
桑名市で人気の寿司ベスト20🚀
1~8件を表示


1位
らぁめん 登里勝
日本、〒511-0039 三重県桑名市京町39
寿司, ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 土 11:30
桑名市のらぁめん登里勝は、自家製麺と濃厚煮干しスープが特徴のラーメン店です。限定メニューが豊富で、味噌仕立てやあんこうと牡蠣の赤味噌など個性的な一杯を提供します。席は12席、駐車場は第1・第2合わせて14台。券売機と記名式でスムーズにご利用いただけます。
Instagram (@nagoya.food)
食べたいと思ったら【🍜】とコメント💬💓 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ★お店情報 【らぁめん 登里勝】(@torikathu ) 📍 〒511-0039 三重県桑名市京町39 👉 三代続く老舗寿司屋の寿司職人の3代目の好きが高じてラーメンを始めたらなんとミシュランビブグルマンを獲得した凄いラーメン屋さん! 👉 今回は一番人気のはまぐり塩らぁめんを注文! 繊細な蛤の出汁かと思いきや、蛤の旨みがぐっとくるようなスープで、塩っていうシンプルな味付けだけに蛤がまっすぐにくる絶品のスープだった! 👉 麺もコシや弾力のある自家製麺で、はまぐりが旨みと共にとろけて、え、蛤でそんな食感は始めてで感動した! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 【その他】 近くに駐車場もあってありがたかった! 長島アウトレットに行った時とかぜひ行ってみて! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 【お知らせ】 ナゴグル実はYouTubeもやってて、リールのロングバージョンをナゴグルの世界観でリアルに表現しています!是非見てくれたら嬉しいです🤗 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 #三重ラーメン #三重グルメ #三重旅行 #三重観光 #桑名ランチ #桑名ラーメン #桑名グルメ #名古屋ランチ #名古屋ラーメン #名古屋つけ麺


2位
江戸町 すぎもと
日本、〒511-0022 三重県桑名市江戸町25
寿司/情報なし
桑名の高級寿司店「江戸町すぎもと」は、ミシュラン一星の平和寿司から移転・リニューアル。新屋号で挑む姿と、清潔な内装と一本板カウンターが印象的。大将の誠実さと女将さんの気遣いのもと、旬のネタを堪能できます。
HAMONI (@kksonoda)
【江戸町すぎもと ③】 あけましておめでとうございます???? もう1週間分飲んだかも???????????????????????? ミシュラン一つ星、食べログ百名店の平和寿司さんが心機一転、移転してリニューアルオープン✨ 店名を変える事で以前の称号を引き継がず、新しい屋号で勝負するところに意気込み感じますね???????? 真新しく清潔感ある内装と一枚板の見事なカウンターにシャンと背筋が伸びる思い✨ 誠実な大将とチャーミングな女将さんに和まされます???? ●長崎対馬産剣先イカ ●ネギトロ巻き お稲荷 ●牡丹海老出汁の味噌汁 ●玉子焼き ●富山氷見産迷い鰹タタキ 刺身(サービス) ●シナモンと枇杷茶のアイス ●お抹茶 追加 ●長崎五島列島産のどぐろ紅瞳タタキ ●干瓢巻き ●ネギトロタクワンの手巻き ●あるもの巻き(鯵、雲丹、イカ、中トロ、のどぐろ) プリップリで甘みが濃厚な牡丹海老???? その牡丹海老で出汁をとった味噌汁も絶品???? 焼き立ての玉子焼きが出て一旦終了???? 迷い鰹タタキの刺身は大将からのサービス♪???????? まだまだ食べ足りない‼️ ネタとシャリを喰い尽くすまで追加です???????? のどぐろに紅瞳ってブランドあるんですね~その紅瞳ののどぐろタタキは脂の旨味が絶品???? 干瓢巻きは甘いと先入観ありましたが、ワサビが効いてパンチあります???? 手渡しで頂くネギトロタクワンの手巻き、パリパリの海苔の風味とトロタクの最強コンビが堪りませんね???????? 最後は大将曰く「あるもの巻き」 残ったネタの鯵、雲丹、イカ、中トロ、のどぐろを惜しみなく太巻きに???????? コレ最高に贅沢で豪華な太巻きで最高〜???????????????? 最後にシナモンと枇杷茶のアイスとお抹茶で終了~???????? お腹いっぱい美味しくて楽しい時間を過ごせました☺️???? ご馳走様でした???? #江戸町すぎもと #桑名寿司 #三重寿司 #高級寿司 #平和寿司 #移転オープン #ミシュラン一つ星 #食べログ百名店 #やま幸 #名古屋インスタ交流会 #ナゴレコ #ナゴグル #あいなご #インスタグルメアワード2021 #ジェニサーチ #nagoyajin #instafood #nagoya_style #名古屋情報通 #食べスタグラム #食べログ #グルメディア


