野々市市で人気のお店ベスト20

野々市市にあるお店からランキングTOP20を紹介!

野々市市で人気のお店ベスト20🚀

120件を表示
神戸クック・ワールドビュッフェ 野々市店
神戸クック・ワールドビュッフェ 野々市店 1
1

神戸クック・ワールドビュッフェ 野々市店

日本、〒921-8842 石川県野々市市徳用3丁目254

3(34.7万回視聴)
営業中: 17:30 - 21:00

野々市の神戸クックワールドビュッフェは、オープンキッチンの出来立て料理と世界各国の味が楽しめるビュッフェです。平日ランチは1300円で時間無制限。ドリンクバー付きで、ドリア・ピザ・スイーツも充実しています。

Instagram (@harulife.ishikawa)

@harulife.ishikawa←タップ🍽️ ⁡ 皆さんこんばんは! 石川県のおでかけ、グルメ情報を発信している、 はる夫婦です💁🏻💁🏻‍♀️ ⁡ 今日は野々市にある、夢のような食べ放題のお店『神戸クックワールドビュッフェ』を紹介します!🌎✨ ⁡ このお店なんと、1300円で平日ランチが 時間無制限で食べ放題!世界各国の料理を 心ゆくまで楽しめるから、コスパ最強🙌 ⁡ オープンキッチンで作られる出来立て料理や チーズたっぷりのドリアや本格ピザ、 甘いスイーツやアイスまで🍦♬ ⁡ もちろんドリンクバーも付いてるし、 自家製クレープやパフェまで作れちゃうなんて、贅沢すぎるでしょ!😋 ⁡ 是非みんなも行ってみてね〜!🥳 ⁡ 【神戸クック・ワールドビュッフェ 野々市店】 住所:石川県野々市市徳用3-254 営業時間:平日11:00〜 15:30 17:30〜21:00 土・日・祝日11:00〜15:30 17:00〜21:00 定休日:年中無休(年末年始除く) 予約可否:○ お店:@kobe.kukku.wb.nonoichi ⁡ 平日ランチ 大人:¥1,300(税込 ¥1,430) 小学生:¥800 (税込 ¥880) キッズ:¥500 (税込 550) 3歳未満 :無料 ⁡ 平日ディナー 大人:¥1,400(税込 ¥1,540) 小学生:¥800 (税込 ¥880) キッズ:¥500 (税込 550) 3歳未満 :無料 ⁡ 土日ランチ 大人:¥1,700(税込 ¥1,870) 小学生:¥1000 (税込 ¥1,100) キッズ:¥600 (税込 ¥660) 3歳未満 :無料 ⁡ 土日ディナー 大人:¥1,800(税込 ¥1,960) 小学生:¥1000 (税込 ¥1,100) キッズ:¥600 (税込 ¥660) 3歳未満 :無料 ⁡ ……………………………………………………………… ⁡ このアカウントでは、主に石川県の ✏︎絶品グルメ、コスパグルメ情報🥘 ✏︎タイムリーなイベント情報 ✏︎休みが楽しみになるお出かけ情報🛩 ⁡ など石川県民だから分かる情報を発信しています🌈 ⁡ 是非他の投稿も見てください! →@harulife.ishikawa ⁡ ……………………………………………………………… #野々市ランチ #金沢観光 #金沢デート #食べ放題 #石川グルメ #石川ランチ #野々市グルメ ………………………………………………………………

Tree+ing Cafe フクロウの森 / ケヤキの大木に包まれた山小屋風cafe
Tree+ing Cafe フクロウの森 / ケヤキの大木に包まれた山小屋風cafe 1
2

Tree+ing Cafe フクロウの森 / ケヤキの大木に包まれた山小屋風cafe

日本、〒921-8836 石川県野々市市末松1丁目1−56

1
営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

フクロウの森をイメージした山小屋風カフェで、薪ストーブで焼く手作りピザと焼きいもアイスが自慢です。ホットサンドとこだわりのスペシャルティコーヒーの組み合わせも魅力的です。

HAMONI (@n_kou52)

. かふぇ備忘録☕️⋆* ●フクロウの森 (@fukurou_mori ) ・ホットサンド・ドリンクセット ・焼きいもアイス …ケヤキの大木に包まれた山小屋風cafe☕*°  薪ストーブで焼く手作りピザとこだわりの  スペシャルティ―コーヒーが自慢のお店です🍕✨  今回は、薪ストーブで焼いた甘くておいしい  焼きいものアイスをいただきました🍠꙳⋆ #石川県 / #金沢市 / #石川 / #金沢 / #石川県グルメ / #金沢グルメ / #金沢カフェ / #カフェ巡り / #石川県カフェ / #kanazawa / #cafe / #カフェ巡り好きな人と繋がりたい / #カフェスタグラム / #cafestagram / #sweet / #sweets / #スイーツ / #スイーツ好きな人と繋がりたい / #sweetstagram / #石川カフェ / #石川カフェスタ部 / #石川インスタ部 / #野々市市 / #野々市カフェ / #焼いも / #フクロウの森 / #山小屋風cafe

