
大和市で人気の中華ベスト20🚀
1~19件を表示 / 全19件


1位
林間
日本、〒242-0003 神奈川県大和市林間
ラーメン, 喫茶店, その他/情報なし
神奈川県大和市林間にある幸楽苑 大和林間店は、新登場の盛り盛りメニューが話題のボリューム系ラーメン店です。定番のラーメン・つけ麺を、迫力の盛り付けで提供します。
Youtube (@はいじぃ迷作劇場)
なんとあの幸楽苑さんからイメージを覆すような盛り盛りメニューが登場! ☆幸楽苑 大和林間店 様 https://stores.kourakuen.co.jp/20627 神奈川県大和市林間1-17-22 ☆チャンネル登録おねがいします http://www.youtube.com/user/haijimovie ☆はいじぃのラジオ【耳のご馳走】 https://stand.fm/channels/5f5e52cef04555115d6af03d ☆はいじぃの【LINEスタンプ】 https://store.line.me/stickershop/product/1004770/ja ☆はいじぃのセカンドチャンネル https://www.youtube.com/user/haijigame ■facebook https://www.facebook.com/tomotake.haijima ■Twitter hai_g ■Instagram hai_g ☆楽曲提供 【Asylum audio】様 http://asylum-audio.com 【OtoLogic】様 ご視聴ありがとうございます! はいじぃと申します。 布団の中で観て、安心してそのまま眠れる動画作りを心掛けてます! なので、ネガティブなことや、悪口は言わず、 良いところを見つけて褒めていきます。 みなさんの毎日の息抜きにしてくださいませ。 目指せチャンネル登録115万人! #幸楽苑 #メガ盛り #はいじぃ #つけ麺 #ラーメン #料理番組 #料理 #mukbang #OmO #吉本興業 #foodreview #comparingfoods #gourmet #eatingout #eatingtour #walkandeat #孤独のグルメ


2位
ラーメン 郷
日本、〒242-0004 神奈川県大和市鶴間2丁目12−32
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 木 11:00
神奈川県大和市のラーメン郷は、札幌すみれの暖簾分け店として知られ、濃厚な味噌ラーメンが看板です。豚とメンマの旨味が特徴で、移転後は鶴間駅近くで駐車場なし・行列必至の人気店です。家族連れも多い広い店内です。
TikTok (@ryo_onoma)
二郎盛りの究極の濃厚味噌ラーメン🤤神奈川県/大和市鶴間「ラーメン郷」 #神奈川グルメ #ラーメン #大和市 #鶴間 #ランチ #ディナー #味噌ラーメン #おのまめし


3位
RAMEN TSUKEMEN YAMATO
日本、〒242-0007 神奈川県大和市中央林間5丁目1−3
ラーメン/営業中: 11:00 - 22:00
神奈川の非家系ラーメン5店の中でも特に注目のRAMEN TSUKEMEN YAMATOです。親鶏出汁の香り高い鶏醤油スープに、ツルツルもちもちの麺と豚・鶏のチャーシューが調和しています。850円で中央林間駅近くです。
TikTok (@kanagawa_food)
神奈川『家系ラーメン以外』おすすめ5選🍜 ①ラーメンショップ 二ツ橋店 三ツ境駅より12分ほど 神奈川県横浜市瀬谷区二ツ橋町376 ② らーめん おおはし 神奈川駅より13〜15分ほど 神奈川県横浜市神奈川区山内町1-1 横浜中央卸売市場本場内関連棟 ③ すみれ 横浜店 桜木町駅より7分ほど 神奈川県横浜市中区野毛町1-26-5 野毛サーク 1F ④ 貝ガラ屋 神奈川県相模原市中央区淵野辺本町3-24-3 マンション色利 101 ⑤ RAMEN TSUKEMEN YAMATO 中央林間駅より1分 神奈川県大和市中央林間5-1-3 #神奈川グルメ #横浜グルメ #ラーメン


