しいよな 肉くいてー!ってなった時、行きたくなる お米食べたくなるけどお米は食べないのよ、、、


食亭 くらつき
日本、〒920-0865 石川県金沢市長町1丁目4−57
せせらぎ通り沿いの洋食店で、日替わり定食をはじめボリューム満点の定食が楽しめます。特に牡蠣フライ定食は大ぶりで人気、売り切れも早いです。懐かしい味の唐揚げもおすすめです。
HAMONI (@guruguru)
【くらつき】 せせらぎ通沿いにある洋食店✨ いつも日替わり定食を頼みますが、今日は唐揚げにしてみました😋 唐揚げは懐かしい味でした♪ 牡蠣フライ定食の牡蠣フライがおっきくて美味しかった❣️ 牡蠣フライは人気のようで私たちの後にはもう売り切れていました‼︎ ここは、ボリューム満点の美味しい定食が食べられるので好きなお店です🥰 #金沢 #グルメ #金沢 #kanazawa #金沢旅行 #金澤グルメ #美味しい #yummy #美食 #金沢ランチ #グルメ #女子旅 #ランチ #石川県 #北陸 #金沢観光 #金沢グルメ情報 #フォローお願いします #インスタグルメアワード2022 #インスタグルメ #くらつき #洋食店 #洋食屋 #日替わりランチ #牡蠣フライ定食 #唐揚げ #唐揚げ定食 #唐揚げ定食ランチ


珈琲レストラン はいだるい
日本、〒926-0000 石川県七尾市石崎町西2−13 和倉温泉駅前
石川県七尾市の喫茶店、珈琲レストランはいだるいは和倉温泉駅前にあります。能登はいだるいカレーは野菜と海鮮がたっぷりでボリューム満点。辛さはお好みで調整でき、キャベツも入り美味しさを引き立てます。
HAMONI (@juneat)
○ (2022年1月10日) ✔︎珈琲レストランはいだるい@石川県七尾市石崎町西2-13 🚃のと鉄道和倉温泉駅 🍴能登はいだるいカレー 💰¥850+tax(税込¥935) 載せ忘れがあったので再投稿 和倉温泉駅前にある喫茶店です💁♀️ こちらのカレーがオススメっぽかったので食べてみました🍛 具材は野菜や海鮮がたっぷりでボリューム満点でした!キャベツとかも入っていて美味しかったです🥺 辛さも選べて良き🥺🌶 #珈琲レストランはいだるい #はいだるい #yummy #tasty #instagood #photogenic #instafood #foodstagram #curry #cafe #ishikawa #美味しい #フォトジェニック #インスタ映え #はいだるいカレー #カレー #石川ランチ #七尾ランチ #石川カフェ #七尾ランチ #ランチ #お昼ごはん #石川カフェ #七尾カフェ #カフェ #カフェ好きな人と繋がりたい #カフェ巡り #石川喫茶店 #七尾喫茶店 #喫茶店 #石川 #七尾


バイキングレストラン「ザ・ガーデンハウス」
日本、〒920-0853 石川県金沢市本町2丁目15−1 ホテル日航金沢 2F
ホテル日航金沢2階のザ ガーデンハウスでは、年末年始のファミリーランチバイキングを開催します。目の前で焼くすき焼きと金沢名物の車麩、好みのカレー、洋風お雑煮とミネストローネ風スープ、デザートビュッフェが魅力です。
HAMONI (@guruguru)
【ホテル日航金沢】 ホテル日航金沢の2階にある『ザ ガーデンハウス』のイヤーエンド&ハッピーニューイヤー ファミリーランチバイキングに行ってきました✨ ランチはすき焼きを目の前で焼いてくれました♪ 金沢らしい車麩などが入ったすき焼き‼︎ ここのカレーが私好みの味❣️ ハッピーニューイヤーという事で洋風お雑煮も食べましたが写真撮り忘れ🤳💦 洋風お雑煮は、ミネストローネにお餅が入っていて美味しかったです😋 日航ホテルのバイキングはデザートの種類が豊富なイメージ🍰 ホテルのお正月メニューが食べられて満足でした🎍 #金沢 #グルメ #金沢 #kanazawa #金沢旅行 #金澤グルメ #美味しい #yummy #美食 #金沢ランチ #グルメ #女子旅 #ランチ #石川県 #北陸 #金沢観光 #金沢グルメ情報 #フォローお願いします #インスタグルメアワード2021 #インスタグルメ #ホテル日航金沢 #バイキング #ビュッフェ #デザートビュッフェ