もりもり寿し 野々市本店
もりもり寿し 野々市本店 1
3

もりもり寿し 野々市本店

日本、〒921-8817 石川県野々市市横宮町96−1

1
寿司/営業中: 11:00 - 21:00

本店ならではの安定した回転寿司体験が楽しめる、もりもり寿司 野々市本店。今日は混雑が少なく、注文後すぐ提供される速さが魅力。北陸の回転寿司はレベルが高いと評判です。

HAMONI (@ichiro0312)

【本日のランチ残像】 安定の日帰りではありますが、今日は金沢方面にに来ております(≧∀≦) 今日のランチはこちら^ ^本店は初でした♫ 全然並んでないし、注文したらすぐ出てくる。。。 通常の半分とかの客入りなのか。。ほんと頑張って頂きたいですね(´ω`)♪ 今日も美味しく頂きました。 ごちそう様です(^人^) #寿司 #回転寿司 #もりもり寿司 #もりもり寿司野々市本店 #北陸の回転寿司はレベルが高い #今日も寿司を食っている #金沢 #金沢グルメ #金沢ランチ #野々市 #野々市ランチ #野々市グルメ #出張飯 #おっさんのランチ #おっさんの平日 #retty #rettyグルメ #rettytopuser

スパイスカレー専門店 NANAMAL CURRY
4

スパイスカレー専門店 NANAMAL CURRY

石川県野々市市御経塚2-197

1
カレー/情報なし

石川県野々市市のおしゃれなスパイスカレー店「ナナマルカリー」は、好みに合わせてカレーを無限にカスタマイズできるのが特徴です。程よいスパイシーさと辛さがクセになり、男女問わずおすすめです。

Unknown

サンニコラ
サンニコラ 1
5

サンニコラ

日本、〒921-8812 石川県野々市市扇が丘10−26

1
ケーキ, チョコレート/営業時間外 • 営業開始: 金 10:00

石川県野々市のパティスリー・サンニコラは、固めのクラストがもちもちとしたカヌレが自慢のお店です。プレーンは甘さが強め、オリジナルはイズニー社キャラメルソースとライムゼストを閉じ込め、世界カヌレコンクール優勝作として知られています。駐車場17台・カフェ席10席を備え、落ち着いた店内で味わえます。

HAMONI (@new_north_white)

. 石川県野々市 『パティスリー・サンニコラ』さんのカヌレ。 2023/04/09、新宿伊勢丹で開催中のフランス展で購入。 賞味期限は本日中だが プレーンに関しては翌日でもリベイクすれば良いとの事。 ୨୧┈┈ プレーン ┈┈୨୧ サイズ:中やや小ぶり 色  :濃茶 クラスト:固めもっちり(米粉に近い)甘さ強め クラム:しっかり(気泡なし) ラム酒香:弱 バニラ感:中 甘さ:強 クラストは固めだがパリパリではなくもっちりで、 まるで米粉のよう。 そしてクラストからして結構甘い。 これまでこんなにクラスト自体が甘かったカヌレは なかったな。 気泡が入ってないのも特徴。 ୨୧┈┈ オリジナル(イズニーキャラメル&ライム) ┈┈୨୧ サイズ:中やや小ぶり 色  :濃茶 クラスト:プレーン同様固めもっちりだが      底辺は一部カリカリ クラム:しっかり ラム酒香:なし バニラ感:なし 甘さ:控えめ 生クリームカスタード、チョコクリームの下に イズニー社のキャラメルソースが閉じ込められ、 上にはライムゼスト(ライムの皮のすりおろし)が かけられた、これぞ 2016年の世界カヌレコンクールで優勝されたカヌレ。 キャラメルソースは若干のほろ苦さと強いコクが特徴かな。 チョコクリームはビターではなくミルク感があり ココアの様な味に感じた。 ごちそうさまでした♪ 。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+ Pâtisserie SAINT NICOLAS(パティスリー・サンニコラ) 〒921-8812 石川県野々市市扇が丘10-26        ※駐車場17台分あり ※カフェ席数 10席 TEL: 076-248-6327 営業時間 : 月木金 10:00-19:00      火 10:00-17:00      土日祝 10:00-18:00 休業日 : 水曜、第3火曜 。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+ #サンニコラ #パティスリーサンニコラ #SAINTNICOLA #石川 #野々市 #金沢 #新宿伊勢丹 #フランス展 #カヌレ #カヌレドボルドー #カヌレ好き #カヌレ部 #カヌレ好きと繋がりたい #カヌレ好きな人と繋がりたい #カヌレ大好き #スイーツ #スイーツ部 #スイーツ好き #スイーツ巡り #スイーツ好きな人と繋がりたい #スイーツ大好き #スイーツ好きと繋がりたい #スイーツ写真 #スイーツスタグラム #スイーツすきな人と繋がりたい #スイーツめぐり #パティスリー #ブーランジェリー #パン #パン好き