4位
うまいヨゆうちゃんラーメン
日本、〒242-0029 神奈川県大和市上草柳3丁目15−15
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 木 11:00
大和市上草柳のうまいヨゆうちゃんラーメンは、看板のどっ豚骨が示す濃厚スープが魅力。細麺と絡み、味変グッズも充実。駐車場完備で一人客向けカウンター席もあります。
HAMONI (@junk79048)
ランチ事情🙏 うまいヨ ゆうちゃんラーメン🍜 ラーメン ¥780。 所謂支那そば系の「ラーメン」では ないですがネギでもチャーシューでもない 単なる「ラーメン」というオーダーが こんなに美味しかったのは久しぶり🤔 濃厚すぎるくらいの豚骨スープが変更した細麺に どっぷりと絡み(通常は中太平打ち麺) 旨い旨いと 卓上の味変グッズも忘れあっという間の完食✨✨ すごいインパクトというより食べ続けたく なるような味でしたね〜😊 しかし店名と看板はインパクトあったなぁ😂😂 どっ豚骨❤️って…😂👍 #🍜 #ラーメン #うまいヨゆうちゃんラーメン #豚骨ラーメン #どっ豚骨 #麺スタグラム #麺リフト #大和グルメ


5位
煮干しらぁめん 猫トラ亭
日本、〒242-0029 神奈川県大和市上草柳3丁目19−23
ラーメン/営業中: 11:00 - 17:00
大和市の煮干しらぁめん猫トラ亭は、超煮干しらぁめんが看板。専用の中細麺に煮干しを練り込み、淡麗系ながら魚介の旨味が際立つスープが魅力。大判チャーシューとねぎ・海苔・めんまの豪華トッピング。玉子とじラーメンは卵が煮干し風味を引き立て、ライスで雑炊風にも楽しめます。
HAMONI (@imanami0916)
夏休みラーメンその① これまた近所の名店(かな?)大和の猫トラ亭へGO‼︎ ラーメン歴の浅いあたしには煮干しらぁめんというものの味がピンと来なくて気になってたので、夏休みというわけでついに行けました(日曜定休らしいのです) 煮干し…なるほど美味い!スープ味しっかりうまー!麺の小麦感うまー!卓上のおしんこしょっぱー!てな感じであたし的にはなかなかハイレベルな美味さを味わえました。うん、また行きたい。 そして大和近隣の神社をめぐり御朱印をゲット!今日も良き1日!夏休み中どれくらいラーメン食べに行けるかな♪ ・ ・ #ラーメン #らーめん #ラーメン大好き #ラーメン巡り #ラーメン食べ歩き #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン女子部 #らーめん女子 #神奈川ラーメン #大和 #猫トラ亭 #煮干しらぁめん #超煮干しらぁめん #味玉 #グルメ #ランチ #御朱印 #御朱印ガール #御朱印巡り #御朱印好きな人と繋がりたい #深見神社 #大和天満宮 #熊野神社 #神社 #神社巡り #幸せ #happy #행복


