盛岡市で人気の焼肉・肉料理ベスト20
盛岡市にある焼肉・肉料理のお店からランキングTOP20を紹介!

盛岡市で人気の焼肉・肉料理ベスト20🚀


牛たん炭火焼 仁 盛岡分店
日本、〒020-0871 岩手県盛岡市中ノ橋通1丁目12−10
盛岡分店の牛たん炭火焼専門店。香ばしく炭火で焼き上げた牛たんが自慢。ランチ11:00-14:30、ディナー17:00-21:00、定休日は月曜日。気軽に本格派の味を楽しめます。
TikTok (@yanagi_gurume)
他の投稿はこちら→@yanagi_gurume 今回ご紹介したのは 【牛たん炭火焼 仁 盛岡分店】 さんでした! この店舗が気に入ったら写真の右下にある【保存ボタン】をタップ! 参考になったら【フォロー】お願いします。 ---------------------------------------------- ▷店舗情報 営業時間 火~日、祝前日 11:00~14:30 17:00~21:00 定休日 月曜日 ▷岩手県民の「今からどこ行く?」を解決👍 ▷岩手県内のグルメ情報を発信中😋🍽️ ▷お店の雰囲気、メニュー、価格なども詳しく🫡 お仕事のご依頼・ご相談はDMまで📩 岩手のグルメ情報が気になる人は フォローやいいね、保存をしていただけると とても嬉しいです☺️ 更に詳しくは ▶︎ @yanagi_gurume #グルメ#ぐるめすきな人と繋がりたい#グルメ好きと繋がりたい#盛岡グルメ#牛タンランチ#牛タン炭火焼仁盛岡分店#牛タンしか勝たん


お持ち帰りからあげ専門店 鶏王
日本、〒020-0023 岩手県盛岡市内丸4
盛岡・櫻山神社から徒歩3分の和風カフェ『八まめ』です。落ち着いた空間で、キーマ・チキン・鯖・豚バラの4種類から2種を選べるあいがけカレーをお楽しみいただけます。京都の抹茶を贅沢にかけた抹茶のアフォガードもおすすめです。営業時間は11:00〜15:00(日により変更あり)です。
TikTok (@iwateselect)
. 【八まめ】 ______________________________ 店名:八まめ 住所:岩手県盛岡市内丸4-14 営業時間:11:00〜15:00 ______________________________ #pr #japanselect #iwateselect #岩手 #盛岡 #岩手グルメ #盛岡グルメ #岩手ランチ #盛岡ランチ #八まめ #あいがけカレー


ぴょんぴょん舎 盛岡駅前店
日本、〒020-0034 岩手県盛岡市盛岡駅前通9−3
盛岡駅前の本場盛岡の自社ビルにある『ぴょんぴょん舎』は、盛岡冷麺と焼肉のセットが絶品。スタイリッシュな店内で、特選五種盛り合わせなど多彩な肉料理も味わえます。
TikTok (@tohokugourmet)
【東北グルメ】ぴょんぴょん舎 〒020-0034 岩手県盛岡市盛岡駅前通9-3ジャーランビル 牛焼肉セット 2,068円(冷麺のみは900円) #盛岡冷麺 #岩手グルメ #東北グルメ


焼肉 冷麺 盛岡食堂
日本、〒020-0102 岩手県盛岡市上田4丁目15−5
盛岡食堂 上田店は岩手県盛岡市上田4-15-5に位置。深夜26時まで営業しており、駐車場も完備。盛岡冷麺とじゃじゃ麺が楽しめる、地元で愛される定番グルメスポットです。
TikTok (@yanagi_gurume)
他の投稿はこちら→@yanagi_gurume 今回ご紹介したのは 【盛岡食堂 上田店】 さんでした! この店舗が気に入ったら写真の右下にある【保存ボタン】をタップ! 参考になったら【フォロー】お願いします。 ---------------------------------------------- ▷店舗情報 岩手県盛岡市上田4-15-5 営業時間 11:0 0〜26:00 駐車場 有 ---------------------------------------------- ▷岩手県民の「今からどこ行く?」を解決👍 ▷岩手県内のグルメ情報を発信中😋🍽️ ▷お店の雰囲気、メニュー、価格なども詳しく🫡 お仕事のご依頼・ご相談はDMまで📩 岩手のグルメ情報が気になる人は フォローやいいね、保存をしていただけると とても嬉しいです☺️ 更に詳しくは ▶︎ @yanagi_gurume #グルメ#ぐるめすきな人と繋がりたい#グルメ好きと繋がりたい#盛岡グルメ#盛岡ランチ 8週間前