のっぽくん(NOPPOKUN)
のっぽくん(NOPPOKUN) 1
6

のっぽくん(NOPPOKUN)

日本、〒921-8815 石川県野々市市本町2丁目1−1

1
サンドイッチ, カフェ, その他/営業時間外 • 営業開始: 金 10:00

石川県野々市市本町の「のっぽくん」は、動物性食品・白砂糖不使用のヴィーガンランチプレートが特徴の店です。玄米中心でココナッツオイル揚げ物もあり、日曜も玄米食が楽しめます。営業時間は10:00〜19:00、ランチ11:30〜14:00、カフェ10:00〜18:00、木曜日はランチ休み。予約可。

HAMONI (@53achi)

「のっぽくん」📍 石川県野々市市本町  営業時間  売店   10:00〜19:00 ランチ  11:30〜14:00 カフェ  10:00〜18:00 定休日  木曜日はランチお休み 電話番号 076-246-0617  のっぽくんランチ  動物性食品、白砂糖不使用の体に優しいランチ  玄米が食べたくて、お出かけのついでに予約 日曜日も玄米食べられるお店があるの嬉しい  ココナッツオイルで揚げたフライは甘め  ヴィーガン食ってどうしても揚げ物多めやから 結局健康なんかイマイチわからん  #金沢ランチ#金沢グルメ#金沢カフェ#のっぽくん#ヴィーガン#健康食#ランチプレート#玄米#定食#ヘルシー #ランチ#ぐーぐるめ#グルメ好きと繋がりたい #foodporno#foodphotography#foodie#instagood#food#japan 

焼肉 koba 野々市店
焼肉 koba 野々市店 1
7

焼肉 koba 野々市店

日本、〒921-8841 石川県野々市市郷町280−1

1
営業中: 17:00 - 23:00

石川県野々市の焼肉kobaは、上カルビが柔らかく、牛タンも美味しいと評判の焼肉店です。上質なお肉を味わえるうえ、ランチも手頃な価格で楽しめます。

HAMONI (@gurumeshiba10)

石川県野々市にある焼肉屋『焼肉koba』です‼️ 上カルビは柔らかく 牛タンも美味しかったです‼️ 上質なお肉が食べられます🥓 ランチも出しやすい金額なので是非‼️ #金沢グルメ #焼肉 #金沢焼肉 #金沢旅行 #旅行 #野々市 #焼肉koba #石川県 #石川旅行 #野々市旅行 #美味しい #おいしい #金沢ランチ #野々市ランチ #石川ランチ #kanazawa #ishikawa #japan #japanesefood #yakiniku

cafe Y's home
cafe Y's home 1
8

cafe Y's home

日本、〒921-8811 石川県野々市市高橋町8−1

1
営業時間外 • 営業開始: 土 08:00

石川県野々市市の川沿いにある、木と花に囲まれたアットホームなカフェです。大きな窓から川景色を眺め、薪ストーブが落ち着く空間。モーニングのクロックムッシュは厚切りパンとたっぷりのホワイトソースが自慢。自家焙煎コーヒーとデザートも充実。駐車場は1グループ1台。

HAMONI (@manpuku_kanazawa)

朝から充実した時間を過ごせる、おすすめモーニング☕️『cafe Y’s home(カフェ ワイズホーム)』さんのクロックムッシュ、絶品でした😋 #金沢グルメ #金沢カフェ #金沢スイーツ #石川グルメ #石川スイーツ #石川カフェ #野々市カフェ #野々市スイーツ #ワイズホーム #yshome

森八 久安店
9

森八 久安店

石川県金沢市久安1-503

1
和菓子/情報なし

森八の新店舗「金沢久安店」がオープン。自社農園の無農薬紫蘇を使った久安店限定の和菓子を販売します。琥珀糖「紫蘇こはく」と上生菓子「紫蘇香る」など、爽やかな香りと上品な甘みをお楽しみください。

Unknown

高級芋菓子しみず 金沢店
高級芋菓子しみず 金沢店 1
10

高級芋菓子しみず 金沢店

日本、〒921-8802 石川県野々市市押野6丁目106

1
情報なし

金沢駅の百番街Rinto内に期間限定で登場する高級芋菓子しみずです。4種の焼きいもを食べ比べるセット1,500円が名物。焼き芋中心で発酵バターを効かせた風味が特徴で、芋パフェ・芋プリン・熟成大学芋なども揃います。10月31日までの限定ショップで、今後は金沢でのイートインも予定されています。

HAMONI (@manpuku_kanazawa)

