松阪駅で人気のお店ベスト20
松阪にあるお店からランキングTOP20を紹介!

松阪駅で人気のお店ベスト20🚀


はちみつ屋松治郎の舗 松阪本店
日本、〒515-0083 三重県松阪市中町1873
松阪市のはちみつ専門店 松治郎の舗 松阪本店では、店頭で巣蜜をカットしてトッピングするはちみつ最中アイスをはじめ、5種ほどのアイスと蜂蜜スイーツを楽しめます。限定商品やお土産向け品も充実。全国百名店のアイス部門受賞歴あり。
Youtube (@humozii)
はちみつ最中アイス ほどよい甘さのアイスに貝の形の最中ではさんで、今流行りのコムハニーをトッピングしたアイスクリームです! アイスの甘みとコムハニーの優しい甘味がまっちして美味しかったです! 抹茶とバニラを食べましたがわ私的にははちみつにはバニラがまっちしてると思います! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・店名 松治郎の舗 松阪本店 ・住所 三重県松阪市中町1873 ・営業時間 【月〜日】 10:00~17:30 ・定休日 木曜日、隔週水曜日 ・メニュー はちみつ最中アイス 550円 ・予約 予約可能 ・席 テーブル席 ・駐車場 ありません。 ・電話番号 0598-26-8133 {ふもっちの勝手な自己ひょうか〜!} (5点満点) ★→1点 ☆→0.5点 味 ★★★ 盛り付け ★★★ コスパ★★★ 提供スピード ★★★ 接客 ★★★☆ お店の場所★★☆ #三重グルメ #shorts #japanesefood #sweet


回転焼肉 一升びん 宮町店
日本、〒515-0015 三重県松阪市宮町144−5
松阪牛の老舗、回転焼肉 一升びん宮町店は創業60年以上の名店。回転してくるお肉を見て選べ、カウンター席で一人でも楽しめます。部位を多様に味わえるのが魅力。住所は三重県松阪市宮町144-5。
Instagram (@nagoya.food)
行きたいと思ったら【🥩】とコメント!💬💓 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ★お店情報 【回転焼肉 一升びん 宮町店】(@issyoubin__kaiten_official ) 📍〒515-0015 三重県松阪市宮町144−5 👉三重の松阪牛といえば一升瓶やろって地元の子言われて、往復4時間かけて1人回転焼肉しに行ってきた! 👉ここ実は松坂牛で創業60年以上の地元では超有名店で、お肉も歴史を感じるぐらいしっかりしてて美味しかった。 👉なんだけど、絶望したことがあって、往復4時間かけて行ってきたんだけど、なんと地元の名古屋のノリタケのイオンで一升瓶の回転焼肉普通に入ってたというね!まあ地元で食べたことに意味があったんか!ってことにしとこ!是非行ってみて 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 【その他】 また明日から三重に行くから、三重グルメをじゃんじゃんコメントで教えて欲しい🥺!! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 【お知らせ】 ナゴグル実はYouTubeもやってて、リールのロングバージョンを31歳独身男の世界観でリアルに表現しています!是非見てくれたら嬉しいです🤗 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 #三重グルメ #三重焼肉 #三重デート #三重観光 #三重旅行#松阪グルメ #松阪牛 #名古屋グルメ #名古屋焼肉 #名古屋デート #名駅グルメ #名駅デート


元祖ホルモン 脇田屋 本店
日本、〒515-0035 三重県松阪市長月町12
三重・松阪市長月町の元祖ホルモン脇田屋 本店は、松阪牛を使った味噌だれ焼肉が自慢の大衆的な町焼肉店です。八丁味噌の風味と煙が漂う雰囲気で、白米が進む魔性の味わいを楽しめます。テーブル席中心の気軽な店内です。
TikTok (@fallindebu)
肉の聖地・三重県の松阪市にて #松阪牛 #炭火焼肉 #味噌ダレ