6位
ラーメン 岩佐 下鶴間店
日本、〒242-0007 神奈川県大和市下鶴間8丁目16−1550 5 グランパレ中央林間 1F
ラーメン/営業中: 11:00 - 15:30
ラーメン岩佐下鶴間店は、二郎系のがっつりラーメンを提供する大型店舗で駐車場完備。780円のガッツリメニューが定番で、麺増量・野菜増量・辛味ペーストなどが選べます。平日にはサービスメニューが無料、子ども用椅子・専用食器もあり家族でも安心。
HAMONI (@d5a6356fa4e344d1b16218d4efad2)
🍽ラーメン岩佐下鶴間店 📍神奈川県大和市下鶴間1550-5 17:30~23:00(金土は23:30) 11:30~15:30 土日祝は通し営業 定休日:月曜日 中央林間で二郎系のがっつりラーメンが食べられるお店と言えば「ラーメン岩佐」。 何と駅前店と下鶴間店と2店舗もあります!! 駅前店はカウンター席だけなのですが、下鶴間店は駐車場もある大型店舗となっていて、ヤミツキヤマト夫婦はこちらの常連客となっています。 ラーメンも様々な種類が選べるのですが、何度訪問しても、 「ガッツリラーメン780円」。 を注文している気がします。 二郎系のあの感じを食べたくて来たので、そこで注文を曲げれないようです… 本家二郎を好む人からすると、様々な意見があるようですが、ヤミツキヤマト夫婦は大好きです! 食後にアポのない日であれば、ニンニクは背徳感たっぷりでお願いしてます。 平日であればサービスメニューを無料で選べるのも嬉しいポイント! この日は、 麺増量 野菜増量 うま辛 オリジナルちょい辛ペースト 半ライス(今月のサービス) 特製味付けたまご(本日限定) というラインナップでした。 子ども連れでいっても安心な椅子や専用食器もあり、子どもにピッタリなメニューもあるので、たまに家族で美味しいラーメンが食べたい!!という時は最高です。 ラーメン岩佐の詳細紹介記事も公開していますので、 プロフ(@yamitsuki_yamato) ヤミツキヤマトのWEBサイトまで、ぜひぜひ見に来てください!


7位
麺庭つむぎ
日本、〒242-0006 神奈川県大和市南林間2丁目3−5
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 水 18:00
南林間の新店・麺庭つむぎは、自家製縮れ麺と軍鶏香る醤油清湯が魅力。醤油の塩梅が絶妙で、肩ロースと豚バラの2種チャーシューの食感も楽しめます。人気店ながら完成度の高い一杯。
HAMONI (@chori_ramen)
麺庭つむぎ 特製軍鶏そば ¥1,400 小田急江ノ島線「南林間」徒歩2分 ----------------------------------- 2022年末に閉店した鶏そば久遠の跡地にオープンした話題の新店。 雨の日の平日の昼間にもかかわらず行列ができ、入店までに約1時間。 待った甲斐があったというほど絶品の醤油ラーメンが...🤤 鶏の香りが豊かなスープと濃すぎることはない醤油がとてもいいバランスで 自家製の縮れ麺とよく絡み合ってとても美味しい。 チャーシューも2種類あり弾力があり食べ応えのあるものととろけるような柔らかさの2つが楽しめる。 回転が遅い為ゆっくり時間のある時にしか行けなそうなのが惜しいところ... #麺庭つむぎ #南林間 #ラーメン #ラーメン好きな人と繋がりたい #醤油ラーメン #軍鶏 #大和市ラーメン


8位
シバライズ
日本、〒242-0021 神奈川県大和市中央1丁目6−16
中華, ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 水 17:30
大和市のニュータンタンメン専門店。中辛のニュータンタンメンにチーズをトッピングし、本場の味わいを再現しています。レンゲが2種類ある心遣いと、寒い日にぴったりの一杯が特徴です。
HAMONI (@mwam619)
11/17 シバライズ ニュータンタンメン 中辛 チーズ 大和で夜勤 ならどっ豚骨でしょ!のはずが ゆうちゃんラーメン水曜定休日で死亡 探してたら面白そうなの発見 名前がもうやっちゃってる でもしっかりニュータンタン感 なめてたけど美味しい! レンゲが2種類あるのは素晴らしい心遣い ちゃんとリスペクトしてるのが伝わりました 麺は本家ニュータンタンの麺のが好き 寒い日にナイスな一杯 ご馳走様でした #ラーメン #らーめん #ramen #拉麺 #noodle #foodstagram #麺活 #麺スタグラム #ラーメンインスタグラム #ラーメンインスタグラマー #ラーメン部 #ラーメンパトロール #ラー活 #ラーメン倶楽部 #ラーメン好きな人と繋がりたい #麺ヘラ #麺リフト #飯テロ #麺タルケア #シバライズ #ニュータンタンメン #大和市