・ おいも好きさん、要チェックのお店が登場しましたよー🍠 ⁡ 東京や大阪で大人気の『高級芋菓子しみず』(@imogashishimizu_kanazawa)が、金沢駅百番街『Rinto』の入口スペースに期間限定でオープンしています🆕 ⁡ ⁡ さつまいもの美味しさを伝えたいという思いから、お芋の魅力を堪能できるスイーツを提供している、今話題のお店! ⁡ おすすめのお芋スイーツをいろいろいただいてみました😋 ⁡ ☑️4種食べ比べ(和スイートポテト4種)1,500円/税込 ⁡ 紅はるか、さつま金時、綾紫、シルクスイートを使った4種類が食べ比べできるセットです。 ⁡ 生クリームやバターなど、さつまいも以外の分量は最小限にして、焼き芋にしたさつま芋をたっぷり使用し、発酵バターで風味とコクをプラスしているそうです。 ⁡ 紅はるかをいただいてみたんですが、しっとり感があって、美味しい!甘みもしっかり😊 ⁡ それぞれに食感や風味の違いを楽しめるのがいいですねー🍠 ⁡ ☑️お芋のカップパフェ 650円/税込 ⁡ 上には5種類の焼きいもやおいもペーストにつぶあん、さつまいもチップがのっていて、その下にはたっぷりのホイップクリーム。 ⁡ そしてその下に大豆グラノーラと紫芋プリン、一番下にはカットりんごとりんごゼリーも入ってて、最後はさっぱり食べ終われるように工夫されています。 ⁡ 食べ応え満点で、この内容でこの価格はお得感あるー! ⁡ ⁡ ☑️芋プリン 540円/税込 ⁡ 安納紅と安生紅×桜島紫の2種類🍮 ⁡ 二層になっていて、上は皮ごとのおいもパウダーを使って風味豊かに、下は焼き芋ペーストを使ったクリーミーなプリンに仕上げています。 ⁡ お芋の風味を感じさせつつ、あっさりとした味わい。とろける食感ー‼️ 蜜煮のりんごの角切りがいいアクセントになっています🍎 ⁡ ☑️熟成大学芋 650円/税込 ⁡ とにかくシンプルにお芋の美味しさを味わいたいという方にはこの大学芋🍠 ⁡ さらりとしたあんに、しっとりと仕上げられたおいもで食べやすく仕上がってます。パクパクいっちゃうから危険…。食べすぎちゃうね😅 ⁡ 他にも魅力的なオリジナル芋菓子がいっぱい! お芋好きさんにはうれしすぎるお店ですー。 ⁡ 『高級芋菓子しみず』の限定ショップの営業は10/31(日)まで。気になる方はお早めに足を運んでみてくださいね。 ⁡ そしてうれしいことに、金沢でイートインもできる店舗を開店する予定もあるそうです✨ 出来たてのお芋パフェも楽しめるみたい!これは楽しみ〜💕 ⁡ 『高級芋菓子しみずのさらに詳しい情報は、ブログ記事でも紹介しています。こちらもチェックしてみてくださいね😊 ⁡ プロフィールのリンクからアクセスできます👉@manpuku_kanazawa ⁡ ⁡ ------------------------------ ⁡ 高級芋菓子しみず ※期間限定ショップ @imogashishimizu_kanazawa ⁡ 住所/石川県金沢市木ノ新保町1-1 金沢百番街Rinto内 営業時間/10:00~20:00 定休日/期間中無休 支払い/ クレジットカード可、各種電子マネー可 駐車場/ 提携有料駐車場あり ⁡ ------------------------------- ⁡ #金沢グルメ #金沢スイーツ #高級芋菓子しみず #芋菓子しみず #スイートポテト #芋パフェ #芋プリン #金沢手土産 #金沢百番街 ⁡ ⁡ ⁡

海人
海人 1
11

海人

日本、〒921-8064 石川県金沢市八日市2丁目815

1
イタリアン, その他/営業中: 18:00 - 23:00

金沢八日市の創味旬房 海人は、季節の素材を活かす美麗な盛り付けと香り高い一皿が魅力。ビアンケットトリュフや香箱蟹のパスタ、飛騨牛A5など贅沢コースが楽しめ、カウンター席でシェフと会話できます。予約制・一斉スタート。

HAMONI (@lilemon_ktd)