1010 banchi
日本、〒515-0075 三重県松阪市新町1010
松阪市のベーカリー併設カフェ、1010banchi。11時〜14時のアフタヌーンティーが人気で、ブランチセットはツナサンドをはじめキッシュやスコーン等が楽しめます。カフェ限定の多彩なケーキが並び、500円以内のケーキを組み合わせるコスパが魅力。特に断面美のいちご日和パフェと、いちごのミルフィーユが話題。テイクアウトも充実。
TikTok (@tamo__tyan)
肉汁たっぷり小籠包🤤 📍福岡|大名 【店舗:1010】 ピューっと出てくるぐらい肉汁たっぷりの小籠包がマジで美味かった😋 #福岡グルメ #小籠包
浅野屋
三重県松阪市京町513-1
Unknown


駅弁のあら竹本店
日本、〒515-0084 三重県松阪市日野町729−3
三重県にあるお弁当店です。「恥ずかしいくらい美味い」と評判のお弁当を提供しており、味のギャップを楽しめるボリューム感が魅力です。旅のお供にもぴったりです。
TikTok (@ryomai_odkk)
【三重県】 100%恥ずかしいけどめちゃ美味いお弁当🍱 #おでかけ夫婦 #三重グルメ


クヌルプ
日本、〒515-0081 三重県松阪市本町2099
松阪市本町のかわいいカフェ『カフェ クヌルプ』。1階がカフェ、2階は英語教室で居心地抜群。サンドイッチ・ケーキ・パフェなど豊富なメニューと、苺パフェや向日葵カップケーキなど季節スイーツが魅力。ペット可のテラス席あり。
TikTok (@meishan04100)
♡ #m松阪 ずっと行ってみたかった 【カフェ クヌルプ】さんに 行ってきました。 🚩 三重県松阪市本町2099 🍽️食べログ3.45 @cafe_knulp 📞 0598-67-2757 [月~金] 11:00~22:00 [土] 10:00~22:00 [日] 10:00~19:00 🎌定休日:不定休 最新状況は お店のインスタを見て下さい。 🅿️無料であります。 ⚠️営業時間・定休日が投稿時の記載と異なる場合がありますのでご訪問の際は事前確認をお願い致します ◼️オーダー ◎ニューヨークチーズケーキ410円 ◎レアチーズケーキ410円 ◎バナナケーキ410円 ◎プリン560円 ホットコーヒー460円 アイスコーヒー480円 ラテマキアートICE 500円 ドリンクセットは50円引き ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ペット可のテラス席あーりー。 ランチ後のカフェに最適🍰☕️ 可愛いお店。2階はメリーイングランド英語教室になっていて 入り口は同じ。 まず 席を決めたらメニューをみてショーケースのスイーツを確認して先にお会計を済ます。 お席まで持ってきてくれます。 かなり居心地の良いお席となっています。 カップケーキ狙いで行ったら売り切れだったので 次回リベンジ決定🥰 全てが可愛い😍 結構 席数があるので安心です。 チーズケーキもバナナケーキも しっとりと 美味しかったです。 プリンはクラッシックで 硬めでした。 また行きたいお店になりました😘 😊😊😊⠀ 他にも沢山投稿しています。@meishan0410 のプロフィール見てね。気楽にフォローをしてくれると、嬉しいです😍⠀ ⠀ いいね👍保存☑︎よろしくお願いします。⠀ めいしゃんのインスタみてきたと広めてねー。 😊😊😊⠀ ーーーーーーーーーーーーーーーー⠀ #mクヌルプ #クヌルプ#カフェクヌルプ#松阪市グルメ #松阪市カフェ #松阪市カフェ#松阪市 #松阪グルメ #松阪カフェ#松阪カフェ巡り #三重#三重グルメ #三重ランチ #三重カフェ#三重県 #三重県グルメ #三重県ランチ#三重県カフェ #くぬるぷ #松阪珈琲 #松阪デート #japanesefood#三重スイーツ#三重県松阪市 #グルメな人と繋がりたい#三重旅行#東海グルメ #三重県観光 #インスタグルメアワード2023