9位
麺屋 のすけ
日本、〒242-0007 神奈川県大和市中央林間3丁目4−17
ラーメン/営業中: 11:30 - 23:00
中央林間にある麺屋のすけは、白(700円)、赤、黒の三種が基本の豚骨ラーメン店です。白は塩とんこつで濃厚なのにあっさり。柔らかいチャーシューと自家製メンマが相性抜群。替え玉・大盛り可、ねぎチャー飯もおすすめです。
HAMONI (@chori_ramen)
麺屋のすけ らーめん白 ¥700 ねぎチャー飯(小) ¥200 東急田園都市線・小田急江ノ島線「中央林間」徒歩2分 ------------------------------- シンプルな九州塩豚骨ラーメン。濃厚な味わいなのにあっさりとしていてとても食べやすく美味しい。 柔らかめに煮込まれたチャーシューと甘めの味付けのメンマが相性がいい。 チャーシュー丼も炙りチャーシューの細切れとネギが独自のタレでしっかり味付けされラーメンのお供にぴったり。 #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン #らーめんぐらむ #麺屋のすけ #のすけラーメン #中央林間 #大和市


10位
えちご
日本、〒242-0002 神奈川県大和市つきみ野1丁目7−21
和食・日本料理, 中華, ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 木 06:00
大和市つきみ野の老舗ラーメン店「えちご本店」は、朝5時から開く博多豚骨の名店。夫婦で切り盛りする温かな雰囲気と、常連と共に育む空気が魅力。駐車場10台完備、博多ラーメン+肉丼のセットや替え玉100円など、地元に愛される味と工夫を堪能できます。
HAMONI (@d5a6356fa4e344d1b16218d4efad2)
🐼神奈川県大和市を中心に県央地域を食べ歩き @yamitsuki_yamato"ヤミツキヤマト" 今回紹介する「えちご本店」は再々…訪問です。 東急田園都市線つきみ野駅徒歩約13分。座間街道50号沿い、イオンスタイルつきみ野のすぐ近くです。駐車場10台分あります。 創業40年以上、ご夫婦二人で切り盛りされていましたが、味は勿論! ご夫婦の人柄やまとう空気も心地よくて、食事もちょっとした会話もしに来る常連客が集い、多くの方に愛されているお店でした。 夏に2ヶ月以上の休業で、何かあったのかと常連さんたちは固唾を飲んで動向を見守っておりました。とても残念なことにご主人が他界されました。 奥様が息子さんと一緒に再開をしたのが10月初め。 再開に気づいた常連さんが駆けつけ「駐車場があいてるからやってると思って入ってきた!良かったよ!(お店を休んでて)ずっと気になってたんだ。」 お母さんの 「休みすぎて体が追いつかないのよ。」の会話。再開にあたり、たくさんの話し合いと葛藤と、努力があったのだと思います。 大和市で博多ラーメンを食べられる貴重なお店。 味が変わらないように、常連さんを悲しませない、がっかりさせないようにとお母さんと息子さんでスープづくりをされた、との常連さんとの会話が聞こえ、 個人店だからこその、想いを込めて作っているのが伝わってくる一杯でした。 焦がし長ネギの上に小ネギをつけ忘れて渡そうとした息子さんに、小ネギをかけてと声かけ。お客さんの前でやや緊張した面持ちの(に見える)息子さん。 常連さんからの「美味しいよ。変わってないよ。」 との言葉で安堵の表情となり、「良かったよぉ」という声が忘れられません。 珍しい光景で新鮮でした。 お客さんから厳しい評価をつけられるラーメン屋 ではなく お客さんと一緒に歩んでいくラーメン屋 の店内でした。 これを昔ながらのラーメン屋の雰囲気と言わずしてなんというのでしょうか。 ●食べたもの、以下税込。 肉丼+博多ラーメンのセット チョイ+博多 1,000円 替玉100円 チャーシューorキクラゲつき ネギとんこつラーメン 900円 年内いっぱいは朝6時からお昼13時までの営業時間。(ご主人関連の手続きですぐ動けるようにするためだそうです) 仕込みなど含めると朝3時には起きているとのこと。 仕事への姿勢を正されるような想いになりました。 替玉もして、スープも全て飲み干して、 カウンター越しにお椀を渡した時 「きれいに食べてくれて嬉しいわ」と言っていただいて、 こちらの気持ちが伝わったようで嬉しかったです。 また必ず食べにいこうと思うお店。元気を貰えるお店です。 ご馳走様でした。 いいお店を再発見♪ 皆様、どんどん食べ歩きに行っちゃいましょう🐼 「えちご本店」のもっと詳しい紹介はヤミツキヤマトwebで♪ @yamitsuki_yamato リンクからチェック♪ 【店舗情報】 えちご本店 🏠神奈川県大和市つきみ野1-7-21 ☎️046-276-6405 🕛2023年いっぱいは6:00〜13:00 🅿️10台 💴現金のみ 👧お子様椅子なし。お店のお母さんが優しく対応してくれます 火曜定休 SNSアカウントなし ※取材日時点の営業情報です。変更の可能性があるので来店前にご確認をオススメします。


