津市で人気の中華ベスト20

津市にある中華のお店からランキングTOP20を紹介!

津市で人気の中華ベスト20🚀

120件を表示
麦 一等兵 津駅前店
麦 一等兵 津駅前店 1
1

麦 一等兵 津駅前店

日本、〒514-0009 三重県津市羽所町310

3(28.4万回視聴)
ラーメン, 居酒屋/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30

津市羽所町の麦一等兵 津駅前店は、濃厚でコクのある闘魂ラーメンが看板です。替玉は学割100円、ランチセットもお得。津ぎょうざも名物で、津駅近くの活気ある店舗です。

TikTok (@meishan04100)

詳しくはインスタ 津市にある 『麦 一等兵 津駅前店』に行きましたぁー😍 ◼️オーダー ◎並ラーメン (790円) ◎チャーシュー麺 ( 1050円) ◎津ぎょうざ (370円) コチラのお店の場所は津駅からめちゃめちゃ近いです。目立つ看板! この日は満員御礼で少し並んで入店しました。 店内も活気があって店員さんの接客も、抜群でした。 ラーメンの提供も 早くて嬉しい限りでした。 私はチャーシュー麺を食べました。 このビジュアルやばくない?? 絶景であーる。 ウハウハ❤️ 薄切りだからペロリんこ。 ヤバイわぁー😊美味しい😊 醤油ベースのスープ。 なのにめちゃめちゃコクがあって美味しい😍 グビグビいけちゃうーー❤️ 麺も中太ストーレートでこのスープに合う麺でした。 コチラのお店は名物の津ぎょうざがあると有名です。 少し豆知識〜🤏 津市の名物の津ぎょうざは学校給食で普通の餃子を作るのに一個ずつ作って焼くのは手間がかかるので 3個分くらいを作って揚げることで作業効率を上げた。 コチラのお店の津ぎょうざは味付けはされてるので、そのまま食べても美味しいです。 揚げたてサイコー😍😍😍 コチラのお店 めちゃめちゃ美味しいからハマったわー こりゃリピ確だわー☆やっべぇーぞ ちなみにランチサービスがかなりお得☆ ガッツリ食べれるーーっ😊 満腹感謝‼️ @yumebaku2002 🚩三重県津市羽所町310 📞059-221-6110 🕦11:30 ~ 翌1:30(L.O.翌1:00) 🎌定休日 日曜日 🅿️無し 近隣コインパーキング 😊😊😊⠀ @meishan0410 のプロフィール見てね。気楽にフォローをしてくれると、嬉しいです😍⠀ ⠀ いいね👍保存☑︎よろしくお願いします。⠀ ⠀ オススメなお店があったらタグ付けしてね⠀ 😊😊😊⠀ ーーーーーーーーーーーーーーーー⠀ ⠀ ##m津 ##m麦一等兵⠀ ##麦一等兵##麦一等兵津駅前店##津グルメ##津市ランチ##津市まぜそば#津市##津市グルメ##津市ランチ#津市ラーメン#三重#三重グルメ##三重ランチ##三重ラーメン#三重県##三重県グルメ##三重県ランチ#チャーシュー麺##japanesefood#三重麺#三重県麺#グルメな人と繋がりたい#三重旅行#東海グルメ##三重県観光⠀ ##インスタグルメアワード2022#まぜそば#麺スタグラム

らーめん也
らーめん也 1
2

らーめん也

日本、〒514-1255 三重県津市庄田町2424

3(10.8万回視聴)
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

自家製麺と拘りの豚骨醤油ラーメンが看板のらーめん也。平日昼のみ営業で、券を買って車内で待つ独自スタイル。9席のカウンターは回転が早く、売り切れ次第終了。人気は醤油豚骨とチャーシュー丼。2019年ミシュラン掲載の実力店。

HAMONI (@mypace_tiger)