焼肉冷麺やまなか家盛南店
日本、〒020-0851 岩手県盛岡市向中野2丁目22−48
盛岡温めんを提案するやまなか家は、冷麺と同じ麺を温める新名物。赤鶏フォンベースの上品なスープと深いコク、コシのある喉ごしの麺が特長で、オンラインでもお取り寄せできます。
TikTok (@tohokugourmet)
冷麺グランプリ王者は…?
とんかつ むら八
岩手県盛岡市上田4-21-31
盛岡市の老舗とんかつ店・むら八 上田店は、極上ヒレを使う名物わらじかつ定食が看板です。透明な肉汁とサクサク衣、柔らかな肉とふわふわキャベツが魅力。1頭から2枚しか取れない貴重部位を用い、復刻グラタンも人気。
Unknown


盛楼閣
日本、〒020-0034 岩手県盛岡市盛岡駅前通15−5
岩手・盛岡の老舗、焼肉と冷麺を楽しめる盛楼閣です。盛岡冷麺はコシのあるもちもち麺と酢の効いたあっさりスープが特長で、焼肉との相性も抜群です。
HAMONI (@tsuyoponne)
グルメ日本一周旅行で盛岡に来てます。昨日のしめは盛岡の「盛岡冷麺」。 お腹いっぱいのところへさらに追い打ちで食べる幸せ(笑) #盛楼閣 #盛楼閣冷麺 #岩手グルメ #盛岡 #盛岡グルメ #グルメ大家さん #グルメ日本一周 #東カレ公認インフルエンサー #東カレ倶楽部 #morioka #iwate #reimen #foodie #foodporn #foodphotography #foodstagram


Golot
日本、〒020-0024 岩手県盛岡市菜園2丁目6−28
盛岡の路地裏にひっそりと佇む隠れ家ステーキ店「Golot」。熟成肉の上赤身を炭火で香り高く焼き上げ、白米と相性抜群の自家製ソースで味わいます。ランチはサラダ・スープ付きのセットでゆっくり楽しめます。
HAMONI (@delistajapan)
✨ ご本人様 @morioka_ai_gurume 隠れ家的な炭火焼きステーキ🥩🍴 フォーラム盛岡の近く、 路地裏に入った小さなお店「golot」 @steak_golot さんでランチして来ました♫ シチューやハンバーグステーキもあって そちらも美味しそうだったけど 折角なので \ 熟成肉ステーキ 上赤身 / いただいてきました😋 焼き上がりに20〜25分程度かかるとの事で ランチセットでサラダやスープを ゆっくり食べているうちにメインのお肉が来ましたー❗️ 炭火焼きの良い香りと 色鮮やかなピンクの断面で テンション上がる〜😚 旨味が凝縮されているので 噛み応えのある しっかりとした歯応え✨ 見た目よりさっぱりしているので パクパク食べられちゃいました🤤 パン又はライスが選べるけど 白米大好きな私にとっては一択❗️ ご飯が進む進む😋 私でももうちょっと食べられそうだったから 男の人は白米大盛りで良いかも🙆♀️ 塩と胡椒と 自家製ソースをつけてくれて 好みの味付けで楽しみます♫ 私はこのソースが美味しかった☺️ (あとサラダのきゅうり! 漬けたきゅうりだったんだけど、 衝撃的な美味しさでもっと食べたかった🤤) ステーキ×白米って満足感が高過ぎる♫ 贅沢ランチでした、馳走様でした💫 ※写真のメニューは一部です ∮ストーリー毎日更新☆∮ 【Golot(ゴロット)】 📍岩手県盛岡市菜園2-6-28 👟盛岡駅より徒歩約12分程 盛岡駅から740m 🕚 [月~土] 11:30~14:00(L.O.13:30) 18:00~21:00(L.O) 🗓 定休日 日曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 💴予算 🌠¥10,000~¥14,999 🌅¥2,000~¥2,999 🚗無(近隣にコインパーキングあり) 💳カード可 (JCB、AMEX、Diners) 👶 ※食べログ情報 PayPay OKでした🙆♀ ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ お仕事のご依頼は @falcon_iwate まで お願いします💌 ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ ❥盛岡グルメ あい #盛岡 #岩手 #盛岡ごはん #岩手ごはん #グルメ #岩手グルメ #盛岡グルメ #岩手ランチ #盛岡ランチ #飯テロ #肉活女子 #ランチ巡り #インスタフード #グルメスタグラム #食スタグラム #グルメ好き #グルメ女子 #友達募集中 #盛岡大好き #ステーキランチ #贅沢ランチ #熟成肉 #ステーキ #赤身ステーキ #ごはんがすすむ #美味しい料理 #肉好き女子 #肉好きな人と繋がりたい << DELISTA JAPAN >> ▼ #デリジャパ のハッシュタグをつけるか、@delistajapanをタグ付けして、美味しいグルメのご投稿をお待ちしております。 ▼【DELISTA JAPAN】@delistajapan では、見てるだけでヨダレが出ちゃいそうな、料理やスイーツを紹介しています。 リポストをご希望の方はDMにてお気軽にコンタクトしてくださいね^^ ▼リポストさせていただいた方へ 今後もより多くの方にシェアさせていただきたいので、可能であればでOKですので この投稿の紙ヒコーキマークからご自身のストーリーに@メンションをつけて紹介して頂けますと嬉しいです! ▼コメント欄は美味しい料理のコメント、ご本人様へのコメント、フォロワーさん同士のコメント等、ご自由にお使いください◎ いいね、保存、フォロー 大歓迎です❣️