🇮🇹創味旬房 海人さん🇮🇹 今回はとても有難いことに、 @kanazawa_kaito さんの2月のInstagramフォロワー限定キャンペーンに当選しまして❤︎主人とディナーでうかがいました✨✨3月のキャンペーン応募は締め切っているので、気になる方は今後のキャンペーンを是非チェックしてみてくださいね✨ キャンペーン内容は、8000円のコースは2000円引き。12000円のコースは4000円引きでした💴✨嬉しい〜♬折角の機会なので12000円のコースにしました😊✨ ■キャビア/ストラッチャテッラ【イタリア】 ■水蛸【金沢】 ■ばふん雲丹/帆立貝柱【北海道浜中産】 ■毛蟹【金沢】 ■フォカッチャ ■黒トリュフ【イタリア】→ビアンケットトリュフに変更 ■鰆【能登西海】 ■飛騨牛A5【岐阜】 ■ドルチェ ■珈琲ORピーチティー テーブルの上に置かれたメニューには、食材と産地のみが書かれているので、どんな調理方法で出てくるのかはお楽しみです❤︎❤︎夫婦共に好きな食材ばかりでテンションアーップ✨贅沢な日になりそうです🤣 ちなみにメニューには、予約名が印字されています❤︎こういう心遣いってとても嬉しいですよね❤︎ お料理はというと、運ばれてくる一皿一皿が色鮮やかで可愛くて、今回で言えば特にデザートのティラミスが絵画のようで惚れ惚れしちゃいました✨✨ どのお料理も美味しかったのですが、断トツで好みだったのが、毛蟹のリゾットです❤︎香りからして蟹ぃ🦀口に含んでも蟹ぃ🦀蟹の旨味が口いっぱいに広がります🦀✨お米の硬さも丁度よくて本当に美味しかったです❤︎もっと食べたかったです🤣 香りといえば、黒トリュフを春トリュフと呼ばれるビアンケットトリュフに変更したのですが、このトリュフ白トリュフ並みに香ってきます✨✨食べた後も口の中に余韻が残る感じ❤︎幸せ〜✨メインのお肉には黒トリュフがかかっていました❤︎わーいわーい😃🙌 ソースというかジュレですごく好きだったのが、炙った水蛸にかかっていた、白ワインビネガーとレモンのジュレ❤︎さっぱりしていて美味しかったです。柑橘好きの私にはたまらなかったです。女性が好きそうなお味でした✨ 今回も、目・鼻・口全てで楽しめました。素敵なキャンペーンありがとうございました❤️ ご馳走様でした。 📍 石川県金沢市八日市2-815 💴 1人15000円ていど(カード可。しかしクーポンある場合は現金のみ) 🍽 要予約。お食事は一斉スタートのため開始時間はお店に確認してください。平日と土曜でスタートが異なります! ❎ 定休日 日曜・祝日・月曜 🍽 @kanazawa_kaito #海人 #創味旬房海人 #イタリアン #イタリア料理 #金沢イタリアン #金沢グルメ #石川県グルメ #北陸グルメ #ディナーコース #ビアンケットトリュフ #夫婦ディナー #金沢 #kanazawagourmet #gourmet #kanazawa #italianfood #りりれもんグルメ

味亜全域厨房 一五茶屋
12

味亜全域厨房 一五茶屋

石川県野々市市堀内5-139

1
韓国料理, 海外料理, 居酒屋/情報なし

アジアンな雰囲気とカラフルなランタンが魅力の野々市・味亜全域厨房 一五茶屋です。石川県でここだけのミナリサムギョプサルやカオマンガイ・魯肉飯・麻辣湯など、本場の味を楽しめます。個室・お座敷席あり。自家製杏仁豆腐は超濃厚。夜は17:00-24:00、ランチは不定休。

Unknown

ラーメン屋 豚藏 横川店
ラーメン屋 豚藏 横川店 1
13

ラーメン屋 豚藏 横川店

日本、〒921-8163 石川県金沢市横川3丁目159 ラーメン屋豚蔵

1
営業中: 17:30 - 23:00

金沢市横川の豚蔵横川店は、豚骨ラーメンと分厚いチャーシュー丼が自慢の店です。セットの組み合わせが人気で、学生証提示で替え玉無料のサービスも。濃厚な味わいとボリュームをぜひご堪能ください。

HAMONI (@gurumeshiba10)

石川県金沢市にあるラーメン屋『豚蔵横川店』です‼️ 豚骨ラーメンと言ったらココ‼️ ラーメンもちろん美味しいし🍜 インパクト大のチャーシュー丼もめちゃめちゃ美味しいです‼️🐖 セットで食べてください❗️ #金沢グルメ #グルメ #石川旅行 #豚骨ラーメン #ラーメン屋 #美味しい #おいしい #金沢ラーメン屋 #豚蔵 #チャーシュー丼 #金沢旅行 #ramen #japan #japanesefood #kanazawa #ishikawa

らーめん岩本屋 松任店
らーめん岩本屋 松任店 1
14

らーめん岩本屋 松任店

日本、〒921-8847 石川県野々市市蓮花寺町10−1

1
営業中: 10:00 - 00:30

岩本屋はラーメンを提供するお店です。学生時代の思い出とともに訪れたくなる、気さくで楽しい雰囲気のお店です。

HAMONI (@n_kou52)

・ 学生時代に行ってたバイト先に顔を出して、その後にラーメン食べて楽しかった( * ॑꒳ ॑*) 夏期講習応援してます!笑 ・ #ラーメン #岩本屋

PASTIFICIO / PERE(パスティフィーチョ ペーレ)
PASTIFICIO / PERE(パスティフィーチョ ペーレ) 1
15

PASTIFICIO / PERE(パスティフィーチョ ペーレ)