和田金
日本、〒515-8588 三重県松阪市中町1878
創業140年以上の老舗・和田金は松阪牛の最高峰を提供。南部鉄器の鍋で焼くすき焼きと炭火のあみ焼きが特長。秘伝のたまり醤油と昆布出汁が肉の旨みを引き立て、仲居さんのライブ調理も魅力です。予約必須です。
Instagram (@nikuterrorist)
松阪牛の聖地、松阪にある老舗「和田金」訪問🐄 . #松阪牛 #MATSUSAKA #すき焼き #SUKIYAKI #beef


焼肉 一升びん 本店
日本、〒515-0034 三重県松阪市南町 232 3
松阪市の焼肉百名店・一升びん 本店はA5松阪牛を破格の価格で堪能できる名店。サシがしっかり入っていても重くなく、脂の甘味と旨味が際立ちます。焼レバーと上ホルモンも臭みなく高品質です。
TikTok (@nagoya.food)
#三重グルメ #三重旅行 #三重観光 #松阪牛


アイスじゃナイト
日本、〒515-0084 三重県松阪市日野町8
松阪市ベルタウンの『アイスじゃナイト』は、テイクアウト専用の小さめデザート店です。キャラメリゼ(ビスケットトッピング)や生チョコショコラなど個性的な味と、ソフトクリームと生クリームの組み合わせを15種ほどから選べます。夕方〜夜遅くまで営業しています。
TikTok (@meishan04100)
@meishan0410 ←他にも三重グルメを沢山投稿しています。 気楽にフォローをしてくれると、嬉しいです😍⠀ #m松阪 #mアイスじゃナイト ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 松阪市のベルタウンにある『アイスじゃナイト』さんに行ってきたよ🥰 @ice_ja_night 🚩 三重県松阪市日野町8 📞 070-1680-7110 🕰️ 16:00~24:00(L.O.23:30) 🎌定休日: 月曜日 🅿️無し ⚠️営業時間・定休日が投稿時の記載と異なる場合がありますのでご訪問の際は事前確認をお願い致します ◼️オーダー 抹茶(580円) いちご(580円) もっと詳しく読む⬇️ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 松阪駅前ベルタウンにある『アイスじゃナイト』さんに行ってきました。 こちら居酒屋や飲み屋さんの近くにあるので飲んだ後や晩ごはんの後などにぴったりな〆のスイーツが楽しめると思います🥰 少し小さめサイズなので少し甘いものを食べたい時にちょうど良いサイズ感です😍 メニューは15種類ほどあり、ソフトクリームと生クリームの2種類があり 私はソフトクリームを選んだのですが、生クリームも気になっています🥰 見た目も可愛く、トッピングを自由に追加できるので、さらに可愛らしくアレンジすることもできるようです😍 営業時間は16:00〜0:00まで 夜にアイスって嬉しいですね🥰 抹茶もいちごもさっぱりとしていて美味しかったです。ソフトクリームはさっぱりとしているので、暑い夜にぴったり🥰 とても美味しかったです。 ぜひ行ってみてねー😄😄😄 😊😊😊⠀ いいね👍保存☑︎よろしくお願いします。 めいしゃんのインスタみてきたと広めてねー。 😊😊😊⠀ ーーーーーーーーーーーーーーーー⠀ #アイスじゃナイト#あいすじゃないと #夜カフェ#夜パフェ#松阪市#松阪市グルメ #松阪市カフェ #松阪市スイーツ#松阪 #松阪グルメ #松阪カフェ#松阪スイーツ#三重#三重グルメ #三重カフェ #三重スイーツ#三重県 #三重県グルメ #三重県カフェ#三重県スイーツ#松阪アイス #松阪市アイス#japanesefood#夏#グルメな人と繋がりたい#東海グルメ #三重観光 #インスタグルメアワード2023