ひげ
日本、〒020-0055 岩手県盛岡市繋尾入野47−15 ひげ
盛岡市の焼肉店「髭」は黒毛和牛の上カルビと上タン塩に盛岡冷麺を組み合わせた特選焼肉ランチが看板です。冷麺はさっぱりして肉と相性抜群。木曜定休、焼肉百名店2021掲載です。
HAMONI (@re_kodokunogrume)
📍 髭 岩手県盛岡市繋字尾入野47-15 盛岡来たら冷麺はマスト! この日は雪が降ってたけどしっかりたべました🍜 温麺もあるけど、食べるのは絶対に冷麺☃️ ちょっと盛岡市内から距離があることもあり中々来れなかったんだけどようやく来れました😆 @yakinikuhige 注文したのは、特選焼肉ランチ ☑️上カルビ ☑️赤身カルビ ➕盛岡冷麺 ☑️上タン塩 ※冷麺は大盛です お肉は黒毛和牛ということで、流石のクオリティ👏 上質な脂がたまらない🤤 冷麺はアッサリ・サッパリ系で癖の無い万人受けするタイプかなぁ🧐 冷麺だけだとちよっと物足りないからお肉と合わせて頼むのをお勧めします👍 ご馳走様でした♫ ■店名:髭 ■ジャンル:焼肉・冷麺 ■住所:岩手県盛岡市繋字尾入野47-15 ■営業時間: [月~金]※木曜定休 11:00~15:00 17:00~22:00(LO21:30) [土日祝日] 11:00~22:00(LO土曜21:30/日祝21:00) 日曜営業 定休日 木曜 ■交通手段: 盛岡駅から車で19分・11km ■評価: 食べログ⭐️3.50 焼肉百名店2021 #盛岡出張 #盛岡グルメ #雫石グルメ #盛岡冷麺 #焼肉冷麺髭 #特選焼肉ランチ #盛岡冷麺好きな人と繋がりたい #盛岡冷麺しか勝たん #食べログ高評価 #焼肉百名店 #飯テロ #tbt #me