日本、〒921-8835 石川県野々市市上林3丁目56

1
イタリアン/営業中: 11:00 - 22:00

PASTIFICIO PEREは野々市市の新スポット。白くスタイリッシュな建物と市場風の生パスタの量り売りが特徴。国産小麦と白山麓の水で作る生パスタは歯ごたえがしっかり。ランチ1,600円、カフェタイムも通し、駐車場あり。

HAMONI (@manpuku_kanazawa)

美味しいパスタやピザが人気の『オステリア アルベロ』さんの姉妹店『PASTIFICIO PERE(パスティフィーチョ/ペーレ)』が野々市にオープンしたと聞き、おじゃましてきました~🍝 ⁡ 大きな新しい通りに、真っ白でスタイリッシュな建物が目を引きます! ⁡ 大きなショーケースには、工房で作りたてのさまざまな生パスタが。イタリアの市場や街角のようなスタイルで、量り売りで購入できるんですよ~😆 ⁡ ⁡ ☑️ ランチメニュー 1,600円/税込 フォカッチャ、彩りサラダ、生パスタ、ドリンク(コーヒーor紅茶) ⁡ 今回はランチ利用🍽️ボローニャ風ミートソースをセレクトしました。パスタはフィットチーネ😊 ⁡ 生パスタは、いわゆる一般的に想像するもちもち食感のものとはちょっと違って、全体的にハリのある、固めで食べ応えのある食感に感じられました。 ⁡ 厳選された国産の小麦粉と新鮮な卵、地元白山麓の水を使い、素材の味を生かした配合で製造しているそうで、ソースも肉肉しさを感じる素朴な味わい。 ⁡ あっさり食べやすいソースに、食べ応えのあるパスタの組み合わせですね😋 ⁡ 一緒に行った友達は、トマトソース ペコリーノロマーノをセレクト。ブカティーニという、真ん中に穴のあいた長ーいマカロニみたいなパスタでした。 ⁡ こっちも固めの食感で食べ応えのあるパスタ。トマトソースもあっさり素材の味を活かした感じでした🍅 ⁡ 本格生パスタを気軽に楽しめる『PASTIFICIO PERE(パスティフィーチョ/ペーレ)』。 ⁡ カフェタイムも通し営業しているので、ちょっとお茶したい時にもよさそうですね~ @manpuku_kanazawa←他の投稿はここをタップ🤗 ⁡ さらに詳しい情報は、ブログ記事でも紹介しているのでチェックしてみてくださいね😊 ⁡ プロフィールのリンクからアクセスできます👉@manpuku_kanazawa ⁡ ⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎ ⁡ PASTIFICIO PERE(パスティフィーチョ/ペーレ) @pastificio_pere ⁡ 住所/石川県野々市市上林3-56 TEL/076-287-6720 営業時間/【ランチ】11:00~14:00、【カフェ】14:00~17:00、【ディナー】18:00~22:00 (L.O.21:00) 駐車場/あり 定休日/火曜 支払い/PayPay可、各種電子マネー可、クレジットカード可 ⁡ ⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎ ⁡ ⁡ このアカウントでは、安くて美味しいのものが大好きな金沢在住の食いしん坊ぷくこ😋が、金沢市とその近郊を中心に、カフェ・スイーツ・パン屋さんなどのグルメ情報を発信しています☕️🍰🥖 ⁡ 新店情報もご紹介🆕グルメ好きの方、ぜひつながって情報交換しましょー🤗フォローよろしくお願いします! ⁡ ⁡ #石川グルメ #石川ランチ #石川イタリアン #金沢グルメ #金沢ランチ #金沢イタリアン #野々市グルメ #野々市ランチ #パスティフィーチョペーレ

マルガーラボ野々市
マルガーラボ野々市 1
16

マルガーラボ野々市

日本、〒921-8815 石川県野々市市本町6丁目13−370

1
ケーキ, アイスクリーム/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

マルガーラボ野々市は、白壁と虹のデザインが印象的なラボ風ジェラート店。ガラス張りのオープンキッチンで牛乳がジェラートになる工程を見学でき、季節素材と世界賞受賞のフレーバーが並びます。ダブル500円、駐車場11台。

HAMONI (@manpuku_kanazawa)

『マルガージェラート』が移転オープン! ラボをイメージした『マルガーラボ野々市』として、さらに、魅力的なスポットに生まれ変わりました✨ ⁡ ⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎ ⁡ マルガーラボ野々市 ⁡ 住所/石川県野々市市本町6-370 TEL /076-246-5580 営業時間/11:00−17:00 駐車場/あり(11台) 定休日/ 不定休 支払い/ 飲食店応援食事券可 ⁡ 柴野大造さんInstagram @taizoshibano ⁡ ⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎ ⁡ ⁡ #金沢グルメ #金沢ランチ #金沢スイーツ #金沢カフェ #野々市グルメ #野々市スイーツ #マルガージェラート #マルガーラボ #マルガーラボ野々市  ⁡ ⁡