【らーめん 也(三重県津市)】 🏠’19年ミシュランガイドに掲載された、 自家製麺と拘りの豚骨ラーメンをメインとした’13年1月オープンのお店。 date:21.11.16 ⁡ 🍜豚骨醤油らーめん ¥800 📢味付玉子 ¥100 ⁡ ●スープ 《豚ベース 醤油》 淡☆☆★★☆濃 ●麺 細★☆☆☆☆太 ‪●トッピング‬ ・チャーシュー 柔らかいホロトロ食感から適度な味付けによる旨味と焼き目の風味が広がる ・味付玉子 まろやかな黄身の自然なコクを活かした優しい味わいに仕上げている ・メンマ たけのこの風味と仄かな酸味に染み込んだ味わいがジワリと伝わる ・白ネギ ・青ネギ ・香味油 ・海苔 ⁡ ●寅レポ 着丼と共に湯気からも伝わる猫舌殺しの熱々スープはサラリと流れるトロッとした口当たりで、 適度な油分を纏ったスッキリとしながらも厚みのある甘みの乗って丸みもある豚骨の旨味を、 まろやかで香ばしいかえしのコクで引き立てて、 適度な重たさと飲み易さを変え備えています。 綺麗な線を描く艶のある肌の自家製麺はつるりと滑る啜り心地で程良くスープを纏って、 しなやかなコシが生む芯から優しく反発する歯応えから小麦の香りと麺の味わいを広げていき、 食べ進めるとスープとの絡みが上がって自然と馴染んでいきます。 別皿で用意された白ネギとニンニクの香味油を投入すると 風味と味わいにパンチが加わって病み付き度が上がり、 豚骨の純とジャンキーさの二面性を楽しめる、 拘りが詰まった豚骨ラーメンを頂きましたっ! ⁡ #らーめん也 #豚骨ラーメン #津市 #三重ラーメン #三重グルメ #拉麺 #ラーメン #らーめん #麺 #醤油ラーメン #ミシュラン #ラーメンインスタグラマー #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン大好き‬ #麺インスタグラム #関西ラーメン #ラーメン部 #ラーメンブログ #ラーメン動画 #ramen #noodles #noodlelove #gourmet #foodporn #yummy #delicious #instafollow #instagoods #instafoodie #instanoodle

麺匠 粋や
麺匠 粋や 1
3

麺匠 粋や

日本、〒514-1102 三重県津市久居藤ヶ丘町2572

3(34.1万回視聴)
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

津市久居の人気店・麺匠粋やは、地元食材にこだわる自家製麺が自慢です。三重県産と北海道産小麦をブレンドし、手揉みで凹凸を作る太麺が濃厚スープとよく絡みます。スープは錦爽鶏と名古屋コーチンのブレンド。鯛めしや炙りチャーシューマヨ丼などサイドメニューも充実しています。

TikTok (@mie.datetabi)

三重県産小麦ともち小麦がブレンドのモッチモチの太麺に煮干しメインのスープが絡みあって美味しい。 特に私が気に入ったのは、軟骨の煮込み。 トロットロに煮込まれたお肉は、ジューシーでやみつきになる位。 何個もトッピングで入れたいくらい美味しかった! 開店前からお客さんが列を作り、ひっきりなしに来店される理由が分かる。 店内も活気があって、雰囲気よし。 是非、行ってみてほしいお店だよ。 ◉お値段参考 ・手揉みラーメン(塩・醤油) 980円 ꕤ---------------------------------------ꕤ 🌷まゆ|三重おでかけガイド @mie.datetabi   絶景観光、おすすめグルメ、お宿など発信中! ꕤ---------------------------------------ꕤ 麺匠 粋や 📍 津市久居藤ヶ丘町2572 ☎ 059-253-7707 営業時間 11:00~14:30 18:00~21:30 👛 現金のみ 定休日 火曜、月一回不定休あり 🅿️あり 久居インターより車で5分 ※実際に訪問の際は事前に公式情報などで確認してくださいね。 ꕤ---------------------------------------ꕤ #ラーメン #三重ラーメン #三重グルメ #津市 #三重観光 #三重旅行 #ラーメン

博多らーめん 博多一丁
博多らーめん 博多一丁 1
4

博多らーめん 博多一丁

日本、〒514-1105 三重県津市久居北口町2692−2

3(15.2万回視聴)
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30

津市の博多ラーメン一丁は、3日かけて仕込む濃厚スープと極細麺が特徴です。花びらデーのチャーシューやチャーシュー飯も美味しく、リピート必至の一杯です。駐車場があります。営業時間は11:30〜14:30、18:00〜20:30、月曜が定休です。

Instagram (@yuman_gourmet)

「なぜ旨いのかわからん博多ラーメン」 関西に住む(@yuman_gourmet )がうまいいね👍 グルメを紹介中! 📍博多一丁 🗾住所:三重県津市久居北口町2692−2 ⏰営業時間:11:30〜14:30 18:00〜20:30 (12/29〜1/9期間は年末年始休み) 💤定休日:月曜日 🚃アクセス:電車じゃ遠い 🚙駐車場:◯ 💰予算:博多味玉ラーメン 950円 チャーシュー飯 200円 ——————— スープが薄いと思いきや、丁度いい味で旨い! 麺は博多流の細麺ですすりやすく、よき! チャーシュー飯も本間うまい!行ってみてね! [YUMAN GOURMET]——— 関西のグルメや穴場でオシャレなカフェ☕️を発信中!! 三重の美味しいグルメを紹介したいという思いから、 2025年は関西(大阪)をメインに投稿します! #三重グルメ #津グルメ#津ラーメン