PASTIFICIO / PERE(パスティフィーチョ ペーレ)
日本、〒921-8835 石川県野々市市上林3丁目56
PASTIFICIO PEREは野々市市の新スポット。白くスタイリッシュな建物と市場風の生パスタの量り売りが特徴。国産小麦と白山麓の水で作る生パスタは歯ごたえがしっかり。ランチ1,600円、カフェタイムも通し、駐車場あり。
HAMONI (@manpuku_kanazawa)
美味しいパスタやピザが人気の『オステリア アルベロ』さんの姉妹店『PASTIFICIO PERE(パスティフィーチョ/ペーレ)』が野々市にオープンしたと聞き、おじゃましてきました~🍝 大きな新しい通りに、真っ白でスタイリッシュな建物が目を引きます! 大きなショーケースには、工房で作りたてのさまざまな生パスタが。イタリアの市場や街角のようなスタイルで、量り売りで購入できるんですよ~😆 ☑️ ランチメニュー 1,600円/税込 フォカッチャ、彩りサラダ、生パスタ、ドリンク(コーヒーor紅茶) 今回はランチ利用🍽️ボローニャ風ミートソースをセレクトしました。パスタはフィットチーネ😊 生パスタは、いわゆる一般的に想像するもちもち食感のものとはちょっと違って、全体的にハリのある、固めで食べ応えのある食感に感じられました。 厳選された国産の小麦粉と新鮮な卵、地元白山麓の水を使い、素材の味を生かした配合で製造しているそうで、ソースも肉肉しさを感じる素朴な味わい。 あっさり食べやすいソースに、食べ応えのあるパスタの組み合わせですね😋 一緒に行った友達は、トマトソース ペコリーノロマーノをセレクト。ブカティーニという、真ん中に穴のあいた長ーいマカロニみたいなパスタでした。 こっちも固めの食感で食べ応えのあるパスタ。トマトソースもあっさり素材の味を活かした感じでした🍅 本格生パスタを気軽に楽しめる『PASTIFICIO PERE(パスティフィーチョ/ペーレ)』。 カフェタイムも通し営業しているので、ちょっとお茶したい時にもよさそうですね~ @manpuku_kanazawa←他の投稿はここをタップ🤗 さらに詳しい情報は、ブログ記事でも紹介しているのでチェックしてみてくださいね😊 プロフィールのリンクからアクセスできます👉@manpuku_kanazawa ⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎ PASTIFICIO PERE(パスティフィーチョ/ペーレ) @pastificio_pere 住所/石川県野々市市上林3-56 TEL/076-287-6720 営業時間/【ランチ】11:00~14:00、【カフェ】14:00~17:00、【ディナー】18:00~22:00 (L.O.21:00) 駐車場/あり 定休日/火曜 支払い/PayPay可、各種電子マネー可、クレジットカード可 ⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎ このアカウントでは、安くて美味しいのものが大好きな金沢在住の食いしん坊ぷくこ😋が、金沢市とその近郊を中心に、カフェ・スイーツ・パン屋さんなどのグルメ情報を発信しています☕️🍰🥖 新店情報もご紹介🆕グルメ好きの方、ぜひつながって情報交換しましょー🤗フォローよろしくお願いします! #石川グルメ #石川ランチ #石川イタリアン #金沢グルメ #金沢ランチ #金沢イタリアン #野々市グルメ #野々市ランチ #パスティフィーチョペーレ