肉の米内(精肉店)
日本、〒020-0885 岩手県盛岡市紺屋町5−16
盛岡・紺屋町の焼肉店、肉の米内(読みはヨナイ)は創業明治32年の老舗精肉店が経営しています。前沢牛を地元価格で提供し、塩タン・カルビ・サガリ・ロース・極上カルビまで品質高く、冷麺で締めます。
HAMONI (@tsuyoponne)
前沢牛を地元価格で提供してくれる焼き肉の名店「米内」。「極上牛ヒレ」に「極上カルビ」は美味しさの極みでした。 ふと気になって調べたら戦前の総理大臣米内光政も盛岡出身。何かしら関係があるのかもですね。 #肉の米内 #老舗精肉店 #焼肉百名店 #東北グルメ #盛岡グルメ #岩手グルメ#岩手県 #盛岡市 #前沢牛 #yakiniku #foodiestagram #foodstagram #instayum


ブッチャー軒 本宮店
日本、〒020-0866 岩手県盛岡市本宮2丁目4−21
盛岡のブッチャー軒は肉屋が経営する焼肉店です。塩ホルモンを中心に、上カルビのサシが口の中でとろけます。肉質が抜群で価格もリーズナブル。カルビ・ハラミ・タンも楽しめる居酒屋感覚のお店です。
HAMONI (@re_kodokunogrume)
📍ブッチャー軒 岩手県盛岡市本宮2-4-21 冷麺食べにぴょん舎いこーかなーと思いながら、前日#バナナマンのせっかくグルメ を見てこの前やってたなーっと思いブッチャー軒に初訪問! 日村さんが絶賛していた塩ホルモンを中心にひたすら肉を喰らいました🥩 絶賛してただけあって塩ホルモンは味付けもグッドd( ̄  ̄) その他、カルビ、タン、ハラミと食べたけどどれも美味い😋 上カルビはサシもしっかり入っていて口の中でしっかり溶けました🤤 肉屋さんが経営してるとのことで肉の質は抜群だし値段もリーズナブル🤑 ■店名:ブッチャー軒 ■ジャンル:焼肉、ホルモン、居酒屋 ■アクセス:盛岡駅徒歩25分 ■評価:食べログ⭐️3.33 ■注文:塩ホルモン、カルビ、ハラミ、タン、ハラミ、上カルビ #盛岡出張 #盛岡グルメ #盛岡焼肉 #盛岡ホルモン #ブッチャー軒 #塩ホルモン #バナナマンのせっかくグルメ #バナナマンのせっかくグルメ訪問店 #焼肉好きな人と繋がりたい #焼肉しか勝たん #飯テロ #me
香月
岩手県盛岡市菜園1-5-10グリムハウス 4F
盛岡市菜園の鉄板焼き店です。長年愛される名店で、前沢小形牧場産のきめ細やかな肉質のステーキと佐助豚のセットを提供。脂をトリミングした美しい肉と、三陸・青森産の海鮮を使用。前沢牛脂と青森ニンニクのガーリックライスが名物。ジャズが流れる大人の空間で、ランチは完全予約制、ディナーは深夜1時まで営業します。グリムハウス4F、月曜定休。
Unknown
横屋食堂
岩手県盛岡市乙部4地割128-1
盛岡市乙部の横屋食堂は、昭和の町の食堂らしい素朴な雰囲気です。派手さはなく基本の味がしっかり。ラーメン500円/ミニチャーハン350円(麺類注文時)でお手頃です。清潔感のある店内と温かな接客が魅力。駐車場10台、10:30-14:00、土日休みです。
Unknown


元祖 平壌冷麺 食道園
日本、〒020-0022 岩手県盛岡市大通1丁目8−2
盛岡冷麺発祥の店・食堂園は、弾力ある冷麺の上に固い肉塊が載る独特の盛り付けが特徴です。冷麺を一度味わう価値があります。
HAMONI (@tsuyoponne)
盛岡市内にある「盛岡冷麺」発祥のお店「食堂園」でランチ。弾力のある冷麺に、固いビーフジャーキーのような肉塊。 ついでに注文したカルビランチはごく普通の味でした。冷麺だけ一度食べに行けば十分です。 謎の焼肉百名店。。。 #食道園 #盛岡冷麺 #平壌冷麺 #冷麺 #冷麺発祥の店 #焼肉百名店 #岩手グルメ #盛岡グルメ #盛岡ランチ #グルメ #食べスタグラム #食スタグラム #yakiniku #foodiestagram #foodstagram #instayum