11位
なか乃中華そば
日本、〒242-0007 神奈川県大和市中央林間2丁目13−10
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 水 17:30
大和市中央林間のなか乃中華そばは、煮干し出汁が利く醤油と透明感のある塩の2種が看板。細麺に豚肩ロースのチャーシューと味玉のシンプル構成で、卓上のにぼし酢で風味を引き締めます。手揉み麺への変更も可能。
HAMONI (@chori_ramen)
なか乃中華そば 醤油 ¥850 東急田園都市線・小田急江ノ島線「中央林間」徒歩7分 ------------------------------- ずっと気になっていたラーメン屋にようやく初来訪。 煮干しの出汁がよく効いた醤油ラーメンで正直めちゃくちゃ美味い。 立地が都市圏なら常に行列ができていても間違いないレベルの完成度。 ここは確実にリピ確の店舗である。 #なか乃中華そば #ラーメン #ラーメン好きな人と繋がりたい #らーめんぐらむ #ラー活 #大和市 #中央林間


12位
焼あご煮干しらぁめん とびうお
日本、〒242-0006 神奈川県大和市南林間2丁目12−14
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 木 11:30
神奈川県大和市南林間にある『焼あご煮干しらぁめん とびうお』は、長崎県産の焼あご煮干しを軸にした煮干しラーメンの名店です。塩と濃厚の2系統で、鶏・豚出汁と合わせた深い旨味が魅力。太麺と厚切りチャーシュー、メンマが映える豪華な一杯を、7席のカウンターで丁寧に提供します。
HAMONI (@chori_ramen)
焼きあご煮干しらぁめん とびうお 味玉焼きあご煮干し塩らぁめん ¥1,000 小田急江ノ島線「南林間」徒歩4分 ----------------------------------- 前回に引き続き焼きあご塩ラーメンの投稿。 ベースの鶏ガラ、ゲンコツの出汁の深みがしっかり出ていて、そこに焼きあご出汁が加わることで香りが豊かになっていてとても美味しい。 気づいたらスープを完飲してしまっていました。 店内は延々とWe Will Rock Youが流れていた。好きなのかなぁ、Queen。 #ラーメン #焼きあご煮干しらぁめんとびうお #南林間 #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラー活 #ラーメン巡り