3位
三彩
日本、〒511-0066 三重県桑名市北鍋屋町75
和食・日本料理, 寿司, 海鮮/営業中: 11:00 - 14:00
桑名の小料理店・三彩は、三重の魚介と地場野菜で彩る四季がテーマ。昼は限定10食のつつみが人気で、夜は鮮魚のお造りや金目鯛しゃぶしゃぶ、和牛イチボの網焼きなど多彩な懐石を提供します。落ち着いた雰囲気と手の込んだ一品で旬を堪能できます。
HAMONI (@mie_gurumeguritai)
他にもグルメ、カフェ情報たくさん投稿してるので見てね❣️ @mie_gurumeguritai 今回、紹介するのは【 三彩 】さん @misai987 三重の魚介と地元野菜で彩る四季で 昼間は限定10食のつつみ、はまぐりが人気のお店! 今回は夜の四季懐石を頂きました😋 ・先付 鰆白子 生姜ジュレ ・八寸 (小女子南蛮漬け、ばい貝旨煮、牛しぐれ煮、真鯛あられ揚げ、合鴨ロース、笹大福など) ・向付 鮮魚お造り (今回は本マグロ、シマアジ、うすばはぎ 、メイチダイ) ・焼物 鰆の粕漬け焼き ・肉物 和牛イチボ網焼き ・小鍋 金目鯛しゃぶしゃぶ ・食事 蛤とうすい豆の土鍋ご飯 ・留椀 お味噌汁(シジミ)、漬物 ・水菓子 白玉あんみつ ドリンクはセレブレ(ノンアルスパークリングワイン) 久々の白子はたまらんです₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎ 八寸は今回はトプ画に使わせて頂きました! 八寸って色々旬の食材が食べられるのが良いですね! お造りはその日によって変わります! うすばはぎ、メイチダイは初めて食べたかもです🫣赤身、白身どちらもあって色味も味も最高🐣 鰆の粕漬け焼きは後からご飯来るの分かってたけど一緒にご飯が欲しいくらいでした!笑 皮も身もおいしい🥰添えつけのカニしんじょうも美味でした! メインは和牛イチボの網焼き ん?ここって魚とかがメインですよね!?ってくらい肉もおいしい🫣ここまで食べてきてイチボ食べれるなんて何も付けなくても塩が効いてたのでそのままでもワサビや塩などお好みで食べました🙆♀️ 次に来たのは金目鯛のしゃぶしゃぶ まず金目鯛が美しすぎました🐟 お腹が少し膨れてきたなっと思いましたが 梅しそポン酢で食べるしゃぶしゃぶがするっと胃袋へ🥺笑 添えつけの食材も金目鯛も最高です! 蛤の土鍋ご飯はダシがしっかり効いていて デザートの前の〆って感じがしました☺️ 大きな蛤ものっていて蛤ちゃんと食べたの初めてかもです⸜❤︎⸝ 最後はデザート! 白玉あんみつだけかと思いきや フルーツまで盛り合わされていてミニプレートみたいで嬉しい! 最初から最後まで楽しめる懐石でした🤭🫶 メニューの内容も丁寧に説明してくれるので最高の対応とおもてなしでした(՞ ܸ. .ܸ՞)︎♡ 席数 個室1室(6席) カウンター6席 テーブル3卓(各4席) 駐車場🅿️ あります。 三重県桑名市北鍋町75 営業時間 昼の部 11時~14時 夜の部17時半~21時半 不定休 定休日や最新情報はお店のインスタグラムをご覧下さい! #手巻き寿司 #三彩 #鮨 #寿司 #つつみ #懐石料理 #八寸 #桑名カフェ#桑名ランチ #三重ランチ #三重カフェ #しんぷるぐらむ #東海グルメ#関西グルメ #カフェ好きな人と繋がりたい #グルメ好きな人と繋がりたい #ラーメン好きな人と繋がりたい #スイーツ好きな人と繋がりたい #お洒落さんと繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #グルメ女子 #グルメ男子 #グルメスタグラム #カフェスタグラム #美味しい PR @misai987 #三彩 #三重グルメ #三重ディナー #桑名グルメ #桑名ディナー #三重料理屋