コトノハ
コトノハ 1
5

コトノハ

日本、〒514-0001 三重県津市江戸橋1丁目79−3

3(24.4万回視聴)
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 日 11:00

三重・津市のコトノハは、デフォの中華そばが鶏出汁に煮干・昆布の旨味と背脂のコク、平打ちの中太麺が絶妙。さらに期間限定の辛にん中華そばは辛味噌とにんにくが効いた旨辛スープで、ボリュームあるトッピングも魅力です。

TikTok (@humotti)

私が三重県のラーメンで1番美味しいと思ってる津市にある絶品中華そば ・店名 コトノハ ・住所 〒514-0001 三重県津市江戸橋1丁目79−3 ・営業時間 【月~日】 11:00~スープなくなり次第終了 ・定休日 水曜日 ・メニュー 中華そば(みつせ鶏使用) 1000円(税込) #三重グルメ #三重ラーメン #津グルメ

バーミヤン 津北店
バーミヤン 津北店 1
6

バーミヤン 津北店

三重県津市一身田上津部田字イノ坪43-1マックスバリュ津北SC内

2(4.8万回視聴)
中華, その他/情報なし

三重県津市のバーミヤン津北店では、台湾フェアの海鮮麻辣湯が楽しめます。蟹小籠包入りの贅沢な一杯で、辛さは1~3から選択可能。春雨と中華麺の組み合わせが選べ、小籠包は肉汁たっぷり。無休・10:00-23:00営業。

Instagram (@chakozere)

. ★バーミヤン 津北店★ 📍 三重県津市一身田上津部田 字イノ坪43−1 『バーミヤン 津北店』さん ✨蟹小籠包入り海鮮麻辣湯(1044円) ✨小籠包(384円) バーミヤンで開催中の台湾フェアへ! お目当ては麻辣湯♡ 麻辣湯は辛さが1〜3辛から選べて、麺も中華麺か春雨を選択可能。 今回は1辛&春雨をチョイス!! 1辛はまだまだ余裕だったので、辛党の人は3辛がおすすめかも♡ 春雨はつるつる喉越しが良く、スープともよく絡む😊 ファミレスでここまで満足できる麻辣湯は嬉しい発見♡ 一緒に頼んだ小籠包は、肉汁スープがたっぷり! 噛むと中から旨みがジュワッと溢れ出して美味しかった♡ バーミヤンの麻辣湯、個人的にはまたリピしたい一品。 台湾フェア中にぜひ試してみる価値あり🙌 💚💚💚 三重県グルメを投稿してます。 チェックよろしくお願いします🙇‍♀️ @chakozere 気になった方は右下の保存マークを押しておくと便利です。 💚💚💚 ※定休日 (無休) ※営業時間 (10:00〜23:00) ★★★ #バーミヤン #麻辣湯 #津市グルメ #津グルメ #三重グルメ #三重県グルメ #バーミヤン麻辣湯

麦
麦 1
7

日本、〒514-1113 三重県津市久居野村町445−6

2(6.9万回視聴)
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30

大阪・難波の『御麺 麦』は、細麺と香ばしく炙ったチャーシューが特徴の、苦味のある濃いめの醤油ラーメンです。焼き目をつけたチャーシューは歯ごたえがあり、価格は970円です。

TikTok (@panmusu)

大阪・難波『麦』〜関東ではモテると思ってる笑笑〜#大阪グルメ#難波グルメ#心斎橋グルメ#デート#モテ関西グルメ

丸山商店
丸山商店 1
8

丸山商店

日本、〒515-2501 三重県津市一志町庄村455

2(4.6万回視聴)
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 金 17:00

三重県津市一志町のらぁ麺 丸山商店は、自家製麺と3種のチャーシューが自慢。濃厚な鶏白湯やカキ×煮干し、しじみ×煮干し、鯛と海老の塩など季節限定も豊富。山椒味噌や味玉などのトッピングも魅力です。

TikTok (@mieselect)