穆然
日本、〒920-0918 石川県金沢市尾山町6−22
金沢・尾張町の隠れ家ジャズスポット「穆然」では、渋いジャズが流れる店内でサフランライスの上にこだわりスパイスを効かせたカレールーをのせたバーカレーが名物です。サラダ付きで1000円前後。落ち着いた雰囲気で味わうこだわりの一皿をどうぞ。
HAMONI (@hitoyamato)
金沢 尾張町 【JAZZ SPOT 穆然】 お昼になると無性に食べたくなるこだわりのバーカレーの穆然さん 路地裏の少し分かりにくい場所にありますが、店内に入ると渋いJAZZが流れ、異世界に来たよう。 カレーは黄色いサフランライスの上にこだわりスパイスの効いた独特なカレールーがかかっています。 この日は牛すじカレーをチョイス。 ひと口頬張ると甘みと旨みの奥に小気味よく効いたスパイスが顔をのぞかせます。いつも一気に食べちゃうのは勿体ないなと思いながら、気づくとすぐに食べきってしまってますw サラダとカレーで1000円くらい。 素敵空間でいただくこだわりカレー、ごちそうさまでした😋 #金沢グルメ #金沢カレー #バーカレー #jazzカレー #ジャズスポット穆然 #金沢ランチ #金沢旅行 #金沢出張めし #サフランライス #グルメな人と繋がりたい #グルメ部 #インスタグルメ #ごちそうさまでした #美味しいもの好きな人と繋がりたい #食べスタグラム #食スタグラム #グルメ好きな人と繋がりたい #food #foodpics #foodporn #foodjapan #instafood #foodlover #iphoneで撮影 #ポートレートモード #foodie #focos #hitoグルメ


ペルケ (PERCHÉ)
日本、〒920-0831 石川県金沢市東山1丁目12−3
金沢・東山の本格ナポリピザ店PERCHÉは、ピザ一点に特化した店です。窯焼きの薄焼き生地は大きく食べ応えがあり、焼き野菜は塩で味わうユニークさが魅力。カブは特に甘いです。定番のマルゲリータとピスタチオ入りハムのビスマルクがおすすめ。パスタ・リゾットはありません。ナポリの微発泡赤ワインも楽しめます。
HAMONI (@lilemon_ktd)
🇮🇹 PERCHÉ さん@金沢市東山🇮🇹 金沢で美味しいpizzaを食べるならここ🍕 東山にありますPizzeria PERCHÉさん。 本格的なナポリピザを食べることができます🇮🇹 そして私の大好きな友人にが働いております🤣笑 こちらパスタやリゾットはありません!ピザのお店ですので、来店の際はお気をつけください⚠️ ■本日の焼き野菜 💴時価 ■オリーブ 💴400円 ■マルゲリータ💴2300円 ■ビスマルク 💴3000円 ■ナポリの微発泡赤ワイン等🍷 ピザ窯で焼いた、焼き野菜はお塩でいただきます。 友達のおすすめなだけあって、ホクホクなのにみずみずしくて美味しかったです✨✨ 特にカブが甘くてとても美味しかったです〜❤︎ 4人で分けました✨ 大本命のピザはデカっっ‼️笑 とても大きいのですが、生地が薄くて、何枚でも食べれちゃいそうなくらい美味しかったです❤︎❤︎ 人気な理由がわかりました〜✨ 定番のマルゲリータはもちろんですが、ビスマルクのピスタチオ入りのハムが美味しすぎて❤️❤️ お代わりしたいくらいでした🤣 ご馳走様でした。 ーーPERCHÉーー 📍 石川県金沢市東山1-12-3 🚘 駐車場なし 💴 1人3500円ていど 💳 gotoeatお食事券可 🍽 [月・火、木~土] 18:00~25:00 [日] 18:00~24:00(L.O.23:00) ❎ 水曜定休 🍽 カウンター席、テーブル席 🍽 @pizzeria_perche #perche #perché #pizzeriaperche #pizzette #ペルケ #pizza #ピザ #マルゲリータ #東山グルメ #金沢グルメ #石川県グルメ #北陸グルメ #グルメ #イタリアン #金沢イタリアン #グルメ旅 #金沢旅行 #金沢は美味しいものだらけ #金沢でピザを食べるならここ #東山 #ひがし茶屋街 #金沢 #kanazawagourmet #kanazawa #gourmet #りりれもんグルメ #りりれもんグルメ_金沢