みよし食堂
日本、〒020-0133 岩手県盛岡市青山2丁目24−21
盛岡市みよしの豚バラ定食店。みよしの豚バラを使ったボリューム満点の定食が自慢で、通学路沿いの立地が気軽に立ち寄れるランチスポットです。
HAMONI (@susure_tv)
豚バラ定食 #盛岡市 #みよし #すすれ #通学路 #ずっと気になってた #みよしの豚バラ


焼肉レストラン米内
日本、〒020-0885 岩手県盛岡市紺屋町5−31
新装した店内で自家製タレの極上カルビを、生卵につけて香ばしく味わえます。盛岡冷麺は超サッパリ系で締めに最適です。アラカルト派には定食よりも楽しめる構成、移転後も百名店の実力を継ぐ焼肉店です。
HAMONI (@re_kodokunogrume)
📍焼肉レストラン 米内 岩手県盛岡市紺屋町5-31 久しぶりの盛岡! ちょうど日曜日にバナナマンのせっかくグルメを見て、釣られてしまった単純な僕🤣 記憶を頼りにお店に着いたらまさかの移転🫢 そのまま新店舗に移動してまたビックリ! めっちゃ綺麗になってる! 日村さんが食べてた定食にしようかと思ったけど、やっぱり冷麺も食べたい🤤 なので、カルビと冷麺両方頼みました🐷 ☑︎極上カルビ+生卵 ☑︎冷麺 自家製タレに付けられたお肉を香ばしく焼いて、生卵を潜らせます! 美味すぎる🥺 そして、盛岡冷麺! 米内さんの冷麺は超サッパリ系だから焼肉の〆には最高😀 お肉を楽しみたかったら定食一択だけど、僕みたいな欲張りはアラカルト注文がおすすめです笑 ◽️店名:焼肉レストラン 米内 ◽️ジャンル:焼肉 ◽️住所:岩手県盛岡市紺屋町5-31 ◽️営業時間: 11:30~23:00(L.O.22:30) 日曜営業 定休日 第2・4木曜日 ◽️交通手段:盛岡駅徒歩30分、盛岡バスセンター徒歩8分 ◽️評価:食べログ⭐️3.54 移転前⭐️3.75 百名店2022 #盛岡出張 #盛岡グルメ #盛岡焼肉 #肉の米内 #焼肉レストラン米内 #極上カルビ定食 #極上カルビ #盛岡冷麺 #溶き卵につけて食べる焼肉 #バナナマンのせっかくグルメ #焼肉好きな人と繋がりたい #焼肉しか勝たん #盛岡冷麺好きな人と繋がりたい #盛岡冷麺しか勝たん #食べログ高評価 #飯テロ #tbt #me
大同苑 盛岡フェザン店
岩手県盛岡市盛岡駅前通1-44盛岡駅ビルフェザン おでんせ館 1F
盛岡駅ビル内の大同苑盛岡フェザン店は、盛岡冷麺を提供。甘いスープに辛味ダレと酢を足して調整可能。太めの麺と歯応えあるチャーシュー、固茹で半玉、白ネギ・白ゴマ・きゅうりの酢漬け、スイカのデザートも楽しめます。
Unknown
個室焼肉 琥珀
岩手県盛岡市大通2-4-162F
盛岡・大通りに佇む高級感あふれる個室焼肉店です。前沢牛・北上牛・雫石牛など岩手のブランド牛を中心に取り扱い、プライベート空間の個室でゆっくりお食事をお楽しみいただけます。デートや記念日など特別な日にも、日常のご褒美ディナーにも最適です。
Unknown