支那そば屋三馬店
支那そば屋三馬店 1
17

支那そば屋三馬店

日本、〒921-8162 石川県金沢市三馬3丁目193

1
営業中: 17:30 - 21:00

支那そば屋 山馬店は、あっさりとした味わいのラーメンが自慢の店です。店内は昔ながらの雰囲気で落ち着きます。炭火もも焼きは柚子胡椒とポン酢で味を引き立て、ビールと一緒に味わうのがおすすめです。

HAMONI (@gurumeshiba10)

今日は支那そば屋というところに来ました! 味はあっさりのラーメンです! 店内は昔の雰囲気があってよかったです! #ラーメン #鳥ラーメン #金沢 #石川県 #ゴールデンウィーク #支那そば屋

マキシマム ザ ラーメン 初代 極
マキシマム ザ ラーメン 初代 極 1
18

マキシマム ザ ラーメン 初代 極

日本、〒921-8812 石川県野々市市扇が丘5−5−3

1
営業中: 18:00 - 20:30

マキシマムザラーメンを看板とするラーメン店で、初代極を代表する一杯が特徴です。圧倒的なボリューム感とパンチのある味わいで、胃袋の限界を感じるほど満腹を味わえます。

HAMONI (@n_kou52)

マキシマムザラーメン。 お腹がいっぱいを通り越してる 笑 #ラーメン極 #マキシマムザラーメン #ラーメン

東大門タッカンマリ通り
東大門タッカンマリ通り 1
19

東大門タッカンマリ通り

日本、〒921-8845 石川県野々市市太平寺3丁目42 ヴィラージュ 1F D棟

1
鍋, 韓国料理/営業中: 17:00 - 00:00

石川県野々市市にある韓国水炊き専門店。鶏を丸ごと煮込むタッカンマリを堪能でき、濃厚な白湯スープと鶏の旨味が引き立ちます。〆のククスが本場風で、韓国風の内装と駐車場・予約対応も特徴です。

HAMONI (@lilemon_ktd)

🇰🇷韓国水炊き専門店 東大門タッカンマリ通り さん@石川県野々市市🇰🇷 【とろっとろでプルンぷるんの絶品タッカンマリを食べられるお店】 ⚠️2回うかがったので、今回まとめてレポします📖 2021年12月、韓国版の水炊き「タッカンマリ」の専門店が野々市市にOpenしました✨ 店内はドラム缶の椅子等、韓国風になっていて韓国好きはテンション上がること間違いなしっ🇰🇷✈︎ カウンター目の前のモニターでは梨泰院クラスが流れていました📺 タッカンマリとは、韓国の水炊き🇰🇷 鶏を丸々1羽使用しているため、インパクトあるビジュアルです🐥 こちらのお店では、鶏ハーフもあるので少食な方はハーフがいいかも🤔 鶏の他に長ねぎやジャガイモ、トッポッキなどを入れて食べるのが一般的で、ラストにうどんを入れるのが韓国流🇰🇷✨ どろっどろのスープに入れるククスが美味しいのなんのって♡ (残念ながら2回とも〆まで辿り着けていません😂) ついつい最後まで飲み干したくなる濃厚なスープは美容だけでなく、 滋養強壮にも良いと言われており夏バテしやすい暑い季節にもおすすめです✨✨ 2回うかがったので、写真などもまとめて載せますね📸✨ ー注文品ー ◉濃厚鶏白湯タッカンマリセット白(1羽)💴4950円 □漢方鶏精湯タッカンマリセット金(1羽)💴4950円円 □ニンニクタッカンマリセット大蒜白(1羽)💴5280円 □国産丸鶏のタットリタンセット赤(1羽)💴5500円 ◉キムチ盛合わせ💴858円 □ナムル盛合わせ💴858円 □ケランチム💴748円 ■海鮮ネギチヂミ💴1408円 (◉2回とも注文した品、□1度目に注文した品、■2度目に注文した品) 1度目は人数が多かったので、タッカンマリ全種類制覇しました✨ その中で、私の好みは最もスタンダードな濃厚鶏白湯タッカンマリだったので2度目はそれにしました♬ タッカンマリが来るのを待っている間に、鶏肉に付けるソースを調合します✨ お醤油・お酢・からし・唐辛子ペーストをお好みで調合します🌶 鶏肉は店員さんが慣れた手つきでバチンバチンカットしてくれます✂︎ カットしていただき数分煮込んだら完成です✨ 出来上がったお味は…ん〜美味しいぃぃ✨ 特に、鶏を丸々煮ながら食べるので、鶏からにじみ出る旨みを堪能できるスープは絶品です✨✨ 本場よりはちょっと薄味かな。 足りなかったら無料で足していただけますよ😊 鶏肉はホロホロぷるんぷるんです。 そしてお酢や辛子に付けていただくため、想像よりアッサリしていて最後まで美味しくいただけます😍✨ 今回は〆のククスまで辿り着けませんでしたが、 本来ならククスだけ食べたいくらいタッカンマリのスープに入れるククスは美味しいんです✨ 食べたかったな😭 タッカンマリを食べていたら、大好きな『陳玉華ハルメ元祖タッカンマリ』を思い出しました😍 すごく並ぶし、ここに行くと全身が臭くなるのですが、本当に美味しいんですよね〜✨ 早く本場に食べに行きたくなりました🇰🇷✈️ ご馳走様でした。 ーー韓国水炊き専門店東大門タッカンマリ通りーー 📍石川県野々市市太平寺3-42 ヴィラージュ1F 🚘 駐車場あり。第二駐車場あり ☎️ 076-299-5089 🍽 予約可 💴 4000円〜5000円程度 💳 クレジットカード可、QRコード決済可 ⏰ 17時〜24時 ❎ 水曜定休 🍽 カウンター席あり、テーブル席あり 🍽 @dongdaemun_takkanmari_nonoichi #韓国水炊き専門店 #東大門タッカンマリ通り #タッカンマリ #金沢グルメ #野々市グルメ #石川県グルメ #北陸グルメ #グルメ #韓国料理 #野々市韓国料理 #石川旅行 #グルメ旅 #全国グルメガイド #りりぐる #りりぐる_野々市 #りりぐる_韓国料理 #韓国料理好きな人と繋がりたい #値段は韓国の倍くらい