もく遊りん(もくゆうりん)
日本、〒920-2113 石川県白山市八幡町リ−1−6
白山のイタリアン『もく遊りん』は、入口から内装まで旅館風の非日常感が漂うおしゃれなお店です。夜のセット2,000円でサラダ・ピザまたはパスタ・デザートが楽しめ、多彩なピザと固めプリンが好評です。中心地から離れた立地も魅力です。
HAMONI (@mogumogu_rrr)
・ 🍽#もく遊りん 📍白山 #もぐ石川 💰夜のセット2000円 ◎good◎ おしゃれすぎて感動したお店🥺 雰囲気も入り口から内装も唯一無二なイタリアンのレストラン 旅館に来た気分になった! 夜のセットは、サラダとピザorパスタとデザート! ピザの種類は、トマト系チーズ系オイル系デザート系とかありすぎて選ぶの時間かかる! みんなでシェアして食べたけどどのピザもパスタも美味しかったから結局は全部正解やなあ◎ プリンは美味しすぎたからまた別で投稿する🤭 ◎attention⚠️◎ なし🍐 ◎others◎ 中心地から離れてるけど観光地にしたいくらい素敵 #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメスタグラム #グルメ女子 #グルメ部 #グルメ部 #グルメな人と繋がりたい #グルメ巡り #グルメ旅 #石川旅行 #石川カフェ #石川グルメ #石川ランチ #石川県グルメ #もくゆうりん #白山カフェ #白山市ランチ #白山ランチ #白山グルメ #白山市グルメ #白山市カフェ #ピザ #おしゃカフェ #イタリアン #カフェ巡り #カフェ部 #カフェ好きな人と繋がりたい #カフェ巡り #観光スポット #石川観光スポット #石川観光


シエルブルーキッチン(ciel bleu kitchen)
日本、〒921-8175 石川県金沢市山科1丁目26−12 ガーデン 101
金沢市山科のカジュアルフレンチ、シエルブルーキッチンは庭を望むガーデンテラスと開放的な店内が魅力です。週替わりランチや半熟卵のオムライス、キッシュ、鶏の香草パン粉焼きなどボリューム満点の料理を、庭を眺めながら楽しめます。
HAMONI (@manpuku_kanazawa)
・ 新店「シエルブルーキッチン」(@ciel_bleu_kitchen)でランチ! ステキなお庭があるレストランの週替わりランチは、副菜もりもりの充実の内容でした😆 とうもろこしのスープか甘くて美味しい! レアな仕上がりでとろける食感のキッシュに、外パリ中ふわの鶏肉の香草パン粉焼きも。 ボリュームたっぷりて満足でしたー😊 7/1には、現在工事中のお庭も完成してグランドオープン予定だそうです! 詳しいメニューなどはブログをチェックしてね😄 プロフィールのリンクからアクセスできます👉@manpuku_kanazawa #金沢新店 #金沢ランチ #金沢グルメ #金沢市グルメ #石川グルメ #石川ランチ #金沢カフェ #シエルブルーキッチン #キッシュ #金沢は美味しいものだらけ #金沢 #金沢ごはん #金沢スイーツ #金沢デート