13位
ささやん
日本、〒243-0401 神奈川県海老名市東柏ケ谷6丁目22−6
餃子, ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 木 11:30
相鉄線・相模大塚駅から徒歩6分のラーメン店。看板メニューのとり三昧(1,100円)は塩味のスープと柔らかい手羽先が魅力。手羽先とワンタンは酢とラー油で味変可。白湯は数量限定のため早めの来店を。
HAMONI (@chori_ramen)
#ささやん とり三昧 ¥1,100 相鉄線「相模大塚」徒歩6分 Googleマップ評価 ⭐️4.2 塩が効いてるスープに柔らかく骨が抜かれた手羽先がとても美味しい。 手羽先はそのまま食べてもいいし、卓上の酢とラー油で食べてもどちらでも美味しく、ワンタンも同様の楽しみ方ができる。 白湯もメニューには存在するが数量限定の為、早めに行くのがおすすめ。 #ラーメン #ラーメン好きな人と繋がりたい #麺スタグラム #ラー活 #らーめん #塩ラーメン #海老名市 #海老名市ラーメン


14位
らーめん にんにくや 中央林間店
日本、〒242-0007 神奈川県大和市中央林間3丁目5−2
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 水 18:00
らーめんにんにくや中央林間店は、背脂の効いた醤油ラーメンをベースに、生ニンニクを卓上クラッシャーで潰して自分好みに仕上げるユニークさが魅力です。にんにく醤油漬けや唐辛子などの味変も楽しめ、深夜3時まで営業します。
HAMONI (@chori_ramen)
らーめん にんにくや 中央林間店 しょうゆラーメン ¥800 東急田園都市線・小田急江ノ島線「中央林間」徒歩2分 ----------------------------------- にんにくやという店名からしてニンニクを入れずにはいられない。 ニンニクはガーリックプレスで1片丸々潰して入れられる方式。 ベースは背脂が入った醤油ラーメンで、見た目以上に醤油が濃くニンニクがとてもよく合う。 他店では類のない独特な味わいだけど、シンプルにとても美味い。 クセになるこの味は定期的に通いたくなる。 #にんにくや #らーめんにんにくや #ラーメン #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメングラム #ラー活 #らーめん #らーめん大好き #中央林間 #大和市