食べたいと思ったら「🍜」ってコメントしてね! 三重県津市一志にある らぁ麺 丸山商店さん🍜 @maruyamasyouten フォロワーさんから美味しいラーメン屋さんと教えてもらったお店で至福の1杯が頂ける😍 ・特製鶏白湯1100円 ・カキと煮干しらぁ麺 1200円 鶏白湯は鶏の旨味を閉じ込めて濃厚で カキも身が入ってないのにめっちゃ牡蠣の旨味がたまらん🤤 乄でご飯にスープをかけて頂く わさび、チーズ茶漬けも最高でした😭👏✨ 是非食べに行ってみてね! お店:丸山商店 住所:三重県津市一志町庄村455 定休日:月曜日/木曜日 営業日:17時から21時30分水曜、金曜日曜は昼営業あり 駐車:有(同テナント別店舗と共同) アクセス: 川合高岡駅から 1,3km 電話:080-4212-1233 ♥記念日におすすめなホテルを紹介 中 @otonatabi_hotel 非日常を味わえる記念日にぴったりな贅沢大人旅をお届け。 いつか行きたい..!そんな一度は憧れ る 全国の特別な高級ホテルを紹介しています。 —————————————— #Japanselect #mieselect #mie_select #三重 #三重県 #三重県旅行 #三重県グルメ #三重県ホテル #三重県旅館 #津市ホテル #津市旅館 #津市旅行 #津市グルメ #津市カフェ #三重ラーメン #津ラーメン #noodles #ラーメン #らーめん #拉麺 #🍜

龍風
龍風 1
9

龍風

三重県津市南中央6-12直ビル 1F

2(6.0万回視聴)
中華/情報なし

津市の町中華・龍風は赤を基調とした店内で靴を脱ぐ席があるのが特徴。国道23号沿いの緑の看板を目印に、エビチャーハンは具が多くパラパラ、夏季限定の冷やし担々麺や麻婆豆腐も人気。ランチは1000円以下の定食もあり、店員さんも親しみやすいです。

TikTok (@mieselect)

食べてみたい人は『中華』ってコメントしてね! 今回紹介するのは津にある町中華のお店 【 中華料理 龍風🐉 】さん @asaminfufu 目印は国道23合線沿いの緑の看板! もともと津駅の西口に龍泉というお店で 懐かしい味が食べれました🤭 器はその時からの龍泉の文字が😳 今回、食べたメニューは ・えびチャーハン (スープ付き) 1000円 ・夏季限定 冷やし担々麺 900円 ・麻婆豆腐 700円 チャーハンは🦐にしたらえびも結構入っててパラパラで一瞬でペロリでした😋🍴✨ 麻婆豆腐はすこしピリ辛の味で個人的にはチャーハンと合わせると最高に美味しかったです! 1品1品量が多いので何品か頼んでシェアして食べると色々食べれるから良いかも🙆‍♀️ 店員さんも親しみやすくてとても良い人たちばかりでした🤭 店内は赤を基調としたところでテーブル席と靴を脱いでの席がありました! 他にもメニューは沢山で参考に! もやしあんかけラーメン、五目ラーメン 天津麺、坦々麺 炒め焼そば、揚げ焼そば エビチャーハン、麻婆飯、天津飯 焼売、春巻き、唐揚げ、手羽先 油淋鶏、酢豚、青菜炒め、青椒肉絲 トマト玉子、麻婆豆腐、エビマヨネーズ などなど他にもまだあります🙆‍♀️🙆‍♀️🙆‍♀️ ちなみにランチ時間だと1000円以下で定食が食べれちゃうので是非🥰 保存してまた見返せるようにしといてね! 営業時間 lunch 11:30〜14:00 dinner17:00〜21:00 定休日 月曜日 駐車場🅿️ あります(店前と店の横奥) 住所:三重県津市南中央6−12 福田ビル 1F アクセス:阿漕駅より車で約3分 #三重セレクト #mieselect #三重 #三重県 #三重県旅行

餃子の王将 三重大学前店
10

餃子の王将 三重大学前店

三重県津市栗真中山町156-1

2(7.3万回視聴)
中華, 餃子/情報なし

三重大前店は定番メニューに加え、12月〜1月限定の五目あんかけラーメンが楽しめます。生姜がきいた熱々のあんかけは寒い季節にぴったり。11:00〜22:30、駐車場あり。餃子無料券の特典も魅力です。

Unknown

まるかん
まるかん 1
11

まるかん

日本、〒514-0061 三重県津市一身田上津部田3046

1
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

三重・津市のらーめんまるかんでは、柚子皮が香る淡い醤油スープに香味油を合わせた柚子白が特長です。中太ちぢれ麺は加水高めでツルモチ。メンマは肉厚で甘く、ロースの薄切りチャーシューはさっぱりと上品に楽しめます。

HAMONI (@fuji___ramen)