川清商店
三重県松阪市魚町1806
Instagram (@yoko_mie_gourmet)
☆ 昭和7年創業、93年引き継がれる味 📍川清蒲鉾店 @kawasei_kamaboko さん ・かまぼこ270円 ・ちぎり天350円 ・魚練り天ぷら2個270〜300円 松阪駅から車で4分のところにあるかまぼこと練り物を販売してみえるお店✨ 現在の店主さんが3代目だそうです☺️ 作っている工程を見せていただきましたが、リテーナ成形といってケースに入れて蒸す製法はとても珍しく、松阪ではこちらのお店のみとの事✨ また紅白かまぼこもこの辺ではとても珍しいとおっしゃってみえました😊 ハートや鯛のかまぼこは贈り物や引き出物にもおすすめで、5日前位までの予約制です。 7月19日(土)〜夏休みの間は、鳥羽の海の博物館にて【魚がへ〜んしん、かまぼこ参上】というイベントが開催され、かまぼこの歴史と作り方などを学べるそうです。 夏休みの自由研究にいかがですか? 🏠松阪市魚町1806 📞0598-21-1252 ⏰9:00〜18:00 🎌日曜日 🅿️なし #川清蒲鉾店 #松阪グルメ #三重グルメ #ヨ川清 #ヨかまぼこ #ヨ松阪
開花屋楽麺荘 松阪本店
三重県松阪市宮町68-3
Unknown


とんかつ野崎
日本、〒515-0035 三重県松阪市長月町9
三重県松阪市のとんかつ野崎は、特選松阪牛の牛ヒレカツ定食3900円を提供する名店です。薄衣でサクッと揚げた牛ヒレは脂っこさ控えめで、肉は柔らかく旨味が広がります。ご飯・味噌汁・キャベツ・ポテトサラダ・漬物付き、注文から約10分で提供します。
TikTok (@humotti)
4000円以外で食べれる外はサクッと中のお肉は超柔らかい松阪牛の牛ヒレカツ定食 ・店名 とんかつ野崎 ・住所 〒515-0035 三重県松阪市長月町9 ・メニュー 牛ヒレカツ定食 3900円(税込) #牛かつ #松阪牛 #三重グルメ #三重ランチ #四日市グルメ


月灯りの屋根 第2章
三重県松阪市殿町1392-3
TikTok (@mieselect)
食べたい人は『定食』ってコメントしてね! 今回、紹介するのはほとんどSNSに載っていないお店 【月灯りの屋根第2章】さん トトロの雰囲気にタイムスリップしたみたいなお店で 昔ながらの雰囲気がありどこか懐かしい空間で 友達や家族とはもちろん一人でもしっぽり過ごせる🤭 今回は 日替わりの酒のムニエル南蛮ソース定食 色とりどりのお惣菜と雑穀米なので 身体にも優しくご飯も進んじゃう! また昼も夜も同じ値段なのが嬉しい🤭 注文したメニューは 鮭のムニエル南蛮ソース定食 1100円 是非、忘れないように保存してね🤭💓 営業時間 平日 11:00~14:00 土日 11:00~14:00 17:30~20:00 定休日 水曜日 ※営業時間やメニューが変更される場合があります。 住所: 三重県松阪市殿町1392−3 駐車場🅿️ 有り 電話: 0598-21-8801 ---------------------- —————————————— #三重セレクト #mieselect #三重 #三重県 #三重県旅行 #三重県グルメ #三重県ホテル #三重県旅館 #松阪ホテル #松阪旅館 #松阪旅行 #松阪グルメ #松阪カフェ #月灯りの屋根第2章 #日替わり定食


ローゼンボルグ 中央店
日本、〒515-0019 三重県松阪市中央町453
松阪市中央町のローゼンボルグ中央店は、大正9年創業の長栄軒直営ベーカリー&カフェです。広い店内で惣菜パン・菓子パン・デニッシュなど豊富。2階はカフェスペースで、購入パンをその場で味わえます。
TikTok (@meishan04100)
@meishan0410 他にも三重グルメを沢山投稿しています。 気楽にフォローをしてくれると、嬉しいです😍⠀ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ #m松阪←他の松阪市グルメはこちら 松阪市にある 広い店内、2階はカフェになっている 『ローゼンボルグ中央店』さんに行って来ました。 結構何回もリピしています。 🚩三重県松阪市中央町453 🍽️食べログ3.35 @rosenborg_matsusaka 📞 0598-52-5511 🕐 ベーカリー8時〜18時 🕖 カフェ11時〜14時 🎌定休日:年末年始 🅿️無料であります。 ‥‥‥‥‥‥ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ こちらのパン屋さんは 大正9年創業、松阪市にある長栄軒の直営ベーカリー&カフェです。 惣菜パンから菓子パン、デニッシュ、バケットやカレーパンまで、幅広く揃えてあります。 2階はカフェになっていて 購入したパンを頂くこともできます。 パンの種類が豊富なので迷うけど 楽しいです。 2階でランチもあるみたいで 気になっています。 😊😊😊⠀ いいね👍保存☑︎よろしくお願いします。⠀ めいしゃんのインスタみてきたと広めてねー。 😊😊😊⠀ ーーーーーーーーーーーーーーーー⠀ #ローゼンボルグ#長栄軒#松阪市グルメ #松阪市カフェ #松阪市パン#松阪市 #松阪市グルメ #松阪カフェ#三重#三重グルメ #三重カフェ #三重パン#三重県 #三重県グルメ #三重県カフェ#三重県パン#パン好きな人と繋がりたい #三重パン巡り #ローゼンボルグ中央店#japanesefood#グルメな人と繋がりたい#三重旅行#東海グルメ #パン


