野々市市で人気の韓国料理ベスト20
野々市市にある韓国料理のお店からランキングTOP20を紹介!

野々市市で人気の韓国料理ベスト20🚀
キンパ堂
石川県野々市市本町5-14-12
Unknown


韓国料理 カルメギ本店
日本、〒921-8811 石川県野々市市高橋町14−43 グリーンハイツ2
石川県野々市の韓国焼肉店・カルメギ本店。ランチは調理済みの料理で匂いを気にせず楽しめ、モクサルとカルメギサルのセットが人気。とびこチュモッパのおにぎりが名物で、駐車場とテーブル席があります。
HAMONI (@lilemon_ktd)
🇰🇷カルメギ本店 さん@石川県野々市市🇰🇷 【手軽に韓国気分✈︎🇰🇷皆でニギニギ、チュモッパが美味しいお店♬】 2021年に野々市市にオープンして以来、Instagramでよく見かける#カルメギ本店 さん🇰🇷 韓国好きとしては行っておきたかっだお店です🇰🇷 今回は女3人でランチタイムにうかがいました🚘🇰🇷 ーー注文品ーー ■お通し💴350円 ■Cセット(モクサル&カルメギサル)💴2800円 ■純豆腐チゲ💴850円 ■とびこチュモッパ💴800円 ■ヨダレレモンサワー💴440円 ■烏龍茶💴330円 ※お肉のセットにはサンチュ、エゴマ、青唐辛子、サムジャン、パジョリが付きます。 お通しはカクテキ、もやしナムル、韓国海苔でした。 私は助手席専門職なのでこの日もヨダレレモンサワーを🍋 私達はサムギョプサルではなく、脂身の少ないモクサルとカルメギサルのセットを注文しました🐷 サッパリとした分厚いお肉が好きなので、モクサルがメニューにあって嬉しかったです😍✨ 🐷サムギョプサル☜豚の三枚肉 🐷モクサル☜豚の首の肉=豚肩肉 🐷カルメギサル☜豚の横隔膜の肉=豚ハラミ お肉の前に登場したのが、とびこチュモッパ🇰🇷🍙 韓国おにぎりです🍙 飲兵衛の私は基本的にお米を食べないので、チュモッパの存在を知らなかったのですが、これがまぁ美味しいこと🤤❤️ 中身は韓国海苔、とびっこ、たくわん、マヨネーズ。 美女がビニール手袋をつけて混ぜ混ぜして握ってくれました🍙 出来上がった一口おにぎりは、ビックリするほど美味しい🍙 とびっこがとてもいい仕事をしておりました✨ お肉を超えましたっっ😂😂 お肉ももちろん美味しかったのですが、チュモッパが忘れられません♡ ここの純豆腐チゲは辛さが足りなかったので、辛さ増しをしてほしいです🔥 皆でワイワイしながら韓国気分を味わうのに最適なお店でした♬ 是非チュモッパを食べてください😂 ご馳走様でした。 ーーカルメギ本店ーー 📍石川県野々市市高橋町14-43 🚘 駐車場あり 🚃 野々市工大前駅より徒歩6分 ☎️ 076-227-9155 💴 1人3000円程度 💳 クレジットカード可、QRコード決済可、電子マネー可 🍽 12時〜21時(マン防中の営業時間です) ❎ 水曜定休 🍽 テーブル席 🍽 @kalmegi_honten #カルメギ #カルメギサル #モクサル #サムギョプサル #チュモッパ #韓国料理 #金沢韓国料理 #野々市韓国料理 #金沢グルメ #野々市グルメ #石川県グルメ #北陸グルメ #グルメ #野々市ランチ #韓国ランチ #ランチ #グルメ旅 #金沢旅行 #石川旅行 #りりぐる #りりぐる_野々市 #りりぐる_韓国料理
味亜全域厨房 一五茶屋
石川県野々市市堀内5-139
アジアンな雰囲気とカラフルなランタンが魅力の野々市・味亜全域厨房 一五茶屋です。石川県でここだけのミナリサムギョプサルやカオマンガイ・魯肉飯・麻辣湯など、本場の味を楽しめます。個室・お座敷席あり。自家製杏仁豆腐は超濃厚。夜は17:00-24:00、ランチは不定休。
Unknown