🗓2020.2.23 2020年36杯目 ✅らーめんまるかん 🗾三重県津市 🍜らーめん柚子白(💴869円) ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 昼メシ2軒目。 超久しぶりの#らーめんまるかん さんへ。 今回は柚子白を注文🍜 スープは淡いかえしの醤油に柚子皮が入って風味バツグンなもの❤ 更に香味油も加わっていてたまらない🤤飲みやすい、と言うか飲んじゃう‪𐤔 麺は中太ちぢれ麺。加水率少し高めでツルモチ👍🏼✨ 具材にはメンマとチャーシュー。 メンマは肉厚の角切りで甘くて美味しい♪メンマは甘い方が好きだね🤗 チャーシューは+300円で写真の通り。 器がチャーシューで隠れるレベル。 バラとロースが選べて、ロースに。 薄切りスライスでさっぱり目。😋 割とプリプリしていて良き✨ 完飲直前で健康を考えストップ。って遅いか💦 美味しかったです♪ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ #ラーメン#ラーメン部#らーめん#らーめん部#ラーメンインスタグラマー#ラーメン巡り#ラーメンパトロール#拉麺#ラーメン好きと繋がりたい#ラーメン好きな人と繋がりたい#ラーメン好き#麺活#デブ活#飯テロ#三重ラーメン#醤油ラーメン#香味油#チャーシューまみれ#津市#ramen#noodles#Japanesefood#Instafood#foodstagram#foodie#ramennoodles#Japanesefoodculture#インスタグルメアワード2020#藤のラーメン三重

麺場 田所商店 津高茶屋店
麺場 田所商店 津高茶屋店 1
12

麺場 田所商店 津高茶屋店

日本、〒514-0817 三重県津市高茶屋小森町386−1

1
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30

信州味噌を中心にしたオリジナル味噌メニューが魅力です。豪華盛り信州味噌ラーメンは香ばしい炙りチャーシューと煮玉子、野菜のバランスが良く深いコクがあります。味噌チャーハンと味噌ミルクアイスも個性的で、九州麦味噌野菜らーめんなど味噌の幅を楽しめます。

HAMONI (@fuji___ramen)

麺場田所商店@津市 この日は用事で津市に来ていて 近くに『田所商店』あるじゃん💕って 事で訪麺👍🏻←丁度食べたかったの😍 今回注文したのは九州麦味噌チャーシュー2枚乗せ 野菜増しver❤ 優しく円みのある味噌、コクがあって 凄く飲みやすい🤤 ひき肉の旨味もいいね🙆🏻‍♂️ ブリッブリの太ちぢれ麺がいい✨ 加水高めなのでムニュとした食感とブリっとした 口触りがツボ🤗 野菜が沢山入ってるのは嬉しい😊 でもスープの濃度で考えるともう少し塩味が あった方が良かったなって 次野菜増しする時は別の味噌にしよう🍜 チャーシューは肉厚の食べ応えのあるやつ🍖 たしか味噌炙りなはずなんだけど 味噌が全然感じられやんやん🥺あれ? たまたまかなぁ、美味しいけど味噌感... メニュー色々あるからまた来なきゃ😆 2021年107杯目 ❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁ (店舗) 麺場田所商店 津高茶屋店 (住所) 三重県津市高茶屋小森町386-1 (ラーメン) 九州麦味噌野菜らーめん¥910 (トッピング) チャーシュー2枚¥280 ❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁ #田所商店 #ラーメン #らーめん #味噌ラーメン #チャーシュー #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラム #ラーメン好きと繋がりたい #三重 #三重グルメ #三重ラーメン #奈良ラーメン #奈良グルメ #関西ラーメン #大阪グルメ #大阪ラーメン #라멘 #藤のラーメン三重

麺屋 鶏恋
麺屋 鶏恋 1
13

麺屋 鶏恋

日本、〒514-0001 三重県津市江戸橋1丁目122−2

1
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

三重県津市のラーメン店、麺屋鶏恋は鶏白湯や背脂の濃厚スープ、煮干し系つけ麺など個性的な限定が魅力です。ツルツルもちもちの平打ち麺と多彩なチャーシュー、木桶熟成醤油の香りが特徴の店です。

HAMONI (@yoch_87)

#麺屋鶏恋 #木桶熟成醤油 #味玉 #夜ラー #相変わらず #並ぶね #醤油の香りが #素晴らしい #まぜそば #いつ辿り着くのか

麺 THE KURO
麺 THE KURO 1
14

麺 THE KURO

日本、〒514-0005 三重県津市鳥居町251−2

1
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

津市の人気鶏白湯ラーメン店。津駅近くの住宅街に静かに佇む和風オシャレなお店で、細麺と鶏の旨味が引き立つ醤油系スープが定番。期間限定の濃厚カレーつけSOBAはサラリつけ汁とごはんが相性良く、つけ麺・冷やしラーメンも楽しめます。