郷
日本、〒515-0005 三重県松阪市鎌田町266−6
郷はビフカツが自慢の店です。衣と肉の組み合わせが絶妙で、食べ応えがあります。ホスピタリティが素晴らしく、来店時のおしぼりと飴の心遣いも嬉しい特徴です。
HAMONI (@yoch_87)
#郷 #ビフカツ #相変わらず #ホスピタリティが #素晴らし過ぎる #見習わないとね #おしぼり #shuuemura #今日は #小さく咳払いしたら #飴 #玉置さん様々


キュルミネ(CulmineR)
日本、〒515-0019 三重県松阪市中央町540−8
松阪市の人気ケーキ店キュルミネの京抹茶かき氷は、豪華トッピングが魅力。抹茶プリンやヌガー、わらび餅、白玉、杏仁豆腐などがぎっしり。練乳氷は濃厚で、溶けても味が薄れません。ボリュームも十分。駐車場あり。
HAMONI (@yoch_87)
#キュルミネ #松阪市 #pattiserie #culminer #shinさん #ゴチです🙇♂️ #このお礼は必ずや🙏


月見やぐら&a
日本、〒515-0073 三重県松阪市殿町1538−1
松阪城跡近くの月見やぐら&αは、看板メニューのジャンボイチゴパフェとジャンボアジフライプレートが魅力です。パフェは「いちご屋くろべぇ」の苺を使い、ソースは3種から選べます。4月は店先の屋台販売とイベントが予定され、4/1〜2にはタコヒロシのタコスパーティが開催されます。
HAMONI (@mie_gurumeguritai)
【⠀月見やぐら&α ⠀】 松坂城跡近くにあるお店へ 連れてって頂きました!お店まで登って行くのが大変でしたが凄くお店の雰囲気が最高です🥰 ・ジャンボなイチゴパフェ (紅茶or珈琲付) 1000円 ・ジャンボあじフライプレート1000円 ランチのジャンボあじフライプレートは、めちゃくちゃデカイあじフライでお惣菜のアジフライしか食べたことなかったので こんな大きなあじフライはじめて ソース、醤油 ポン酢と選べて ポン酢で食べるのは初めてだったけどおすすめされたのでポン酢で頂きましたがさっぱりで美味しかったです! 一緒にカニクリームコロッケも添えられてます! こちらのイチゴは、 きっする黒部にある 『いちご屋くろべぇ』 さんの苺を使用しており 残念ながら多い目の苺がのったジャンボなイチゴぱふぇは終了し てしまうそうです😭😭😭 かわりに少し小さめな苺がのったパフェはありますので近くに来た際はパフェ食べに来てください! 月見やぐら&aでは3月17日~4月10日迄 通常営業はお休みで店先や店先屋台で アルコールと一品や、ソフトドリンク、 パフェなど日替わりで屋台販売を予定 してるらしいです! 目玉は4月1日、2日に開催❗️ タコヒロシのタコスパーティです 桜を眺めながら是非美味しいタコスや チリコンカンをどうぞ! 営業日 金土日 ※営業時間 12時~15時 17時~22時 駐車場🅿️ なし。 市役所か市営駐車場に停めて5~8 分歩いて来てください 4月より変更予定 詳しくは月見やぐら & a さんの Instagram にて確認して下さい 三重県松阪市殿町1538-1 #月見やぐら #月見やぐら #三重グルメ#三重カフェ#三重スイーツ #三重観光 #三重旅行 #松阪グルメ#松阪カフェ#松阪ランチ #しんぷるぐらむ #苺パフェ #カフェ好きな人と繋がりたい #お洒落さんと繋がりたい #グルメ好きな人と繋がりたい #カフェスタグラム #グルメスタグラム #カフェ男子 #カフェ女子#甘いもの #今日のおやつ #パフェ好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #パフェ巡り #パフェ活 #パフェ部 #パフェスタグラム #パフェ好き #苺スイーツ #苺のパフェ #PR