15位
支那ソバ すずき
日本、〒242-0024 神奈川県大和市福田2丁目14−4
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 水 18:00
大和市・桜ヶ丘駅前の人気店「支那ソバ すずき」は、自家製麺と煮干し風味の醤油スープが魅力。特製ソバには赤縁叉焼とワンタン、メンマ・海苔など豪華具材。8席の小さな店で、券売機・セルフ水・衛生対策も徹底。
HAMONI (@d5a6356fa4e344d1b16218d4efad2)
🍽支那ソバ すずき 📍神奈川県大和市福田2-14-4 ⏰11:00~15:00/18:00~20:30 定休日:月火曜 本日は桜ヶ丘駅西口から徒歩2分の駅前にある人気ラーメン店「支那ソバ すずき」を紹介! ヤミツキヤマトではこれまで多くのラーメン店を訪問してきましたが、まだまだ大和市には美味しいラーメンが食べられるお店がたくさん!! ちなみに数えてみると訪問したラーメン店は今回で16店舗目でした。 20店舗を超えたら「大和市ラーメン20選!」でも記事にしようと思っています。 さてさて、今回紹介する「支那ソバ すずき」。 前情報なしで訪問し、予想を裏切る美味しさだった時の嬉しさは格別ですよね。 かなり美味しかった♪ やはり長く営業し続けているお店には理由がありますよね。 カウンター席8席だけの小規模な店舗でしたが、それがまた趣があっていい感じ。 専用駐車場もお店すぐ横にあるので車での来店時も安心です! 開店時間11時とのことなので少し前に訪問すると、既にお店はOPENしているようで店内に数名座っていました!! 一番乗りならずです。。。 店主一人で切り盛りされており、お店は入り口にある券売機で注文購入するスタイル。 カウンター席の左右には給水機があるので、注文後はセルフでお冷を準備して待ちます。 10分~15分ほど待ち、念願のラーメンとご対面! 今回注文したのは「特製ソバ」。 他のメニューを紹介すると、 ・支那ソバ720円 ・塩ソバ720円 ・担々麵880円 ・特製ソバ1000円 ・特製塩ソバ1000円 ・特製担々麵1,100円 ・ワンタン麵(3個)830円 ・塩ワンタン麵(3個)830円 ・ワンタン麵(5個)930円 ・塩ワンタン麵(5個)930円 ・チャーシュー麺1,000円 ・塩チャーシュー麺1,000円 ・チャーシューワンタン麺1,200円 ・塩チャーシューワンタン麺1,200円 ・チャーシューワンタン担々麵1,350円 ・カレーソバワンタン(3個)900円 ・カレーソバワンタン(5個)1,000円 と、こんな感じ。 メニューをじっくりと並べてみると、支那ソバ、塩ソバ、担々麵、カレーソバがメインで、あとはワンタンを売りにしているようです。 大盛りは100円♪ さてさて特製ソバには、チャーシューが3枚、ワンタンが3つ、メンマが10本以上、海苔にネギといった豪華具材♪ チャーシューは最近では珍しい、縁が赤くなっている叉焼!! 煮豚でのチャーシューばかりだったので、久しぶりに対面した赤い縁のチャーシューに嬉しくなります。 しっかりと焼き上げた旨味を閉じ込めた叉焼。濃いめの甘辛な味が何とも美味しい。 こだわりを感じます。 ワンタンも流石の一言! てるてる坊主のような形で餡をつつんだワンタンは、スープとの相性が抜群です♪ 煮干しを強く感じる醬油ベースのスープをワンタンと一緒にレンゲですくい、一気に口の中に放り込むも良し、少しずつ齧って、プルプルツルッのワンタンの食感を楽しむも良し。 麺は自家製麵のようで、中細の若干ちぢれたストレート麵。 これがしっかりと美味しいスープを絡めて口元まで連れてきてくれます。 スープも久しぶりに全て飲み干していました。 魚介や節系の出汁と優しい醬油が合わさった特製志那ソバのスープ。 麺、赤縁の叉焼、メンマにワンタン、海苔にネギ。 凄くバランスの良い一杯だったなぁと感じます。ご馳走様でした。 この記事を書いている時に気づいたのですが、もはやラーメン屋と言えばの「味玉」や「煮卵」が支那ソバすずきにはありませんでした。 煮豚ではない赤い縁の叉焼といい、味玉や煮卵のトッピングがないあたりも、志那ソバすずきの強いこだわりなのかもしれません♪ SNSはTwitterを更新しているので、事前にチェックして訪問するのがおすすめです! 自動検知で噴霧する消毒液の設置、厨房や入り口の常時換気、カウンター席毎の仕切りなどなど。 感染症対策に対してもしっかりと準備しているお店なので、安心して美味しいラーメンを堪能できると思います。 ラーメン店は会話をすることも最小限ですし、会計もお冷の準備も全てセルフですしね。 黙々と味わって退店しましょう! 人気店なので気づけば外に行列が出来ているかもしれませんから。 次回は特製塩ソバか塩チャーシューワンタンを食べに行こうと思います♪ 定期的に食べたくなる味。 桜ヶ丘駅徒歩2分の「支那ソバ すずき」大和市にあるヤミツキになるオススメ店です!! 大和市内の様々な店舗紹介記事も公開していますので、(@yamitsuki_yamato)ヤミツキヤマトWEBサイトまで、ぜひぜひ見に来てください!

16位
ラーメンショップ大和 つきみ野店
神奈川県大和市つきみ野4-12-5
ラーメン/情報なし
Unknown

17位
ラーメン壱六家 大和店
日本、〒242-0015 神奈川県大和市下和田967
ラーメン/営業中: 11:00 - 21:30
Unknown

18位
つきみ野大勝軒
神奈川県大和市つきみ野4-11-4
中華, ラーメン/情報なし
Unknown

19位
博多長浜らーめん 風び つきみ野店
日本、〒242-0002 神奈川県大和市つきみ野5丁目18−1
ラーメン/営業中: 11:00 - 23:00
Unknown