HAMONI (@ramenyaro)

【麺 THE KURO】 (めん ザ クロ) 三重県津市 【期間限定】冷やしラーメン ※お店の紹介は一つ前の投稿をご参照ください。 諸事情(※)により同じ日の昼と夜に二度来る事になってしまったこのお店。 せっかくなので期間限定メニューをいただきました。 メインの鶏白湯とは全く違う、鶏出汁を使った醤油ラーメン 具材は鶏白湯SOBAと同じですが、海苔が刻み海苔に変わっています。 あっさり爽やかな醤油のスープに胡麻油の香りが食欲をそそります。 細く歯ごたえのある麺は冷やしラーメンとの相性も良いですね✨ 夏の暑さで食欲が落ちた時でもすんなり食べられそうな、爽やかなラーメンでした。 ※諸事情 昼にこの店と食べたラーメンについて、この後のイベントで一緒だったメンバーに語ったところ、みんなの口が完全にKUROで食べるモードになってしまい、夕食もこの店になってしまったという… たぶん、同じ店に1日2回入ったのは初めてのことです笑 同じ店で立て続けに2杯食べたことはあるんですが… #ラーメン #美味しいラーメン #ラーメン大好き #ラーメン好きな人と繋がりたい #三重のラーメン #麺スタグラム #麺スタグラマー #津のラーメン

らぁ麺 喜鷲-kishu
らぁ麺 喜鷲-kishu 1
15

らぁ麺 喜鷲-kishu

日本、〒514-0004 三重県津市栄町3丁目263

1
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

津市のらぁ麺喜鷲は、泡鶏白湯らぁ麺が看板。クリーミーなスープにポルチーニ香り、細麺とレアチャーシューの相性抜群。追い飯は魚粉入りで〆まで美味。濃厚背脂らぁ麺は醤油のコクと背脂の甘みが魅力。全粒粉入り細平打ち麺の醤油らぁ麺も人気です。

HAMONI (@fuji___ramen)

らぁ麺喜鷲@津市 三重新店巡り旅3軒目にお邪魔したのは 『らぁ麺喜鷲』さん🚗 注文したのは醤油らぁ麺¥780✨ リーズナブル👍🏻 津駅前という事もあり、駐車場無し❌コイン🅿️に 停めないとダメ🚗その分の価格設定なのかなぁ~😊 着丼で~す✨ スープ飲んでみます🍜 淡いカエシの醤油と名古屋コーチンの旨味が ジュワワ〜とします🐓 ほんのり魚介を感じ香りがいいんです🤗 麺は全粒粉入り細平打ち麺で加水率少し高め。 ツルンプチンと面白い食感でした😆 だけどスープとのバランスが少し合ってないように 個人的に感じました、個人的にですからねッ😇 チャーシューは大判レアちゃ〜💕 このたぁ〜すぅ〜がうんめぇの🤤 厚み、旨味、サイズ良き🙆‍♂️✨ 穂先メンマも美味しかったです😊 三重清湯3軒スープ美味しかったなぁ😋 2021年185杯目 🍜🥢🍜🥢🍜🥢🍜🥢🍜🥢🍜🥢🍜🥢🍜🥢 (店舗) らぁ麺喜鷲 (住所) 三重県津市栄町3-263 (ラーメン) 醤油らぁ麺¥780 🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀 #らぁ麺喜鷲 #醤油ラーメン #ラーメン #🍜 #拉麺 #麺バカ #ラーメン旅 #ラーメン女子 #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラム #ラーメン好きと繋がりたい #三重ラーメン #三重グルメ #関西ラーメン #三重ラーメン #大阪ラーメン #名古屋ラーメン #東京ラーメン #ramen #noodles #藤のラーメン三重

ラーメン山
ラーメン山 1
16

ラーメン山

日本、〒515-3536 三重県津市美杉町太郎生3239

1
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 土 10:00

三重・津市美杉町の『ラーメン山』は、塩ラーメンとまぐろ丼のセットが看板です。あっさりスープに柚子の香りと白菜の甘み、細打ち麺と豚バラの旨味が絶妙です。秘境の田園風景が広がる暖かな店内で、奈良の名店『ラーメン河』の修行を受けた味を楽しめます。

HAMONI (@fuji___ramen)