東大門タッカンマリ通り
日本、〒921-8845 石川県野々市市太平寺3丁目42 ヴィラージュ 1F D棟
石川県野々市市にある韓国水炊き専門店。鶏を丸ごと煮込むタッカンマリを堪能でき、濃厚な白湯スープと鶏の旨味が引き立ちます。〆のククスが本場風で、韓国風の内装と駐車場・予約対応も特徴です。
HAMONI (@lilemon_ktd)
🇰🇷韓国水炊き専門店 東大門タッカンマリ通り さん@石川県野々市市🇰🇷 【とろっとろでプルンぷるんの絶品タッカンマリを食べられるお店】 ⚠️2回うかがったので、今回まとめてレポします📖 2021年12月、韓国版の水炊き「タッカンマリ」の専門店が野々市市にOpenしました✨ 店内はドラム缶の椅子等、韓国風になっていて韓国好きはテンション上がること間違いなしっ🇰🇷✈︎ カウンター目の前のモニターでは梨泰院クラスが流れていました📺 タッカンマリとは、韓国の水炊き🇰🇷 鶏を丸々1羽使用しているため、インパクトあるビジュアルです🐥 こちらのお店では、鶏ハーフもあるので少食な方はハーフがいいかも🤔 鶏の他に長ねぎやジャガイモ、トッポッキなどを入れて食べるのが一般的で、ラストにうどんを入れるのが韓国流🇰🇷✨ どろっどろのスープに入れるククスが美味しいのなんのって♡ (残念ながら2回とも〆まで辿り着けていません😂) ついつい最後まで飲み干したくなる濃厚なスープは美容だけでなく、 滋養強壮にも良いと言われており夏バテしやすい暑い季節にもおすすめです✨✨ 2回うかがったので、写真などもまとめて載せますね📸✨ ー注文品ー ◉濃厚鶏白湯タッカンマリセット白(1羽)💴4950円 □漢方鶏精湯タッカンマリセット金(1羽)💴4950円円 □ニンニクタッカンマリセット大蒜白(1羽)💴5280円 □国産丸鶏のタットリタンセット赤(1羽)💴5500円 ◉キムチ盛合わせ💴858円 □ナムル盛合わせ💴858円 □ケランチム💴748円 ■海鮮ネギチヂミ💴1408円 (◉2回とも注文した品、□1度目に注文した品、■2度目に注文した品) 1度目は人数が多かったので、タッカンマリ全種類制覇しました✨ その中で、私の好みは最もスタンダードな濃厚鶏白湯タッカンマリだったので2度目はそれにしました♬ タッカンマリが来るのを待っている間に、鶏肉に付けるソースを調合します✨ お醤油・お酢・からし・唐辛子ペーストをお好みで調合します🌶 鶏肉は店員さんが慣れた手つきでバチンバチンカットしてくれます✂︎ カットしていただき数分煮込んだら完成です✨ 出来上がったお味は…ん〜美味しいぃぃ✨ 特に、鶏を丸々煮ながら食べるので、鶏からにじみ出る旨みを堪能できるスープは絶品です✨✨ 本場よりはちょっと薄味かな。 足りなかったら無料で足していただけますよ😊 鶏肉はホロホロぷるんぷるんです。 そしてお酢や辛子に付けていただくため、想像よりアッサリしていて最後まで美味しくいただけます😍✨ 今回は〆のククスまで辿り着けませんでしたが、 本来ならククスだけ食べたいくらいタッカンマリのスープに入れるククスは美味しいんです✨ 食べたかったな😭 タッカンマリを食べていたら、大好きな『陳玉華ハルメ元祖タッカンマリ』を思い出しました😍 すごく並ぶし、ここに行くと全身が臭くなるのですが、本当に美味しいんですよね〜✨ 早く本場に食べに行きたくなりました🇰🇷✈️ ご馳走様でした。 ーー韓国水炊き専門店東大門タッカンマリ通りーー 📍石川県野々市市太平寺3-42 ヴィラージュ1F 🚘 駐車場あり。第二駐車場あり ☎️ 076-299-5089 🍽 予約可 💴 4000円〜5000円程度 💳 クレジットカード可、QRコード決済可 ⏰ 17時〜24時 ❎ 水曜定休 🍽 カウンター席あり、テーブル席あり 🍽 @dongdaemun_takkanmari_nonoichi #韓国水炊き専門店 #東大門タッカンマリ通り #タッカンマリ #金沢グルメ #野々市グルメ #石川県グルメ #北陸グルメ #グルメ #韓国料理 #野々市韓国料理 #石川旅行 #グルメ旅 #全国グルメガイド #りりぐる #りりぐる_野々市 #りりぐる_韓国料理 #韓国料理好きな人と繋がりたい #値段は韓国の倍くらい