鯛屋旅館
日本、〒515-0084 三重県松阪市日野町780
富士吉原の鯛屋旅館は、宿泊と手打ち蕎麦を楽しめるユニークな旅館です。ざるスタミナをはじめとする自家製蕎麦と大盛りメニューが人気で、富士市のランチスポットとしても魅力的です。
HAMONI (@other_than_hb)
#鯛屋旅館 #鯛屋 #蕎麦 #そば #手打ち蕎麦 #ざるスタミナ #スタミナ #大盛り #富士ランチ #富士グルメ #富士市 #富士吉原


カブクノニカイ
日本、〒515-0083 三重県松阪市中町1857−4 2F
松阪市中町の新カフェ『カブクノニカイ』は元LODGER跡地の2階にオープン。クラウドファンディング経て誕生し、看板メニューはカブクのクリームソーダ・カフェラテ・日替わりシフォン。ソファ席とカウンター、植物のある居心地良い空間。オリジナルドリップバッグ付。9:00-18:00、木・日・月定休。
HAMONI (@mie_gurumeguritai)
他にもグルメ、カフェ情報たくさん投稿してるので見てね❣️ @mie_gurumeguritai 今回、紹介するのは【⠀カブクノニカイ ⠀】さん @kabukunonikai 松阪市中町に新しくオープンしたカフェ 「カブクノニカイ」さん 「カブクノニカイ」はクラウドファンディングを経て、5月3日(水祝)にオープンしました! 5月3日(水祝)~5日(金祝)は10:00~18:00の営業でした! 場所は3階建ての建物の2階になります。 ここは、閉店したレストランLODGERがあった場所です。 今回はおすすめを聞いて注文しました! ・カブクのクリームソーダ ・安定のカフェラテ(ICE) ・本日のsweets(シフォンケーキ) カブクのクリームソーダは色が綺麗で 映える飲み物ですね💕︎ シフォンケーキもカフェラテも凄く美味しかったです! またオリジナルコーヒーのドリップバッグもいただきました!コーヒー好きなので嬉しい❣️ また家で飲んでみます☕️ 店内も素敵なカフェの雰囲気は ソファー席やカウンター席等あり好きな感じでした!植物も置かれていたりで居心地がよいです! 動画でも雰囲気載せてます! またイベントなども企画されてるそうなので 楽しみですね☺️ 松阪の方々や松阪に行く予定があったりする方はカブクノニカイさんぜひ😌 営業時間 9:00~18:00 定休日 / 木・日・月 代表 @itojunichi_official 店長 @hirona11 駐車場🅿️ ありません。 近隣のコインパーキングへ 〒515-0083 三重県松阪市中町1857−4 2F #カブクノニカイ #三重新店舗 #三重新店 #松阪カフェ #松阪グルメ #三重グルメ #三重カフェ #珈琲 #コーヒー #coffee #coffeetime #coffeelover #東海カフェ #関西カフェ #カフェ好きな人と繋がりたい #グルメ好きな人と繋がりたい #ラーメン好きな人と繋がりたい #お洒落さんと繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #しんぷるぐらむ #三重カフェ巡り #カフェ部 #カフェ女子 #グルメスタグラム #カフェスタグラム #cafe #cake #dessert #お洒落 #おでかけまつさか2023