〖ラーメン山〗 📍三重/津市美杉町 ▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️🍜▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️ 🄾🅁🄳🄴🅁 塩ラーメン まぐろ丼セット¥1500 ▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️🍥▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️ 三重は津市美杉町にオープンされました『ラーメン山』 さんへお邪魔しました‼️山奥のラーメン屋。 奈良の『ラーメン河』さんで修行された店主さんが 三重に出店✨おめでとうございます🎉 オープン初日にアクセスしましたがオープン前には 50人オーバー😳 細い道には車やバイクがひしめきあって一時大変な事に🤣凄かったです😊 ラーメンは塩ラーメン一択🍜 セットでまぐろ丼を頼みました🤭 あっさりとしたスープはほんのり甘みを帯びていて 優しい塩味が心地よい🤗 白菜の甘みも感じます👍 柚子の皮が入っており、爽やかな香りもまた良き💕 飲みやすすぎてそりゃあもう完飲ですよ🤤🤤🤤 ラーメン河さんを彷彿させる完成度💯 少しよれた細打ちストレート麺は 程よい食感、ほんのりスープの塩味がのっかり 啜り心地良かったです〜🎶 肉厚の豚バラチャーシューは弾力を残し噛めば噛むほど 旨みが滲み出てきて美味しかったです💕 まぐろ丼は酢飯の上にしっかり醤油に 潰けられたマグロがのってます✨ 海苔とわさびもまたいい感じにアクセントとなり 良かったです。 わさびは辛さより甘さを感じたので 西洋わさびなのかなと思った🫣 ロケーションは目の前が田んぼ。 温かみのある開放感のある店内でいただく 塩ラーメンと丼。 最高な空間で最高のラーメン。 山を上がってきて良かった🎶 『ラーメン河』さんに負けじ劣らずアクセス悪き 秘境のラーメン(笑) 美味しかったです🤤 サンジさん《@sanzivuinsumoku 》情報提供、 ありがとうございました!&初めましてできて 良かったです🤭また情報流して下さいね😘 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ いつも長文読んでいただきありがとうございます✨ 文面でのご指摘やお店の事で気になる事があれば気軽にDMください🙇‍♂️ 行ってみたいなと思ったらスグ保存✅ 沢山のいいね、フォローおまちしてまーす⛰ 👇 @fuji___ramen ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 2023年82杯 #三重ラーメン #三重グルメ #ラーメン山 #塩ラーメン #マグロ丼 #秘境のラーメン #ラーメン #ラーメン女子 #ラーメン大好き #ラーメン好きな人と繋がりたい #らーめん #らーめん巡り #ramen #noodles #三重 #藤のラーメン三重

にこにこ屋
にこにこ屋 1
17

にこにこ屋

日本、〒514-0304 三重県津市雲出本郷町1662−1

1
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 金 11:00

にこにこ屋は自家製麺の焼きそばとらーめんを提供する工房風の店舗です。ニシノカオリの小麦を使用した麺が特徴で、明るく温かい雰囲気のお店です。

HAMONI (@yoch_87)

#にこにこ屋 #自家製麺の #焼きそば #らーめん工房にこにこ屋 #ニシノカオリ #ギリ入店🙇‍♂️

楽人
楽人 1
18

楽人

日本、〒514-0042 三重県津市新町3丁目4−11

1
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 金 11:30

三重・津新町のらーめんつけ麺楽人は豚入りらーめんを看板に、熱々の微乳化スープと背脂増しのコクが特徴です。鰹節を載せると風味が際立ち、麺はツルテカの中太寄り。野菜・ニンニク増しなど選択可。営業時間11:30-14:30/17:30-23:00、駐車場多数・16席・無休です。

HAMONI (@yoshitanpe)

メーン!バカ増し ≪ らーめんつけ麺 楽人 ≫ 📍三重•津新町 【 豚入りらーめん 】 ¥1030 🍜大盛り(麺300g) ¥100 🗣️野菜増し  ニンニク増し  アブラバカ増し  カツオ増し  カラメ増し   メニューの写真は最後に。 ------《店舗情報》------ 📮住  所 : 三重県津市新町3-4-11 営業時間 : 11:30~14:30       17:30~23:00  定 休 日 : 無休 アクセス : 津新町駅から約1km 🅿️ 駐 車 場 : 多数 💺席  数 : 16席(テーブル有り) 💰支  払 : 注文後払い ✂︎------------------------ 着→11:10 席→11:35 丼→11:40 (月) 👨二郎系?否、ぎ郎系 鳥取や大阪にある笑福ismを継承するこちら! 鰹節のせるとこがまた好きなんですよね この日は雨なのに開店前20人くらいいた🤣 車で待ってたけどひよって先頭に並び出した男です👨   終始熱々な豚スープは醤油もほどほどに あっさりな微乳化スープで味付けは関西風。 アブラ(味付き背脂)バカ増しした分のコクと 甘味は追加されてるけど全体的に老若男女 食べやすくて二郎系少ない三重県の救世主的 存在なのではないだろうかと勝手に勘繰り笑 アブラサラダに鰹節が美味しい感じ😋 麺は極太ってほどでもないけどツルテカ 全体的に鰹節がいい仕事してる   🙏野菜バカ増しはやばそうだった笑 某店で食べたことはあるけどやめといと正解笑 食べれなかったらペナルティーで 200円(いやもっととっていい)だった😇 ごちそうさまでした🙏   ✂︎------------------------ #三重 #津新町 #津市 #三重グルメ #津新町グルメ #三重ラーメン #津市ラーメン #楽人 #笑福 #らーめんつけ麺楽人 #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン部 #拉麺 #麺活 #ramen #noodles #完飲完食Dreamer #麺navi東海 #ナゴレコ #あいなご #食べスタグラム #麺スタグラム #麺スタグラマー #ラーメン #つけ麺 #まぜそば #油そば #汁なし #二郎系 #二郎インスパイア