4位
すし道場 桑名本店
日本、〒511-0836 三重県桑名市江場506−1
寿司/営業中: 11:00 - 22:00
桑名市にあるすし道場桑名本店は、水産仲卸企業が手掛ける新鮮ネタの回転寿司。特に焼き穴子と蛤のお吸い物が名物で、蛤の出汁とネタの新鮮さが際立ちます。待ち時間は長くなることもありますが、回転は早く楽しめます。
HAMONI (@nagoyfood)
・ 基本名古屋食べ飲み歩き日記🔥 たまに他県あり👉@nagoya_soul_food ・ #すし道場 ・ バナナマンのせっかくグルメに出てからずーーーっと気になってたお店💓 行けた嬉しさ🥹‼︎ ・ オープン10分前に着いてすでに名前書く紙がびっしり!! 20組-30組はすで並んでたのかな?? オープンしてから、上から順に入りますが、1回目では入れませんでした…! ・ しかし回転寿司ともあって、回転が早い! 30分くらいでカウンター席へ座れました🙌 特に美味し買ったのが、焼きあなごと生タコと蛤のお吸い物! この3つが感動しました🫶 ・ 焼きあなごは名物なのかな? どのつくへでも注文が飛び交ってました! ふわふわっ 味しっかり〜♡ ・ 生タコも厚さもあり…弾力もすごくて 最高か‼︎‼︎ ・ 蛤のお吸い物は蛤の出汁がしっかり出てる!うますぎでしょう… 蛤のお味噌汁も気になるなぁ! お吸い物はどでかい蛤が1つ、お味噌汁は小ぶりの蛤がいくつか入っているようです。 ・ 水産物の仲卸業を営む企業が作ったお店だからこそ、新鮮なお寿司が食べられます。 ・ 行くなら早めがおすすめです! ひっきりなしにどんどん人が来ます✨✨ ・ 食べログ 3.55 ************ 🚩住所 三重県桑名市大字江場506-1 ⏰営業時間 11:00~21:30(LO) 日曜営業 💤定休日 木曜日 ************ #お寿司屋さん #三重県お寿司 #桑名お寿司 #せっかくグルメ #バナナマンのせっかくグルメ #あなごが美味しい #三重県あなごおすすめ #桑名市お寿司 #桑名市 #愛知県観光 #三重県グルメ #桑名市巡り #桑名市散歩旅 #桑名観光スポット #愛知県観光スポット #三重県食べ歩き #Japan #Aichi #桑名グルメ #グルメニスタ #歩く食べログ #食べ歩記録 #foodstagram #foodporn #Instafood #genic_food #桑名観光 #桑名市 #桑名デート


5位
凛
日本、〒511-0061 三重県桑名市寿町2丁目20
寿司, 居酒屋/営業時間外 • 営業開始: 土 17:00
桑名魚料理を中心とした個室ダイニング凛は、新鮮な魚介を活かした料理を落ち着いた個室で楽しめるお店です。17:00~翌1:00、月曜定休。
HAMONI (@agourmet_149)
個室ダイニング 凛さんへ 📍 三重県桑名市寿町2-20 2F ⏰ 17:00~翌1:00 定休日 月曜日 #個室ダイニング凛#桑名魚料理#桑名グルメ#桑名居酒屋#三重グルメ#一宮グルメ#名古屋グルメ#愛知グルメ#旅行好きな人と繋がりたい #東海グルメ#美味しいもの好きな人と繋がりたい #美味しいご飯 #美味しいもの巡り #食べスタグラム
6位
すし上等! 桑名店
三重県桑名市西別所848-11F
寿司/情報なし
Unknown
7位
千石寿し
三重県桑名市西別所石曽根
寿司/情報なし
Unknown
8位
玉寿司
日本、〒511-0061 三重県桑名市寿町1丁目21−1
寿司/営業時間外 • 営業開始: 土 18:00
Unknown