くらしの道具とカフェ 山ごぼう
くらしの道具とカフェ 山ごぼう 1
20

くらしの道具とカフェ 山ごぼう

日本、〒921-8817 石川県野々市市横宮町14−46

1
その他/営業時間外 • 営業開始: 金 08:00

石川県野々市市の『くらしの道具とカフェ 山ごぼう』は、朝8時から19時まで営業する和カフェです。予約で到着時間に合わせて炊き立てご飯を提供し、蓋を開けた瞬間の湯気とツヤツヤのお米、具だくさんのみそ汁と小鉢が楽しめます。デザートミニセットと加賀棒茶、できたてのわらび餅もおすすめです。

HAMONI (@53achi)

⁡ こんにちは🐱やまぐーです ⁡ 今回紹介するのは ⁡ / 朝からちょっと良い時間過ごしたくない? 炊き立てツヤッツヤのお釜ご飯がたまらん \ ⁡ 「くらしの道具とカフェ 山ごぼう」さんです👏 アカウントはこちら👉 @yamagobounonoichi ⁡ 朝から金沢に用事があったので 美味しい朝ごはんが食べたいなあと思って見つけたお店 ⁡ ご飯は炊き上がりまでに30分ほどかかるので あらかじめ予約しておくと到着時間に合わせて炊いてくれるよ ⁡ 店内入ってもう好きな雰囲気だった 美味しいご飯が食べられそうな予感 ⁡ ⁡ ○ごちそうみそ汁セット ⁡ 蓋を開けた瞬間の湯気とツヤツヤご飯、これはたまらんやつだ お米が美味しすぎる ⁡ そしてこの具沢山のおみそ汁 これだけで満足感めちゃくちゃある ⁡ 小鉢もぜーーーんぶおいしくて 最高のご飯のお供 ⁡ ○食後のデザートミニセット ⁡ ドリンクは加賀棒茶に✌️ 実はこのわらび餅も楽しみにしてた (できたてに弱いので、、、) ⁡ あの、、、これ、、、みんな食べて、、、 ぷるぷるでもちもちでたまらんくらい美味しいから、、、 ⁡ 普通サイズにしたらよかったなあ ⁡ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ⁡ ○お店の基本情報   店名  くらしの道具とカフェ 山ごぼう   住所  石川県野々市市横宮町14−46 営業時間  8:00〜19:00  定休日  月・火曜日  駐車場  あり ⁡ 「やまぐーのぐーぐるめ」とは? 📢主に富山と石川のグルメを発信しています ✴︎夜行性でとにかくよく食べます ✴︎ビリヤニが大好きです ✴︎あなたの「美味しい」のお手伝いができますように 過去の投稿はこちらから👉 @53achi ⁡ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ⁡ #ぐーぐるめ#ぐーぐるめ金沢 #金沢グルメ#金沢カフェ#金沢ランチ#金沢旅行#金沢#石川#金沢モーニング#山ごぼう#わらびもち#加賀棒茶#石川ランチ#石川観光#和食#野々市グルメ#野々市カフェ#野々市ランチ #yummy#foodporn#instagood#foodstagram#japaneserestrant#japanesefood

野々市市のおすすめ店舗ベスト20 - 美味しい料理をご紹介!