麺処 やま田
麺処 やま田 1
19

麺処 やま田

日本、〒514-0114 三重県津市一身田町180−2

1
ラーメン/営業時間外 • 営業開始: 土 08:00

三重県津市の麺処やま田は、熊野地鶏を丸ごと使った鶏白湯しおらぁ麺と新春の鯛しおらぁ麺など、鶏と魚介の旨味が凝縮された透明感あるスープが魅力です。自家製細麺と低温調理のチャーシュー、せせりなど地元食材を活かしています。週末は朝ラーも提供しています。

HAMONI (@mypace_tiger)

【麺処 やま田(三重県津市)】 🏠全国を周り年間800杯以上を食べ歩かれ、 ラーメン店での修行もされてきた店主が’21年8月にオープンされたお店。 date:21.11.16 ⁡ 🍜醤油らぁ麺 ¥1000 📢味付玉子 ¥150 ⁡ ●スープ 《醤油ベース 鶏》 淡☆☆☆★☆濃 ●麺 細★☆☆☆☆太 ‪●トッピング‬ ・チャーシュー(ロース) 低温調理されてしっとりとした口当たりから素材を活かした優しい味わいが広がる ・チャーシュー(バラ) 適度な歯応えで脂の乗った肉本来の旨味を活かした味付けに仕上げている ・鶏せせり 柔らかいせせり特有の弾力のある歯応えで旨味が凝縮されている ・メンマ 柔らかく炊かれて出汁感溢れる適度に染み込んだ味わいがたけのこの風味と共に広がる ・味付玉子 適度にタレが染み込んだ独特な風味と共に黄身のまろやかなコクが優しく広がる ・青ネギ ⁡ ●寅レポ 透き通った醤油の深みのある色合いのスープは『熊野地鶏』『伊勢赤どり』の丸鶏から抽出したふくよかな旨味を、 ジワリと伝わるコクのかえしで支えて、 あっさりとさせる事でほぼ三重県産の素材それぞれの個性を活かして明確にさせ、 まろやかで風味も備えた鶏油で厚みを持たせています。 クッキリとした綺麗な線を描く自家製麺は程良く乗せるスープの色に仄かに染まり、 滑りの良い啜り心地から鶏油を纏って香りを運び、 パツリと入る切れる歯切れの良さで芯から香ばしい小麦の香りが上がり、 麺自体の味わいとスープの旨味が纏まると同時にスープを吸って口溶けが良くなり馴染んでいきます。 かえしは醤油で麺には小麦にトッピングの鶏や豚等、 地元に拘った素材を余す所なく引き立てている 透明感に溢れる淡麗醤油ラーメンを頂きましたっ。 ⁡ #麺処やま田 #醤油ラーメン #津市 #三重ラーメン #三重グルメ #拉麺 #ラーメン #らーめん #麺 #中華そば #自家製麺 #ラーメンインスタグラマー #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン大好き‬ #麺インスタグラム #関西ラーメン #ラーメン部 #ラーメンブログ #ラーメン動画 #ramen #noodles #noodlelove #gourmet #foodporn #yummy #delicious #instafollow #instagoods #instafoodie #instanoodle

中華そば 吉珍
20

中華そば 吉珍

三重県津市大門8-6

1
ラーメン/情報なし

津のラーメン店吉珍は、麻婆麺・担担麺の限定メニューが魅力。麻婆あんが麺に絡む麻婆麺、ゴマ風味のマッド担担麺、カレー中華など季節で変わる裏メニューも。専用追い飯で締めるスタイルと白ご飯の相性が定番。温かな店主の雰囲気も特徴です。

Unknown

津市のおすすめ中華ベスト20 - 美味しい料理をご紹介!