焼肉・冷麺 もりしげ
日本、〒020-0862 岩手県盛岡市東仙北1丁目10−39
岩手・盛岡市の冷麺店。コシのある太麺と牛骨スープの旨味が特徴です。カルビ冷麺セットのほか焼肉・ホルモンも楽しめ、盛岡冷麺の定番店として親しまれています。11:00-17:00、木曜定休。
HAMONI (@re_kodokunogrume)
📍 もりしげ 岩手県盛岡市東仙北1-10-39 ☑️カルビ冷麺セット 盛岡来たら盛岡冷麺! 盛岡に盛岡冷麺の有名店は数あれどもりしげさんは僕の中の美味しい店TOP5に入る大好きな店です😆 もりしげさんの特徴はコシのある太麺! 僕が知る限り1番太い! スープはサッパリしつつ牛骨の旨みはしっかり出てて美味い😋 やっぱり冷麺は盛岡冷麺に限る! ■店名:もりしげ ■ジャンル:冷麺・焼肉・ホルモン ■住所:岩手県盛岡市東仙北1-10-39 ■営業時間: 11:00〜17:00 定休日 木曜 ■交通手段:盛岡駅から車で10分 ■評価:食べログ⭐️3.48 #盛岡出張 #盛岡グルメ #盛岡ランチ #盛岡三代麺 #盛岡冷麺 #もりしげ #焼肉冷麺もりしげ #盛岡冷麺好きな人と繋がりたい #盛岡冷麺しか勝たん #飯テロ #tbt #me


ぴょんぴょん舎 稲荷町本店
日本、〒020-0142 岩手県盛岡市稲荷町12−5
ぴょんぴょん舎 稲荷町本店は、盛岡冷麺の元祖を世に広めた名店です。牛骨と鶏ガラのスープは澄みつつコクがあり、余分な脂を丁寧に取り除いています。コシのある太麺とキムチの相性が抜群です。ピビン麺も辛さ控えめで野菜の甘味が際立ちます。焼肉は連休時の市場影響で評価が分かれました。
HAMONI (@bacch_ass)
ぴょんぴょん舎 稲荷町本店 岩手県盛岡市にある、盛岡冷麺を世の中に広めたお店。 シルバーウィーク中の東北旅行のランチに訪問。 盛岡冷麺の発祥は「食道園」という店になりますが、いわゆる「盛岡冷麺」でイメージされる物の元祖を作ったのはこちらのぴょんぴょん舎さんとの事。 冷麺が有名なだけあり、冷麺はかなりレベルが高い。てか、美味い。 牛骨と鶏ガラで作られたスープはスッキリしていながらも、コクがあり、丁寧に灰汁と余分な脂を取り除いていることが伺えます。 コシのある太目の麺、キムチとの相性も良く、かなり美味。 スープ好きの自分としてはスープだけ大量に飲みたい衝動に駆られました笑 また、別途頼んだピビン麺も美味。めちゃくちゃ辛そうな見た目ですが、野菜の甘味と強くでている為思ったより辛くない。 コシの強い細麺との相性がよく、あっさりした辛めの和え麺を食べている感じ。個人的には好き。 ただ、焼肉は残念でしかなかった。連休中で市場がストップしているとはいえ、お粗末すぎる。 それなりに値段のはるメニューを頼んだのに、肉質はかなり残念。連休中という事を考慮しても残念過ぎる。 岩手県が拠点のお店なんだからせめて短角和牛くらいはちゃんとしてほしかったな。 麺類、スープ系を食べに来るにはいいお店かなと思うが。 冷麺の出汁の質を考えると温麺も美味しいような気がする。近くに立ち寄った際はまた寄っても良いかな。 この日のオーダー ・盛岡冷麺(中辛) ・ピビン麺 ・舞茸のチヂミ ・生センマイ ・上ハラミ ・黒毛和牛特選ミスジ ・いわて短角和牛 ・生センマイ ぴょんぴょん舎 稲荷町本店 〒020-0142 岩手県盛岡市稲荷町12−5 #ぴょんぴょん舎 #ぴょんぴょん舎本店 #岩手グルメ #盛岡グルメ #冷麺 #焼肉 #麺類 #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメスタグラム #グルメな人と繋がりたい #食べスタグラム #食べるの好きな人と繋がりたい #foodstagram #観光グルメ #食べログ高評価 #食べログ3点5以上 #グルメ旅 #旅先グルメ #グルメ旅行 #一部が美味い #たまになら行ってもいい #バッカスグルメ備忘録